2023. 06. 01 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • カカオ、ポータルサイトの「Daum」CICに転換…1位のNAVERに対抗
    カカオ、ポータルサイトの「Daum」CICに転換…1位のNAVERに対抗 カカオがオンラインポータルサイト「ダウム(Daum)」の運営組織を事業部門から別途社内独立企業(CIC)に転換する。CICに転換されれば、従来の事業部門体制より意思決定速度を高め、柔軟性を強化できるようになる。ネイバー(NAVER)の先頭地位が固着化したポータルサービス領域で局面転換のための狙いだという分析が出ている。 3日、カカオ関係者は「(ダウムの事業部門を)CICに転換する案について社内で検討中である」とし、近いうちに一部の社内役職員を対象に説明会を開き、CIC運営計画を具体的に公開する計画だと伝 2023-05-04 11:46:03
  • 韓国バッテリー企業、「中国製85%」陰極材の独自生存に乗り出す···フルバリューチェーンの構築
    韓国バッテリー企業、「中国製85%」陰極材の独自生存に乗り出す···フルバリューチェーンの構築 韓国のバッテリー企業が独自の陰極材料供給網確保のために奔走している。中国製陰極材料が85%で市場を支配しているだけに今後貿易葛藤の素地があり、独自の生産能力を確保するという動きと分析される。 3日、財界によると、最近韓国の国内バッテリーと素材関連企業が独自のサプライチェーン確保に集中している。 同日、SKオンはウェストウォーター・リソースとバッテリー陰極材料共同開発協約(Joint Development Agreement)を締結したと明らかにした。今回の協約を受け、両社はSKオンバッテリーに特化したエコ高性能 2023-05-04 11:31:37
  • 米政策金利、再び0.25%p引き上げ···韓国との格差1.75%p「過去最大」
    米政策金利、再び0.25%p引き上げ···韓国との格差1.75%p「過去最大」 米国が政策金利を再び引き上げた。 3日(現地時間)、米中央銀行の連邦準備制度(Fed・FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)定例会議後、基準金利を0.25%引き上げるという声明を発表した。 Fedは昨年3月以降、10回連続で金利を引き上げている。これで米国の政策金利は2007年以降、16年ぶりの最高水準に達した。 一方、韓国との金利差も最高1.75%ポイントで過去最大に広がった。これを受け、韓国銀行は25日に予定された上半期最後の金融通貨委員会で政策金利を引き上げるかどうかについて議論するとみられる。 2023-05-04 09:30:32
  • 4月の韓国外貨準備高4266.8億ドル···2カ月連続の上昇
    4月の韓国外貨準備高4266.8億ドル···2カ月連続の上昇 先月、外貨準備高が6億1000万ドル増えた。米ドル安などの影響で外貨資産の換算額が増えた影響だ。 韓国銀行が4日に発表した「2023年4月末の外貨準備高」資料によると、先月末基準の外貨準備高は4266億8000万ドルで、直前月(4260億7000万ドル)より6億1000万ドル増えた。外貨準備高は2月に減少した後、3月と4月の2ヵ月連続増加傾向を示した。 外貨準備高が増えたのは、先月のドル安の影響で換算額が増加したためだ。実際、先月、世界主要6ヵ国の通貨対比ドルの価値を示すドル指数(ドルインデックス)は102.1から101.5 2023-05-04 09:13:44
  • 保健福祉部、3つの大学病院と「医療関係者間の遠隔協力モデル事業」実施
    保健福祉部、3つの大学病院と「医療関係者間の遠隔協力モデル事業」実施 保健福祉部と韓国保健産業振興院が3日、公募を通じて選抜された3つの大学病院と「2023年遠隔協診モデル事業」を実施すると明らかにした。 遠隔協診は、患者と対面診療する医療機関が他の機関所属の医療関係者に患者の治療方法などについて遠隔で諮問を受ける協診方式である。 現在、遠隔協診は「応急電源協診網」と「デジタル医療支援システム」などを活用した場合にのみ、遠隔協議診察料(3280ウォン~4万770ウォン)の報酬が認められる。これとは別に、独自開発した遠隔協力システムを使用する医療機関が少なくない。 2023-05-03 15:46:25
