2025. 09. 15 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >政治·社会
  • ビザなしで190カ国行く… 韓国パスポートパワー、世界2位
    ビザなしで190カ国行く… 韓国パスポートパワー、世界2位 韓国パスポートさえあればビザなしで入国できる国が190カ国に達することが調査された。 22日(現地時間)、CNNなどによると、英国の海外市民権・移民諮問会社ヘンリー・アンド・パートナーズが発表した「ヘンリー・パスポート指数(Henley Passport Index)」で、韓国は日本とともに2位を記録した。両国の旅券所持者は190カ国にビザなしで入国できる。 ヘンリー・パスポート指数は国際航空運送協会(IATA)の資料を基盤に、世界199ヶ国のパスポート所持者がビザなしで、あるいは入国時にビザ発給などの条件で事実上ノー 2025-07-23 16:40:02
  • 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」
    日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」 東京で熱中症の治療を受けて退院した後、韓国人女性Aさん(29)が行方不明になり、現地の警察と韓国大使館が行方を捜している。 21日、フジニュースネットワーク(FNN)など日本メディアによると、A氏は先月27日、日本旅行のため入国し、翌日(28日)、東京・文京区で熱中症の症状で倒れ、東京科学大学病院に緊急搬送された。 その後、病院で治療を受けて退院したが、移動経路と現在位置は確認されていない。 A氏の母親は現地メディアのインタビューで「娘が突然電話して150万ウォンが必要だと言って、どこにいるのか 2025-07-22 11:20:07
  • 韓国陸軍、豪雨被害の復旧支援に集中…21日までに2500人投入
    韓国陸軍、豪雨被害の復旧支援に集中…21日までに2500人投入 全国的な集中豪雨で多くの被害が発生した中、陸軍が大きな豪雨が発生した光州・忠清南道・慶尚南道地域への復旧支援に力を集中している。 21日、陸軍によると、17日から被害が激しい光州と瑞山、礼山、牙山をはじめとする忠清南道地域を中心に兵力を緊急投入し、この日まで第2作戦司令部直轄部隊と地域防衛師団の将兵2500人余り(累積)を支援している。 光州に31歩兵師団の将兵270人余り、忠清南道地域に第2作戦司令部の直轄部隊と32歩兵師団の将兵460人余り、全羅北道順昌地域に35歩兵師団の将兵40人余り、河東 2025-07-21 10:44:55
  • ソウル全域に大雨注意報…河川出入り統制・公務員非常勤務突入
    ソウル全域に大雨注意報…河川出入り統制・公務員非常勤務突入 韓国気象庁が16日午後、首都圏のほとんどの地域に大雨注意報を発令した。 同日午後5時を期してソウル全域には大雨注意報が出された。これに対しソウル市は清渓川、安養川など市内29ヶ河川の出入りを統制した。 現在、安養川2ヵ所、中浪川1ヵ所、炭川1ヵ所など公立4ヵ所も出入りが統制されている。 市はこの日午後4時30分から降雨状況と関連して「注意」段階である1段階を発令し非常勤務に突入した状態だ。現在、市公務員355人と25自治区3110人が大雨に備えた状況勤務をしている。 公務員たちは前日から2日間、大型 2025-07-17 09:35:14
  • 中部地方を中心に最大200mm豪雨…中対本の第1段階稼働
    中部地方を中心に最大200mm豪雨…中対本の第1段階稼働 韓国行政安全部は、首都圏や忠清圏など、中部地方を中心に大雨特報が発効されたことを受け、16日3時から中央災難安全対策本部(中対本)の第1段階を稼動したと明らかにした。 気象庁によると、17日まで首都圏、忠清圏、江原圏など中部地方と全羅圏を中心に最大150~200㎜以上の非常に強く大雨が予想される。18日から19日までは南部地方と済州道を中心に大雨が降る見通しだ。 これに対し、中央災害安全対策本部のキム・ミンジェ行安部長官職務代行は、徹底した対応を呼びかけた。 キム職務代行は気象状況をリアルタ 2025-07-16 21:00:03
  • 韓国人観光客4人、タイのレストランで乱闘劇…現地警察に逮捕
    韓国人観光客4人、タイのレストランで乱闘劇…現地警察に逮捕 タイのパタヤのある屋外レストランで、韓国人観光客4人が乱闘騒ぎを起こし、現地警察に逮捕された。 12日(現地時間)、パタヤメールなど現地メディアによると、前日午前3時30分ごろ、パタヤ・ナクルアにあるレストランで、韓国人男性4人が食事中に口論で激しいぶつかり合いを繰り広げた。彼らはプラスチックのバスケット、グラス、皿などを投げ、拳を交わすなど暴れ回り、現場は修羅場となった。 当時撮影された映像には、他の客が悲鳴を上げて逃げる場面も映り、一部は逃げる途中に倒れたりもした。現場に出動した警察 2025-07-14 09:00:56
  • 新政権初の韓米日外相会議…きょうマレーシアで開催「3ヵ国協力議論」
    新政権初の韓米日外相会議…きょうマレーシアで開催「3ヵ国協力議論」 韓国の新政権発足後初の日米韓外相会議が11日、マレーシアのクアラルンプールで開かれる。 韓米日3ヵ国は、マレーシア・クアラルンプールで同日午前11時(韓国時間)に外相会談を開催すると、外交部が明らかにした。 朴潤柱第1次官と米国のマルコ・ルビオ国務長官、日本の岩屋毅外相が出席する。 趙顯(チョ・ヒョン)外交部長官候補に対する任命手続きが終わっておらず、次官が代理出席することになり、日米などとの2国間会談が容易ではなかったが、このように3者会合が実現したのは、それだけ日米が韓米日協力の 2025-07-11 12:47:10
  • 韓国「史上最高の暑さ」、熱中症患者がすでに1200人…「一人野外作業の危険」
