![[写真=三養食品]](https://image.ajunews.com/content/image/2025/05/15/20250515113504491669.png)
三養食品は「プルダック炒め麺」が国際気候コンサルティング業者であるカーボントラストから「カーボンフットプリント(Carbon Footprint)」認証を獲得したと14日、明らかにした。
カーボンフットプリントは企業の炭素排出量の削減努力を認証する制度だ。 脱炭素化の未来加速化を使命としているカーボントラストは、製品生産・流通・使用・廃棄に至る全過程から出る温室効果ガス発生量を測定し、炭素削減目標を達成したり、削減目標を設定した製品に認証を付与する。
三養食品は、プルダック炒め麺にカーボントラストカーボンフットプリント認証マークを表記し、製品環境情報を公開することで、世界的な気候変化への対応と炭素削減のための努力に積極的に参加する予定だ。
三養食品関係者は“会社の成長の勢いに歩調を合わせ、社会・環境・透明経営(ESG)をさらに強化していく”と述べた。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。