2025. 07. 07 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 斗山ロボティクス、「Automatica 2025」で知能型ロボットソリューションを大挙公開
    斗山ロボティクス、「Automatica 2025」で知能型ロボットソリューションを大挙公開 斗山ロボティクスが「知能型ロボットソリューション」の方向性を紹介し、グローバル市場マーケティング強化に乗り出す。 斗山ロボティクスは24日から27日までドイツ・ミュンヘンで開かれる「Automatica 2025」に参加し、人工知能(AI)基盤の知能型ロボットソリューションを大挙披露すると23日、明らかにした。 Automaticaはヨーロッパ最大規模のロボット・自動化技術ソリューション展示会で、ロボット工学、マシンビジョンおよびデジタルソリューションなどと関連した企業が参加し、最新技術とトレンドを紹介する場だ。 2025-06-23 15:09:16
  • サムスン電子、「2025東南アジアテックセミナー」でビスフォークAI家電を披露
    サムスン電子、「2025東南アジアテックセミナー」でビスフォークAI家電を披露 サムスン電子が20日、タイ・バンコクで「2025年東南アジアテックセミナー」を開き、ビスポークAI家電技術を紹介した。 タイ、マレーシア、ベトナム、シンガポール、インドネシア、フィリピンなど東南アジア6ヶ国から来た主要メディアと専門家50人余りを対象に、「ビスポークAI家電」新製品とスマートシングス基盤の家電連結経験を披露した。 32型タッチスクリーンを搭載した「ビスポークAIファミリーハブ」と9型タッチスクリーンを搭載した両開き型ビスポークAI冷蔵庫、7型タッチスクリーンを搭載した「ビスポークAIコ 2025-06-23 15:01:49
  • 現代自・起亜、英最大の自動車取引プラットフォーム主管授賞式で計4冠王
    現代自・起亜、英最大の自動車取引プラットフォーム主管授賞式で計4冠王 現代自動車グループは起亜の「EV3」と現代自の「アイオニック5」、「サンタフェ」が20日、英国最大の自動車取引プラットフォーム「AutoTrader」が主管する自動車関連授賞式である「2025 Drivers' Choice Awards 2025」で、今年の車をはじめ、計4部門に選ばれたと明らかにした。 このうち、起亜EV3は候補モデルとして一緒に上がった「BMW iX3」と「ルノー・セニックE-テック」を抜いて、 AutoTrader「2025今年の車」に最終選定された。 また、「最高の大勢の電気自動車」部門も一緒に受賞した。 現代自のアイオニッ 2025-06-23 14:13:40
  • サムスンE&A、テックフォーラム開催…未来技術ロードマップの発表
    サムスンE&A、テックフォーラム開催…未来技術ロードマップの発表 サムスンE&Aがテックフォーラム行事を成功的に開催し、グローバルエネルギー技術リーディング企業としての地位を立証した。 サムスンE&Aは20日、GEC(グローバルエンジニアリングセンター)で、「未来エネルギー技術および革新技術疎通の場」サムスンE&Aテックフォーラムをエネルギー分野グローバルパートナー社と国内外協力会社など140社余りの500人余りが参加した中で盛況裏に終えたと22日、明らかにした。 この日の行事にはAramco、ExxonMobil、Petronasなどグローバル発注先をはじめ、Honeywell UOP、Joh 2025-06-23 14:07:49
  • SKグループ、蔚山AI DCの本格化…系列会社の力量を結集して「クォンタムジャンプ」
    SKグループ、蔚山AI DCの本格化…系列会社の力量を結集して「クォンタムジャンプ」 SKグループがAIデータセンター(AIDC)事業を通じ、もう一度のクォンタムジャンプを本格化する。 1953年、繊維産業を母胎としてスタートしたSKグループが、1980年に石油化学、1994年に移動通信、2012年に半導体など3回の大型クォンタムジャンプをしてきたのに続き、今回はAIを前面に出して4回目の跳躍に乗り出すのだ。 SKグループは20日、蔚山(ウルサン)展示コンベンションセンター(UECO)で開かれた「SK-AWS蔚山AI DC建設契約締結式」で、AWS(アマゾンウェブサービス)、蔚山広域市などと協力し、ハイパースケールAI DC建設 2025-06-23 14:00:13
