2025. 11. 15 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
起亜、4兆ウォン投入してPBV生産ハブを構築…年間25万台生産
起亜、4兆ウォン投入してPBV生産ハブを構築…年間25万台生産 起亜が目的基盤車両(PBV)専用工場である「華城(ファソン)エボプラント(EVO Plant)」で、年間25万台規模の未来型PBV生産ハブの構築に乗り出す。 起亜は14日、京畿道華城市にあるオートランド華城で、「エボプラントEast」の竣工式と「エボプラントWest」の起工式を開催した。 起亜は華城エボプラントEastとWest、コンバージョンセンターなどの造成のため、サッカー場42つの大きさである30万375㎡(約9万864坪)の敷地を確保し、施設投資と研究開発(R&D)費用として約4兆ウォンを投入する。 これにより、起亜は年間 2025-11-14 17:55:09
HD現代、社長直属「AI専担組織」発足
HD現代、社長直属「AI専担組織」発足 HD現代がグループの人工知能(AI)技術開発を総括するAI専担組織を代表取締役直属に格上げし、超格差技術力の強化に乗り出す。 HD現代は最近、グループのAI技術開発を総括するHD韓国造船海洋内のAI専担組織をAIX推進室に再編し、キム·ヒョングァン社長が直接総括する体制に編制を変更する組織改編を断行したと14日, 明らかにした。 これはAIX推進室を代表取締役直属の独立機構として運営し、最高経営者(CEO)が直接AI技術開発全般を取りまとめることで、迅速な意思決定と果敢な予算執行を通じてグループのAI超格差 2025-11-14 17:44:12
  • KAI、サムスン電子と「国防AI半導体」開発に協力
    KAI、サムスン電子と「国防AI半導体」開発に協力 韓国航空宇宙産業(KAI)がサムスン電子と国防人工知能(AI)半導体開発のための戦略的協力に乗り出した。 KAIはサムスン電子と14日、KAI本社で「航空宇宙産業と防衛産業適用のためのAIおよび無線周波数(RF)用国防半導体開発および生産」のための相互協力業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 両社は今回の協約を通じて防衛産業分野の特殊性を考慮した共同研究開発を推進し、民需半導体技術を国防半導体に適用するための技術ロードマップ樹立などで協力することにした。 KAIとサムスン電子は△ワーキンググループおよ 2025-11-14 17:37:04
  • エアプレミア、グローバル航空流通会社「APG」と提携…海外販売網の拡大
    エアプレミア、グローバル航空流通会社「APG」と提携…海外販売網の拡大 エアプレミアはグローバル航空券流通専門企業「APG」と公式提携を締結したと14日、明らかにした。 フランスに本社を置くAPGは、世界100ヵ国あまりに支社を置き、200社以上の航空会社のパートナーと協力しているグローバル航空流通会社だ。 各航空会社の海外販売網構築を支援し、総販売代理店(GSA)サービス、航空運送決済システム(BSP)登録、マーケティング支援など総合流通ソリューションを提供している。 今回の提携により、エアプレミアは世界中の旅行会社や発券チャンネルとの連結性を強化し、国際線販売の機会を広 2025-11-14 17:31:19
  • LSマリンソリューション、第3四半期の売上770億ウォン…「歴代最大の実績」
    LSマリンソリューション、第3四半期の売上770億ウォン…「歴代最大の実績」 LSマリンソリューションが今年第3四半期に歴代同四半期最高の売上を達成した。 LSマリンソリューションは第3四半期の連結基準で、売上770億ウォン、営業利益21億ウォンを記録したと14日、公示した。 第3四半期の売上は前年同期(374億ウォン)比2倍を超える106%増加した。 第3四半期基準で歴代最大の実績だ。 累積売上は前年の年間売上の145%である1884億ウォンに達し、年内2000億ウォン突破が有力だ。 今回の実績は、台湾電力庁の海上風力2団地の施工本格化、子会社のLSビルドウィンのシンガポールプロジェクトの実 2025-11-14 17:05:18
