2023. 03. 28 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • SKエコプラント、米病院に燃料電池発電所の竣工···グローバル市場攻略
    SKエコプラント、米病院に燃料電池発電所の竣工···グローバル市場攻略 SKエコプラントはグローバル燃料電池企業のブルームエナジー(Bloom Energy)と共同で、米国病院施設に固体酸化物燃料電池を供給·設置するプロジェクトを終えたと22日、明らかにした。 SKエコプラント北米法人であるSKエコプラント・アメリカズは、ブルームエナジーと米国北東部コネチカットスタンフォード病院、tully保健所などスタンフォードヘルスが保有している施設2ヵ所に計2.7メガワット(MW)規模で燃料電池を設置するプロジェクトを進めた。 燃料電池は安定的に電気を生産しながらも大気汚染を減らすこ 2023-03-23 12:16:37
  • サムスングループ、初の売上400兆ウォン突破···「10兆クラブ」はサムスン電子など7社
    サムスングループ、初の売上400兆ウォン突破···「10兆クラブ」はサムスン電子など7社 サムスングループが300兆ウォン台の売上に進入してから10年ぶりに400兆ウォンを突破し、記録を更新した。 22日、企業分析専門の韓国CXO研究所によると、昨年、サムスン系列会社全体の売上は初めて400兆ウォンを超えた。 これは2012年、300兆ウォンに入ってから10年ぶりのことだ。 サムスン電子など主要サムスン系列会社20社が昨年1年間記録した売上は402兆ウォン水準だった。 研究所は「主要サムスン系列会社の2022年売上現況調査」を通じてこのように明らかにした。 調査対象はサムスン系列会社60社の中で、20日 2023-03-23 12:11:24
  • ロッテケミカル、インドネシア石化団地建設資金3兆ウォン調達
    ロッテケミカル、インドネシア石化団地建設資金3兆ウォン調達 ロッテケミカルのインドネシア子会社である「PTロッテケミカルインドネシア」がインドネシアバンテン州に造成中の石油化学団地建設に必要な外部資金を全て調達した。 ロッテケミカルは国策金融機関である韓国輸出入銀行と韓国貿易保険公社の貸出·保証および保険などの金融支援を通じ、グローバル金融機関12ヵ所から24億ドル(約3兆1000億ウォン)を12年間長期借入する契約を結んだと22日、明らかにした。 ロッテケミカルはこれを通じ、海外生産基地の造成に成功的に推進し、インドネシアや東南アジア諸国で 2023-03-23 12:01:27
  • LG化学、中国最大の塩湖リチウム抽出プロジェクトに逆浸透圧フィルターの供給
    LG化学、中国最大の塩湖リチウム抽出プロジェクトに逆浸透圧フィルターの供給 LG化学は中国CITICグループのGuoan塩湖リチウム抽出プロジェクトに参加する。 LG化学はGuoanに逆浸透圧(RO・Reverse Osmosis Membrane)フィルター約1万つを供給したと22日、明らかにした。 中国青海省で稼動に突入したGuoanプロジェクトは、中国最大規模の塩湖リチウム抽出事業だ。 プロジェクトを運営するTUS-QingyuanはLG化学のROフィルターなどを活用し、年間2万トン規模の炭酸リチウムを生産する予定だ。 電気自動車50万台を生産できる物量で、ろ過装置を活用したリチウム抽出プロジェクトとしては 2023-03-23 11:58:13
  • コーロンインダストリー、フィンランド企業と100%天然物基盤のエコプラスチック開発へ
    コーロンインダストリー、フィンランド企業と100%天然物基盤のエコプラスチック開発へ コーロンインダストリー未来技術院が世界バイオ素材先導企業であるフィンランド「Stora Enso」と提携し、100%天然物基盤のエコプラスチック開発に乗り出す。 コーロンインダストリーはStora Ensoとエコプラスチック共同開発協約(JDA)を締結したと22日、明らかにした。Stora Ensoはバイオ複合素材製品や包装紙などを製造する会社で、植物性原料をプラスチック用化学原料に転換する技術を保有している。 両社は次世代バイオプラスチックである「PEF(Poly Ethylene Furanoate)」製品の開発に集中する。 コーロンイ 2023-03-23 11:52:32
