2025. 10. 22 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • ハンファエアロスペース、中東に4000億ウォン規模の誘導兵器を輸出
    ハンファエアロスペース、中東に4000億ウォン規模の誘導兵器を輸出 ハンファエアロスペースが中東地域に4023億ウォン規模の誘導兵器供給契約を締結した。 18日、ハンファエアロスペースは14日、中東地域国家の国防省と4023億5844万ウォン規模の誘導兵器類供給契約を締結したと公示した。 今回の契約規模はこの会社の昨年売上額の3.58%に該当し、前払金10%、中途金85%、残金5%などで構成された。 具体的な武器の種類、取引国、契約期間などの情報は非公開だ。 中東地域の国々は国家機密のために兵器購入の事実を外部に公開することを憚っているという。 これに先立ち、ハンファエア 2025-08-19 11:30:46
  • エアビーアンドビー、10月から営業申告義務化を全面施行
    エアビーアンドビー、10月から営業申告義務化を全面施行 Airbnb(エアビーアンドビー)が19日、来月16日午前8時から既存登録宿舎にも営業申告義務化を全面施行すると明らかにした。既存の登録宿舎も営業申告情報と営業申告証の提出を完了しなければならず、これを守らない場合、2026年1月1日以後の宿泊予約が遮断される。 これに先立って、エアビーアンドビーは昨年7月、韓国の国内宿舎対象の営業申告義務化政策を段階的に導入すると明らかにしたことがある。エアビーアンドビーは第1段階の措置として、昨年10月2日から新規登録宿舎に対して営業申告証の提出を義務付けた。今回の第 2025-08-19 10:01:30
  • KT労使、賃金団体交渉の暫定合意へ…基本給3%引き上げ・一時金300万ウォン
    KT労使、賃金団体交渉の暫定合意へ…基本給3%引き上げ・一時金300万ウォン KTが労働組合と2025年の賃金・団体交渉(賃金団体交渉)で基本給3%引き上げと一時金300万ウォン支給を骨子とした暫定合意に到達した。 18日、KT労組は組合員らに対し、「2025年団体交渉の仮合意案」を発表した。労組は6月から会社側と交渉を行ってきており、当初6.3%の賃金引き上げを要求したが、最終的に基本給3%引き上げと一時金300万ウォン支給に合意した。 追加で議論された案件のうち、名節賞与金の新設は10万~20万ウォン水準で、第4四半期の労使協議会で追加議論することにした。ただし、成果給の基本給算入 2025-08-18 17:37:42
  • 住宅ローン変動金利さらに下がる… COFIX、10カ月連続で下落
    住宅ローン変動金利さらに下がる… COFIX、10カ月連続で下落 銀行圏の住宅ローン変動金利の基準であるコフィクス(COFIX・資金調達費用指数)が10ヵ月連続で下落した。 18日、銀行連合会によると、7月の新規取扱額基準のCOFIXは、6月(年2.54%)より0.03%ポイント(p)低い2.51%と集計された。昨年10月以降、10カ月連続の下落となる。残高基準のコフィクスも3.07%から3.00%に0.07%p低くなった。 COFIXは国内8銀行が調達した資金の加重平均金利で、銀行が実際に取り扱った預・積金、銀行債など受信商品の金利変動が反映される。 COFIXが下がれば、それだけ銀行が少ない利子を払 2025-08-18 16:34:25
  • LIGネクスワン、中東輸出競争力強化へ…サウジアラビア事務所の拡張
    LIGネクスワン、中東輸出競争力強化へ…サウジアラビア事務所の拡張 LIGネクスワンが中東地域の輸出競争力強化のため、サウジアラビア現地事務所を拡張移転したと18日、明らかにした。 14日(現地時間)、サウジアラビアの首都リヤドで開催した拡張移転記念式にはLIGネクスワンのシン·イクヒョン代表取締役とイ·ヒョンス海外事業部門長をはじめ、現地政府、防衛産業企業の主要人物が参加した。 今回の事務所の拡張移転で、中東事業の拡大に歩調を合わせ、現地拠点の機能と役割を強化する。 また、海外輸出のために専門の事業・研究組織を設け、現地カスタマイズ型ソリューシ 2025-08-18 16:02:39
  • SKハイニックス、上半期にNVIDIAだけで11兆ウォン販売
