2025. 11. 14 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • LIGネクスワン、タイ防衛産業展示会「D&S 2025」に参加
    LIGネクスワン、タイ防衛産業展示会「D&S 2025」に参加 LIGネクスワンは今月10~13日までタイ·バンコクで開かれる国際防衛産業展示会「Defense & Security(D&S) 2025」に参加すると10日、明らかにした。 タイのD&S展示会は隔年制で開催される陸・海・空総合防衛産業展示会である。 12回目の今年の展示会は50カ国から500社以上の防衛産業会社が参加する予定だ。 今回の展示会は「パートナーの力(The Power of Partnership)」を主題にグローバル防衛産業企業と各国国防省および防衛産業関係者たちが一堂に会する。 LIGネクスワンは今回の展示会で、陸・海 2025-11-10 15:43:03
  • LG電子のチョ·ジュワンCEOSDVは新しいエンジン…両ソリューションの革新をリードする
    LG電子のチョ·ジュワンCEO"SDVは新しいエンジン…両ソリューションの革新をリードする" LG電子のチョ·ジュワン代表取締役が“ソフトウェア定義車両(SDV)は戦略的成長の柱”とし、モビリティ革新のための電装(VS)事業拡大を予告した。 チョ代表は10日、自身のSNSを通じ、“LG電子のVS事業はスマートライフソリューション企業への転換というビジョンの下、企業間取引(B2B)領域の戦略的成長軸として浮上した”とし、“グローバル主要完成車メーカーの信頼できるパートナーとして認められている”と明らかにした。 VS事業本部は今年第3四半期の売上2兆6467億ウォン、営業 2025-11-10 15:36:15
  • サムスン重工業、アンモニア基盤のエコ船舶開発に拍車…米スタートアップと協力
    サムスン重工業、アンモニア基盤のエコ船舶開発に拍車…米スタートアップと協力 サムスン重工業が米国Amogyが開発した「アンモニアパワーパック」の韓国独占委託生産を推進する。 サムスン重工業とAmogyはアンモニアパワーパックの韓国製造・生産に対する戦略的協力契約を締結したと10日、明らかにした。 アンモニアパワーパックは、アンモニアからろ過した水素で電力生産が可能な装置で、炭素排出のないエコ発電システムであり、船舶用発電機はもちろん、陸上用発電機に適用して清浄動力源として活用することができる。 サムスン重工業は今年2月、Amogyと船舶用次世代アンモニア基盤の発電システ 2025-11-10 15:31:21
  • HD現代重工業、4353億ウォン規模の新規コンテナ船受注
    HD現代重工業、4353億ウォン規模の新規コンテナ船受注 HD現代重工業が超大型コンテナ船を持続的に受注している。 HD現代重工業は最近、「RCL(Regional Container Lines)」とコンテナ船2隻に対する建造契約を締結したと10日、明らかにした。 契約規模は計4353億ウォンだ。 今回受注した船舶は1万3800TEU級で、長さ337m、幅51m、高さ27.3m規模だ。 排気ガス低減装置であるスクラバー(Scrubber)も搭載する。 同船舶は蔚山(ウルサン)HD現代重工業で建造され、2028年10月までに順次船主社に引き渡される予定だ。 RCLは運航船腹量基準でグローバル21位に該当するコンテナ 2025-11-10 15:26:45
  • Tマネー、外国人観光客向け「Tマネートラベルカードプラス」発売
    Tマネー、外国人観光客向け「Tマネートラベルカードプラス」発売 T-money(Tマネー)が10日、韓国を訪問する外国人観光客のためのTマネー交通カードである「Tマネートラベルカードプラス(TTC+)」を発売したと明らかにした。 TTC+は、訪韓外国人のための充電式プリペイド型ICカードである「ワウパス」とTマネー「トラベルカード」が結合された商品だ。 これまで韓国を訪問する外国人観光客は、公共交通機関の利用のために別途のプリペイド交通カードの購入、使用に不便があった。Tマネーはこのような煩わしさを解決するために、カード1枚に交通カード、両替、IC決済サービスを支援 2025-11-10 15:11:21
  • 現代ロテム、エジプト水素トラム市場攻略へ
    現代ロテム、エジプト水素トラム市場攻略へ 現代ロテムがエジプトで潜在的な水素電気トラム市場に対する先制的な攻略に乗り出した。 現代ロテムは9日(現地時間)から11日までエジプトのニューカイロにある国際展示センター(EIEC)で開かれる現地最大の交通物流展示会「TransMEA(Smart Transport, Infrastructure, Logistics & Traffic for the Middle East & Africa)2025」に参加すると明らかにした。 今回の展示会で、現代ロテムは現代自動車グループの水素ブランドであり、ビジネスプラットフォームである「HTWO」に歩調を合わせ、「水素バリューチェーン 2025-11-10 15:04:44
  • 国土部、冬期に備えて建設現場の安全点検を実施…来月22日まで
    国土部、冬期に備えて建設現場の安全点検を実施…来月22日まで 国土交通部は10日、冬季安全事故を事前に予防するため、来月22日まで冬期比建設現場の安全点検を実施すると明らかにした。 点検対象は冬季の安全事故が懸念される全国1900余りの建設現場だ。 点検には国土部と地方国土庁、傘下機関など12機関1300人余りが参加する。 建設現場の安全点検では、△降雪による対策などコンクリート施工管理の適正性、△寒中コンクリート(日平均気温4℃以下)の気温補正の有無、△大雪や強風に備えた安全施設物管理状態、△地盤凍結作用によって変形が懸念される土留め仮施設や計測器管理状態な 2025-11-10 15:02:41
  • サムスン電子、戦略物資の自律遵守「AAA」等級獲得
