2023. 05. 29 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >政治·社会
尹大統領、22日に訪韓中のEU指導部と首脳会談···協力拡大議論
尹大統領、22日に訪韓中のEU指導部と首脳会談···協力拡大議論 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は22日午後、龍山(ヨンサン)大統領室で韓国を訪問した欧州連合(EU)指導部と首脳会談を行う。 尹大統領は同日、欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン委員長(Ursula von der Leyen) 、EUシャルル・ミシェル(Charles Michel)欧州理事会(European Council)常任議長(EU大統領) と首脳会談を開催した後、共同記者会見や公式晩餐などを行う予定だ。 EU現指導部が同時訪韓したのは初めて。彼らは日本の広島で開かれた主要7ヵ国(G7)首脳会議に出席した後、尹大統領と会談 2023-05-22 15:34:05
米バイデン大統領、追加3カ国首脳会談を提案···韓日首脳をワシントンD.C.に招待
米バイデン大統領、追加3カ国首脳会談を提案···韓日首脳をワシントンD.C.に招待 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は21日、米バイデン大統領、岸田文雄首相と就任後3回目の韓日首脳会談を行い、3国間の協力を「新しい水準」に発展させていくことで合意した。バイデン大統領はこのような構想を具体化させるために韓日首脳をワシントンD.C.に招待し、韓日米首脳会談を行うことを提案した。 大統領室のイ・ドウン報道官は同日、主要7カ国(G7)首脳会議が開かれた広島現地プレスセンターで、「対北朝鮮の抑止力を強化することはもちろん、法治に基づく自由で開かれた国際秩序を強固にするためにも、3カ国の戦 2023-05-22 09:18:32
  • 尹大統領の支持率、3週連続上昇···「外交がうまくいっている」
    尹大統領の支持率、3週連続上昇···「外交がうまくいっている」 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の支持率が3週間連続で上昇し、37%を記録したという世論調査結果が出た。肯定評価理由と否定評価理由共に「外交」が最も高い割合を占めた。 19日、韓国ギャラップが5月第3週(16~18日)、全国の満18歳以上の1000人を対象に調査した結果、37%が肯定的な評価を、56%は否定的に評価した。その他は意見を留保した。尹大統領の支持率は、5月第1週の33%を皮切りに上昇傾向にある。第2週には35%を記録している。 尹大統領が「よくやっている」という回答は国民の力支持層(83%)、70代以上(58 2023-05-19 14:05:48
  • G7広島サミット、本日から開催···21日には韓日・韓米日会談
    G7広島サミット、本日から開催···21日には韓日・韓米日会談 日本の広島でG7サミット(主要7カ国首脳会議)が広島で19日から21日まで開催される。 今回のG7サミットの初日には、G7首脳らが岸田文雄首相の案内を受けながら、広島平和記念公園内の原爆資料館を観覧することになる。 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は21日に広島平和記念資料館(原爆資料館)を訪問する予定だ。 広島平和記念資料館には1945年8月6日、世界初の原子爆弾が投下された広島被爆者の遺品や被爆前後の様子など、原爆被害を示す資料が展示されている。日本政府はG7および参観国首脳の訪問で核軍縮の重 2023-05-19 09:34:05
  • 韓国政府「コロナエンデミック」宣言···6月から隔離・マスク着用義務の完全解除へ
    韓国政府「コロナエンデミック」宣言···6月から隔離・マスク着用義務の完全解除へ 韓国政府が「コロナエンデミック」を宣言した。去る2020年1月20日に最初の感染者が発生してから3年4ヶ月ぶりだ。 コロナ19(新型コロナウイルス感染症)中央災難安全対策本部は11日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領主宰で会議を開き、「7日間の隔離義務」を解除する内容の防疫緩和措置を発表した。 中央災難安全対策本部は「危機段階を『深刻』から『警戒』に下方修正し、6月から本格適用することにした」と伝えた。 政府の災害管理は、汎政府レベルの中央災難安全対策本部が主導したものから、保健福祉部中央事 2023-05-11 10:34:44
