2025. 10. 15 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >北朝鮮·日本
MUSINSA、日本ファッション通販ゾゾタウンに「MUSINSAショップ」オープン
MUSINSA、日本ファッション通販ゾゾタウンに「MUSINSAショップ」オープン ムシンサ(MUSINSA)が10日、来月6日に日本ファッションEコマースZOZOTOWN(ゾゾタウン)に「MUSINSAショップ」をオープンすると明らかにした。 これに先立ち、ムシンサは昨年12月、ゾゾタウン運営企業のゾゾ(ZOZO)と業務協約(MOU)を交わしたことがある。つまり、ムシンサショップのオープンは、両社間のMOU初の結実であるわけだ。 ムシンサは「今回の協力でパートナーブランドの日本進出をより効果的に支援できるようになり、ゾゾタウンはK-ファッションブランドの幅広い商品群を確保することになった」と 2025-10-10 16:11:52
外交部、「第17回 関西韓日経済フォーラム」開催…「スタートアップ協力シナジー期待」
外交部、「第17回 関西韓日経済フォーラム」開催…「スタートアップ協力シナジー期待」 韓国外交部は1日、経済産業省近畿経済産業局、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)大阪貿易館とともに先月30日、大阪で第17回関西日韓経済フォーラムを開催したと明らかにした。 外交部の金希相(キム・ヒサン)経済外交調整官はフォーラムの開会の辞を通じて「今年の両国経済の未来を左右するスタートアップ協力をテーマに議論するようになったことを歓迎し、韓日間のスタートアップ協力の強力なシナジー効果を期待する」と述べた。 特に韓日国交正常化60周年になる意味深い年を迎え、両国首脳が先月の首脳会談で未来産業 2025-10-01 15:01:41
  • 軍事施設保護区域398万㎡解除・緩和…金浦・江華など
    軍事施設保護区域398万㎡解除・緩和…金浦・江華など 国民権益増進と地域活性化のために9ヶ所にかけて計398万㎡の軍事施設保護区域を解除・緩和した。 29日、国防部によると、軍事施設保護区域とは「軍事基地および軍事施設保護法」により軍事基地と軍事施設を保護し、軍事作戦を円滑に遂行するために国防部長官が指定する区域で開発などに制限が伴う。 まず保護区域を解除しても、作戦的に問題のない金浦市と江華郡の2ヵ所(68万㎡)が制限保護区域から解除された。 金浦の場合、「傑浦3地区」住宅開発事業により区域周辺にすでに集落地域が形成された点を考慮した。江 2025-09-29 13:53:01
  • 韓国政府、駐日大使に李赫韓日未来フォーラム代表を任命
    韓国政府、駐日大使に李赫韓日未来フォーラム代表を任命 韓国外交部は26日、駐日本大使に李赫(イ・ヒョク)韓日未来フォーラム代表を任命したと明らかにした。 李在明(イ・ジェミョン)政府初の駐日大使に任命された彼は、1958年生まれで、高麗大学経済学科を卒業して外務省に入部した正統外交官だ。外務告示13回で、趙顕(チョ・ヒョン)外交部長官、魏聖洛(ウィ・ソンナク)国家安保室長と同期だ。 外務部入部後は駐日本大使館書記官、アジア太平洋局長、駐日本公使、駐フィリピン大使、駐ベトナム大使などを経て、最近まで社団法人日韓未来フォーラム代表を務めた。 2025-09-26 11:21:30
  • 北朝鮮の商船1隻が西海NLLに侵犯…韓国軍の警告射撃に復帰
    北朝鮮の商船1隻が西海NLLに侵犯…韓国軍の警告射撃に復帰 韓国軍合同参謀本部は26日午前5時頃、白翎島(ペクリョンド)西北方付近で北朝鮮商船1隻が北方限界線(NLL)を侵犯し、警告放送と警告射撃を実施したと明らかにした。 その後、北朝鮮商船は韓国の管轄海域外に離脱したと、合同参謀本部は説明した。 合同参謀本部は、「韓国軍は北朝鮮の動向を綿密に監視し、作戦遂行手続きに基づいて対応した」とし、「態勢を確立した中で、いかなる状況にも断固として対応し、NLLを守護していく」と述べた。 2025-09-26 09:40:05
  • 金正恩氏「トランプ氏とは良い思い出」…米朝対話の余地は残しても「統一は不要」
