2023. 03. 28 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • HMMの売却主管社にサムスン証券···諮問団にサムイル·クァンジャン選定
    HMMの売却主管社にサムスン証券···諮問団にサムイル·クァンジャン選定 サムスン証券がHMMの売却主管社の優先交渉対象者に選ばれた。 2016年から提起されたHMM売却説がついに現実化し、出港を知らせた。 これと共に、売却会計諮問はサムイルPwC、法務諮問は法務法人クァンジャンが引き受ける。 23日、KDB産業銀行(産業銀行)によると、産業銀行と韓国海洋振興公社(海振公)は同日、HMM売却主管社にサムスン証券を選定した。 産業銀行関係者は“今回の評価はHMM経営権売却戦略樹立と実行方案など事前に案内された多様な技術項目および手数料など価格項目に対する評価結果を総合的に考 2023-03-24 14:30:08
  • LS電線、台湾風力団地に1100億ウォンの海底ケーブル供給契約締結
    LS電線、台湾風力団地に1100億ウォンの海底ケーブル供給契約締結 LS電線が台湾西部海上に建設する風力団地に約1100億ウォン規模の海底ケーブル供給契約を締結したと23日、明らかにした。 これでLS電線は総契約金額が9000億ウォンに達する台湾1次海上風力団地建設事業の8つのプロジェクトに対する超高圧海底ケーブル供給権を全て占めた。 今後、本契約の進行時に追加発注が予想されることを勘案すれば、契約金額はさらに増える見通しだ。 LS電線はそれぞれのプロジェクトでデンマークのØrstedとCIP、ベルギーのJan De Nul、ドイツのWPDなどグローバル海上風力事業者との協 2023-03-24 14:26:12
  • 現代自·起亜、米国アドベント・テクノロジーズと水素燃料電池技術の開発
    現代自·起亜、米国アドベント・テクノロジーズと水素燃料電池技術の開発 現代自と起亜が米国企業「アドベント・テクノロジーズ(Advent Technologies)」と超高温型水素燃料電池技術を共同開発すると23日、明らかにした。 米ボストンに本社を置くアドベント・テクノロジーズは、高温型燃料電池の核心部品である膜電極接合体(MEA)を生産する企業だ。 MEAは水素燃料電池で酸素と水素間の結合を通じて電気エネルギーを作る部品だ。 現代自·起亜とアドベントは2024年末までに超高温水素燃料電池用MEA技術の確保を目標に、共同開発協約を締結した。 200度で正常作動する超高温燃料電 2023-03-24 14:16:10
  • サムスン電子「ギャラクシーブック3シリーズ、前作の2.5倍販売…最高の中で最高」
    サムスン電子「ギャラクシーブック3シリーズ、前作の2.5倍販売…最高の中で最高」 サムスン電子が高性能はもちろん、使用者の携帯性まで考慮したギャラクシーブック3ウルトラに対するマーケティングを強化する。 サムスン電子は23日、サムスン電子本社で記者団に会い、ギャラクシーブック3ウルトラ関連ブリーフィングを行った。 同日のブリーフィングにはシム·ファンユンMX事業部ニューコンピュティングハードウェア開発2グループ長(常務)らが出席した。 最近発売したギャラクシーブック3シリーズに対するグローバル市場の反応は肯定的だ。 現在まで前作対比2.5倍の販売を記録した。 2023-03-24 14:08:06
  • SKシグネット、昨年の売上高1626億ウォン···前年の2倍
    SKシグネット、昨年の売上高1626億ウォン···前年の2倍 SKシグネットは昨年の年間売上1626億ウォン、営業利益35億ウォンを記録したと22日、明らかにした。 SKシグネットの昨年の売上は、2021年の800億に比べて2倍以上増加した。 昨年の海外売上は前年対比800億が増えた1329億ウォンで、全体売上の81.7%に達する。 米国内1、2位の超急速充電スタンド運営事業者(CPO)のElectrify America(EA)とEVgoからの持続的な受注が海外売上成長を牽引したというのが会社側の説明だ。 年間最大1万基の生産能力を保有しているSKシグネットの米テキサス生産法人(SK Signet Manufact 2023-03-24 14:00:43
