東京電力、5日に2回目の福島汚染水放出開始···23日までに7800トン規模
日本の東京電力が5日から福島第1原子力発電所の汚染水の2回目の海洋放出を開始する。今回の放出は同日から今月23日まで7800トン(t)を流す。 福島テレビは、東京電力が同日午前10時30分から2回目の放出を開始すると伝えた。一日の放流量は460トン程度と予想される。 日本政府は放射性物質が含まれた汚染水(約133万トン)を多核種除去設備(ALPS・アルプス)で浄化し、30~40年かけて原発前の海底トンネルに放出する計画だ。ALPSで除去されない三重水素(トリチウム)は海水と混ぜて基準値対比40分の1以下に希釈する。
2023-10-05 10:54:29