2025. 09. 14 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >北朝鮮·日本
韓国戦争参戦した米国兵士・在韓米軍服務将兵ら87人招待…14日~21日まで訪韓
韓国戦争参戦した米国兵士・在韓米軍服務将兵ら87人招待…14日~21日まで訪韓 国家報勲部は12日、韓国戦争に参戦した米国参戦勇士をはじめとする在韓米軍の服務将兵と家族など計87人を韓国に招待する再訪行事を今月14日から21日まで7泊8日の日程で行うと明らかにした。 今回の行事には、1950年9月の韓国戦争当時、仁川上陸作戦で初めて韓国の地を踏んだルディ・B・ミキンズ・シニア参戦勇士(94)が75年ぶりに再び韓国を訪れる。米海兵隊に所属して参戦した彼は、長津湖の戦いで両足と腕など計13ヵ所に負傷するなど闘魂を発揮し、4つのパープルハート勲章を受けた。彼は韓国戦争当時、韓国人少年 2025-09-12 13:40:41
韓日国防相会談、8日にソウルで開催…日本防衛相が10年ぶりに訪韓
韓日国防相会談、8日にソウルで開催…日本防衛相が10年ぶりに訪韓 韓国国防部は8日、安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官が同日午後、ソウル龍山区(ヨンサング)の国防部庁舎で、「2025ソウル安保対話(SDD)」に出席するために韓国を訪問した中谷元防衛相と会談すると明らかにした。両氏が対面で会談するのは初めて。 韓日の国防相会談は昨年7月に東京で開催して以来、1年2カ月ぶりとなる。特に日本の防衛相の訪韓は2015年以来、10年ぶりであり、今回の会談では韓日・韓米日の安全保障協力の安定的な推進や韓日の国防当局間の意思疎通強化などについて議論するとみられる。 9日 2025-09-08 10:19:03
  • 統一部、尹政権下で新設された脱北者「雇用支援」組織を解体
    統一部、尹政権下で新設された脱北者「雇用支援」組織を解体 統一部が最近、北朝鮮離脱住民(脱北者)の就職など長期的な自立支援政策を担当した自立支援課を解体した。 7日、統一部によると、昨年9月4日、一時的な運営組織として人権人道室に新設された自立支援課が正式組織に転換されず、タスクフォース(TF)に変わった。 当時の原則上、最大1年間(6ヵ月+6ヵ月)の予定で運営される組織として新設されたが、政権が変わり組織が解体されたのだ。 統一部はこれと関連して「南北対話および交流協力機能復元中心に組織正常化推進中」とし「現在職制改編は関係部処協議中で確 2025-09-07 18:56:43
  • 石破首相 辞任を正式表明…「日米関税交渉に区切りがついた」
    石破首相 辞任を正式表明…「日米関税交渉に区切りがついた」 日本の石破茂首相は7日、首相官邸で記者会見し、自民党総裁を辞任すると表明した。 NHKや毎日新聞などによりと、石破首相は「(参院選などの)選挙結果に対する責任は総裁たる私にある。米国関税措置に関する交渉に一つの区切りがついた今、後進に道を譲る決断をした」と退陣の意思を伝えた。また「新しい総裁が選ばれるまでの間、国民に対して果たすべき責任を着実に果たし、新しい総裁に先を託したい」と述べた。 自民党は大敗した7月の参院選の総括を受け、総裁選前倒し要求を巡る賛否の意向確認を8日に実施する予定 2025-09-07 18:46:49
  • 韓米日、15~19日に「フリーダム・エッジ」訓練…新政権発足後初
    韓米日、15~19日に「フリーダム・エッジ」訓練…新政権発足後初 韓国軍合同参謀本部が5日、韓国、米国、日本が15日から19日まで済州の東・南方公海上で韓米日多領域訓練である「25年フリーダム・エッジ訓練」を施行すると明らかにした。 今回の3次訓練は1月にドナルド・トランプ米国行政府、6月に李在明(イ・ジェミョン)政府発足後初めて行われるフリーダム・エッジ訓練だ。韓米日の安全保障協力の基調を継続するという3ヵ国の意向が反映されたとみられる。 フリーダム・エッジ訓練は、2023年8月の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領とバイデン米大統領、岸田文雄首相のキャン 2025-09-05 10:11:47