  • 教育部、AI教育のためデジタル先導学校300校に300億ウォンを支援
    教育部、AI教育のためデジタル先導学校300校に300億ウォンを支援 韓国教育部が今年下半期にデジタル教育革新を推進するモデル教育庁として全国17市道教育庁を選定し、全国のデジタル先導学校300校に特別交付金300億ウォンを支援する。 教育部は10日、このような内容を盛り込んだ教育庁別先導学校規模・予算支援計画を11日に発表すると明らかにした。 教育部が3月からデジタル基盤教育革新モデル事業に参加する教育庁を選定するための公募手続きを進めてきた。その結果、16市道教育庁がモデル事業参加を申請した。 当初、教育部は今年下半期、7ヵ所前後のモデル教育庁運営を皮切り 2023-05-10 17:45:07
  • 「国民の力」太永浩氏、与党最高委員職自ら辞退···「党と尹政府に大きな迷惑をかけた」
    「国民の力」太永浩氏、与党最高委員職自ら辞退···「党と尹政府に大きな迷惑をかけた」 韓国与党「国民の力」太永浩(テ・ヨンホ) 最高委員が10日、自ら辞退した。自分に対する懲戒を議論する倫理委員会会議を8時間余り後に控えて自主辞退し、金在原(キム・ジェウォン)最高委員の去就にも耳目が集中する予定だ。 太氏はこの日午前、国会疎通館で記者会見を開き「自身の足りなさのせいで国民と党員、党と政権に大きな迷惑をかけた」とし、党と大統領室への謝罪の言葉と共に頭を下げた。 「国民の力」中央倫理委員会は同日午後6時、太最高委員と金在原最高委員に対する懲戒手続きを終えるための会議を行う 2023-05-10 15:44:46
  • 国防部「5月末に韓米日などが参加する海上遮断演習を実施」
    国防部「5月末に韓米日などが参加する海上遮断演習を実施」 韓国国防部は、韓国軍が今月末、韓国と米国、日本など多くの国が海上遮断演習を行うことを明らかにした。 国防部のチョン・ハギュ報道官は8日の定例ブリーフィングで「韓国軍は5月末、韓国で初めて開催される拡散防止構想(PSI)高官級会議を契機に韓日米以外にも多数の国家と連合で海上遮断演習を計画している」と発表した。 チョン報道官は「海上遮断演習は大量破壊兵器拡散防止のために以前から多くの国が行ってきた演習」と述べた。参加国の細部訓練計画などは協議中であり、具体的に内容が決まれば公示するという 2023-05-08 17:07:58
  • 岸田首相訪韓···12年ぶりの現職日本首相の韓国国立墓地訪問
    岸田首相訪韓···12年ぶりの現職日本首相の韓国国立墓地訪問 韓国を訪問している岸田文雄首相は7日、最初の日程として国立墓地の国立ソウル顕忠院を訪れた。日本の首相が顕忠院を訪れるのは2011年10月に訪韓した当時の野田佳彦首相以来、約12年ぶりとなる。 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領との首脳会談に先立って市内の墓地「国立ソウル顕忠院」を妻裕子さんとともに訪れた岸田首相は、 国に献身した人への追慕を象徴するという顕忠塔で献花、黙とうし、芳名録に署名した。 2023-05-07 19:44:27
  • 法務部「不法滞在・就職外国人6800人余り、強制退去などの出国措置」
    法務部「不法滞在・就職外国人6800人余り、強制退去などの出国措置」 韓国法務部が今年3月2日から先月30日までの2ヵ月間、不法滞在外国人など出入国事犯に対する政府合同取り締まりを実施し、不法滞在外国人7578人、不法雇用主1701人、不法就職斡旋者12人の計9291人を摘発したと明らかにした。 法務部は今回の合同取り締まりで摘発された不法滞在・就職外国人など軽7578人の中で6863人は強制退去など出国措置した。208人に対しては反則金処分を下した。 また、不法雇用主計1701人と不法就職斡旋者12人に対しては反則金などを賦課し取り締まりを拒否したり不法就職を斡旋した行為は押収捜索 2023-05-03 16:24:28
  • 尹大統領「韓日関係・韓米関係の好循環…韓米日の関係をより強固に」