  • アシアナ航空、第3四半期の営業損失1757億ウォン…赤字転換
    アシアナ航空、第3四半期の営業損失1757億ウォン…赤字転換 アシアナ航空は今年第3四半期の別途基準で、売上1兆4643億ウォン、営業損失1757億ウォンを記録したと13日、公示した。 前年同期比売上は22.1%減少し、営業利益は赤字転換した。 売上減少の主な原因は8月の貨物機事業分割売却の影響だ。 旅客事業の場合、オンシーズン進入にともなう主要長距離路線供給を増大したが、米国入国規定強化など一部路線の需要萎縮要因と市場供給競争深化により、前年対比9.0%減少した1兆1555億ウォンの売上を記録した。 第3四半期の営業費用は、為替レートの上昇や一回限りの支払い費用の発生 2025-11-14 16:41:43
  • エアプサン、第3四半期の営業損失285億ウォン…赤字転換
    エアプサン、第3四半期の営業損失285億ウォン…赤字転換 エアプサンは今年第3四半期の売上1763億ウォン、営業損失285億ウォンを記録したと13日、公示した。 前年同期比売上は30%減少し、営業利益は赤字転換した。 市場供給量対比旅客需要増加傾向が鈍化したうえ、短距離路線の供給過剰および市場競争深化にともなう運賃下落が実績悪化に影響を与えた。 使用可能機材の減少にともなう運航縮小などの複合的な要因で、前年同期対比売上が減少した。 また、為替レートの上昇による整備費、航空機関連費など外貨関連費用が全般的に増加した。 エアプサンは先月、機材追加導入を 2025-11-14 16:36:22
  • HMM、第3四半期の営業利益2968億ウォン…·前年比79.8%↓
    HMM、第3四半期の営業利益2968億ウォン…·前年比79.8%↓ HMMの今年第3四半期の収益性が前年同期比大きく悪化した。 グローバル情勢の混乱と供給過剰などで、海運市場の不確実性が持続したためだ。 HMMは13日、公示を通じ、今年第3四半期の連結基準の営業利益が2968億ウォンで、前年同期(1兆4614億ウォン)対比79.8%減少したと明らかにした。 同期間の売上高は2兆7064億ウォンで、前年同期対比23.8%減少し、当期純利益は3038億ウォンで、82.6%減った。 HMMは業績悪化の要因として、海運市場の不確実性を挙げた。 実際、上海コンテナ運賃指数(SCFI)は今年第3四半期平均1481pで 2025-11-14 16:32:10
  • サムスン電子、事業支援室にM&Aチームを新設…アン·ジュンヒョン社長選任
    サムスン電子、事業支援室にM&Aチームを新設…アン·ジュンヒョン社長選任 サムスン電子が最近、常設組織に変更した事業支援室内に買収合併(M&A)専担チームを新設した。 アン·ジュンヒョン社長がM&Aチーム長を務め、既存の事業支援TFでM&Aを担当していた人々が合流した。 13日、業界によると、サムスン電子は事業支援室内に戦略チーム、経営診断チーム、ピープルチームのほか、M&Aチームを新設した。 M&Aチームはアン·ジュンヒョン社長が総括する。 彼は1986年にサムスン電子に入社した後、未来戦略室と事業支援TFなどで勤めてきた。 米電装メーカーのハーマ 2025-11-14 16:10:21
  • 大韓航空、APEX FTEアジアエキスポで「2冠王」
    大韓航空、APEX FTEアジアエキスポで「2冠王」 大韓航空はシンガポールで開かれたグローバル航空博覧会「APEX FTEアジアエキスポ2025」で、「FTEアジア太平洋先駆者賞」と「2026 APEX最高の賞」を受賞したと13日、明らかにした。 大韓航空は人工知能(AI)技術の活用とクラウド転換で、アジア太平洋地域の航空業界デジタル革新を主導した先駆者の役割が認められ、アジア太平洋先駆者賞を受賞した。 アジア太平洋の航空会社・空港のうち、関連分野で優れた成果を出した10社に与えられる栄誉ある賞だ。 大韓航空はアマゾンウェブサービスと協力し、AI革新技術を適用した 2025-11-14 16:06:49
