2025. 11. 24 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • 大韓航空、APEX FTEアジアエキスポで「2冠王」
    大韓航空、APEX FTEアジアエキスポで「2冠王」 大韓航空はシンガポールで開かれたグローバル航空博覧会「APEX FTEアジアエキスポ2025」で、「FTEアジア太平洋先駆者賞」と「2026 APEX最高の賞」を受賞したと13日、明らかにした。 大韓航空は人工知能(AI)技術の活用とクラウド転換で、アジア太平洋地域の航空業界デジタル革新を主導した先駆者の役割が認められ、アジア太平洋先駆者賞を受賞した。 アジア太平洋の航空会社・空港のうち、関連分野で優れた成果を出した10社に与えられる栄誉ある賞だ。 大韓航空はアマゾンウェブサービスと協力し、AI革新技術を適用した 2025-11-14 16:06:49
  • 韓米、3500億ドル対米投資MOUに署名···「戦略的投資2000億ドル・造船協力投資1500億ドル」
    韓米、3500億ドル対米投資MOUに署名···「戦略的投資2000億ドル・造船協力投資1500億ドル」 金正官(キム・ジョングァン)産業通商部長官が14日、韓米関税合意および対米投資関連了解覚書(MOU)を米国と締結したことを明らかにした。 金長官は同日午後、政府ソウル庁舎でブリーフィングを開き、「今日、韓国と米国政府は3500億ドルの投資運用に対する合意を土台に戦略的投資に関する了解覚書を締結した」と発表した。続けて「3500億ドル規模の戦略的投資は2000億ドルの投資と1500億ドルの造船協力投資で構成される」と付け加えた。 投資分野は両国の経済および国家安保利益を増進させる分野で、造船·エ 2025-11-14 16:02:29
  • ハンコックタイヤ、フォルクスワーゲンのタイロンに新車用タイヤを供給
    ハンコックタイヤ、フォルクスワーゲンのタイロンに新車用タイヤを供給 ハンコックタイヤ・アンド・テクノロジーがドイツのフォルクスワーゲンの新型クロスオーバースポーツ用多目的車(SUV)「タイロン(Tayron)」に新車用タイヤを供給すると13日、明らかにした。 ハンコックタイヤはフォルクスワーゲンとの緊密な技術協力を通じ、タイロンに最適化された新車用タイヤの開発に成功した。 今回タイロンに装着される「Ventus evo SUV」は優れた乗り心地、静粛性を兼ね備えた製品だ。 最新の人工知能(AI)技術で開発したコンパウンドを採用し、特定の性能が向上すれば、他の性能が低下するトレー 2025-11-14 16:02:21
  • 現代ウィア、海上用近接防御兵器の艦砲システムを出庫…LIGネクスワンに納品
    現代ウィア、海上用近接防御兵器の艦砲システムを出庫…LIGネクスワンに納品 現代ウィアは12日、現代ウィアの海上組立場で、海上用近接防御兵器(CIWS-II)の艦砲システムの出庫式を行ったと13日、明らかにした。 CIWS-IIは軍艦艇に接近する戦闘機、対艦ミサイル、高速艇などを統合センサーとレーダーなどで探知・追跡し、高速射撃する艦艇の最終防御兵器だ。 現代ウィアはCIWS-IIで射撃と駆動を担当する艦砲システムを開発した。 同日出庫した艦砲システムは、システム会社であるLIGネクスワンに納品され、海軍実戦運用艦艇に初めて搭載される予定だ。 現代ウィアはCIWS-II艦砲システムを「砲塔部 2025-11-14 15:07:39
  • ロッテケミカル、子会社のLCPL売却完了…財務健全性↑
    ロッテケミカル、子会社のLCPL売却完了…財務健全性↑ ロッテケミカルが12日、子会社であるLCPL(LOTTE CHEMICAL Pakistan Limited)持分75.01%売却取引を完了したと明らかにした。 LCPLはポリエステル繊維、産業用原糸、PETボトルなどに活用される高純度テレフタル酸(PTA)を年間50万トン規模で生産する会社だ。 買収人はパキスタンの私募ファンド「AsiaPak Investments Limited(API)」とアラブ首長国連邦の石油化学トレーディング企業「Montage Commodities FZCO」が共同設立した特殊目的法人(SPV)「PTA Global Holding Ltd」だ。 今回の売却は2025年2月19日の公示後に進行さ 2025-11-14 15:01:30