    サムスン電子、戦略物資の自律遵守「AAA」等級獲得 サムスン電子が政府から戦略物資「自律遵守貿易取引者(Compliance Program)」最高等級である「AAA」を再指定されたと10日、明らかにした。 戦略物資の自律遵守貿易取引者は、産業通商省が輸出入管理の優秀力量を持つ企業に付与する認証制度だ。 戦略物資は半導体、ネットワーク装備など国家安保のために輸出入が統制される重要物資を意味する。 このため、輸出許可を受けるためには政府の行政手続きが必要だ。 産業通商省は2014年から戦略物資の輸出透明性と効率性を強化すると同時に、企業の輸出管理力量を高めるため 2025-11-10 14:57:46
  • サムスン電子、特許補償金を最大2倍引き上げ…「新技術開発を奨励」
    サムスン電子、特許補償金を最大2倍引き上げ…「新技術開発を奨励」 サムスン電子が役職員の特許補償金を最大2倍引き上げる。構成員の革新技術開発を奨励するための措置と解釈される。 10日、業界によると、先月、サムスン電子は職務発明補償制度を見直し、新しい補償金基準を社内に公示した。海外主要国に全て出願される「A1」等級の場合、既存100万ウォンから150万ウォンに引き上げられる。米国や中国に出願する「A2」等級は50万ウォンから100万ウォンに高くなる。今回の引き上げ案は27年9月までの2年間適用される。 先立ってサムスン電子は役職員の新技術開発を奨励し士気を高めるた 2025-11-10 14:38:35
  • ネイバーコネクト財団、ロボット分野で人材育成…青少年ロボティクス大会を支援
    ネイバーコネクト財団、ロボット分野で人材育成…青少年ロボティクス大会を支援 ネイバーコネクト財団が国際ロボティクス大会を支援し、ロボット分野の未来人材育成を支援するために乗り出した。 ネイバーは10日、ネイバー1784で青少年グローバルロボティクスチャレンジ「The Robotics for Good Youth Challenge」決選大会が8日に開かれたと明らかにした。 今回の大会は科学技術情報通信部、韓国科学創意財団が共同主管し、青少年がロボットと人工知能(AI)を活用して実生活の中の問題を解決し、技術的力量と協業能力を育てられるように企画された。 「食糧安保」をテーマに行われた今大会には、 2025-11-10 14:24:38
  • 第3四半期の韓国企業輸出額「過去最大」…「半導体スーパーサイクルの影響」
    第3四半期の韓国企業輸出額「過去最大」…「半導体スーパーサイクルの影響」 半導体スーパーサイクルの影響で、今年第3四半期の韓国企業の輸出額が過去最大と集計された。大企業と中堅企業の輸出額もそれぞれ過去最高を記録した。 国家データ処が10日に発表した「2025年第3四半期の企業特性別貿易統計結果」によれば、第3四半期の輸出額は1850億ドルで前年同期に比べ6.5%増加した。産業別には、鉱製造業分野の輸出額が1595億ドルを記録し、1年前より8.0%増えた。 半導体分野の躍進が輸出増加を牽引した。繊維衣服(-5.1%)、木材種(-7.7%)、石油化学(-6.6%)などで輸出が低迷したが、電気電子 2025-11-10 14:06:11
  • 雇用保険加入者数19万人↑…求職給与の新規申請者数16%急減にも支給額は増え
    雇用保険加入者数19万人↑…求職給与の新規申請者数16%急減にも支給額は増え 先月、雇用保険加入者がサービス業を中心に2ヵ月連続で19万人台の増加傾向を続けた。ただ、製造業と建設業は景気低迷の影響で減少傾向が続き、業種間の雇用回復格差が明確になっている。 10日、雇用労働部が発表した「雇用行政統計で見た労働市場動向」によれば、10月の雇用保険常時加入者数は前年同月対比19万7000人(1.3%)増加した1568万7000人と集計された。これは9月以降、2カ月連続で19万人台の増加幅となる。 内需改善の影響を受けたサービス業中心に増加幅が拡大しているものの、業況不振による製造業と建 2025-11-10 13:49:00
  • サムスン電子、第3四半期にも世界スマートフォン市場シェア1位
    サムスン電子、第3四半期にも世界スマートフォン市場シェア1位 サムスン電子が第3四半期の世界スマートフォン市場でシェア1位の座を守った。 ただ、収益性の面ではアップルがサムスンを含めた他のメーカーを大幅に上回り、圧倒的な1位を占めた。 8日、グローバル市場調査会社のカウンターポイントリサーチによると、今年第3四半期の世界スマートフォン市場の売上は、前年比5%増の1120億ドルで、第3四半期基準で史上最高値を記録した。 同期間、全世界のスマートフォン出荷量は前年比4%増の3億2000万台と集計され、緩やかな成長を見せた。 ブランド別に見ると、サムスン電子は19%のシ 2025-11-10 11:34:42
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「NewJeans」5人全員が控訴断念…ADORの専属契約「有効確定」
  2. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
  3. 『NewJeans』ヘリン・ヘミン、ADORに復帰…「裁判所の判決を尊重」
  4. 東方神起ユンホ、デビュー22年目で1stフルアルバム『I-KNOW』リリース
  5. CNBLUE、シングル『心盗夜』リリース…日本での活動に拍車
  6. 「陸軍一等兵」チャ・ウヌ、APEC首脳会議歓迎晩餐社会…G-DRAGONは公演
  7. BTS RM「Kポップはビビンバ、アイデンティティを守り多様性を尊重」
  8. 防弾少年団のRM、APEC CEOサミット初のKポップの講演者を務める
  9. ADORのミン・ヒジン前代表、独自の歩みを本格化?…新事務所「OK」設立
  10. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.