「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞

スターフィールド・コエックスモールの星庭図書館写真トリップドットコム
[写真=トリップドットコム(スターフィールド・コエックスモールの「ビョルマダン図書館」)]
ソウル江南区三成洞のスターフィールド・コエックスモールに位置した「ビョルマダン図書館」が、トリップドットコムグループ選定の全世界10大革新観光プロジェクトに選定された。

トリップドットコムグループは12日、「第1回2025観光革新賞」最終受賞作を発表した。

観光革新賞は5月末に開かれた「インビジョン 2025(Envision 2025)グローバルパートナーカンファレンス」で新設され、世界各国の観光産業の未来を導く革新事例を発掘・支援するためのグローバル授賞プログラムだ。

グループは△トリップドットコム内の予約増加・社会関係網サービス拡散など目的地認知度向上効果 △グローバル公開投票 △欧州旅行委員会(ETC)、世界旅行観光協議会(WTTC)、国際持続可能観光委員会(GSTC)など国際機関専門家評価を総合して審査した結果、たった10個を最終選定した。 

今回選ばれたビョルマダン図書館は高さ13mの大型書架と7万冊余りの蔵書が壮観を成す「開かれた文化空間」で、ソウル代表フォトスポットなので都心の中の文化ハブとして位置づけられた。特に、トリップドットコムAI旅行おすすめサービス「トリップ.ベスト(Trip.Best)」でもソウルの代表的スポットとして紹介された。
 
トリップドットコムのホン・ジョンミン支社長が5月26日、中国上海オリエンタルホテルで開かれたインビジョン2025Envision2025グローバルカンファレンスが終わった後、インタビューに先立って写真撮影をしている 写真ドットコム
[写真=トリップドットコム(トリップドットコムのホン・ジョンミン支社長)]

トリップドットコムのホン・ジョンミン韓国支社長は、「ビョルマダン図書館は単純な空間を越えて文化的経験と視覚的感性を同時に伝達する都市型観光コンテンツ」として「韓国の代表名所がグローバル観光革新賞を受賞したことは韓国が世界的旅行地に跳躍していることを示す成果」と述べた。

一方、ピョルマダン図書館のほか、米ラスベガスの「Afterlife Show at the Sphere」、サウジアラビア紅海のエコラグジュアリー「シェバラリゾート(Shebara Resort)」、英ロンドンのキングスクロス駅(King’s Cross Station)の「ハリー・ポッター体験プロジェクト」などが今年の受賞作に名を連ねた。最終受賞作には6万ドル(約8000万ウォン)の賞金が授与される。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기