2025. 05. 14 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスン重工業、超大型エタノール運搬船3隻の受注
    サムスン重工業、超大型エタノール運搬船3隻の受注 サムスン重工業は、アジア地域の船主と7422億ウォン規模の超大型エタノール運搬船3隻に対する建造契約を締結したと26日、明らかにしした。 この船舶は2027年12月までに順次船主会社に引き渡される予定だ。 今回の契約を含め、サムスン重工業の今年の累積受注額は約73億ドル(計36隻)で、年間目標97億ドルの75%を達成した。 特に、全体契約船舶のうち、86%がLNG(液化天然ガス)、アンモニア、エタンなどエコ燃料船舶だ。 サムスン重工業関係者は“温室効果ガス削減のためのエコ燃料推進船舶の発注が着実に増加して 2024-12-26 15:41:02
  • ロッテ化学群、半導体素材生産に1300億ウォン投資…スペシャルティー強化
    ロッテ化学群、半導体素材生産に1300億ウォン投資…"スペシャルティー強化" ロッテ化学群の半導体核心素材企業であるハンドク化学が京畿経済自由区域庁、平沢市と平沢浦升地区に1300億ウォン規模の投資協約を締結したと26日、明らかにした。 ロッテ化学群の高付加価値スペシャルティー事業強化の一環だ。 協約内容は、ハンドク化学が平沢浦升(ぽスン)地区に9746坪規模の新規敷地を確保し、半導体現像液(TMAH)生産施設を2025年下半期から着工し、2026年末から生産を開始するという計画だ。 総投資規模は1300億ウォン水準だ。 TMAHは、半導体およびディスプレイに微細回路パターンを現像する 2024-12-26 15:37:49
  • ジンエアー、高松運賃最大20%先着割引
    ジンエアー、高松運賃最大20%先着割引 ジンエアーが26日から25年1月31日まで高松路線の割引プロモーションを行うと発表した。 これに関連し、ジンエアーは毎日運航中の仁川発高松路線の往復航空券を購入する顧客を対象に、最大20%航空運賃の割引特典を先着順で提供する。 購入を希望する顧客は、ホームページでプロモーションコード「GOGOTAK」を確認した後、該当コードを航空券の予約段階で適用すればよい。搭乗対象期間は25年1月1日から3月29日まで。(片道購入および一部の繁忙期を除く) 旅行の便宜のための多様な特典も用意した。主な内容は、△ぶ 2024-12-26 14:57:20
  • SKハイニックス、低電力ポンプを導入して炭素排出削減に乗り出す
    SKハイニックス、低電力ポンプを導入して炭素排出削減に乗り出す SKハイニックスが全社組織「炭素管理委員会」を発足し、2050年までに炭素の純排出量を「0」にする炭素中立(ネットゼロ)を達成するために計画を立てて積極的に推進すると25日、明らかにした。 炭素管理委員会は12の細部分科を通じ、Scope 1、2、3別の温室効果ガス排出低減活動を推進している。 Scopeは温室効果ガス直接排出量(Scope 1)とエネルギー購買による間接排出量(Scope 2)、事業活動で発生するその他の間接排出量(Scope 3)に分けられる。 炭素管理委員会は△ネオンガスリサイクル技術開発 △代替ガス開発 △高効 2024-12-26 14:23:05
  • 【CES 2025】植物顧客経験の拡張…LG電子、「ティウン」の新規コンセプトを公開
    【CES 2025】植物顧客経験の拡張…LG電子、「ティウン」の新規コンセプトを公開 LG電子が来月7日から米国ラスベガスで開かれる世界最大家電・IT展示会「CES 2025」で、インテリアデザイン要素を加味した植物生活家電「ティウン(Tiiun)」の新規コンセプト2種を披露し、「伴侶植物」に対する顧客経験の拡張に乗り出す。 25日、LG電子によると、LGティウンの新しいコンセプトはスタンド照明デザインとブルートゥーススピーカーが内蔵されたサイドテーブルデザインで、家のどこに置いてもインテリアと調和を成す。 植物を育てるのはもちろん、ムード灯やスピーカーとしても活用できる融複合製品だ。 ス 2024-12-26 14:16:39
  • ロッテ、ヘルスケア事業から撤退へ…シニア·フードテックに集中
    ロッテ、ヘルスケア事業から撤退へ…シニア·フードテックに集中 ロッテグループがヘルスケア事業から撤退することにした。 長期的に成長の可能性が低いと判断したのだ。 25日、ロッテグループによると、ロッテヘルスケアは24日、臨時株主総会を開き、法人清算を決議し、来年上半期中に手続きを終える計画だと明らかにした。 ロッテヘルスケアは2022年4月、ロッテ持株から700億ウォンの出資を受けて法人を設立した。 ロッテグループがヘルスケア事業から撤退する理由は、未来成長の可能性が低いと判断したためだ。 ロッテグループ側は“ロッテヘルスケア職員の職務力量を考慮し 2024-12-26 11:57:20
  • 【CES 2025】サムスン電子、「家庭用ヒートポンプEHS」米市場に披露
    【CES 2025】サムスン電子、「家庭用ヒートポンプEHS」米市場に披露 サムスン電子は世界最大の電子展示会「CES 2025」で、「家庭用ヒートポンプEHS」製品を公開すると25日、明らかにした。 EHSは住居・商業施設の床暖房と給湯に使われる製品だ。 空気熱と電気を利用して温水を作ることができ、化石燃料を使用するボイラーより効率が高く、炭素発生も少ないという長所がある。 サムスン電子は「家庭用ヒートポンプEHS」製品を欧州40カ国以上で販売しており、来年には米国市場にも拡大する予定だ。 米国市場に発売予定のEHS製品は△200L専用の水タンクが搭載された「Climate Hub Mono 2024-12-26 11:53:08
  • LS電線、北米で1900億ウォン規模の海底ケーブル供給契約
    LS電線、北米で1900億ウォン規模の海底ケーブル供給契約 LSは子会社のLS電線が米国法人と1900億ウォン規模の海底超高圧ケーブル資材および用役予約契約を締結したと24日、公示した。 北米東部変電所連結のための345㎸海底超高圧ケーブル納品、電気工事および竣工試験などのためだ。 LSは今後、追加交渉を通じて具体的な契約履行事項が盛り込まれた最終契約が締結されれば、追加公示するという計画だ。 一方、LS電線は前日にもLS電線の米国法人と2500億ウォン規模の海底超高圧ケーブル資材および用役予約契約を締結した。 2024-12-26 11:38:11