  • HD現代、米造船会社と船舶建造協力拡大へ…中型コンテナの競争力↑
    HD現代、米造船会社と船舶建造協力拡大へ…中型コンテナの競争力↑ HD現代が米国本土での船舶建造協力を拡大する。 HD現代は最近、米国「Edison Chouest Offshore(ECO)」と米国商船建造のための戦略的・包括的パートナーシップを締結したと22日、明らかにした。 ECOは米国内の5つの商船建造ヤードを保有する造船グループ会社だ。 現在、海洋支援船舶(OSV)300隻を直接建造して運用しているなど、OSV分野で世界的な競争力を備えた企業だ。 両社は2028年までにECO造船所で中型級コンテナ運搬船を共同で建造する方針だ。 このため、HD現代は船舶設計と機材購買代行、建造技術支援などを 2025-06-23 13:46:56
  • LSマリンソリューション、グローバルテック企業の海底通信網構築に参加
    LSマリンソリューション、グローバルテック企業の海底通信網構築に参加 LSマリンソリューションはグローバルテック企業が推進する大規模海底通信網構築プロジェクトに参加すると20日、明らかにした。 LSマリンソリューションは南海岸約230㎞区間に2027年までに海底光通信ケーブルを施工する予定だ。 今回の事業は人工知能(AI)とクラウド拡散で急増するグローバルデータトラフィック需要に対応し、世界主要グローバルテック企業が推進する海底通信網拡張プロジェクトの一環だ。 海底光ケーブルはデータセンター、AIサーバー、クラウド拠点間の超高速伝送を連結する核心デジタルインフラで 2025-06-20 16:50:35
  • 斗山エナビリティ、韓国初の「可変速型揚水発電」受注…韓水原と3300億契約
    斗山エナビリティ、韓国初の「可変速型揚水発電」受注…韓水原と3300億契約 斗山エナビリティが韓国水力原子力と提携し、観光初の可変速型揚水発電所の建設に乗り出す。 斗山エナビリティは20日、韓国水力原子力と3300億ウォン規模の「嶺東(ヨンドン)揚水発電所1·2号主機器供給契約」を締結したと明らかにした。 今回の契約を通じ、斗山は水車、発電機、電気および制御設備など主要機材の設計・製作・設置まで引き受ける。 嶺東揚水発電所は忠清北道永同郡に計500MW規模(250MW級2基)で建設され、2030年の竣工を目標にしている。 新規揚水発電所の建設は2011年の醴泉(イェチョン)揚 2025-06-20 15:40:35
  • サムスンディスプレイ、第2四半期のフォルダブルフォンOLED出荷シェア1位
    サムスンディスプレイ、第2四半期のフォルダブルフォンOLED出荷シェア1位 サムスンディスプレイのフォルダブルフォン用OLED出荷量が先月から急増し、第2四半期のシェア1位を記録したことが分かった。 20日、UBIリサーチによると、サムスンディスプレイのフォルダブルフォン用OLEDは5月に178万台、6月に153万台が出荷され、第2四半期市場の52%を占めた。 続いて中国BOEが180万台、チャイナスター(CSOT)が90万台、ビジョンオックスが50万台を出荷した。 サムスンディスプレイは第1四半期のフォルダブルフォン用OLED出荷量が25万台にとどまり、中国主要パネル業者より低い出荷量を記録した。 だが 2025-06-20 15:32:08
  • CJグループ、ベトナム全域で「CJ Kフェスタ」開催…21日から3週間
    CJグループ、ベトナム全域で「CJ Kフェスタ」開催…21日から3週間 CJグループは20日、今月21日(現地時間)から7月12日までの3週間、ベトナム全域で「CJ Kフェスタ(FESTA)」を開催すると発表した。 今年で2回目を迎えるこの行事は、スポーツ・食べ物・映画など多様なK-カルチャーコンテンツを通じてベトナム消費者に韓国文化の真髄を披露する総合文化フェスティバルだ。 今年は △スポーツウィーク(6月21~28日)、△フードウィーク(6月21日~7月12日)、△ムービーウィーク(7月6~12日)に分けて行う。 スポーツウィーク期間には、CJが2012年から後援しているベトナムテコンドー 2025-06-20 15:19:05
  • ロッテケミカル、水処理事業売却へ…事業構造改編に拍車
