韓国5大グループ総帥ら、トランプ氏とゴルフ会合後に現場経営復帰

  • トランプ米大統領、米投資・サプライチェーン協力・造船業共同発展を呼びかけ

18日、現地時間ウェストパームビーチのトランプ・インターナショナル・ゴルフクラブで行われる韓国・日本・台湾の企業家とのゴルフ会合のため、マール・ア・ラゴ・リゾートからゴルフ場に移動中のトランプ氏の車列
[写真=聯合ニュース(18日、トランプ大統領を乗せた車両が米フロリダ州パームビーチの別荘「マール・ア・ラーゴ」近くのゴルフクラブに移動している)]

韓国5大グループのトップらが、トランプ米大統領とのゴルフ会合を終え、続々と帰国している。

20日、財界によると、18日(現地時間)、トランプ大統領の個人別荘「マール・ア・ラーゴ」リゾート近くのトランプ・インターナショナル・ゴルフクラブで開かれたゴルフ会合には、サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長、SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長、現代自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長、LGグループの具光謨(ク・グァンモ)会長、ハンファグループの金東官(キム・ドングァン)副会長が出席した。

日本ソフトバンクの孫正義会長の主導で実現した今回の会合には、韓国、日本、台湾から来た企業トップらが4人1組で編成され、午前のラウンディングから晩餐会まで約8時間同行した。 

トランプ大統領と同組は、孫会長やプロゴルファーのゲーリー・プレーヤー、ブライソン・デシャンボーなどとされる。米政府高官によると、今回のイベントは非公式の集まりだったことを踏まえ、組み合わせが米政府1人、プロゴルファー1人、企業家2人で構成されている。

トランプ大統領は韓国企業トップに米国内での投資に対する感謝と積極的な投資を呼びかけたという。特に造船・エネルギー分野での投資拡大を促したと伝えられた。ただ、対米関税についての直接言及はなかったという。

韓国企業のトップらはゴルフ会合を終え、続々と現場経営に復帰している。李在鎔会長はこの日午前3時、崔泰源会長は午前7時に仁川国際空港を通じて入国した。具光謨会長も同日午後、専用機を利用して帰国する予定だ。

鄭義宣会長はまだ米国に残って現場日程を遂行しており、金東官副会長はポーランドに出国する予定だ。

一方、トランプ大統領はアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、今月29日に1泊2日の日程で訪韓する。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
* この記事は、亜洲経済韓国語記事をAIが翻訳して提供しています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기