  • HD現代、世界初の大型エンジン2億馬力達成···34年連続で世界シェア1位
    HD現代、世界初の大型エンジン2億馬力達成···34年連続で世界シェア1位 HD現代造船系列会社である現代重工業が、世界で初めて大型エンジン(2-Stroke)2億馬力の生産を達成した。 現代重工業は22日、蔚山本社のエンジン組立工場で、「大型エンジン生産2億馬力達成記念式」を開き、7万4720馬力級船舶用大型エンジンに始動をかけることで、大型エンジン生産累計2億6万6277馬力達成を記念した。 大型エンジン生産累計2億馬力突破は、現代重工業が1979年に初の大型エンジンを生産して以来44年ぶりであり、2億馬力はソナタ級の中型車約125万台が出す出力と同じ力だ。 2億馬力を達成したエ 2023-03-23 11:45:02
  • HMM、売却諮問の優先交渉対象者選定
    HMM、売却諮問の優先交渉対象者選定 手数料だけで最大518億ウォンに達するHMM売却諮問会社の優先交渉対象者が選定され、2016年から提起された「HMM売却説」が本格的な出港を知らせた。 IB業界では外資系のモルガンスタンレー、シティグローバルマーケット証券、JPモルガンなど外資系3社のうち、1社が有力だと展望している。 産業銀行は入札価格を公開し、優先交渉対象者に選定された金融会社に個別通知する予定だ。 ただ、進行状況に対する別途のお知らせはないという。 22日、投資銀行(IB)業界によると、同日、優先交渉対象者が選定され通知されたという 2023-03-23 11:37:43
  • 韓銀、米FRBの0.25%利上げに「予想通りだが変動性憂慮…必要に応じて市場安定化措置」
    韓銀、米FRBの0.25%利上げに「予想通りだが変動性憂慮…必要に応じて市場安定化措置」 韓国銀行が23日未明に進行された米国連邦準備委員会(Fed・FRB)の政策金利0.25%引き上げ決定に対して「予想した水準」と評価した。しかし変動性が依然として大きいだけに、必要な場合、市場安定化措置に乗り出す計画だ。 韓銀は同日午前8時、イ・スンホン副総裁主宰で「市場状況点検会議」を開催し、米FOMC(現地時間3月21日~22日)の結果による国際金融市場の状況と韓国金融・外国為替市場への影響を点検した。この席にはイ副総裁をはじめ国際局長、金融市場局長、公報官、政策企画部長、投資運用部長、外国為替 2023-03-23 11:11:59
  • サムスン電子、23日からサムスンペイ・ ネアバーペイ連動サービス開始
    サムスン電子、23日からサムスンペイ・ ネアバーペイ連動サービス開始 サムスン電子がサムスンペイとネイバーペイの協業サービスを開始する。 サムスン電子は23日からサムスンペイとネイバーペイユーザーは一層強化したオン・オフライン決済経験を享受できると明らかにした。 まず、サムスンペイのオンライン決済経験が強化される。サムスンペイのユーザーは55万ネイバースマートストアをはじめ、ネイバーペイオンライン注文型加盟店でサムスンペイを通じた簡単決済ができる。 ネイバーペイのオンライン注文型加盟店で製品注文のために「一般決済」をクリックすれば「 2023-03-23 10:58:11
  • 韓国科学技術情報通信部、未来100大素材発掘…「単なる自立を越えて未来のための基盤」
    韓国科学技術情報通信部、未来100大素材発掘…「単なる自立を越えて未来のための基盤」 韓国の科学技術情報通信部が12大国家戦略技術の安定的な確保のために基盤となる未来素材研究支援を本格化する。単なる核心素材の国産化を越え、長期的な観点から戦略技術を後押しする計画だ。 22日、科学技術情報通信部は素材分野の研究者200人余りを対象に未来素材確保戦略を発表し、現場研究者と戦略について議論した。 科学技術情報通信部のイ・ジョンホ長官は「これまでグローバルサプライチェーン危機を経て、政府は素材に対する研究開発支援を拡大してきた」とし「 技術主権確保のため国産化を推 2023-03-23 10:35:34
  • 産業部「コスメ、コンテンツなど対日有望品目を発掘…輸出拡大に総力支援」