  • サムスンシネマLED「Onyx」、米「アジアワールドフィルムフェスティバル」後援
    サムスンシネマLED「Onyx」、米「アジアワールドフィルムフェスティバル」後援 サムスン電子が米国「第11回目のアジアワールドフィルムフェスティバル(AWFF)」に公式後援会社として参加すると13日、明らかにした。 この映画祭はサムスン電子が2017年に世界で初めて披露した劇場専用シネマ発光ダイオード(LED)「Onyx」スクリーンが設置されたCulver劇場で20日まで開催される。 映画祭の開・閉幕作の上映をはじめ、授賞式など主要行事が開かれる。 30カ国以上のアジア諸国で好評を博した映画を一堂に会する。 サムスン電子は今回の映画祭の後援を通じ、サムスンシネマLED Onyxスクリーンの優秀性をア 2025-11-14 14:58:22
  • LG化学、米国企業に3.8兆ウォン規模の電気自動車バッテリー陽極材供給契約
    LG化学、米国企業に3.8兆ウォン規模の電気自動車バッテリー陽極材供給契約 LG化学は米国の顧客を対象に電気自動車用バッテリー陽極材の中長期供給契約を締結し、雰囲気転換のきっかけを作ることになった。 LG化学は13日、米国地域の顧客会社を相手に3兆7619億ウォン規模の電気自動車用バッテリー陽極材を中長期供給する契約を結んだと公示した。 今回契約を結んだ陽極材の物量は約10万トン(t)規模と推定される。 これは電気自動車約76万台を生産できる規模だ。 契約期間は15日から2029年7月31日までで、契約相手は経営上の秘密維持を理由に公開しなかった。 業界では契約相手としてテスラ、パ 2025-11-14 14:43:35
  • 韓米関税・安保交渉、「共同ファクトシート」合意へ···「基本的な原則と方向は確認」
    韓米関税・安保交渉、「共同ファクトシート」合意へ···「基本的な原則と方向は確認」 14日、韓米関税・安保交渉の結果物である「ジョイントファクトシート」(共同説明資料)が確定した。先月29日、慶州の韓米首脳会談で、李在明(イ・ジェミョン)大統領とドナルド・トランプ大統領が関税および安保関連の主要争点に合意してから16日ぶりだ。 李大統領はこの日午前、ソウル龍山大統領室で緊急ブリーフィングを開き「2回の韓米首脳会談で両国が合意した内容が含まれた説明資料作成が終えられた」として「これで韓国経済と安保の最大変数の一つだった韓米貿易·通商交渉および安保協議が最終的に妥結し 2025-11-14 14:25:21
  • 所得上位10%の住宅資産が13.4億ウォン…下位10%は3000万ウォン「44倍格差」
    所得上位10%の住宅資産が13.4億ウォン…下位10%は3000万ウォン「44倍格差」 昨年、韓国の住宅所有世帯間の格差が再び拡大したことが分かった。 国家データ処が14日に発表した「2024年住宅所有統計」によれば、昨年所得上位10%世帯の平均住宅資産価額が13億4000万ウォンである反面、下位10%世帯は3000万ウォン水準で約44倍の差が発生した。 全体世帯の平均住宅資産価額は3億3300万ウォンであり、前年3億2100万ウォン対比200万ウォン増加した。1世帯当り平均住宅数は1.34軒、平均面積は86.4㎡であった。上位10%世帯は平均2.3軒を保有し、下位10%は約0.97軒に過ぎなかった。住宅所有世帯の割合は全 2025-11-14 13:45:06
  • 韓国の輸入物価 9ヵ月ぶりに最大…急激なウォン安で10月に1.9%↑
    韓国の輸入物価 9ヵ月ぶりに最大…急激なウォン安で10月に1.9%↑ 韓国ウォン安の影響で先月のウォン・ドル為替レートが2%以上急騰し、輸入物価が9ヶ月ぶりに最も大幅に上昇した。 韓国銀行が14日に発表した輸出入物価指数の統計によると、今年10月基準の輸入物価指数(ウォン建て暫定値、2020年水準100)は138.17で、9月(135.56)より1.9%上昇した。4ヵ月連続の上昇であり、10月の上昇幅は1月(2.2%)以来9ヵ月ぶりに最も大きかった。 原材料は原油などの鉱産品(-0.9%)を中心に0.6%下げた。中間材はコンピュータ・電子・光学機器(9.7%)、1次金属製品(5.7%)などが上昇し、3. 2025-11-14 09:13:29
