2025. 07. 09 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • ポスコホールディングス、西オーストラリアに韓国企業初の「核心資源研究所」を設立
    ポスコホールディングス、西オーストラリアに韓国企業初の「核心資源研究所」を設立 ポスコホールディングスが西オーストラリアのパース(Perth)にオーストラリア核心資源研究所を開き、鉄鋼、二次電池素材原料およびレアアース分野の超格差技術競争力確保に乗り出すと30日、明らかにした。 原料のある現地に資源専門研究所を設置したのは韓国企業初だ。 この日、西オーストラリアのパース現地で開かれた開所式には、ポスコグループのチャン·インファ会長をはじめ、△未来技術研究院のキム·ギス院長 △ハンコック △BHP △リオティント △PLSなどオーストラリアの原料会社関係者たちとオーストラリ 2025-05-30 15:00:28
  • LIGネクスワン、英バブコック・マリンとグローバル艦艇の新規事業に協力
    LIGネクスワン、英バブコック・マリンとグローバル艦艇の新規事業に協力 LIGネクスワンとバブコック・マリン(Babcock Marine)が海外艦艇新規事業およびMRO(維持・補修・整備)グローバル市場拡大のための協力活動を本格的に推進する。 LIGネクスワンは29日、釜山(プサン)で開催中の国際海洋防衛産業展(MADEX 2025)展示会現場で、バブコックと「艦艇MRO事業開発および新規艦艇建造事業の共同参加プロジェクト推進のための協力合意書」を締結した。 LIGネクスワンとバブコックは、協力合意書にグローバル艦艇事業分野の新規建造事業からMROまで、顧客に統合ソリューションを提供するという内容 2025-05-30 14:54:24
  • ハンファオーシャン、カナダのセキュリティ・海洋防衛産業の先導企業とMOU締結
    ハンファオーシャン、カナダのセキュリティ・海洋防衛産業の先導企業とMOU締結 ハンファオーシャンが「カナダ未来のためのソリューション-地上から水中、それ以上まで」というスローガンを掲げ、カナダ潜水艦事業に拍車をかけている。 ハンファオーシャンはハンファエアロスペースと共に、韓国企業としては初めてカナダ最大の防衛産業展示会であるCANSEC(Canada's Global Defence & Security Trade Show)展示会に参加したと30日、明らかにした。 現場で両社は潜水艦事業協力を強化するため、BlackBerry、L3 Harris MAPPSなど2社と協力業務協約(MOU)を締結した。 今回締結されたMOUには△B 2025-05-30 14:49:46
  • サムスン重工業、「Nor-shipping 2025」で海洋技術力の披露
    サムスン重工業、「Nor-shipping 2025」で海洋技術力の披露 サムスン重工業が6月2日から6日(現地時間)までノルウェー・オスロで開かれる「Nor-shipping 2025」に参加し、先端造船海洋技術と競争力を広報すると30日、明らかにした。 Nor-shippingは隔年で開かれる船舶および海洋・エネルギー産業の最新技術を披露する国際展示会で、グローバル造船海洋産業と市場の変化を眺望し、多様なソリューションを議論する場だ。 1965年に始まり、今年で60周年を迎えたNor-shipping 2025には、全世界約1000の関連団体や企業が参加する予定だ。 サムスン重工業からはチェ·ソンアン代表 2025-05-30 14:44:44
  • LGエネルギーソリューション、ドイツで中国のSunwodaに特許訴訟勝訴…「分離膜技術侵害」
    LGエネルギーソリューション、ドイツで中国のSunwodaに特許訴訟勝訴…「分離膜技術侵害」 LGエネルギーソリューションがドイツで、中国バッテリー製造業者のSunwadaグループを相手に提起した特許訴訟で勝訴した。 29日、LGエネルギーソリューションを代理したハンガリー特許管理専門会社のTulip Innovationによると、ドイツ・ミュンヘン地方裁判所は22日、Sunwodaを相手に出したバッテリー販売禁止仮処分申請で原告側の手をあげた。 裁判所は、SunwadaがLGエネルギーソリューションの分離膜関連特許2件を侵害したと判断した。 これにより、該当技術が適用されたSunwodaバッテリーのドイツ内販売を禁止し、残っ 2025-05-30 11:47:15
  • HD現代重工業、艦艇分野初の「防衛産業原価管理システム」認証取得
    HD現代重工業、艦艇分野初の「防衛産業原価管理システム」認証取得 HD現代重工業が艦艇分野で初めて防衛事業庁・防衛産業振興局から「防衛産業原価管理システム認証書」を授与されたと29日、明らかにした。 「防衛産業原価管理システム認証制度」は防衛事業庁が防衛産業物資の公正で透明な原価管理のために2012年から施行中の制度だ。 認証を受けた防衛産業業者は防衛産業物資契約時に追加利潤をインセンティブとして受け取ることができる。 認証を獲得するためには、防衛産業業者が全社的資源管理(ERP)システムを通じて管理する原価情報を国防統合原価システムと自動連携して伝送できな 2025-05-30 11:35:33
  • 大韓電線、バスダクト専用工場の規模を3倍拡大…生産力量強化
    大韓電線、バスダクト専用工場の規模を3倍拡大…生産力量強化 大韓電線がバスダクトの生産力量を増やし、事業拡大に本格的に乗り出す。 大韓電線は忠清南道唐津(ダンジン)ケーブル工場内に位置したバスダクト専用工場の規模を既存対比約3倍に拡大し、核心設備を新規導入して生産力量を強化したと29日、明らかにした。 昨年11月から進められてきた工場拡張や設備構築工事を今月完了し、今週、本格的な量産に突入した。 生産効率性と製品競争力も同時に高めた。 既存保有したPET(ポリエチレンテレフタレート)絶縁設備のラインを増設するとともに、高耐熱・高絶縁特性を備えたエポ 2025-05-30 11:28:07
  • ハンファオーシャン、ポーランド現地造船所との戦略的協力強化に拍車