    金正恩氏「トランプ氏とは良い思い出」…米朝対話の余地は残しても「統一は不要」 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が、トランプ米大統領との過去の親交に触れ、条件付きの米朝対話の可能性を示唆した。韓国政府に対しては「敵対的二つの国家論」を前面に出し、対米・対南メッセージに温度差をはっきりと表わした。10月末に慶州アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を控えている中で、これを契機に朝米首脳間の出会いが実現するか注目される。 22日、朝鮮中央通信によると、金正恩総書記は前日、平壌の万寿台議事堂で開かれた最高人民会議第14期第13回会議の演説で 2025-09-22 17:46:16
  • 崔泰源会長「韓日、CPTPPを越えてEUのような経済統合に向かうべき」
    崔泰源会長「韓日、CPTPPを越えてEUのような経済統合に向かうべき」 崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長(大韓商議会長)が韓日経済協力の最終指向点をEU(欧州連合)水準の経済共同体として再度提示した。 崔会長は22日、日本の読売新聞に掲載されたインタビューで、最近韓国政府が太平洋経済連携協定(CPTPP)加入の検討に着手したことについて、「CPTPP加入も良いが、韓日経済連帯はCPTPPのような緩やかな連帯ではなく、EUのような完全な経済統合が必要だ」と明らかにした。 CPTPPは日本などが主導して2018年に発足した多国間自由貿易協定(FTA)で、韓国政府は今月3日の経済閣僚会 2025-09-22 11:03:20
  • 韓国戦争参戦した米国兵士・在韓米軍服務将兵ら87人招待…14日~21日まで訪韓
    韓国戦争参戦した米国兵士・在韓米軍服務将兵ら87人招待…14日~21日まで訪韓 国家報勲部は12日、韓国戦争に参戦した米国参戦勇士をはじめとする在韓米軍の服務将兵と家族など計87人を韓国に招待する再訪行事を今月14日から21日まで7泊8日の日程で行うと明らかにした。 今回の行事には、1950年9月の韓国戦争当時、仁川上陸作戦で初めて韓国の地を踏んだルディ・B・ミキンズ・シニア参戦勇士(94)が75年ぶりに再び韓国を訪れる。米海兵隊に所属して参戦した彼は、長津湖の戦いで両足と腕など計13ヵ所に負傷するなど闘魂を発揮し、4つのパープルハート勲章を受けた。彼は韓国戦争当時、韓国人少年 2025-09-12 13:40:41
  • 韓日国防相会談、8日にソウルで開催…日本防衛相が10年ぶりに訪韓
    韓日国防相会談、8日にソウルで開催…日本防衛相が10年ぶりに訪韓 韓国国防部は8日、安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官が同日午後、ソウル龍山区(ヨンサング)の国防部庁舎で、「2025ソウル安保対話(SDD)」に出席するために韓国を訪問した中谷元防衛相と会談すると明らかにした。両氏が対面で会談するのは初めて。 韓日の国防相会談は昨年7月に東京で開催して以来、1年2カ月ぶりとなる。特に日本の防衛相の訪韓は2015年以来、10年ぶりであり、今回の会談では韓日・韓米日の安全保障協力の安定的な推進や韓日の国防当局間の意思疎通強化などについて議論するとみられる。 9日 2025-09-08 10:19:03
  • 統一部、尹政権下で新設された脱北者「雇用支援」組織を解体
    統一部、尹政権下で新設された脱北者「雇用支援」組織を解体 統一部が最近、北朝鮮離脱住民(脱北者)の就職など長期的な自立支援政策を担当した自立支援課を解体した。 7日、統一部によると、昨年9月4日、一時的な運営組織として人権人道室に新設された自立支援課が正式組織に転換されず、タスクフォース(TF)に変わった。 当時の原則上、最大1年間(6ヵ月+6ヵ月)の予定で運営される組織として新設されたが、政権が変わり組織が解体されたのだ。 統一部はこれと関連して「南北対話および交流協力機能復元中心に組織正常化推進中」とし「現在職制改編は関係部処協議中で確 2025-09-07 18:56:43
  • 石破首相 辞任を正式表明…「日米関税交渉に区切りがついた」
