2023. 03. 30 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
斗山エナビリティ、2兆9000億ウォン規模の新ハヌル3·4号機主機の供給契約締結
斗山エナビリティ、2兆9000億ウォン規模の新ハヌル3·4号機主機の供給契約締結 斗山エナビリティが原子力発電所主機の受注に成功した。 斗山エナビリティは29日、韓国水力原子力と約2兆9000億ウォン規模の新ハヌル3·4号機主機供給契約を締結したと明らかにした。 今回の契約で、斗山エナビリティは新ハヌル3·4号機に入る原子炉、蒸気発生器、タービン発電機など核心主機を製作し供給する。 慶尚北道蔚珍郡に建設される新ハヌル3·4号機は各々2032年と2033年竣工を目標に推進される。 新ハヌル3·4号機には1400メガワット級の韓国標準型モデルであるAPR1400が適 2023-03-30 11:26:52
韓国の中小企業45%「日本の輸出規制後に支障···韓日経済交流の拡大を促す」
韓国の中小企業45%「日本の輸出規制後に支障···韓日経済交流の拡大を促す」 韓国の中小企業10社のうち7社は対日経済交流の拡大を希望していることが分かった。 中小企業中央会は29日、304社の中小企業を対象に実施した「中小企業韓日経済協力認識調査」の結果を発表した。 調査結果、回答企業のうち45.6%は2019年日本政府の輸出規制措置以後、困難を経験したという。主な苦情は △輸出減少(21.4%)△通関遅延など物流支障(9.8%)△素材・部品・装備需給支障(7.0%)△技術・ 人的交流縮小(6.8%)などだった。 中小企業は16日、東京で開かれた韓日首脳会談を契機に今後の対日経済交 2023-03-30 01:00:22
  • ​具光謨LGグループ会長「ABC成長動力で、10年後の未来基盤確保に努める」
    ​具光謨LGグループ会長「ABC成長動力で、10年後の未来基盤確保に努める」 LGグループの具光謨(ク·グァンモ)会長は“人工知能(AI)、バイオ(Bio)、気候技術(Clean Tech)など新しい成長軸を中心に事業ポートフォリオを強化し、10年、15年後に備えた未来基盤の確保に一層努める”と強調した。 具会長はこの日、汝矣島LGツインタワーで開かれた(株)LG定期株主総会の挨拶を通じ、このような未来計画を株主たちに明らかにした。 彼は“持続可能な成長基盤をさらに強固にするため、どんな状況でも徹底的に「未来顧客価値」に指向点を置き、経営環境変化に対する先制的か 2023-03-29 16:44:56
  • SKエコプラント、炭素会計ソリューション会社「AENTS」と提携···炭素中立の先頭に立つ
    SKエコプラント、炭素会計ソリューション会社「AENTS」と提携···炭素中立の先頭に立つ SKエコプラントは28日、ソウル鍾路区本社で、炭素会計ソリューション開発企業であるAENTSと「炭素排出量診断および削減サービス提供」のための業務協約を締結したと29日、明らかにした。 炭素会計とは、事業活動で発生した企業のすべての炭素排出量と削減量を記録し、データに変換する一連の過程を意味する。 炭素会計ソリューションは、これまで手書きで作成·管理してきた各種環境データを自動的に測定し、レポーティング作成、削減計画樹立まで解決するソリューションだ。 今回の協約を通じ、両社はAENTS 2023-03-29 16:40:05
  • サムスン·LG、米エネルギースター賞「最高賞」受賞···「省エネ成果」
    サムスン·LG、米エネルギースター賞「最高賞」受賞···「省エネ成果」 サムスン電子とLG電子が米国「2023エネルギースターアワード」で最高賞である「持続可能最優秀賞」を受賞したと29日、明らかにした。 エネルギースターアワードは米国環境保護庁(EPA)とエネルギー省(DOE)が1993年から毎年発表する環境·エネルギー分野の最高権威賞だ。 サムスン電子は受賞企業の中で唯一2冠王を獲得した。 サムスン電子はエネルギー高効率製品を開発した企業を選定するメーカー部門で、多数の製品のエネルギー効率改善と青少年対象の気候変動教育キャンペーンなどの功績が認められ、10回目 2023-03-29 16:34:50