    SKハイニックス、上半期にNVIDIAだけで11兆ウォン販売 SKハイニックスが最大顧客であるNVIDIAから今年上半期の売上11兆ウォンをおさめたことが分かった。 18日、SKハイニックスの半期報告書によると、今年上半期に会社の単一「主要顧客」から発生した売上高は10兆8906億ウォンだった。 SKハイニックスの上半期の連結基準売上39兆8711億ウォンの約27%がNVIDIAから発生したものと推定される。 主要顧客が誰なのかは明らかにしなかったが、業界ではNVIDIAという点に異見がない。 NVIDIAの製品である人工知能(AI)加速器(GPU)には複数の高帯域幅メモリ(HBM)が搭載される。 2025-08-18 15:59:41
  • LG、「2024 ESG報告書」の発刊…温室効果ガス排出量を2018年比19%↓
    LG、「2024 ESG報告書」の発刊…温室効果ガス排出量を2018年比19%↓ (株)LGは2024環境・社会・支配構造(ESG)報告書を通じ、ガバナンス高度化の成果と持続可能戦略を公開したと17日、明らかにした。 今回の報告書は、支配構造(Governance)部門で遵法経営強化に向けたLG主要系列会社の努力を総合的に盛り込んだ。 報告対象企業は(株)LGと従属会社であるLG CNS、D&Oをはじめ、主要関係会社であるLG電子、LG化学、LGユープラスの6社だ。 LGの主要系列会社は取締役会やESG委員会中心のコンプライアンス・ガバナンス体系を運営している。 環境(Environmental)分野で、LGは未来の成長動 2025-08-18 14:41:05
  • 労働者10人に6人は生成型AI活用…米国より活用率2倍
    労働者10人に6人は生成型AI活用…米国より活用率2倍 韓国労働者の生成型人工知能(AI)の活用率が米国の2倍に達し、生産性向上効果も明確であることが分かった。韓国銀行はAIが労働市場の格差を狭めることもありうるが、むしろ代替可能性が大きい職群から影響を受けかねないと診断した。 18日、韓銀が発表した「BOKイシューノート:AIの急速な拡散と生産性効果」によると、労働者の63.5%が生成型AIを活用していることが分かった。業務用途に限定する場合も活用率が51.8%に達した。 これは米国より2倍高い水準であり、インターネット導入当時より8倍速い拡散速度だ。1 2025-08-18 14:39:57
  • 現代自・起亜、上半期のサウジアラビアベストセラー1、2位の車両へ
    現代自・起亜、上半期のサウジアラビアベストセラー1、2位の車両へ 現代自・起亜が中東最大の自動車市場であるサウジアラビアで、上半期販売「トップ2」車を排出し、順調に進んでいる。 今年設立した合弁生産法人を基盤に、現地市場での立地をさらに強化する計画だ。 17日、現代自・起亜によると、現代自のアクセントと起亜のペガスは、今年上半期にサウジでそれぞれ1万9081台、1万5528台が販売され、車種別の累積販売1、2位を占めた。 続いて現代自のエラントラが1万3066台の販売台数で、4位を記録した。 現代自・起亜はサウジ内の上半期ブランド別の累積販売順位でも2~3位を記録した。 2025-08-18 14:34:59
  • LG電子のシステムエアコン、炭素排出削減効果を検証…エコ転換に拍車
    LG電子のシステムエアコン、炭素排出削減効果を検証…エコ転換に拍車 LG電子がシステムエアコン製造時にプラスチック使用を減らす工法を適用し、炭素排出を低減する。 LG電子は最近、グローバル試験認証機関のTUVラインランドから商業用4方向(way)システムエアコン1台当たり14.85キログラム(kgCO₂eq、温室効果ガスを二酸化炭素排出量に換算した値)の二酸化炭素排出量を減らしたことが検証されたと17日、明らかにした。 今回の炭素排出低減の核心は、システムエアコンの外観パネル製造工法及び素材変更にある。 従来の一般的なプラスチック製造とは異なり、窒素ガスを注入して内部に気泡を 2025-08-18 14:30:10
  • 無償教育・医療費など韓国政府の現物支援…1世帯当たり所得924万ウォン効果
