2025. 07. 02 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑
    サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑ サムスン電子の高帯域幅メモリー(HBM)製品である第5世代HBM(HBM3E)12段製品がAMDの次世代人工知能(AI)加速器「MI350」シリーズに採択された。 今回の供給契約で、サムスン電子のHBM製品欠陥説を払拭させる一方、最大需要先であるNVIDIA納品への期待感も可視化したという評価だ。 下半期の業績改善も期待される。 13日、業界によると、AMDは12日(現地時間)、米カリフォルニアのサンノゼコンベンションセンターで開かれた「AIアドバンシング2025」で、新型AI加速器のMI350X・MI355Xにサムスン電子とマイクロンのHBM3E 12段が 2025-06-13 18:26:36
  • パンオーシャン、HD現代重工業にエコVLCCを2隻発注
    パンオーシャン、HD現代重工業にエコVLCCを2隻発注 パンオーシャンは12日、HD現代重工業と30万DWT級のエコ超大型原油運搬船(VLCC)2隻に対する新規発注契約を締結したと13日、明らかにした。 今回の新造船は蔚山(ウルサン)HD現代重工業で建造され、2027年第3四半期の引き渡しを目標にしている。 発注されたVLCCは長さ328m、幅60mに達する大型船で、国際海事機関(IMO)の強化された温室効果ガス排出規制であるエネルギー効率設計指数3段階(EEDI Phase 3)を満たすように設計された。 また、High Pressure SCR(選択的触媒還元装置)技術が適用され、海洋汚染防止協約(MARPOL)上 2025-06-13 17:39:28
  • ネイバー、モロッコに超大型AIデータセンターの構築へ
    ネイバー、モロッコに超大型AIデータセンターの構築へ ネイバーが人工知能(AI)進出領域をヨーロッパまで拡張する。 ネイバーはNVIDIAなどとモロッコに次世代AIデータセンターを構築すると13日、明らかにした。 ネイバーは今回の事業のため、NVIDIAの他にもAIインフラ(社会的生産基盤)専門企業「Nexus Core Systems」、グローバル投資会社「Lloyds Capital」などと連合体を設けた。 今回の事業は、電力と運営費用の面で競争力の高いモロッコに500メガワット(MW)級の再生エネルギー基盤のデータセンターを構築することを骨子とする。 これを通じ、欧州市場に効率的なAIイ 2025-06-13 17:30:59
  • LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模
    LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模 LG化学が先端素材事業本部内のウォーターソリューション(水処理フィルター)事業を私募ファンドに売却する。 LG化学は13日、水処理フィルター事業をグランウッドプライベートエクイティ(PE)に譲渡すると公示した。 売却代金は1兆4000億ウォンだ。 水処理フィルター事業の売上は昨年、2200億ウォンで、LG化学の売上の0.45%水準だ。 資産総額も3770億ウォンで、会社全体の0.4%規模だ。 LG化学は今回の売却を通じて確保した資金を核心事業に投資する計画だ。 会社は最近、バッテリー素材、エコ素材、試薬を3大新成長動力と 2025-06-13 17:18:51
  • カカオ、南楊州に第2データセンターを構築…6000億投資
    カカオ、南楊州に第2データセンターを構築…6000億投資 カカオが京畿道安山(アンサン)に続き、南楊州(ナムヤンジュ)に2番目の独自データセンターを構築する。 カカオは13日、京畿道庁で、「デジタルハブ」(仮称)造成のための業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 この席にはキム·ドンヨン京畿道知事、チュ·グァンドク南楊州市長、イ·ハンジュン韓国土地住宅公社(LH)社長、チョン·シンアカカオ代表などが参加した。 カカオは京畿道南楊州ワンスク都市先端産業団地に約6000億ウォンを投資し、延べ面積約9万2000㎡規模のデジタル拠点 2025-06-13 17:15:16
  • SKハイニックス、第1四半期のDラムの営業利益のうち 「HBM」が半分
    SKハイニックス、第1四半期のDラムの営業利益のうち 「HBM」が半分 SKハイニックスが今年第1四半期のDラム営業利益のうち、半分以上を高帯域幅メモリー(HBM)から収めた。 全体Dラムの売上の中でもHBMが占めた割合は40%を超えた。 13日、市場調査会社のカウンターポイントリサーチの「2025年第1四半期のメモリー報告書」によると、SKハイニックスのHBM部門はDラム売上の44%、営業利益の54%を占めたことが分かった。 SKハイニックスのHBM出荷量は全体Dラムで14%に過ぎなかったが、売上と営業利益を半分近く牽引し、功を奏した。 SKハイニックスの今年第1四半期の売上は17兆6391億ウォン 2025-06-13 17:10:19
  • KGモビリティ、ムッソEV・トーレスHEVの輸出に突入…8月から本格現地販売
    KGモビリティ、ムッソEV・トーレスHEVの輸出に突入…8月から本格現地販売 KGモビリティがムッソEVとトーレスHEVの輸出船積み記念式を行い、グローバル市場の物量拡大に乗り出したと13日、明らかにした。 同日船積みされた物量はムッソEV 184台とトーレスHEV 799台など計983台で、ドイツとスペイン、ハンガリー、ノルウェーなどに輸出され、8月から現地で販売が始まる予定だ。 KGMのクァク·ジェソン会長は“ムッソEVとトーレスHEVは今年初め、ドイツとイタリアなどの新製品ローンチングイベントで紹介され、すでに記者団と販売代理店から大きな関心を集めて好評を得ており、今後、 2025-06-13 14:50:15
  • LIGネクスワン、インドネシア防衛産業企業と兵器システム生産・販売MOU