    尹大統領「韓日関係・韓米関係の好循環…韓米日の関係をより強固に」 尹錫悦(ユン・ソクヨル)は7~8日に予定されている岸田文雄首相の訪韓について「シャトル外交の突破口になる」とし、「シャトル外交の再開を契機に韓日関係の持続的な発展を牽引していかなければならない」と言及した。 尹大統領は2日、与党の国民の力指導部との夕食会を開き訪米の成果を共有した。張東赫(チャン・ドンヒョク)院内報道官によると、尹大統領は「韓米関係が好循環に入った」と強調し「韓日・韓米関係の復元を土台に韓米日の関係がさらに強固になり発展していかなければならない」と述べた。 特に訪米 2023-05-03 10:53:14
  • 米国も12日から入国者のワクチン接種証明提示不要
    米国も12日から入国者のワクチン接種証明提示不要 12日から米国に入国する外国人に対する新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明書の提示義務が廃止される。 ホワイトハウスは1日(現地時間)声明を出し、新型コロナウイルス感染症の公共保健非常事態期間が終了する5月11日午前0時を基準に、米国に入国する連邦公務員、連邦政府契約業者および国際航空乗客に対する新型コロナウイルス感染症のワクチン接種義務を終了すると発表した。米国のこのような措置により、12日からは航空便で米国入国時に新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明書を提示する必要がなくな 2023-05-02 12:06:57
  • 尹大統領「米国と『自由の羅針盤』役割…行動する自由の同盟」
    尹大統領「米国と『自由の羅針盤』役割…行動する自由の同盟」 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は27日(現地時間)、「大韓民国は米国と共に世界市民の自由を守り拡大する『自由の羅針盤』の役割を果たしていく」と約束した。 尹大統領は同日、ワシントンDCの米国会議事堂で韓米同盟70周年記念上下院合同演説を行い、「自由の同盟、行動する同盟(Alliance of Freedom、Alliance in Action)」をテーマに40分以上英語で演説した。 演説の核心キーワードは計45回言及された「自由(Freedom)」だ。尹大統領は「約70年前、大韓民国の自由のために結ばれた韓米同盟は、今や世界の自由と 2023-04-28 08:56:09
前のページ123次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BTSデビュー10周年記念··· 6月12~25日にソウル全域で「2023 BTSフェスタ」開催
  2. U-20韓国代表、 強豪フランスを2対1で撃破
  3. ソウル市、ソウル観光財団と「2023ツアーテイナー」募集
  4. 韓国検察、「麻薬投薬疑い」の俳優ユ・アインに対する逮捕状を請求
  5. BLACKPINKロゼ、カンヌ国際映画祭「ベストドレッサー」選定
  6. BTSジミン、韓国初のOST参加···「ワイルド・スピード10」アルバム発売
  7. 第76回カンヌ国際映画祭···16日から27日までの12日間の映画の旅が始まる
  8. 「麻薬使用容疑」ユ・アイン、2回目の警察の取り調べに出席···「誠実に臨む」
  9. IUの『赤い靴』『BBIBBI』作曲家2人、盗作議論について「完全に違う曲だ」
  10. BLACKPINKジェニー、女優としてカンヌ映画祭に出席
ランキング
  • 韓国型ロケット「ヌリ号」の3回目の打ち上げへ…1段目分離に成功・高度65km突破 韓国型ロケット「ヌリ号」の3回目の打ち上げへ…1段目分離に成功・高度65km突破
  • 起亜、メキシコにEV生産設備を備える···米IRA狙いの布石 起亜、メキシコにEV生産設備を備える···米IRA狙いの布石
  • サムスン電気、「稼働率60%」の減産にも在庫は「史上最大」 サムスン電気、「稼働率60%」の減産にも在庫は「史上最大」
  • 韓国型ロケット「ヌリ号」、3回目の打ち上げへ…目標軌道到達後、衛星まで分離に成功 韓国型ロケット「ヌリ号」、3回目の打ち上げへ…目標軌道到達後、衛星まで分離に成功
亜洲日報
ファミリーサイト
  • AJUTV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.