2025. 07. 07 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >北朝鮮·日本
外交第1次官、駐韓日本大使と面会…「成熟した韓日関係の発展」
外交第1次官、駐韓日本大使と面会…「成熟した韓日関係の発展」 韓国外交部の朴潤柱(パク・ユンジュ)第1次官は4日、就任祝賀の挨拶のために訪問した水島光一駐韓日本大使と面会し、韓日関係全般について意見を交換したと外交部が明らかにした。 朴次官は新政府発足後、両国首脳間の交流が活発に行われるなど韓日関係の肯定的な流れが続いていると評価し、より堅固で成熟した韓日関係と韓米日協力の深化・発展のために今後さらに緊密に疎通しようと話した。 水島大使は先月、日韓国交正常化60周年記念レセプションが成功的に開催されるなど、良い雰囲気を続け、韓日関係がさらに 2025-07-04 17:55:56
韓国軍、昨夜MDLを越えた北朝鮮人を1人身柄確保
韓国軍、昨夜MDLを越えた北朝鮮人を1人身柄確保 韓国軍合同参謀本部は4日、今月3日の夜間中西部戦線で、軍事境界線(MDL)を越える北朝鮮の人員1人の身柄を確保したと発表した。 合同参謀本部は、「軍はMDL付近で該当人員を識別して追跡・監視し、正常な誘導作戦を実施して身柄を確保し、細部の南下過程については関係機関で調査予定だ」と明らかにした。 その後「現在まで北朝鮮軍の特異動向はない」と説明した。 2025-07-04 09:23:13
  • 韓米日合同参謀本部議長会議、ソウルで開催…北朝鮮の核・ミサイル対応を議論
    韓米日合同参謀本部議長会議、ソウルで開催…北朝鮮の核・ミサイル対応を議論 韓国・米国・日本の合同参謀本部議長が来週、ソウルで北朝鮮の核・ミサイル対応など韓米日軍事協力を議論する。 3日、韓国軍によると、キム・ミョンス合同参謀本部議長は、ダン・ケイン米統合参謀本部議長、吉田圭秀統合幕僚長と10~11日、ソウルで韓米日統合参謀本部議長会議(Tri-CHOD)を開催する。 3カ国合同参謀本部議長会議は2010年から画像と対面で毎年1~2回ずつ行っている。 米軍現役序列1位の合同参謀本部議長の韓国訪問は、2023年11月のチャールズ・ブラウン議長の訪問以来1年8ヵ月ぶりで、李在明(イ 2025-07-03 10:25:49
  • 北朝鮮、IT外貨稼ぎの加速化…「世界の暗号資産ハッキングの7割が北朝鮮の仕業」
    北朝鮮、IT外貨稼ぎの加速化…「世界の暗号資産ハッキングの7割が北朝鮮の仕業」 北朝鮮が最近、暗号資産(仮想通貨)のハッキングや人工知能(AI)技術者を活用するなど、情報技術(IT)を基に国際的な制裁に違反し、外貨稼ぎを続けている。特に最近は、全体仮想通貨の盗難量の70%が北朝鮮ハッカーの仕業だという分析も提起された。 2日、ブロックチェーンの情報セキュリティ会社TRM Labsによると、今年1月から先月26日まで、世界的に約21億ドル(約2兆8400億ウォン)に達する仮想通貨が盗まれた。 2月にはドバイに本社を置いた仮想通貨取引所バイビットが14億6000万ドル(約2兆ウォン)規模の仮想 2025-07-02 15:44:39
  • 金日成軍事隊代表団、1年ぶりにロシア再訪問
    金日成軍事隊代表団、1年ぶりにロシア再訪問 北朝鮮人民軍の軍事教育を担当する幹部が1年ぶりにロシアを再訪問する。 朝鮮中央通信は1日、金日成(キム・イルソン)軍事総合大学の金琴哲(キム・クムチョル)総長を団長とする代表団が、ロシア総参謀部の軍事アカデミーを訪問するために前日、平壌(ピョンヤン)国際飛行場から出発したと明らかにした。 具体的な訪問目的は公開されなかったが、ロシア側の軍事教育機関との交流・協力のためのものと分析される。 金日成軍事総合大学は、韓国の国防大学などと同様に将校を再教育する軍事学校で、北朝鮮の金正恩 2025-07-01 11:59:02
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
    韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府が、北朝鮮の黄海北道平山ウラン精錬工場で浄化されていない放射性廃水が西海に流れたという疑惑と関連して、「関係機関とともに綿密に注視・分析している」と明らかにした。 統一部当局者は1日、記者団に、「現在まで関係機関の西海(ソヘ、黄海)放射能濃度の周期的な測定値で有意な変動は確認されていない」とし、このように話した。 続いて「韓国国民の健康および安全環境と直結した事案であるだけに、統一部では現在、関連機関と緊密に対応方向を議論中」と付け加えた。 これに先立って先月29日、遠 2025-07-01 11:50:25
  • 韓国統一部、29~30日に日本で「対北朝鮮・統一政策」行事
    韓国統一部、29~30日に日本で「対北朝鮮・統一政策」行事 韓国統一部は27日、東京で29日と30日にそれぞれ「在外同胞統一文化行事」、「2025国際半島フォーラム(GKF)1次国外セミナー」を開くと明らかにした。 統一部によると、今回の行事は「韓日国交正常化60周年」を記念して日本で開くことにした。統一部はこれまで、日本と対北朝鮮・統一政策に対する共感と協力を強化してきた。 離散家族と拉致被害者・抑留者・国軍捕虜の痛みを共感し体験できる統一文化のイベントは29日、東京・表参道駅近くで行われる。北朝鮮に抑留されたチェ・チュンギル宣教師の息子チェ・ジンヨン氏と 2025-06-27 17:27:33
  • 韓国政府「北朝鮮のダム放流、国民生命に直結…定例ブリーフィングで事前通報を要請」
    韓国政府「北朝鮮のダム放流、国民生命に直結…定例ブリーフィングで事前通報を要請」 韓国政府が境界地域の洪水被害防止のため、北朝鮮に臨津江(イムジンガン)上流の黄江ダムの放流前に通報してほしいと要請した。 統一部のチャン・ユンジョン副報道官は27日、政府ソウル庁舎で開かれた定例ブリーフィングで、「梅雨の時期、南北境界地域に洪水被害を予防するため、北朝鮮がダム放流時に人道主義的な次元であらかじめ通知することを要請する」と明らかにした。 チャン氏は「自然災害に対する共同対応は人道主義的事案であり、南と北は臨津江水害防止のための協力に数回合意したことがある」と強調 2025-06-27 14:08:47