  • ウリィ金融研究院「今年の韓国経済成長率1.5%見通し…0.2%p下げ」
    ウリィ金融研究院「今年の韓国経済成長率1.5%見通し…0.2%p下げ」 ウリィ金融経営研究所が今年の韓国の国内総生産(GDP)成長率展望値を1.7%から1.5%に下方修正した。第2四半期のGDP成長率は0.6%と予想された。 ウリィ金融経営研究所は3日、このような内容を盛り込んだ報告書を発表した。報告書は「上半期の金融引き締めにともなうグローバル需要萎縮、半導体景気悪化による投資縮小などで不振が予想されるものの、下半期には中国のリオープン効果の本格化、金融市場環境の改善などの影響で成長を続けるだろう」と見通した。 今年第2四半期のGDPは前年同期比0.6%成長すると分析された。 2023-05-03 15:16:33
  • 3~4月に取引された韓国のマンション価格、57.6%が「上昇」
    3~4月に取引された韓国のマンション価格、57.6%が「上昇」 3~4月に売れた韓国全国のアパート(マンション)半分以上が直前2ヶ月前に比べ価格が上がった「上昇取引」を記録した。 不動産R114と聯合ニュースが3日、国土交通部の実取引価格システムに申告されたマンションの売買価格を1~2月の価格と比較分析した結果、調査対象1万3242ヶ住宅型のうち57.6%(7624ヶ)の実取引が上がったと集計された。 今回の結果は1~2月と3~4月に仲介業者で結んだ売買(直取引および契約解除除外)の中で比較期間各々同一団地・住宅型から一件以上取引契約を締結したマンションの取引平均価格を 2023-05-03 14:41:45
  • 韓国、上半期の経常収支100億ドル赤字の見通し…「通貨危機の可能性は低い」
    韓国、上半期の経常収支100億ドル赤字の見通し…「通貨危機の可能性は低い」 韓国の経常収支が1~2月の2ヶ月連続赤字を記録した中で、上半期だけで100億ドルの赤字が予想されるという国策研究機関の見通しが出た。 ただし、下半期には経常収支上昇要因が可視化され、今年一年間の経常収支は計160億ドルの黒字を記録するとみられる。 現在、韓国経済の対外健全性を考慮すると、経常収支の下落による急激な外国為替市場萎縮の可能性は低いと分析される。 韓国開発研究院(KDI)は3日、このような内容を盛り込んだ懸案分析「最近の経常収支変動要因と示唆点」を発表した。 報告書によると、世 2023-05-03 14:23:11
  • SKジオセントリック、カナダ「ループ」と合弁法人設···2025年プラスチックリサイクル工場設立の推進
    SKジオセントリック、カナダ「ループ」と合弁法人設···2025年プラスチックリサイクル工場設立の推進 SKジオセントリックが蔚山に世界初のプラスチックリサイクル総合クラスター造成を推進中の中、リサイクル核心技術を保有したグローバル企業と合弁法人設立契約を締結した。 SKジオセントリックはカナダのループ・インダストリーズ(Loop Industries)と合弁法人設立契約(JVA)を締結したと3日、明らかにした。 SKジオセントリックとループは51対49の割合でそれぞれ持分投資を行い、合弁法人を年内に設立する予定だ。 この合弁法人は、SKジオセントリックが2025年完工を目標に構築中のプラスチックリサイクル総合クラ 2023-05-03 13:41:46
  • アモーレパシフィック、1四半期の営業利益816億ウォン···昨年比52.3%↓
    アモーレパシフィック、1四半期の営業利益816億ウォン···昨年比52.3%↓ アモーレパシフィックの今年1四半期の営業利益が半分に減り、収益性が大きく悪化した。 アモーレパシフィックグループは今年1四半期の売上1兆91億ウォン、営業利益816億ウォンをそれぞれ記録したと2日、明らかにした。 これは前年同期比の売上は20.1%、営業利益は52.3%それぞれ減少した水準だ。 主力系列会社のアモーレパシフィックの売上は9136億ウォンで、前年同期比21.6%減少した。 営業利益は643億ウォンで、前年比59.3%急減した。 このような業績悪化はグローバル景気低迷の影響で、国内外のビューティー 2023-05-03 13:16:58
  • ​現代自、4月に33万6212台販売···前年比8.5%↑
