2023. 02. 01 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲経済 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • LG OLED evo、日本最高のTVに選定
    LG OLED evo、日本最高のTVに選定 LG電子は12日、OLED evoが圧倒的な画質競争力と差別化された顧客視聴経験を認められ、日本最高のTVに選ばれたと明らかにした。 LG OLED evoは日本で最も権威のあるAV専門メディアの一つである「音源出版」が主管する「VGP(Visual GrandPrix)2023」アワードの50~60型と45型未満のOLED TV分野で、最高賞に該当する金賞を各々受賞した。 映像部門批評家特別大賞も受賞した。 VGPはLG OLED evoに対し、“最高の没入感はもちろん、4K OLED TVが表現する繊細で立体感のある映像をまともに楽しめるプレミアムTVだ&rd 2023-01-13 11:56:14
  • ロッテの辛東彬会長今年、再跳躍のためにグローバル競争力を備えた会社になろう
    ロッテの辛東彬会長"今年、再跳躍のためにグローバル競争力を備えた会社になろう" ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン、重光昭夫)シン·ドンビン会長が12日、蚕室ロッテワールドタワーで進行した「2023年上半期VCM(Value Creation Meeting)」で、“今年は再跳躍のためにここ数年間準備した努力を証明しなければならない重要な時期”とし、“持続可能な成長と収益を創出する「グローバル競争力」を備えた会社になり、企業価値を向上させなければならない”と述べた。 今回の会議には辛会長をはじめ、ロッテ持株のイ·ドンウ代表取締役、各事業群の総括代表と系 2023-01-13 11:48:53
  • 起亜の「EV6」、北米「今年の車」に選定…グローバル3大授賞式で2冠王
    起亜の「EV6」、北米「今年の車」に選定…グローバル3大授賞式で2冠王 起亜初の専用電気自動車「EV6」が自動車市場最大の激戦地とされる北米市場で最高の座についた。 起亜は11日(現地時間)、米ミシガン州ポンティアックM1コンコースで開かれた「2023北米今年の車(NACTOY)」授賞式で、EV6がユーティリティ部門(以下SUV部門)「北米今年の車」に最終選定されたと明らかにした。 起亜は2020年、「テルライド」が「2020北米今年の車」SUV部門に選ばれて以来、3年ぶりに再び北米今年の車を受賞する栄誉を享受した。 EV6は2022年、欧州今年の車に続き、2023年、北米今年の車に選ばれ、世界3 2023-01-13 11:34:31
  • 韓国政府、輸出・内需不振など景気減速への懸念「拡大」
    韓国政府、輸出・内需不振など景気減速への懸念「拡大」 韓国政府が最近の韓国経済の減速に対する憂慮が拡大したとし、否定的な診断を下した。高物価の中で内需回復速度が緩やかになり、輸出減少傾向と主要主体の心理不振が続いているという評価だ。 企画財政部は13日に発刊した「最近の経済動向(グリーンブック)1月号」で「最近の韓国経済は物価が依然として高い水準を持続する中で内需回復速度が緩やかになり、輸出減少と経済心理不振が続くなど景気鈍化への憂慮が拡大した」と明らかにした。 政府の「景気鈍化憂慮」診断は昨年6月グリーンブックで初めて言及して以来、今 2023-01-13 11:04:32
  • 韓銀、政策金利0.25p引き上げ・・・3.25%→3.5%に
    韓銀、政策金利0.25p引き上げ・・・3.25%→3.5%に 韓国銀行が再び政策金利を0.25%ポイント引き上げた。これまで類例のない7連続政策金利引き上げである。 13日、韓銀金融通貨委員会は同日午前、ソウル中区(チュング)の韓国銀行で通貨政策方向会議を開き、政策金利を従来の3.25%から0.25%ポイント(25bp)引き上げた3.5%に決めたと発表した。この日の会議には李昌鏞(イ・チャンヨン)をはじめとする金通委員7人全員が参加した中で行われた。 金融通貨委員会が政策金利引き上げを断行したのは11月24日以後1ヶ月半ぶりだ。韓銀金通委は4月以後に進行されるすべての金融 2023-01-13 10:05:50