  • 北朝鮮、ロシアに6000人追加派兵…金正恩総書記、2週間ぶりにショイグ氏と再会
    北朝鮮、ロシアに6000人追加派兵…金正恩総書記、2週間ぶりにショイグ氏と再会 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長(総書記)が平壌でロシア前国防相のショイグ国家安全保障会議書記と会談し、ロシアのウクライナ戦争を支援するために、工兵兵力と軍事建設人員など計6000人を追加で派兵することにした。 17日、ロシアのRIAノーボスチ通信によると、ロシア国家安全保障会議のセルゲイ・ショイグ書記は同日、平壌で正恩氏と会談した後、北朝鮮がロシア領土に埋設された地雷除去のために工兵兵力1000人、インフラ再建のために軍事建設人員5000人を派遣することにしたと明らかにした。 2025-06-18 17:46:18
  • 李大統領、石破首相と会合…「国際関係の苦難が重なる中、韓日協力を強調」
    李大統領、石破首相と会合…「国際関係の苦難が重なる中、韓日協力を強調」 李在明(イ・ジェミョン)大統領が初めて石破茂首相に会った。 韓国大統領室によると、李大統領は17日午後3時30分(現地時間)、主要7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれたカナダで韓日首脳会談を行った。 李大統領は「韓日の未来志向の関係発展を期待する」とし、「両国が協力すれば、お互い大きな助けになるだろう」と強調した。また石破首相も「日韓の連携、協力が地域や世界のために非常に大きな力となることを心より期待している」と述べた。 両首脳は、地域情勢について意見を交換した後、核・ミサイル問 2025-06-18 09:12:44
  • クラウンヘテ役職員公演団、大阪万博で「K-国楽」ステージを披露
    クラウンヘテ役職員公演団、大阪万博で「K-国楽」ステージを披露 クラウンヘテ製菓の役職員たちが韓国の伝統音楽を知らせるために日本大阪万博で直接公演を行う。 クラウンヘテは16日、今月22日から23日まで日本「2025大阪万博」現場で計4回国楽公演を行うと明らかにした。屋外で2回、室内2回の公演を通じて、韓国伝統音楽の魅力を現地の観客に披露する予定だ。 今回の公演は、国楽サークル活動を続けている役職員らが主軸になる。パンソリ、民謡、サムルノリ、宗廟祭礼一部など計5つの国楽サークルで活動中の職員108人とソウル芸大の国楽専攻者15人が一緒にステージに上がる。民間企 2025-06-16 11:09:30
  • 韓国政府、「対北朝鮮ビラ」散布予防関係省庁対策会議
    韓国政府、「対北朝鮮ビラ」散布予防関係省庁対策会議 韓国政府が対北朝鮮ビラ散布予防・処罰対策を議論するために、関連省庁会議を開催する。 16日、統一部によると、人権人道室のカン・ジョンソク室長が主宰する今回の会議には、首相室、国家情報院、行政安全部、国土部、警察庁実務級関係者が出席する予定だ。 参加者は、航空安全管理法、災害安全法、高圧ガス安全管理法などの法令で、北朝鮮へのビラ散布を効果的に予防・処罰できる案を議論する一方、追加で適用できる法令があるか調べると予想される。また、ビラ散布を禁止すれば、表現の自由を過度に抑圧するという 2025-06-16 09:25:12
  • 楽天トラベル、日本旅行向け無料eSIM・3GBデータプロモーションを実施
    楽天トラベル、日本旅行向け無料eSIM・3GBデータプロモーションを実施 日本旅行プラットフォーム楽天トラベル(Rakuten Travel)が13日、楽天グループ移動通信子会社である楽天モバイル(Rakuten Mobile)と協力し、今夏に日本を訪れる旅行客を狙った無料eSIMおよびモバイルデータ3GB(ギガバイト)提供特典を用意したと明らかにした。宿の予約だけで無料モバイルデータの特典まで享受できる今回のプロモーションは、7月から9月の間のチェックイン日程が含まれた楽天トラベル利用の顧客なら誰でも参加できる。 プロモーション特典としては、3GB相当の十分なモバイルデータが含まれたeSIMが別 2025-06-13 09:50:14
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. Girl's Dayミナ、俳優オン・ジュワンと11月に「結婚」
  2. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  3. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  4. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  5. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  6. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  7. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  8. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
  9. SEVENTEEN、米「ビルボード200」2位にランクイン…自己最高順位とタイ記録
  10. 「新世界チョン・ユギョン会長の娘」アニー、TEDDYの混成グループ「オールデープロジェクト」でデビュー
ランキング
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
  • LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期 LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.