    ​現代自、4月に33万6212台販売···前年比8.5%↑ 現代自が先月、33万6212台の完成車を販売したと2日、明らかにした。 これは前年同期比8.5%増加した水準だ。 国内販売は12.2%、海外販売は7.6%とも増えたことが分かった。 国内販売台数は6万6660台だ。 最も多く売れたモデルはグレンジャー(9997台)だ。 続いてポーター(9068台)、アバンテ(5278台)が2、3位を記録した。 車種別に見ると、レジャー用車両(RV)が2万1349台で、最も多く売れた。 モデル別ではパリセード4096台、サンタフェ2774台、アイオニック5 2123台、ツーソン4112台、コナ4048台、キャスパー3420台 2023-05-03 12:59:18
  • KGモビリティ、4月に9929台販売···前年比22%↑
    KGモビリティ、4月に9929台販売···前年比22%↑ KGモビリティが先月、国内5583台、輸出4346台など計9929台を販売したと2日、明らかにした。 高物価·高金利による消費心理萎縮で、前月対比では減少したが、前年同月対比では22%増えた。 内需はトーレスが販売好調を続け、前年同期比15.4%増えた。 トーレスは3553台が販売され、昨年7月の発売後、今月まで累積販売4万2889台で、4万台を突破した。 輸出もハンガリー、ベルギー、チリなどへの販売が増え、先月に続き、4000台の販売を超え、前年同月比31.7%増加した。 KGモビリティは輸出台数の増加に向け、グ 2023-05-03 12:56:12
  • LS電線、「HVDC」海底ケーブル工場竣工式の開催
    LS電線、「HVDC」海底ケーブル工場竣工式の開催 LS電線が江原道東海市に海底4棟を竣工したと2日、明らかにした。 これは韓国唯一であり、アジア最大規模の超高圧直流送電(HVDC)海底ケーブル専用工場だ。 2021年7月に着工し、1900億ウォンが投入された。 高さ172mの超高層生産タワー(VCVタワー:垂直連続圧出システム)などを含め、延べ面積3万4816㎡(約1万532坪)規模だ。 会社側は“炭素中立政策などでヨーロッパを中心に数兆ウォン規模のHVDCプロジェクトが推進されている”とし、“工場増設とKTサブマリン買収など先制的な投資を通じ、事業 2023-05-03 12:51:42
前のページ17181920212223242526次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BTSデビュー10周年記念··· 6月12~25日にソウル全域で「2023 BTSフェスタ」開催
  2. U-20韓国代表、 強豪フランスを2対1で撃破
  3. ソウル市、ソウル観光財団と「2023ツアーテイナー」募集
  4. 韓国検察、「麻薬投薬疑い」の俳優ユ・アインに対する逮捕状を請求
  5. BLACKPINKロゼ、カンヌ国際映画祭「ベストドレッサー」選定
  6. BTSジミン、韓国初のOST参加···「ワイルド・スピード10」アルバム発売
  7. 第76回カンヌ国際映画祭···16日から27日までの12日間の映画の旅が始まる
  8. 「麻薬使用容疑」ユ・アイン、2回目の警察の取り調べに出席···「誠実に臨む」
  9. IUの『赤い靴』『BBIBBI』作曲家2人、盗作議論について「完全に違う曲だ」
  10. BLACKPINKジェニー、女優としてカンヌ映画祭に出席
ランキング
  • 韓国型ロケット「ヌリ号」の3回目の打ち上げへ…1段目分離に成功・高度65km突破 韓国型ロケット「ヌリ号」の3回目の打ち上げへ…1段目分離に成功・高度65km突破
  • サムスン電気、「稼働率60%」の減産にも在庫は「史上最大」 サムスン電気、「稼働率60%」の減産にも在庫は「史上最大」
  • サムスンディスプレイ、米SIDで次世代OLED製品の展示 サムスンディスプレイ、米SIDで次世代OLED製品の展示
  • 起亜、メキシコにEV生産設備を備える···米IRA狙いの布石 起亜、メキシコにEV生産設備を備える···米IRA狙いの布石
亜洲日報
ファミリーサイト
  • AJUTV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.