  • ポスコインターナショナル、新事業「生分解性バイオプラスチック」リサイクルに進出
    ポスコインターナショナル、新事業「生分解性バイオプラスチック」リサイクルに進出 ポスコインターナショナルが生分解性バイオプラスチック(PLA)リサイクル事業に乗り出す。 ポスコインターナショナルは28日、仁川松島社屋でオランダのトータルエナジーズ・コルビオンをはじめ、韓国のイソル産業と「PLAリサイクル技術開発および事業化のための業務協約」を結んだと29日、明らかにした。 トータルエナジーズ・コルビオンは、フランスのトータルエナジーズとオランダのコルビオンが合弁して設立した法人だ。 PLA分野でグローバル2大メーカーだ。 また、イソル産業は韓国PLA市場シェア1位の企業だ。 2023-03-29 16:21:32
  • 起亜、大型電気SUV「EV9」を世界初公開
    起亜、大型電気SUV「EV9」を世界初公開 “EV9は起亜の2番目の専用電気自動車で、移動に対する概念と方式を完全に変化させる車両だ。 車両を開発する全過程で持続可能性を最も優先し、このような努力の末、環境にやさしい3列大型SUVであるEV9を開発することができた。" 起亜のソン·ホソン社長は28日に開かれたEV9オンラインメディアカンファレンスで、“3列大型SUVモデルが多くないだけに、EV9は市場に大きな反響を呼ぶものと予想される”とし、このように述べた。 起亜がこの日、映像を通じて公開したEV9は、電気自動車専用 2023-03-29 12:03:55
  • SK on、3800億ウォンの新株発行決議···投資資金の確保を続ける
    SK on、3800億ウォンの新株発行決議···投資資金の確保を続ける SKイノベーションのバッテリー子会社であるSK onが、成長動力づくりのための投資資金確保を持続的に続けている。 SKイノベーションは28日、子会社のSK onが3757億ウォンの新株発行を決議したと同日の公示を通じて明らかにした。 SK onが発行した新株は、韓国投資PEイーストブリッジパートナーズなど長期財務的投資家(以下、「韓投PEイーストブリッジコンソーシアム」)が取得、出資を進行する予定だ。 SKイノベーション、SK on、そして韓投PEイーストブリッジコンソーシアムは昨年11月、「SK on投資誘致のため 2023-03-29 11:36:15
  • SKT、無線ネットワーク品質管理AIソリューションの開発
    SKT、無線ネットワーク品質管理AIソリューションの開発 SKテレコムは無線ネットワーク品質管理AIソリューション「A-STAR」を開発し、自社の全国基地局に適用したと28日、明らかにした。 A-STARは全国約数十万つの基地局の状態を持続的に監視しながら、顧客体感品質に影響を与えるものと予想される基地局を探して現場運用担当者に伝達し、同時に問題の原因と改善方法を推薦するソリューションだ。 A-STARは△全国基地局装備の品質データを毎時間分析し、異常現象を担当者に伝達する「無線品質監視」 △装備別の平均250種内外品質データを分析し、低下の核心原因を選別して 2023-03-29 11:31:46
  • サムスンOLED TV、米・英主要メディアから好評
    サムスンOLED TV、米・英主要メディアから好評 サムスン電子は最近発売した2023年型有機発光ダイオード(OLED)TVが米国と英国のグローバル有名テックメディアから相次いで好評を得ていると28日、明らかにした。 米国の著名な言論メディア「CNN」の製品評価専門メディアである「CNN Underscored」は“サムスンOLED TVは画質と機能面で最高の製品を望む人々に理想的だ”とし、“驚くほど豊かな色と極度に濃い黒色を表現し、見る間ずっとコンテンツにはまっていた”とし、良い評価を下した。 米国のITメディア「PC Mag」もレビュー記事で、&ldq 2023-03-29 11:09:43
  • 2月の流通会社の売上高は13.1兆ウォン···「オミクロン株の基底効果で大幅上昇」