  • 韓米、3500億ドル対米投資MOUに署名···「戦略的投資2000億ドル・造船協力投資1500億ドル」
    韓米、3500億ドル対米投資MOUに署名···「戦略的投資2000億ドル・造船協力投資1500億ドル」 金正官(キム・ジョングァン)産業通商部長官が14日、韓米関税合意および対米投資関連了解覚書(MOU)を米国と締結したことを明らかにした。 金長官は同日午後、政府ソウル庁舎でブリーフィングを開き、「今日、韓国と米国政府は3500億ドルの投資運用に対する合意を土台に戦略的投資に関する了解覚書を締結した」と発表した。続けて「3500億ドル規模の戦略的投資は2000億ドルの投資と1500億ドルの造船協力投資で構成される」と付け加えた。 投資分野は両国の経済および国家安保利益を増進させる分野で、造船·エ 2025-11-14 16:02:29
  • ハンコックタイヤ、フォルクスワーゲンのタイロンに新車用タイヤを供給
    ハンコックタイヤ、フォルクスワーゲンのタイロンに新車用タイヤを供給 ハンコックタイヤ・アンド・テクノロジーがドイツのフォルクスワーゲンの新型クロスオーバースポーツ用多目的車(SUV)「タイロン(Tayron)」に新車用タイヤを供給すると13日、明らかにした。 ハンコックタイヤはフォルクスワーゲンとの緊密な技術協力を通じ、タイロンに最適化された新車用タイヤの開発に成功した。 今回タイロンに装着される「Ventus evo SUV」は優れた乗り心地、静粛性を兼ね備えた製品だ。 最新の人工知能(AI)技術で開発したコンパウンドを採用し、特定の性能が向上すれば、他の性能が低下するトレー 2025-11-14 16:02:21
  • 現代ウィア、海上用近接防御兵器の艦砲システムを出庫…LIGネクスワンに納品
    現代ウィア、海上用近接防御兵器の艦砲システムを出庫…LIGネクスワンに納品 現代ウィアは12日、現代ウィアの海上組立場で、海上用近接防御兵器(CIWS-II)の艦砲システムの出庫式を行ったと13日、明らかにした。 CIWS-IIは軍艦艇に接近する戦闘機、対艦ミサイル、高速艇などを統合センサーとレーダーなどで探知・追跡し、高速射撃する艦艇の最終防御兵器だ。 現代ウィアはCIWS-IIで射撃と駆動を担当する艦砲システムを開発した。 同日出庫した艦砲システムは、システム会社であるLIGネクスワンに納品され、海軍実戦運用艦艇に初めて搭載される予定だ。 現代ウィアはCIWS-II艦砲システムを「砲塔部 2025-11-14 15:07:39
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「NewJeans」5人全員が控訴断念…ADORの専属契約「有効確定」
  2. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
  3. 『NewJeans』ヘリン・ヘミン、ADORに復帰…「裁判所の判決を尊重」
  4. 東方神起ユンホ、デビュー22年目で1stフルアルバム『I-KNOW』リリース
  5. CNBLUE、シングル『心盗夜』リリース…日本での活動に拍車
  6. 「陸軍一等兵」チャ・ウヌ、APEC首脳会議歓迎晩餐社会…G-DRAGONは公演
  7. BTS RM「Kポップはビビンバ、アイデンティティを守り多様性を尊重」
  8. 防弾少年団のRM、APEC CEOサミット初のKポップの講演者を務める
  9. ADORのミン・ヒジン前代表、独自の歩みを本格化?…新事務所「OK」設立
  10. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.