  • 韓電、第3四半期の営業利益「過去最大」…財務負担は解消されず、料金の現実化は避けられない
    韓電、第3四半期の営業利益「過去最大」…財務負担は解消されず、料金の現実化は避けられない 韓国電力が発電燃料価格の安定と自助努力に支えられ、今年第3四半期に過去最大の営業利益を記録した。しかし、依然として200兆ウォンを上回る累積負債と電気料金の引き上げジレンマによって財務負担は解消されていない。 13日、韓電の第3四半期決算(連結基準)の公示によると、韓電の営業利益は5兆6519億ウォンを記録し、昨年第3四半期より66.4%増加した。これは韓電創立以来、四半期基準で最大規模だ。 同期間の売上は27兆5724億ウォンで5.6%増え、当期純利益は3兆7900億ウォンで101.6%急増した。 これを受 2025-11-13 16:10:58
  • 信用融資が4年ぶりに最大幅…「借金投資」が引き上げた10月の家計融資
    信用融資が4年ぶりに最大幅…「借金投資」が引き上げた10月の家計融資 10月の家計向け融資の増加幅が再び大きく拡大した。表面的には貸出需要が回復したように見えるが、住宅担保貸出(住宅ローン)は増加幅が鈍化し、コスピ上昇にともなう借金投資の信用貸出が4年ぶりに最大幅に増えた。 13日、金融当局が発表した10月の家計融資の動向によると、先月の全金融圏の家計融資は前月比4兆8000億ウォン増加した。前月の増加幅に比べ4倍水準であり、6月(6兆5000億ウォン)以降最も大きく増加した。 しかし、住宅ローンの流れは鈍化した。全体住宅ローンの増加額は3兆2000億ウォンで、前月(3兆500 2025-11-13 16:03:37
  • コーロンインダストリー、第3四半期の営業利益269億ウォン…前年比12.8%↓
    コーロンインダストリー、第3四半期の営業利益269億ウォン…前年比12.8%↓ コーロンインダストリーが今年第3四半期の連結基準で、売上と営業利益がそれぞれ1兆1806億ウォンと269億ウォンと暫定集計されたと12日、公示した。 前年同期比売上高は3.2%増加したが、営業利益は12.76%減少した。 △自動車素材部品事業の売上増加 △フェノール樹脂及び人工知能(AI)半導体用素材の販売拡大が売上拡大を牽引した。 営業利益は化学部門の堅調な収益にもかかわらず、ファッションのオフシーズンやその他の部門の業績下落などによって小幅な影響を受けた。 産業資材部門は、自動車素材部品事業の成長及び子会 2025-11-13 11:24:20
前のページ3456789101112次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ユ・スンジュン、23年ぶりに奇襲活動復帰…ジャスディスのアルバム「隠れたフィーチャリング」
  2. AKMU、12年ぶりにYGを離れる…YG側が先に独立提案
  3. 俳優パク・シフが既婚男性に女性紹介して家庭破綻?..「明白な虚偽事実・告訴状受付」
  4. 広告主の怒り?…化粧品ブランド、俳優キム・スヒョンに損害賠償5億→28億ウォン「超大型増額」
  5. 俳優キム・ウビン、女優シン・ミナと12月の結婚発表…10年愛の結実
  6. 孫興民、「妊娠脅迫」一味裁判に自ら証人として出席
  7. 俳優イ・ジョンソク、フィリピンでのファンミーティングをキャンセル…「スタッフの安全を優先」
  8. 「NewJeans」5人全員が控訴断念…ADORの専属契約「有効確定」
  9. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
  10. 『NewJeans』ヘリン・ヘミン、ADORに復帰…「裁判所の判決を尊重」
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 世界最高IQ保持者の韓国人キム・ヨンフン氏…「米国への亡命」申請 世界最高IQ保持者の韓国人キム・ヨンフン氏…「米国への亡命」申請
  • 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.