  • 先月の韓国輸出入物価、軒並み6%台下落・・・ウォン高ドル安の影響
    先月の韓国輸出入物価、軒並み6%台下落・・・ウォン高ドル安の影響 先月の韓国の輸出と輸入物価指数が1ヵ月前と比べて下落した。ウォン・ドル為替レートが下落(ドル高)したことによる影響だ。 13日、韓国銀行が発表した「2022年12月の輸出入物価指数統計」によると、12月の1ヵ月間の輸出物価指数(韓国ウォン基準暫定値)は118.03で、前月比6.0%下落した。ただ、前年同月比では3.1%上昇した。 輸出物価指数が前月対比下がったのはウォン・ドル為替レートが下落(ウォン高・ドル安)した中で石炭および石油製品、化学製品などが下げた影響だ。実際、11月に1364.1ウォンを示したウォン・ 2023-01-13 09:41:40
  • 秋慶鎬副首相「来年下半期から午前2時まで外国為替市場の取引を延長」
    秋慶鎬副首相「来年下半期から午前2時まで外国為替市場の取引を延長」 韓国政府が株式市場制度の改善案と新しい外国為替取引法の基本方向を今月中に発表する方針だ。 秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副総理兼企画財政部長官は12日、ソウル中区の韓国プレスセンターで海外メディア向けの記者懇談会を開き「韓国の資本市場投資環境がグローバルスタンダードに符合するよう制度を画期的に改善してコリアディスカウントを解消し2023年を『コリアプレミアム元年』にする」と明らかにした。 秋副首相は「外国人投資家の接近性を高めるために投資家登録義務廃止や統合口座活性化方案を用意して今年下半期 2023-01-12 17:32:20
  • ハンコックタイヤ、トヨタ初の電気自動車「bZ4X」に新車用タイヤ供給
    ハンコックタイヤ、トヨタ初の電気自動車「bZ4X」に新車用タイヤ供給 ハンコックタイヤ&テクノロジーが日本の完成車ブランドであり、世界最大の完成車販売メーカーであるトヨタに電気自動車の新車用タイヤを供給すると12日、明らかにした。 新車用タイヤは電気自動車用超高性能タイヤ「Ventus S1 evo 3ev」で、供給モデルはトヨタ初の電気SUV「bZ4X」だ。 新車用タイヤは、中国で販売されているbZ4X車両に18インチ、20インチの2つの規格のタイヤで供給する。 Ventus S1 evo 3evは電気自動車に最適化したタイヤで、高荷重支持、低騒音、低い回転抵抗などの特徴を備えている。 特に、エ 2023-01-12 17:19:12
  • SKハイニックス、最新型サーバーDラムDDR5でグローバル初のインテルCPU適用認証の取得
    SKハイニックス、最新型サーバーDラムDDR5でグローバル初のインテルCPU適用認証の取得 SKハイニックスは自社の最新型DDR5サーバー用Dラムがインテルが最近発売した新型中央処理装置(CPU)に適用できるという認証を受けたと12日、明らかにした。 今回インテル認証を受けた製品は、10ナノ級第4世代(1a)DDR5サーバー用Dラムだ。 1a DDR5は最先端極紫外線(EUV)露光工程が適用されたメモリーだ。 10ナノ級第4世代Dラムのうち、インテルの認証を受けたのはSKハイニックス製品が初めてだ。 インテルは10日、初めてDDR5をサポートする新型CPU「Sapphire Rapids」(第4世代インテルXeon Scalable processors)を 2023-01-12 17:13:44
  • KAI、2050年の売上40兆達成…「世界7位」アジア代表航空宇宙企業の青写真
    KAI、2050年の売上40兆達成…「世界7位」アジア代表航空宇宙企業の青写真 韓国航空宇宙産業(KAI)が2050年までに売上40兆ウォンで、世界7位の航空宇宙企業として飛翔するという「グローバルKAI 2050」ビジョンを宣言した。 KAIは11日に泗川本社と国内外の事業場の役職員がオン·オフラインで参加した中、ビジョン宣布式行事を開催したと12日、明らかにした。 KAIのカン·グヨン社長は会社ビジョンを発表し、「KT-1」、「T-50」、「スリオン」など国産航空機開発成果をより高度化し、世界7位の航空宇宙企業に上がるという青写真を提示した。 このような意味で、「グローバルKAIビヨ 2023-01-12 17:03:48
  • サムスン電子、初の5ナノ基盤コントローラー搭載の「PC用SSD」量産