  • HD現代インフラコア、仁川・群山工場のエンジン·バッテリー製造施設増設
    HD現代インフラコア、仁川・群山工場のエンジン·バッテリー製造施設増設 HD現代の建設機械系列会社であるHD現代インフラコアは24日、取締役会を開き、仁川(インチョン)工場と全羅北道群山(グンサン)工場に超大型発電エンジン及びバッテリーパック製造施設を増設することを決めたと公示した。 投資金額は1412億ウォンで、HD現代インフラコア自己資本の約7.8%に当たる。 このうち、244億ウォンは仁川工場に、残りは群山工場に投資する予定だ。 投資は2028年末まで4年にわたって行われる。 HD現代インフラコアは“超大型発電エンジンなどエンジン事業部門の新規領域売上拡大のためのも 2024-12-26 11:36:16
  • パリバゲット、バンクーバーに進出…「北米市場の攻略ペース」
    パリバゲット、バンクーバーに進出…「北米市場の攻略ペース」 SPCグループのパリバゲットが26日、カナダ9号店のコキットラム店と10号店のオールバニ・ストリート店をバンクーバー地域にオープンしたと発表した。 パリバゲットによると、開店当日の20日(現地時間)、コキットラム店は営業開始前から100人余りに近い人々が長い待機列を作った。この日、コキットラム店では約4500個のパンとケーキが販売されたと集計された。 バンクーバーの店舗は代表メニューとしてフランス式アップルパイショソン・オ・ポムとショコラなどペイストリー類と共に北米地域人気製品である生クリー 2024-12-26 10:51:15
  • バッテリー革新導く…LGエネルギーソリューション、BIC 2025で技術リーダーシップ強化
    バッテリー革新導く…LGエネルギーソリューション、BIC 2025で技術リーダーシップ強化 LGエネルギーソリューションが次世代バッテリー技術革新を目標に、グローバル研究公募展「バッテリーイノベーションコンテスト(Battery Innovation Contest、BIC)2025」を開催すると26日発表した。今回の公募展は来年1月31日まで行われ、産業界と学界間の協力を通じて未来バッテリー技術の方向性を提示する場として注目されている。 BICは、LGエネルギーソリューションが2017年から毎年行ってきた研究公募プログラムだ。選定された大学および研究機関には研究費と技術開発支援が提供され、今年は最大年間15万ド 2024-12-26 09:11:31
  • ポスコ、「世界で最も競争力のある鉄鋼会社」1位に選定…15年連続
    ポスコ、「世界で最も競争力のある鉄鋼会社」1位に選定…15年連続 ポスコが15年連続で「世界で最も競争力のある鉄鋼会社」1位に選ばれたと24日、明らかにした。 世界的な鉄鋼専門分析機関であるWSD(World Steel Dynamics)は22日(ニューヨーク現地時間)、2024年世界で最も競争力のある鉄鋼会社の選定結果を発表した。 1999年に設立されたWSDは、2002年から世界35の鉄鋼会社を対象に、技術革新、生産規模、原価削減、加工費、財務健全性、顧客会社へのアクセス、原料確保など23項目を評価した。 ポスコは対内外の厳しい販売環境の中でも△技術革新 △加工費 △熟練労働力 △買収合併&middo 2024-12-24 11:45:29
  • ポスコホールディングス、今後3年間の中核事業への投資·構造再編に拍車
    ポスコホールディングス、今後3年間の中核事業への投資·構造再編に拍車 ポスコホールディングスが23日、公示を通じて企業価値向上計画(バリューアッププログラム)を発表した。 ポスコホールディングスは今後3年間、未来成長投資を本格化し、効率的な投下資本管理で、売上成長率6~8%、ROIC(投下資本利益率)6~9%を達成し、持続的な株主還元政策と支配構造革新で企業価値を向上させるという計画だ。 まず、ポスコホールディングスはグループ売上成長率6~8%達成のため、鉄鋼では高成長·高収益地域中心の投資拡大と製品競争力を強化する予定だ。 特に、二次電池素材事業では先制的な優良 2024-12-24 10:59:43
前のページ65666768697071727374次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 慶尚北道、グローバル観光客向け5つの言語の観光マップ製作
  2. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  3. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  4. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  5. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  6. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  7. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  8. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  9. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
  10. テヨンの日本コンサート、2日前に急きょ中止に…「公演機材が到着しておらず」
ランキング
  • SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力 SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
  • HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車 HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.