    石破首相 辞任を正式表明…「日米関税交渉に区切りがついた」 日本の石破茂首相は7日、首相官邸で記者会見し、自民党総裁を辞任すると表明した。 NHKや毎日新聞などによりと、石破首相は「(参院選などの)選挙結果に対する責任は総裁たる私にある。米国関税措置に関する交渉に一つの区切りがついた今、後進に道を譲る決断をした」と退陣の意思を伝えた。また「新しい総裁が選ばれるまでの間、国民に対して果たすべき責任を着実に果たし、新しい総裁に先を託したい」と述べた。 自民党は大敗した7月の参院選の総括を受け、総裁選前倒し要求を巡る賛否の意向確認を8日に実施する予定 2025-09-07 18:46:49
  • 韓米日、15~19日に「フリーダム・エッジ」訓練…新政権発足後初
    韓米日、15~19日に「フリーダム・エッジ」訓練…新政権発足後初 韓国軍合同参謀本部が5日、韓国、米国、日本が15日から19日まで済州の東・南方公海上で韓米日多領域訓練である「25年フリーダム・エッジ訓練」を施行すると明らかにした。 今回の3次訓練は1月にドナルド・トランプ米国行政府、6月に李在明(イ・ジェミョン)政府発足後初めて行われるフリーダム・エッジ訓練だ。韓米日の安全保障協力の基調を継続するという3ヵ国の意向が反映されたとみられる。 フリーダム・エッジ訓練は、2023年8月の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領とバイデン米大統領、岸田文雄首相のキャン 2025-09-05 10:11:47
  • プーチン大統領「北朝鮮軍の犠牲を忘れない」…金正恩総書記「兄弟の義務」
    プーチン大統領「北朝鮮軍の犠牲を忘れない」…金正恩総書記「兄弟の義務」 ロシアのプーチン大統領が、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長(総書記)と2国間会談で、ウクライナ戦争に派兵した北朝鮮軍を忘れないと明らかにした。金総書記は「兄弟の義務」と応じた。 3日、ロシアのタス通信などによると、中国の戦勝節80年の軍事パレードに出席するために中国を訪問中のプーチン大統領と金総書記は、現地で2国間会談を開催した。 二人は同日、宴会に出席した後、同じ車両に乗って会談場に向かった。 プーチン大統領は会談場所に入場する前、取材陣の前でウクライ 2025-09-03 16:38:17
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 俳優チョン・イル、美しき女性CEOと熱愛説浮上
  2. カカオ、外国人観光客向けの「カカオトラベルパック」披露
  3. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  4. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  5. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  6. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  7. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  8. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  9. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  10. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
ランキング
  • 「サムスン電子、来年のHBMシェア30%増加」 「サムスン電子、来年のHBMシェア30%増加」
  • [国情資源火災事態] 韓国政府「全焼96システム、復旧まで4週間所要」 [国情資源火災事態] 韓国政府「全焼96システム、復旧まで4週間所要」
  • 郵政事業本部「29日午前9時から小包・郵便等受付再開」 郵政事業本部「29日午前9時から小包・郵便等受付再開」
  • ハンファパワーシステム⁻サムスン重工業、FLNG液化装備の共同開発に乗り出す ハンファパワーシステム⁻サムスン重工業、FLNG液化装備の共同開発に乗り出す
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.