    サムスン電子、初の5ナノ基盤コントローラー搭載の「PC用SSD」量産 サムスン電子が初めて5ナノ(1ナノメートル=10億分の1メートル)基盤のコントローラーを搭載したPC向けソリッドステートドライブ(SSD)を発売した。 サムスン電子は12日、5ナノ基盤の新規コントローラーを搭載したPC用高性能不揮発性メモリエクスプレス(NVMe)SSD「PM9C1a」を量産すると明らかにした。 PC用SSDに5ナノ基盤のコントローラーを採用したのは今回が初めてだ。 前の製品には12ナノ基盤のコントローラーが搭載されている。 今回のSSDに独自設計した新規コントローラーと第7世代垂直構造(V)ナンドを搭載 2023-01-12 16:28:57
  • ポスコケミカル、エコ素材活性炭素事業に進出…東西化学工業と合弁会社設立
    ポスコケミカル、エコ素材活性炭素事業に進出…東西化学工業と合弁会社設立 ポスコケミカルが東西化学工業と提携し、水質·大気浄化用エコ素材活性炭素事業に乗り出す。 輸入依存度の高い素材を国内生産してサプライチェーン安定化に寄与し、高付加価値素材中心の事業構造に転換するという腹案だ。 ポスコケミカルは慶尚北道浦項市(ポハンシ)のポスコ青松(チョンソン)大学で、東西化学工業と活性炭素事業協力のための了解覚書(MOU)を締結したと12日、明らかにした。 前日の11日に締結された了解覚書により、両社は今年下半期に活性炭素合弁法人を設立する。 合弁法人は来年末ま 2023-01-12 16:24:13
  • LG化学、海洋廃棄物でプラスチックを作る
    LG化学、海洋廃棄物でプラスチックを作る LG化学が海洋廃棄物をリサイクルしてプラスチックを作る。 LG化学は12日、汝矣島(ヨイド)のLGツインタワーで、資源循環を先導する業者「NETSPA」と海洋廃棄物リサイクルを通じた資源循環体系構築業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 今回の協約を通じ、LG化学は2024年稼動予定の忠清南道唐津(ダンジン)市ソクムン国家産業団地熱分解油工場の原料を安定的に確保できるようになった。NETSPAが海洋廃棄物からプラスチックを選別·加工して提供すれば、これを活用してリサイクルプラスチックを生産す 2023-01-12 16:09:58
前のページ10111213141516171819次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 俳優ソン・ジュンギ、英国人恋人と 「婚姻届提出」…再婚・妊娠発表
  2. 女優ユン・ジョンヒさん「死去」…享年79歳
  3. パク・チャヌク監督「別れる決心」、英アカデミー賞「監督賞・外国語映画賞」最終ノミネート
  4. ぺ・ドゥナ主演の「次のソヒ」、平遥国際映画祭最優秀作品賞受賞
  5. BTSのJIMIN、ラグジュアリー・ブランド「ディオールの グローバル・アンバサダー」に起用
  6. BTSのJIN、新兵教育訓練を終え退所…19日から助教として服務
  7. イ・ミンホ主演のドラマ「Pachinko パチンコ」、米放送映画批評家協会賞テレビ部門で受賞
  8. 昨年のK-POPアルバム輸出額「史上最大」・・・前年比5.6%↑
  9. ソン・ヘギョ主演の「ザ・グローリー」、 NETFLIXの「テレビ非英語部門」で世界ランキング1位
  10. 映画「別れる決心」のパク・チャヌク監督、英アカデミー監督賞の予備候補にノミネート
ランキング
  • 半導体景気の悪化に韓国経済「赤信号」…「半導体輸出が10%減少すると、経済成長率は0.64%p↓」 半導体景気の悪化に韓国経済「赤信号」…「半導体輸出が10%減少すると、経済成長率は0.64%p↓」
  • 現代斗山インフラコア、「斗山」ブランドをこれ以上使わない···新規ブランド「DEVELON」をローンチング 現代斗山インフラコア、「斗山」ブランドをこれ以上使わない···新規ブランド「DEVELON」をローンチング
  • 農心「辛ラーメン」、台湾向け輸出用製品から有害物質検出…「全量廃棄」 農心「辛ラーメン」、台湾向け輸出用製品から有害物質検出…「全量廃棄」
  • UAE、韓国に40兆ウォン投資決定 UAE、韓国に40兆ウォン投資決定
亜洲経済
ファミリーサイト
  • AJUTV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.