  • SKジオセントリック、中国にEAA第4工場を新設···アジア市場攻略に拍車
    SKジオセントリック、中国にEAA第4工場を新設···アジア市場攻略に拍車 SKジオセントリックが高付加価値化学素材であるエチレンアクリル酸(EAA)を前面に押し出し、グローバル市場攻略に乗り出す。SKジオセントリックは米国とスペインにEAA工場を運営しており、中国工場新設でアジア唯一のEAA生産基地確保にも拍車をかける計画だ。 SKジオセントリックは24日、中国江蘇省の連雲港市で中国衛星(卫星)化学とEAA工場新設のための業務協約(MOU)を22日に締結したと明らかにした。 SKジオセントリックは、EAAグローバル第3工場設立のため、昨年8月に衛星化学と合弁法人設立契約お 2023-03-24 10:16:34
  • 韓米金利差「過去最大」···依然として苦心する韓銀
    韓米金利差「過去最大」···依然として苦心する韓銀 米連邦準備制度((Fed・FRB)が23日未明、連邦公開市場委員会(FOMC)会議でベビーステップ(政策金利0.25%引き上げ)を断行した。韓国銀行が最も懸念していたビッグステップ(0.5%ポイント引き上げ)のショックは避けたものの、韓国と米国間の政策金利差が過去最大値に広がり、依然として苦心している。 金融当局の首長らはFRBの政策金利引き上げ決定直後、非常マクロ経済金融会議を開き、国内外の金融市場を点検した。この席で秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副総理兼企画財政部長官は「FRBが2月に続き金融引き締め 2023-03-24 09:43:06
  • 秋慶鎬副首相「今年は保有税負担が大幅に減るだろう」···住宅公示価格、過去最大幅18.6%↓
    秋慶鎬副首相「今年は保有税負担が大幅に減るだろう」···住宅公示価格、過去最大幅18.6%↓ 秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副総理兼企画財政部長官は22日、政府ソウル庁舎で開かれた不動産関係長官会議で冒頭発言を通じて「今年の不動産公示価格が過去最大幅に下落し、保有税負担も大幅に減るだろう」と見通した。 韓国政府はこの日、今年の共同住宅公示価格が前年対比18.6%下落したと明らかにした。これは公示価格制度が導入された2005年以後、過去最大幅下落だ。公示価格が下落した2009年(4.6%)と2013年(4.1%)より約14%ポイント下がった。 不動産投機との戦争を宣言した文在寅(ムン・ジェイン)政 2023-03-23 16:19:21
  • 現代ロテム、ポーランドにK2戦車の早期納品
    現代ロテム、ポーランドにK2戦車の早期納品 現代ロテムがポーランドに向かうK2戦車の出庫に拍車をかけている。 現代ロテムは22日(現地時間)、ポーランドのグディニャ(Gdynia)にK2戦車5台を納期したと23日、明らかにした。 これは従来の納期日である6月より約3ヵ月早く到着したのだ。 今回到着したK2戦車は、昨年8月にポーランド軍備庁と実行契約を締結した緊急所要分180台のうち、一部物量で、現地通関と検収過程を経て、ポーランド軍に公式引き渡される予定だ。 現代ロテムは業務負荷が予想されるチームを中心に人材を再配置し、特別延長勤労申請を 2023-03-23 15:46:29
  • HMM、エコバディスのESG評価で2年連続「ゴールド」等級
    HMM、エコバディスのESG評価で2年連続「ゴールド」等級 HMMはエコバディス(EcoVadis)のESG(環境·社会責任·支配構造)評価で、2年連続「ゴールド」等級を受けたと23日、明らかにした。 エコバディスはフランスにあるグローバルESG評価機関で、企業の持続可能性とサプライチェーン分野の判断における主要参考機関として挙げられる。 エコバディスは世界170カ国余り・10万社以上の企業を対象に、△環境 △労働·人権 △倫理 △供給者管理の4項目を評価し、プラチナ(上位1%)、ゴールド(上位5%)、シルバー(上位25%)、ブロンズ(上位50%)等級を付与する。 2023-03-23 15:36:50