    ハンファオーシャン、ポーランド現地造船所との戦略的協力強化に拍車 ハンファオーシャンが韓国最大の防衛産業展示会である国際海洋防衛産業展(MADEX 2025)で、ポーランド事業強化に乗り出している。 ハンファオーシャンは28日、MADEX展示場ブースで、PGZ SWと艦艇建造および維持・補修協力のための了解覚書(MOU)を締結したと明らかにした。 今回のMOUは3月からハンファオーシャンがポーランド現地に数回の実務会議を開き、協力方案を議論した結実だ。 ポーランド造船所が戦略的パートナーになり、オルカ(ORKA)潜水艦事業や現地化など、受注に向けた動きに大きな力になるものと見られる 2025-05-30 11:19:48
  • サムスン電子、産業銀行から2兆ウォン規模の融資…金利2%台
    サムスン電子、産業銀行から2兆ウォン規模の融資…金利2%台 サムスン電子が産業銀行から2兆ウォン規模の資金を調達した。 29日、業界によると、サムスン電子は先月、2兆ウォン規模の半導体資金融資を申請し、承認を受けた。 サムスン電子が産銀の貸出プログラムを活用したのは今回が初めてだ。 SKハイニックスも該当プログラムを通じて5000億ウォン規模の資金の融資を受けたという。 サムスン電子とSKハイニックスが該当プログラムを通じて調達する金利は年2%台前半と伝えられた。 2025-05-30 11:12:49
  • 4月の訪韓外国人観光客が171万人…前年比16.7%増
    4月の訪韓外国人観光客が171万人…前年比16.7%増 4月に韓国を訪れた外国人観光客は170万7113人で前年同月対比16.7%増加した。 韓国観光公社が30日に発表した「2025年4月の韓国観光統計」によると、先月の訪韓外来客数は、新型コロナウイルス以前の2019年4月(163万人)比104.4%水準まで回復したことが分かった。 最も多くの訪韓客を記録した市場は中国だ。中国は44万3230人が訪韓した。次いで日本(25万7903人)、米国(15万3381人)、台湾(15万1613人)、フィリピン(6万9393人)の順となった。 香港は前年同期より訪韓客が最も大きく増えた地域に挙げられた。先月 2025-05-30 11:10:35
  • 米自動車関税で自動車生産が急減…4月の生産・消費・投資はトリプル減
    米自動車関税で自動車生産が急減…4月の生産・消費・投資はトリプル減 米国の自動車品目関税賦課によって自動車生産の減少が本格化した。ここに内外の不確実性と低迷している消費心理などが重なり、4月の生産と消費、投資がいずれも減少傾向に入った。生産・消費・投資が全て減少したのは1月以後3ヶ月ぶりだ。 韓国統計庁が30日に発表した2025年4月の産業活動動向によると、先月の全産業生産(季節調整・農林漁業除外)指数は113.5(2020年=100)で、前月比0.8%減少した。今年1月に減少した全産業の生産は2~3月に増加傾向を示したが、再び減少転換した。 鉱工業とサービス業、建設業、公共行 2025-05-30 09:48:41
  • LG電子、AIデータセンターに液体冷却ソリューションのテスト運営
    LG電子、AIデータセンターに液体冷却ソリューションのテスト運営 LG電子がLGユープラスとAIデータセンター(AIDC)液体冷却ソリューションのテスト運営に乗り出す。 LG電子は最近、LGユープラスの超大型インターネットデータセンター(IDC)「平村(ピョンチョン)2センター」に液体冷却ソリューションである冷却水分配装置(CDU)を供給したと29日、明らかにした。 発熱量の多いAIサーバー環境でCDU性能をテストし、AIDCオーダーメード型液体冷却技術の高度化を推進する予定だ。 LG電子が外部でAIDC冷却ソリューションの技術実証を進めるのは今回が初めてだ。 これを踏み台にし、AIDC冷 2025-05-29 17:16:59
  • LS電線・マテリアルズ、韓国初の電気自動車充電スタンド専用「H-ESS」を開発
    LS電線・マテリアルズ、韓国初の電気自動車充電スタンド専用「H-ESS」を開発 LSマテリアルズはLS電線と電気自動車充電スタンド専用ハイブリッドエネルギー貯蔵装置(H-ESS)を韓国で初めて開発したと29日、明らかにした。 今回開発したH-ESSは、電気自動車充電スタンドの電力過負荷、火災の危険、インフラ構築費用などの限界を解決できる専用ソリューションだ。 産業通商資源省の電気自動車充電インフラ高度化のための国策課題として推進され、LSマテリアルズがシステム全体を総括し、LS電線が制御および温度モニタリング技術を開発した。 既存のESSは反復的な急速充電・放電の際、発熱と性能低下が 2025-05-29 17:09:46
前のページ25262728293031323334次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 韓国映画「ハイファイブ」、香港・タイで2025韓国映画興行1位
  2. 韓国金融当局、「詐欺的な不正取引」HYBE議長を検察告発する方針
  3. Girl's Dayミナ、俳優オン・ジュワンと11月に「結婚」
  4. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  5. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  6. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  7. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  8. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  9. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  10. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
ランキング
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車 LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.