  • プーチン大統領「北朝鮮軍の犠牲を忘れない」…金正恩総書記「兄弟の義務」
    プーチン大統領「北朝鮮軍の犠牲を忘れない」…金正恩総書記「兄弟の義務」 ロシアのプーチン大統領が、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長(総書記)と2国間会談で、ウクライナ戦争に派兵した北朝鮮軍を忘れないと明らかにした。金総書記は「兄弟の義務」と応じた。 3日、ロシアのタス通信などによると、中国の戦勝節80年の軍事パレードに出席するために中国を訪問中のプーチン大統領と金総書記は、現地で2国間会談を開催した。 二人は同日、宴会に出席した後、同じ車両に乗って会談場に向かった。 プーチン大統領は会談場所に入場する前、取材陣の前でウクライ 2025-09-03 16:38:17
  • 金正恩氏の随行団に軍高官の姿は見えず…中国の制裁を意識したのか
    金正恩氏の随行団に軍高官の姿は見えず…中国の制裁を意識したのか 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が中国の戦勝節記念行事に出席するために訪中した中、随行団に軍部の要人が見当たらず、注目される。北朝鮮軍首脳部の多数が国連安全保障理事会の制裁対象である状況で、中国側を意識した行動という観測が提起されている。 朝鮮中央通信が2日に公開した写真には、チョ・ヨンウォン、キム・ドクフン党中央委員会秘書、チェ・ソンヒ外相などが随行団に含まれた姿が捉えられた。しかし、国防省や人民軍高官の姿は確認されていない。 公式随行団のリストが発表されたわけではな 2025-09-03 10:35:34
  • 金正恩氏の訪中に娘のジュエ氏が同行…後継者観測に重きが
    金正恩氏の訪中に娘のジュエ氏が同行…後継者観測に重きが 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長(総書記)の訪中日程に娘ジュエ氏が同行したことが確認された。 朝鮮中央通信が2日に公開した金委員長の北京到着時の写真を見ると、黒いスーツ姿のジュエ氏が同行した。 ジュエ氏は2022年に初めて公の場に現れたが、金委員長の訪中日程に参加したのは初めて。親子の同伴行動は、今後、ジュエ氏が次期指導者であることを知らせる意味と解釈される余地が大きい。 反面、ジュエ氏の登場でファーストレディのリ・ソルジュ氏の登場はますます減っている。昨年1月1日の新 2025-09-03 09:19:31
  • 観光公社、日本で韓国観光地の魅力をアピール…「K-ウェブトゥーンを通じて韓国旅行を誘導するために企画」
    観光公社、日本で韓国観光地の魅力をアピール…「K-ウェブトゥーンを通じて韓国旅行を誘導するために企画」 韓国観光公社は2日、韓国人気ウェブトゥーンの知識財産権(IP)を活用し、国内観光地をイラストで製作し、韓国の魅力を新しい方法で披露すると明らかにした。 今回の協業は、ネイバーウェブトゥーン日本語サービスであるラインマンガ(LINEマンガ)と提携し、日本で新しいK-コンテンツとして急浮上する韓国ウェブトゥーンを通じて、韓国旅行を誘導するために企画された。 今回のイラストの去る3月、日本の韓国旅行専門家が選定した「韓国絶景30選」に選ばれたところを背景にし、公社は、韓国の風景と情緒など12ヶ所で旅 2025-09-02 10:37:51
  • 韓国軍、北朝鮮へのラジオ放送「自由の声」を15年ぶりに中止
    韓国軍、北朝鮮へのラジオ放送「自由の声」を15年ぶりに中止 韓国政府が、南北間の軍事的緊張緩和のために韓国軍が制作・送出してきた対北朝鮮心理戦放送である「自由の声」ラジオ放送を突然中止したことが確認された。 これは2010年5月の天安艦襲撃事件を機に自由の声ラジオ放送を再開してから約15年ぶりのことだ。 国防部は同日、公示を通じて、「南北間の軍事的緊張緩和のための措置の一環として、自由の音放送を中止した」と明らかにした。 自由の音放送はこの日明け方から送出が中断されたという。 自由の音は国軍心理戦団が対北朝鮮心理戦レベルで製作・送出してき 2025-09-01 10:58:28