    韓国「史上最高の暑さ」、熱中症患者がすでに1200人…「一人野外作業の危険」 #去る9日午後1時30分ごろ、全羅南道谷城郡兼面のあるワラビ畑で80代の女性A氏が倒れたという通報が寄せられた。A氏は心停止状態で病院に運ばれたが死亡した。119救急隊が現場に到着した当時、A氏の体温は40度を上回った。 #慶南巨済市ハンファオーシャン巨済事業場で仕事をする造船所労働者たちは蒸し暑さと悪戦苦闘中だ。作業者は作業服と安全靴など安全装備を全て着用して作業に乗り出さなければならないため、体温はさらに上がる。溶接作業者や日差しが照りつける鉄板で塗装作業をする労働者は、早く訪れた炎天下に事実 2025-07-10 18:00:29
  • 尹前大統領、再拘束後初の公判…ソウル拘置所~瑞草洞の裁判所で裁判
    尹前大統領、再拘束後初の公判…ソウル拘置所~瑞草洞の裁判所で裁判 チョ・ウンソク内乱特検チームから釈放されて4ヵ月後に再び拘束された尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領が、ソウル拘置所に収監されて初めて公判に出席する。 10日、ソウル中央地裁刑事合議25部(チ・グィヨン部長判事)は午前10時15分、尹氏の内乱頭および職権乱用の権利行使妨害容疑事件の第10回公判を開く。この日、裁判所の拘束令状の発行で再び収容者の身分になった尹氏は、10回目の公判を皮切りに、今後、毎裁判ごとに京畿道儀旺市のソウル拘置所からソウル瑞草洞の裁判所に移動しなければならない。 これに先立 2025-07-10 09:36:35
  • ソウル、今年初の猛暑警報…昨年より18日早い
    ソウル、今年初の猛暑警報…昨年より18日早い 今年初めてソウル全域に猛暑警報が発令された。 気象庁は7日午前10時を基点にソウル全域に猛暑警報を発効した。猛暑警報とは、最高体感温度が35度以上の状態が2日以上続いたり、暑さで大きな被害が予想される時に下される。今回の危機警報は、「史上最悪の暑さ」と呼ばれた昨年(7月25日)より18日も早い。 一方、同日午後2時にも気象庁はソウルに猛暑警報を維持した。 2025-07-07 19:31:11
  • 国政委、「外国人熟練工ビザ発給」の国政課題を検討
    国政委、「外国人熟練工ビザ発給」の国政課題を検討 国政企画委員会が国民疎通プラットフォームである「バスで訪ねて行くみんなの広場」に受け付けられた外国人労働者ビザ問題と青銅器遺跡世界遺産登録などの建議事項を国政課題に反映できるか検討する。 チョ・スンレ国政企画委報道官は4日午前、政府ソウル庁舎の昌成洞別館で行われた定例ブリーフィングで、前日春川で行われた「訪ねるみんなの広場」で、計80件の政策提案と苦情が寄せられたと明らかにした。 チョ報道官は代表的に熟練工の外国人労働者に対するビザ発給改善問題と青銅器遺跡地の世界遺産登録などが提 2025-07-04 17:18:08
  • 韓国、今年の軍務員4200人採用…平均競争率5.5倍
    韓国、今年の軍務員4200人採用…平均競争率5.5倍 韓国国防部は4日、2025年度軍務員採用筆記試験が5日、全国25地域53ヶ試験場で施行されると伝えた。 公開・経歴採用および地域人材選抜に計2万3052人が志願し、選抜人員4204人対比平均競争率5.5対1を記録した。 公開競争採用で3500人、経歴競争採用で504人、地域人材選抜で200人を募集する。 筆記試験合格者は8月11日に発表予定だ。 国防部は「今回の採用試験で公正で適法な試験管理はもちろん、障害者便宜支援などで受験者の基本権が最大限保障されるよう努力し、機関の力量を高めることができる有能 2025-07-04 09:39:01
  • 済州・南部地方の梅雨明け…来週も猛暑・熱帯夜が続く
    済州・南部地方の梅雨明け…来週も猛暑・熱帯夜が続く 韓国気象庁は3日、北太平洋高気圧が停滞前線を北西に押し出し、済州島と南部地方に梅雨明けしたと明らかにした。 気象庁は同日の定例ブリーフィングで、済州道は先月26日、南部地方は今月1日、停滞戦線の影響から脱したことで、梅雨が終了したと説明した。 これに伴い、済州道では気象観測網が全国に拡充され、各種気象記録基準となる1973年以来最も早く梅雨が終了した。以前の記録は1994年7月1日である。 南部地方で史上最も早い梅雨終了日は1973年6月30日であり、今回が2番目に早い終了日として記録された。中部地 2025-07-03 17:07:00
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  2. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  3. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  4. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  5. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  6. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  7. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  8. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
  9. 「曺国、尹美香も8·15光復節特別赦免対象者リストに」…歌手ユ・スンジュンのファンが集団行動へ
  10. 俳優パク・シフ、「家庭破綻論議」に…「虚偽事実、法的対応」
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
  • サムスン電子-ジョンズ・ホプキンス大学、「次世代ペルチェ冷却技術」で「2025 R&Dアワード」受賞 サムスン電子-ジョンズ・ホプキンス大学、「次世代ペルチェ冷却技術」で「2025 R&Dアワード」受賞
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.