  • クムホタイヤ、3年ぶりに黒字転換···高収益製品の拡大
    クムホタイヤ、3年ぶりに黒字転換···高収益製品の拡大 クムホタイヤが高収益製品の販売拡大に支えられ、3年ぶりに黒字転換に成功した。 クムホタイヤは昨年の売上が3兆5592億ウォン、営業利益は231億ウォンを記録したと22日、明らかにした。 売上は前年より36.8%増え、営業利益は黒字転換した。 昨年4四半期の売上は9488億ウォンで、前年同期より29.4%伸びた。 同期間の営業利益は1455%上がった184億ウォンを記録した。 グローバル主要市場の価格引き上げ効果と高収益製品の比重拡大などで、実績が改善されたものと分析される。 北米や欧州などグローバル主要地域 2023-03-23 14:55:28
  • OCI、株主総会で人的分割確定···5月分社推進
    OCI、株主総会で人的分割確定···5月分社推進 OCIが人的分割を本格的に推進する。 OCIは22日、ソウル中区本社で開催された株主総会で、「分割計画書承認の件」に対して議決したと明らかにした。 OCIは昨年11月、取締役会を開催した結果、OCIホールディングス(持株会社)を存続会社に、OCI(事業会社)を新設会社に分ける方式の人的分割を推進すると発表した。 分割後、OCIホールディングスは子会社管理および新事業投資を担当し、OCIはベーシックケミカル·カーボン素材など化学事業を営む。 既存の株主はOCIホールディングスとOCI株式をそれぞれ69 2023-03-23 14:52:28
  • 中国·シンガポールもハンファ·大宇造船の企業結合承認···韓·EUだけが残った
    中国·シンガポールもハンファ·大宇造船の企業結合承認···韓·EUだけが残った 中国とシンガポールがハンファグループと大宇造船海洋の合併を承認した。 22日、業界によると、シンガポールの競争当局は同日、ハンファと大宇造船の企業結合を承認すると通知した。 前日、中国の競争当局もハンファと大宇造船海洋の企業結合に対する審査結果を通知した。 これに先立ち、先月、トルコが企業結合審査対象国の中で初めて両社の結合を承認し、英国政府も両企業の結合を事実上承認した。 英国は審議書提出後、問題がなければ審査が終わる。 最近は日本とベトナムでも承認が出た。 これで両企業間 2023-03-23 14:48:33
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 薬物疑惑のユ・アイン、24日に警察出頭
  2. 歌手SE7ENと女優イ・ダヘ、5月6日結婚…8年間の熱愛の末、夫婦に
  3. 俳優ナム・ジュヒョク、20日入隊…軍事警察団機動隊で服務
  4. BTS J-HOPE「入隊の日程はすでに決まっている」
  5. TWICE、K-POP初「米ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック」で受賞
  6. 俳優イ・ビョンホン、税務調査で数億ウォンの追徴金
  7. BTSのJ-HOPE、軍入隊延期の取り消しを申請
  8. 俳優ユ・アイン、大麻に続きプロポフォールも陽性反応
  9. 検察、ビッサム関係社の背任・横領と関連し女優パク・ミニョン氏を参考人として聴取
  10. フィギュアのイ・ヘイン、四大陸でー金メダル!…キム・ヨナ以来14年ぶり
ランキング
  • サムスン電子訪れたソニー会長···韓日半導体同盟の模索か サムスン電子訪れたソニー会長···韓日半導体同盟の模索か
  • 韓日関係改善への拍車···8年ぶりに通貨スワップ再開するか 韓日関係改善への拍車···8年ぶりに通貨スワップ再開するか
  • サムスン電子、日本の半導体研究組織統合…DSRJ発足 サムスン電子、日本の半導体研究組織統合…DSRJ発足
  • 韓国、経済危機に不況型M&A急増…「新事業進出より内実を固めることに」 韓国、経済危機に不況型M&A急増…「新事業進出より内実を固めることに」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • AJUTV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.