    産業部「コスメ、コンテンツなど対日有望品目を発掘…輸出拡大に総力支援」 韓日首脳会談を契機に両国関係が急速に回復している中、韓国政府がコスメやコンテンツなど若い世代を狙った有望輸出品目を発掘し、日本進出を積極的に支援する方針だ。 産業通商資源部は22日午後、安徳根(アン・ドクグン)産業通商交渉本部長主宰で対日輸出企業懇談会を開き、このような内容について話し合った。今回の懇談会は韓日首脳会談を契機に復元される両国間の関係改善と協力機会を活用して日本に対する輸出を拡大し産業·通商協力を強化するために開かれた。 日本は韓国の4大貿易国であり 2023-03-23 10:02:23
  • ​双龍自、35年ぶりに「KGモビリティ」に社名変更···経営正常化に総力」
    ​双龍自、35年ぶりに「KGモビリティ」に社名変更···経営正常化に総力」 双龍自が「KGモビリティ(KG Mobility)」に社名を変更し、再跳躍に乗り出す。 双龍自は22日、平沢本社で開催された株主総会で、KGモビリティに社名変更を確定したと明らかにした。 1954年1月、ハ·ドンファン自動車製作所として出発し、1977年の東亜自動車、1988年の双龍自動車以来、35年ぶりに社名が変わったのだ。 社名変更と共に、新しいブランドスローガン「Go Different.KG MOBILITY」も紹介した。 これは今まで走ってきた道、そしてこれから挑戦していく未来の方向性を含んでいる。 KGモビリテ 2023-03-22 16:01:12
  • カカオモビリティ、英モビリティ企業「Splyt」買収···海外市場攻略に拍車
    カカオモビリティ、英モビリティ企業「Splyt」買収···海外市場攻略に拍車 カカオモビリティが英国モビリティ仲介プラットフォーム「Splyt」を買収したと22日、明らかにした。 カカオモビリティが海外企業を買収したのは今回が初めてだ。 Splytは2015年に英国で設立されたグローバルモビリティ仲介プラットフォームで、△ライドヘイリング(車両呼び出し) △マイクロモビリティ △公共交通などに関するソリューションを提供している。 Uber、Grab、トリップドットコム、ウィーチャット、アリペイなど主要グローバルプラットフォームの大多数がSplytの顧客だ。 アジア·北米·中東&midd 2023-03-22 15:53:03
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 薬物疑惑のユ・アイン、24日に警察出頭
  2. 歌手SE7ENと女優イ・ダヘ、5月6日結婚…8年間の熱愛の末、夫婦に
  3. 俳優ナム・ジュヒョク、20日入隊…軍事警察団機動隊で服務
  4. BTS J-HOPE「入隊の日程はすでに決まっている」
  5. TWICE、K-POP初「米ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック」で受賞
  6. 俳優イ・ビョンホン、税務調査で数億ウォンの追徴金
  7. BTSのJ-HOPE、軍入隊延期の取り消しを申請
  8. 俳優ユ・アイン、大麻に続きプロポフォールも陽性反応
  9. 検察、ビッサム関係社の背任・横領と関連し女優パク・ミニョン氏を参考人として聴取
  10. フィギュアのイ・ヘイン、四大陸でー金メダル!…キム・ヨナ以来14年ぶり
ランキング
  • サムスン電子訪れたソニー会長···韓日半導体同盟の模索か サムスン電子訪れたソニー会長···韓日半導体同盟の模索か
  • 韓日関係改善への拍車···8年ぶりに通貨スワップ再開するか 韓日関係改善への拍車···8年ぶりに通貨スワップ再開するか
  • サムスン電子、日本の半導体研究組織統合…DSRJ発足 サムスン電子、日本の半導体研究組織統合…DSRJ発足
  • 韓国、経済危機に不況型M&A急増…「新事業進出より内実を固めることに」 韓国、経済危機に不況型M&A急増…「新事業進出より内実を固めることに」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • AJUTV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.