2025. 07. 09 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • 韓国新政府の家計貸出政策発表…政策貸出25%縮小・住宅ローン限度6億ウォン
    韓国新政府の家計貸出政策発表…政策貸出25%縮小・住宅ローン限度6億ウォン 金融委員会が首都圏・規制地域内の複数の住宅を所有している多住宅者の住宅担保貸出しを防ぎ、実居住義務を強化する。家計負債の急増を引き起こす政策融資も縮小する。首都圏居住者の住宅ローン限度は初めて6億ウォンに制限する。 金融委員会は27日、クォン・デヨン事務処長主宰で関係機関合同「緊急家計負債点検会議」を開いた。会議には企画財政部、国土交通部、行政安全部、韓国銀行、金融監督院などの関係機関と銀行連合会、第2金融圏協会、5大市中銀行、住宅金融公社などが参加した。 家計貸出増加傾向は4月5兆300 2025-06-27 13:50:17
  • ハンファロボティクス、世界最大のロボット・自動化展示会「AUTOMATICA 2025」に初参加
    ハンファロボティクス、世界最大のロボット・自動化展示会「AUTOMATICA 2025」に初参加 ハンファロボティクスが世界最大のロボット・自動化展示会である「AUTOMATICA 2025」に今年初めて参加し、グローバル市場攻略に乗り出した。 26日、ハンファロボティクスによると、今回の展示会で「さらに進んだ未来」をテーマに、協同ロボット全製品群と移動ロボット、モバイルマニピュレーターなど最新技術を適用した多様な製品を披露した。 特に、最大32kgの荷重を持ち上げることができる高荷重協同ロボット「HCR-32」が初めて公開された。 このロボットは太陽光パネルやバッテリーモジュールなど高重量移送作業に適 2025-06-27 11:39:03
  • SKハイニックス、米IT展示会でHBM4 16段を紹介
    SKハイニックス、米IT展示会でHBM4 16段を紹介 SKハイニックスが米国情報技術(IT)展示会で、次世代高帯域幅メモリー(HBM)を紹介した。 26日、業界によると、SKハイニックスは23~26日(現地時間)まで米ラスベガスで開かれた「HPEディスカバー2025(以下HPED)」に参加し、第6世代HBMである「HBM4」の16段製品を紹介した。 現在、最新製品であるHBM3E(第5世代)12段だけでなく、HBM4でも技術リーダーシップを継続する方針だ。 HPEDは米国のICT企業であるHPE(ヒューレットパッカードエンタープライズ)が開く行事で、今年の行事でSKハイニックスはHBM、サーバーDIMM(デュア 2025-06-27 11:34:32
  • LS電線、LSマリンソリューションの有償増資に参加…3000億ウォン投入
    LS電線、LSマリンソリューションの有償増資に参加…3000億ウォン投入 LS電線が子会社のLSマリンソリューションの有償増資に約3000億ウォンを投入する。 LS電線は、LSマリンソリューションの海底ケーブル布設船(CLV)新規発注などのための株主配分有償増資に参加すると26日、公示した。 出資金額は2983億5600万ウォン規模だ。 LSマリンソリューションは計3458億ウォンを投資し、ケーブル積載容量1万3000トン級の大型布設船を建造する方針だ。 船舶は2028年上半期に運航を開始する予定だ。 先立って、LSマリンソリューションは先月26日、施設投資などのために2783億ウォン規模の株主配分後 2025-06-27 11:28:59
  • KAI-ハンファエアロスペース⁻ハンファシステムの防衛産業3社、KF-21の追加契約…3.2兆ウォン規模
    KAI-ハンファエアロスペース⁻ハンファシステムの防衛産業3社、KF-21の追加契約…3.2兆ウォン規模 2028年までに韓国型戦闘機のKF-21 40機導入のための追加契約が26日に完了した。 同日、韓国航空宇宙産業(KAI)、ハンファエアロスペース、ハンファシステムは、防衛事業庁とそれぞれ韓国型戦闘機「KF21」初の量産関連契約を結んだと公示した。 KAIは防衛事業庁とKF-21 20機の供給および後続軍需支援など、計2兆3900億ウォン規模の契約を締結した。 これに先立ち、防衛事業庁は昨年3月、防衛事業推進委員会でKF21初の量産航空機計40機を2028年までに空軍に引き渡す計画案を承認した。 防衛事業庁はこれを根拠に、 2025-06-27 11:26:13
  • HD現代・HMM・韓国船級、炭素低減コンテナ船開発のために協力
    HD現代・HMM・韓国船級、炭素低減コンテナ船開発のために協力 HD現代が船舶や港湾用固体酸化物燃料電池(SOFC)技術の商用化を通じ、海運分野の無炭素実現に乗り出す。 HD現代は26日、HDハイドロジェン、HD韓国造船海洋、HD現代重工業など3つの系列会社がHMM、韓国船級(KR)などと共に、「SOFC基盤の海運無炭素技術開発業務協約(MOU)」を締結したと明らかにした。 今回の協約は、エコ高効率SOFCを搭載した炭素低減コンテナ船の開発を皮切りに、アンモニアSOFCや炭素捕集システムの開発など、海運分野のネットゼロ(Net-Zero)ソリューションを開発することを目標にしている。 この 2025-06-27 11:17:42
  • KT-サムスン電子、AI基盤の無線網最適化技術を開発…6G核心技術の確保
    KT-サムスン電子、AI基盤の無線網最適化技術を開発…6G核心技術の確保 KTは26日、サムスン電子と共同で人工知能(AI)基盤の無線網最適化技術を共同開発し、技術効果の検証に成功したと明らかにした。 今回の研究はKT未来ネットワーク研究所とサムスン電子の先行研究組織であるサムスンリサーチが共同で遂行した。 従来は基地局(Cell)に連結されたすべての端末に同じネットワーク設定を一括適用したが、今回の技術は個別ユーザーの信号品質などネットワーク利用環境をリアルタイムで把握し、オーダーメード型設定を自動適用することが核心だ。 特に、ユーザーの移動パターンを学習し、過去 2025-06-27 11:08:56
  • GSカルテックス、LGユープラスデータセンターに液浸冷却油を供給