    2月の流通会社の売上高は13.1兆ウォン···「オミクロン株の基底効果で大幅上昇」 先月、韓国の主要流通業者の売上が前年同月比8%ほど上昇した。 産業通商資源部が28日に発表した「2月主要企業の売上動向」によると、先月の主要オフライン流通企業13社(デパート3社、大型マート3社、コンビニ3社、SSM4社)とオンライン流通企業12社の全体売上は13兆1000億ウォンで前年同月比7.9%上昇した。例年より早い旧正月で今月の営業日数が増え、昨年オミクロン拡株の散基底効果が影響を及ぼしたものと分析される。 オフライン売上は6兆3300億ウォン、オンライン売上は6兆7400億ウォンを記録し、そ 2023-03-29 00:58:44
  • LG化学のシン·ハクチョル副会長「バッテリー・バイオ・新薬を中心に事業拡大」
    LG化学のシン·ハクチョル副会長「バッテリー・バイオ・新薬を中心に事業拡大」 LG化学のシン·ハクチョル副会長が3大新成長動力を中心に事業構造を再編し、企業価値を高めるという未来の青写真を提示した。 LG化学が28日、ソウル市永登浦区に位置するLGツインタワーで、第22期定期株主総会を開催した。 シン·ハクチョル副会長はこの日、“LG化学はバッテリーとバッテリー素材、持続可能なソリューション(Sustainable Solution)、新薬など3大新成長動力を中心に事業を拡大し、未来変化に先制的に対応し、企業価値を増大させている”と述べた。 LG化学は3大新成長動 2023-03-28 15:40:40
  • ​サムスン電機、ソルエムの株式全量売却···MLCCなど主力事業に投資
    ​サムスン電機、ソルエムの株式全量売却···MLCCなど主力事業に投資 サムスン電機がブロックディール(時間外大量売買)方式で、ソルエム持分を全量売却した。 マクロ経済の不確実性が大きくなる中、今回のブロックディールで非主力事業は整理し、現金確保に乗り出すという戦略と解説される。 28日、投資銀行(IB)業界によると、サムスン電機は24日、ブロックディールを通じてソルエムの持分を全量売却した。 ソルエムはサムスン電機のパワーモジュール事業とチューナー事業、電子価格表示器事業を分社し、2015年9月に設立した会社だ。 サムスン電機は昨年末までソルエム株式465万 2023-03-28 15:35:53
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 薬物疑惑のユ・アイン、24日に警察出頭
  2. 歌手SE7ENと女優イ・ダヘ、5月6日結婚…8年間の熱愛の末、夫婦に
  3. 俳優ナム・ジュヒョク、20日入隊…軍事警察団機動隊で服務
  4. BTS J-HOPE「入隊の日程はすでに決まっている」
  5. TWICE、K-POP初「米ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック」で受賞
  6. 俳優イ・ビョンホン、税務調査で数億ウォンの追徴金
  7. BTSのJ-HOPE、軍入隊延期の取り消しを申請
  8. 俳優ユ・アイン、大麻に続きプロポフォールも陽性反応
  9. 検察、ビッサム関係社の背任・横領と関連し女優パク・ミニョン氏を参考人として聴取
  10. フィギュアのイ・ヘイン、四大陸でー金メダル!…キム・ヨナ以来14年ぶり
ランキング
  • 韓日関係改善への拍車···8年ぶりに通貨スワップ再開するか 韓日関係改善への拍車···8年ぶりに通貨スワップ再開するか
  • 韓国、経済危機に不況型M&A急増…「新事業進出より内実を固めることに」 韓国、経済危機に不況型M&A急増…「新事業進出より内実を固めることに」
  • サムスン電子、日本の半導体研究組織統合…DSRJ発足 サムスン電子、日本の半導体研究組織統合…DSRJ発足
  • 尹大統領、金建希夫人と日本に出国…岸田首相と首脳会談 尹大統領、金建希夫人と日本に出国…岸田首相と首脳会談
亜洲日報
ファミリーサイト
  • AJUTV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.