    LIGネクスワン、インドネシア防衛産業企業と兵器システム生産・販売MOU LIGネクスワンがインドネシア国営防衛産業企業「PT.DI」と協力し、精密誘導兵器と監視偵察装備の現地市場攻略に乗り出す。 LIGネクスワンは12日、インドネシア・ジャカルタで開催中のIndo Defence展示会の現場で、PT.DIと「武器システムの生産・販売協力に関する業務協約」を締結したと明らかにした。 LIGネクスワンは今回の業務協約締結を通じ、精密誘導兵器と監視偵察装備などを中心に共同プロモーションを進行し、今後、現地生産など協力を深化する計画だ。 PT.DIはインドネシア国営航空宇宙企業で、インドネシア 2025-06-13 14:43:55
  • 現代自の自動運転法人「モーショナル」、新CEOにロボティクス・AI専門家のLaura Major氏
    現代自の自動運転法人「モーショナル」、新CEOにロボティクス・AI専門家のLaura Major氏 現代自動車グループは米国の自動運転合弁法人「モーショナル(Motional)」がロボティクス・人工知能(AI)分野の専門家であるLaura Major氏を社長兼最高経営責任者(CEO)に選任したと13日、発表した。 モーショナルは来年、自動運転商用サービスの発売を控えてAI技術開発を加速化する時点で、これまで最高技術責任者(CTO)として成功的に業務を遂行したLaura Major氏が社長兼CEOとして適任者だと判断した。 2020年のモーショナル設立以来、CTOとして勤務していたLaura Major氏は、昨年9月からモーショナルの臨時CEOを務め 2025-06-13 14:41:19
  • サムスン電子、国連海洋総会で「サンゴ礁保護プロジェクト」ドキュメンタリー試写会の開催
    サムスン電子、国連海洋総会で「サンゴ礁保護プロジェクト」ドキュメンタリー試写会の開催 サムスン電子が「世界海洋の日(6月8日)」を迎え、11日にフランス・ニースで開かれた第3回目の国連海洋総会(UNOC)で、自主製作ドキュメンタリー「Coral in Focus」試写会を開催したと13日、明らかにした。 サムスン電子が製作した「Coral in Focus」ドキュメンタリーはサンゴ礁生態系が直面した危機を照明し、さらにギャラクシーカメラ技術を活用した協力を通じて海洋生態系復元に寄与している姿を見せている。 試写会には全世界の国際機関、海洋学者、海洋活動家など関係者70人余りが参加した。 サムスン電子は昨年 2025-06-13 14:34:04
  • 大韓航空アシアナとのマイレージ統合案、持続的に協議していく
    大韓航空"アシアナとのマイレージ統合案、持続的に協議していく" 公正取引委員会が大韓航空が提出した大韓航空·アシアナ航空間のマイレージ統合方案に対して修正·補完を要請したことと関連し、大韓航空側が持続協議するという立場を明らかにした。 大韓航空は12日、“今日午前、公取委にマイレージ統合方案を提出し、公取委の要請により持続協議する予定”とし、“ただし現時点では具体的内容については言い難い”と言及した。 大韓航空は“マイレージ統合方案用意の第一歩を踏み出すことになったという意味がある”とし、“航空消 2025-06-13 11:36:59
  • サムスン電子、韓国1位のスーパーコンピューターを稼動…超巨大AI時代の先導
    サムスン電子、韓国1位のスーパーコンピューターを稼動…超巨大AI時代の先導 未来の成長動力の確保に乗り出したサムスン電子の李在鎔(イ·ジェヨン)会長が、人工知能(AI)インフラ投資で勝負に乗り出した。 セキュリティのため、チャットGPTなど外部の生成AIの使用を制限しながら、韓国1位の性能を備えたスーパーコンピューターを導入し、独自の生成AIの開発に拍車をかけるという戦略だ。 12日、業界によると、サムスン電子は昨年からサムスン総合技術院(SAIT)傘下のスーパーコンピューティングセンターにスーパーコンピューター「SSC-24」の導入を始め、今年第1四半期に本格稼動に突入した。 2025-06-13 11:26:05
  • SKイノベーション、グローバルAIデータセンター企業とエネルギーソリューション事業の初推進
    SKイノベーション、グローバルAIデータセンター企業とエネルギーソリューション事業の初推進 AIデータセンターの「エネルギー効率」が核心競争力に浮上した中、SKイノベーションが知能型エネルギーソリューションを前面に出し、グローバル市場攻略に乗り出した。 初めての協力対象としては、アジア最大規模のAIデータセンターを運営しているシンガポールのBDC(Bridge Data Centres)を選定した。 12日、業界によると、SKイノベーションは11日、BDCとエネルギーソリューション事業協力のための了解覚書(MOU)を締結した。 今回の協約は、AI需要急増で電力需要と熱管理負担が大きくなるグローバルデータセンター産業で、 2025-06-13 11:08:46
前のページ10111213141516171819次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  2. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  3. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  4. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  5. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  6. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
  7. SEVENTEEN、米「ビルボード200」2位にランクイン…自己最高順位とタイ記録
  8. 「新世界チョン・ユギョン会長の娘」アニー、TEDDYの混成グループ「オールデープロジェクト」でデビュー
  9. 文化体育観光部、8月まで韓流コンテンツ公募展「Talk Talk Korea 2025」開催
  10. チャ・ウヌ、7月28日軍楽隊入隊…「入隊場所・時間非公開」
ランキング
  • サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑ サムスン電子、AMDにHBM3E 12段供給へ…NVIDIへAの納品も期待↑
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模 LG化学、水処理事業を私募ファンドに売却…1.4兆ウォン規模
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.