    ロッテケミカル、水処理事業売却へ…事業構造改編に拍車 ロッテケミカルが非核心事業の売却を通じ、資産軽量化と事業構造再編に拍車をかけている。 ロッテケミカルは20日、大邱(テグ)国家水産業クラスター内の延べ面積5775㎡規模の水処理分離膜生産工場をシノペックス(SYNOPEX)の子会社であるシノペックス・メンブレンに売却すると明らかにした。 両社は営業譲受契約(SPA)を締結し、主要履行手続きを経て、7月に取引を終える予定だ。 売却金額は非公開だ。 大邱水処理工場は2019年から商業生産を始め、下水および工場廃水、上水・工業用水処理用メンブレン(UF)基盤の分離 2025-06-20 15:17:57
  • HD現代建設機械、インドネシア鉱山企業と提携して現地攻略
    HD現代建設機械、インドネシア鉱山企業と提携して現地攻略 HD現代建設機械がインドネシア鉱山市場攻略のために現地鉱山企業と提携し、マイニングソリューション開発に乗り出す。 HD現代建設機械は19日、蔚山(ウルサン)キャンパスで、インドネシアの主要鉱山企業であるHasnurグループと戦略的業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 両社は今回のMOUを通じ、△鉱山装備供給 △トータルマイニングソリューション開発 △電気掘削機開発 △サイトマネジメントシステム構築など多様な分野で協力し、最適化された鉱山運営のためのソリューション開発に乗り出すことにした。 Hasnur 2025-06-20 14:20:20
  • LGエネルギーソリューション⁻豊田通商、米バッテリーリサイクル工場設立へ…年間1万3500トン処理
    LGエネルギーソリューション⁻豊田通商、米バッテリーリサイクル工場設立へ…年間1万3500トン処理 LGエネルギーソリューションが日本トヨタグループの貿易商社である豊田通商と提携し、米ノースカロライナ州にバッテリーリサイクル合弁法人を設立する。 北米電気自動車供給網の現地化に向けた両社の協力で、原材料需給の安定性と資源循環システムを同時に確保するという戦略だ。 LGエネルギーソリューションと豊田通商は最近、米ノースカロライナ州にバッテリーリサイクル合弁法人「GMBI(Green Metals Battery Innovations)」の設立契約を締結したと19日、明らかにした。 今年下半期に着工し、2026年から本格的な稼動を目 2025-06-20 14:15:33
前のページ45678910111213次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. Girl's Dayミナ、俳優オン・ジュワンと11月に「結婚」
  2. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  3. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  4. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  5. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  6. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  7. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
  8. BTSのRMとV、10日除隊…「早くステージに上がりたい」
  9. SEVENTEEN、米「ビルボード200」2位にランクイン…自己最高順位とタイ記録
  10. 「新世界チョン・ユギョン会長の娘」アニー、TEDDYの混成グループ「オールデープロジェクト」でデビュー
ランキング
  • 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見 米国際選挙監視団、26日にワシントンで「韓国大統領選挙の不正選挙に関する報告」記者会見
  • LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応 LGディスプレイ、中国Tianma Microelectronicsを相手に特許侵害訴訟を提起…技術奪取本格対応
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
  • 5月の訪韓外来客163万人…前年同月比14.9%増 5月の訪韓外来客163万人…前年同月比14.9%増
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.