  • 北朝鮮、韓日米「サイバー脅威の共同対応」に強く糾弾
    北朝鮮、韓日米「サイバー脅威の共同対応」に強く糾弾 北朝鮮は、韓国・米国・日本が北朝鮮の情報通信(IT)人材の悪意的活動への対応強化を誓う共同声明を発表したことについて、「強力に糾弾排撃する」と反発した。 朝鮮中央通信は1日、外務省のキム・チョンイル報道局長が前日発表した談話で、「敵対勢力が広げた3者模擬版は、事実無根の『サイバー脅威説』を国際的に世論化し、わが国の映像(イメージ)を傷つけ、集団的な対朝鮮圧迫共助策動を粉飾しようとする政治的な演劇だ」と主張した。 キム氏は韓日米外交当局が先月27~28日「第4次北朝鮮サイバー脅威対応韓日米 2025-09-01 10:32:44
  • 北朝鮮、李大統領の「非核化発言」猛非難…「むなしい妄想だ」
    北朝鮮、李大統領の「非核化発言」猛非難…「むなしい妄想だ」 北朝鮮は李在明(イ・ジェミョン)大統領が訪米期間に韓米が韓半島(朝鮮半島)平和定着と非核化のために協力すると言った発言に対して「まだ無駄な期待を占うのはあまりにも虚しい妄想」と猛非難した。 朝鮮中央通信は27日、「非核化妄想症にかかった偽善者の正体が表れた」と題する論評を出した。 同通信は、「李在明が非核化妄想症を遺伝病として抱えていれば、韓国だけでなく誰の利にもならない」と警告し、「我々の核保有国の地位は、外部からの敵対的脅威と世界安保力学構図の変遷を正確に反映した必然的選択」と 2025-08-27 15:27:23
  • 日本メディア「未来志向を確認、17年ぶりの共同文書」…「対トランプ結束の意図・歴史問題の不安も」
    日本メディア「未来志向を確認、17年ぶりの共同文書」…「対トランプ結束の意図・歴史問題の不安も」 23日に行われた韓日首脳会談について、日本メディアは一斉に両首脳が会談後に発表した合意文書で、両国関係を「未来志向的に発展」させることにした点に最も注目した。また、李在明(イ・ジェミョン)大統領が韓国大統領としては歴史上初めて就任後、米国より先に日本を訪れたこと、歴史問題に対する直接的な言及を避けたこと、そして17年ぶりに両国首脳が共同文書を作成したことなどから、今回の会談は異例だと声を上げて報じた。 読売新聞は両首脳が共同文書を通じて「1965年の国交正常化以来、これまで蓄積されてきた 2025-08-24 12:53:34
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  2. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  3. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  4. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  5. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  6. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  7. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
  8. 「曺国、尹美香も8·15光復節特別赦免対象者リストに」…歌手ユ・スンジュンのファンが集団行動へ
  9. 俳優パク・シフ、「家庭破綻論議」に…「虚偽事実、法的対応」
  10. BTSジミン、米MTV WMA初のソロノミネート
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
  • サムスン電子-ジョンズ・ホプキンス大学、「次世代ペルチェ冷却技術」で「2025 R&Dアワード」受賞 サムスン電子-ジョンズ・ホプキンス大学、「次世代ペルチェ冷却技術」で「2025 R&Dアワード」受賞
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.