    無償教育・医療費など韓国政府の現物支援…1世帯当たり所得924万ウォン効果 韓国政府が個人に無償教育、無償保育、医療費支援(健康保険)など現物で支援する福祉所得が、2023年基準で1世帯当たり平均924万ウォンと集計された。少子高齢化の影響で医療費は増加した一方、教育費は減少する傾向が続いた。 統計庁は18日、このような内容を盛り込んだ「社会的現物移転を反映した所得統計作成結果」を発表した。 社会的現物移転所得は国家が提供する無償給食や無償保育、医療保険など現物福祉サービスの価値を金額で算出した所得だ。2023年基準の社会的現物移転所得は世帯平均924万ウォンで、前年比0.1 2025-08-18 14:27:22
  • サムスン電子半導体、今年上半期の中国売上が不振…米国は増加
    サムスン電子半導体、今年上半期の中国売上が不振…米国は増加 サムスン電子の今年上半期の中国売上が昨年対比不振だったが、米国市場の売上は増えたことが分かった。 17日、サムスン電子の半期報告書によると、今年上半期の中国輸出額は28兆7918億ウォンで、昨年上半期(32兆3452億ウォン)比約11%減少した。 中国輸出製品はモバイル用製品(LPDDR・NAND・イメージセンサー)とHBM2・HBM2Eのような高帯域幅メモリーなど半導体が大部分だ。 輸出金額だけ見れば、同期間の米国輸出額が33兆4759億ウォンを記録し、中国を上回った。 中国生産・販売法人の業績も低迷だった。 中国西 2025-08-18 14:26:16
  • サムスン電子、「アジア空調カンファレンス」に参加…・グローバルHVAC攻略
    サムスン電子、「アジア空調カンファレンス」に参加…・グローバルHVAC攻略 サムスン電子は15~16日の2日間、水原(スウォン)コンベンションセンターで開かれたアジア空調コンファレンス「ASHRAE Region XIII Chapters Regional Conference 2025」で、多様な冷暖房空調(HVAC)ソリューションを紹介したと17日、明らかにした。 アジア空調コンファレンスは100年を越える歴史を持つ「米国空調冷凍工学会(ASHRAE)」が主催し、関連分野の専門家たちが集まって未来空調技術について議論する場だ。 サムスン電子は家庭用システムエアコン「1Wayカセット」と高効率システムエアコン「DVM」製品を展示した 2025-08-18 14:21:17
前のページ43444546474849505152次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
  2. T-ARAハム・ウンジョン、9歳年上のキム・ビョンウ監督と結婚…11月に挙式
  3. 俳優チョン・イル、美しき女性CEOと熱愛説浮上
  4. カカオ、外国人観光客向けの「カカオトラベルパック」披露
  5. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  6. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  7. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  8. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  9. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  10. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
ランキング
  • イースター航空、鹿児島路線に新規就航 イースター航空、鹿児島路線に新規就航
  • 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給
  • サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開 サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開
  • 習近平氏の訪韓、キャンセルか…新羅ホテル「結婚式は予定通り可能に」 習近平氏の訪韓、キャンセルか…新羅ホテル「結婚式は予定通り可能に」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.