KT、業界初のエコボビンの導入へ…「温室ガス1万2500キロ削減」
KTは韓国通信会社の中で初めてエコボビンを導入すると18日、明らかにしした。 ボビンはケーブルを連続的に巻くのに使う円筒形の構造物だ。 木材で作った製品が一般的で、ケーブルの保管と運送に活用される。 KTが導入するボビンは、産業通商資源省が認証した廃プラスチック(低密度ポリエチレン)で作った製品だ。 10回以上再び使用できるという点がこの製品の長所だ。 また、モノのインターネット基盤の管制サービスを適用し、回収の困難を克服した。 一般ボビンに比べて価格が高く、回収作業が難しく拡散できなか
2025-03-19 11:11:11