    GSカルテックス、LGユープラスデータセンターに液浸冷却油を供給 GSカルテックスがLGユープラスに液浸冷却油を供給し、データセンター液浸冷却事業の拡大に本格的に乗り出す。 GSカルテックスはLGユープラスのハイパースケール級データセンターである坪村(ピョンチョン)2センター内の実証デモルームに液浸冷却油を供給し、液浸冷却環境で人工知能(AI)サーバー運営の安定性および効率性を実証するための協力を始めたと26日、明らかにした。 液浸冷却はサーバー、バッテリーなど熱が発生する電子機器を電気が通じない非伝導性液体に直接浸けて冷却する技術だ。 従来の空気冷却方式に比 2025-06-27 11:03:09
  • 来年の最低賃金をめぐって労使が対立…格差「1390ウォン」
    来年の最低賃金をめぐって労使が対立…格差「1390ウォン」 韓国の最低賃金水準を議論する最低賃金委員会が26日、政府世宗庁舎で第7次全員会議を開き、来年の最低賃金金額を議論したが、結論を出すことができなかった。 最低賃金委員会は結局、法定期限を越えて来年度の最低賃金審議を継続することになった。 聯合ニュースによると、同日、労働界と経営界が来年の最低賃金をめぐって立場の差を縮めることができず、来月1日の第8回全員会議で最低賃金を再び議論する。 労働界は来年の最低賃金として今年より14.7%上がった時給1万1500ウォンを最初の要求案として提示し 2025-06-27 10:11:16
  • 4月の銀行融資延滞率0.57%↑…「延滞債権の整理減」
    4月の銀行融資延滞率0.57%↑…「延滞債権の整理減」 4月、韓国の国内銀行の貸出延滞率が小幅上昇したことが分かった。 27日、金融監督院によると、4月末基準で国内銀行のウォン貸出延滞率(1ヶ月以上元利金延滞基準)は0.57%で前月末対比0.04%ポイント(p)上昇した。 新規延滞発生額は2兆9000ウォンで前月対比1000億ウォン減少し、延滞債権整理規模は1兆7000億ウォンで同じ期間2兆4000億ウォン減った。 金融監督院は「4月末の延滞率が上・売却など整理規模減少の影響で前月末対比上昇した」と評価した。 部門別には、企業向け融資の延滞率(0.68%)は前月末より0.0 2025-06-27 09:57:05
  • 李在明政権の赤信号…「週4日制」に対する世論調査の結果、半分は「反対」
    李在明政権の赤信号…「週4日制」に対する世論調査の結果、半分は「反対」 韓国国民の半分が週4日制導入に対して反対していることが分かった。 25日、チョ・ウォンシーアンドアイはストレートニュースの依頼で21日から23日までの3日間、満18歳以上の男女2004人を対象に「週4日勤務制の導入」について尋ねた結果を公開した。 公開された結果によると、回答者の49.9%が反対(概して反対18.7%+非常に反対31.2%)すると明らかにした。賛成は45.4%(非常に賛成26.3%+概ね賛成19.1%)で似たような数値だったが、誤差範囲を超えた差を見せた。「よくわからない」という回答は4.7%だった。 年代別で 2025-06-27 09:14:03
  • ポスコインターナショナル、マレーシアガス田の追加探査を推進
    ポスコインターナショナル、マレーシアガス田の追加探査を推進 ポスコインターナショナルがマレーシア海上で石油・ガス田の探査・開発を追加で推進する。 ポスコインターナショナルは最近、マレーシア国営石油ガス会社のペトロナス(Petronas)とマレー半島東部のサバ(Sabah)海岸近くのlayang layang盆地に対する技術評価契約(TEA)を締結したと25日、明らかにした。 TEAは特定地域の資源開発のための妥当性評価のための一種の探査契約だ。 評価結果、資源開発の可能性が高いと判断されれば、本格的に鉱区探査・開発につながりかねない。 これに先立ち、ポスコインターナショ 2025-06-26 15:28:09
  • サムスン電子、OLED新規広告キャンペーンの実施へ…OLED TVの攻略に拍車
    サムスン電子、OLED新規広告キャンペーンの実施へ…OLED TVの攻略に拍車 サムスン電子は2025年型サムスンOLED TVの新規広告キャンペーンを開始すると26日、明らかにした。 今回の広告キャンペーンはTVチャンネルだけでなく、ユーチューブやネイバーなどのデジタルチャンネルやIPTV、建物内のエレベーターなどの屋外広告まで露出し、サムスンOLEDの大勢化を続けるという戦略だ。 今回始まる計3本の広告は△無反射技術 △パントンカラー認証 △11㎜超スリム厚さなどだ。 2025年型サムスンOLEDには昨年初めて披露した「無反射技術」がより一層改善され適用された。 無反射技術は、グローバル認証 2025-06-26 15:22:26
前のページ567891011121314次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 韓国映画「ハイファイブ」、香港・タイで2025韓国映画興行1位
  2. 韓国金融当局、「詐欺的な不正取引」HYBE議長を検察告発する方針
  3. Girl's Dayミナ、俳優オン・ジュワンと11月に「結婚」
  4. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  5. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  6. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  7. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  8. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  9. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  10. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
ランキング
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車 LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.