2025. 10. 24 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >政治·社会
  • 韓国外交部、カンボジア韓国人拉致殺害「早急な解決に向けて協議中」
    韓国外交部、カンボジア韓国人拉致殺害「早急な解決に向けて協議中」 韓国外交部は、去る8月に中国人の犯罪組織によってカンボジアで死亡した韓国人の遺体が未だに送還されていないことについて、「カンボジア当局と協議中」と明らかにした。 外交部は11日、報道説明資料を通じて「駐カンボジア大使館が事件直後から迅速な捜査と容疑者処罰を要請し、遺族と随時疎通し領事助力を提供してきた」と説明した。また、韓国警察庁解剖の参加を推進したが、現地の手続きが遅れ、公文発送と面談を通じてカンボジア側の協力を繰り返し要請したと付け加えた。 一方、去る7月17日、カンボジアに出国し 2025-10-13 11:20:41
  • 野党「カンボジアで殺害された大学生を無視した政府、無能で外交失敗」
    野党「カンボジアで殺害された大学生を無視した政府、無能で外交失敗」 最大野党「国民の力」は、韓国の20代の大学生がカンボジアで拷問の末に殺害された事件について、「実用外交を自任する李在明(イ・ジェミョン)政府の外交無能であり外交失敗」と非難した。特に、遺体の送還遅延など地元政府と協力ができていないとし、「政府が手をこまねいている」と述べた。 「李在明(イ・ジェミョン)政権の無能外交国格失格対応特別委員会」は10日午後、声明を通じて、「政府は事件発生後2ヵ月が経ったが、まだ遺体さえ故国に送還できずにいる」とし、「外交当局は現地政府との協力さえまともに実現 2025-10-10 15:15:40
  • チョン・ヨンウク議員、韓国政府の「ビザなし入国」推進に「中国人犯罪7年目1位…国民の不安を無視した政策」
    チョン・ヨンウク議員、韓国政府の「ビザなし入国」推進に「中国人犯罪7年目1位…国民の不安を無視した政策」 中国人が7年間外国人犯罪1位を記録したにもかかわらず、韓国政府が中国人観光客対象のノービザ入国を推進したことに対する批判の声が出た。これは「国民の不安を無視した措置」という指摘で、法務部と文化体育観光部は不法滞在・犯罪管理体系を全面再点検しなければならないという主張だ。 国会文化体育観光委員会所属のチョン・ヨンウク「国民の力」議員は10日、報道資料を通じて、「本格的にビザなし制度を施行すれば、不法滞在者と外国人犯罪者はさらに増える可能性が高い」とし、「観光客の誘致も重要だが、治安と入国 2025-10-10 14:56:42
  • フィリピン南部ミンダナオ島沖でマグニチュード7.4の地震…「破壊的な津波」恐れ
    フィリピン南部ミンダナオ島沖でマグニチュード7.4の地震…「破壊的な津波」恐れ フィリピン南部ミンダナオ島沖で10日午前9時43分(現地時間)ごろ、マグニチュード(M)7.4の地震が発生し、津波警報が発令された。 10日、欧州地中海地震センター(EMSC)と米地質調査局(USGS)によると、同日午前9時43分頃、ミンダナオ島沖でマグニチュード7.4の地震が発生した。 フィリピン気象庁は地震が発生すると、一部の海岸で高さ1~3mの津波が発生する可能性があるとして警報を発令した。近くのインドネシア気象気候地質庁(BMKG)も強震後、北スラウェシとパプア地域に津波警報を発令した。 米国の太 2025-10-10 14:35:55
  • ソウル市、AI.IoTなど「スマート安否確認」導入3年で10万人確認
    ソウル市、AI.IoTなど「スマート安否確認」導入3年で10万人確認 ソウル市は10日、全国で初めて社会的孤立世帯の安否を確認するために導入した「スマート安否確認サービス」安否確認件数が3年ぶりに10万件を越えたと明らかにした。 ソウル市福祉財団内ソウル市孤立予防センターが3年間「スマート安否確認サービス」で確認した結果、安否計10万296件のうち電話・文字確認が8万2380件(81.2%)で最も多く、現場出動718件(0.7%)、その他1万7198件(17.1%、未受信・欠番など)だった。 「スマート安否確認サービス」は日常生活で発生する電力・通信など生活データをAI(人工知能)・IoT( 2025-10-10 13:58:06
  • 台風23号「ナクリー」発生…日本の南を北上
    台風23号「ナクリー」発生…日本の南を北上 台風23号「ナクリー(Nakri)」が日本の南を北上している。 10日、韓国気象庁によると、台風23号「ナクリー」は同日午前3時基準で、現在は沖縄の東南東約550㎞付近の海上で中心気圧998hPa、最大風速の秒速19m/sで北西に進んでいる。午後3時には沖縄の東約340㎞付近の海上に迫るとみられ、11日午前3時には沖縄東北東約240㎞付近の陸上に進入する見込みだ。 「ナクリー」はカンボジアが提案した名称で、花の名前からとられている。 2025-10-10 09:12:58
  • 外交部、「韓国人搭乗船を拿捕…イスラエル、進展事項を共有へ」
    外交部、「韓国人搭乗船を拿捕…イスラエル、進展事項を共有へ」 韓国政府は韓国人活動家が搭乗した船舶がガザ地区に接近する イスラエル軍に拿捕された状況と関連して「イスラエル側が進展事項を韓国側に共有することにした」と明らかにした。 外交部当局者は9日、今回の事案について、「イスラエル当局とも引き続き意思疎通し、イスラエル側の対応過程で韓国国民が被害に遭わないよう留意するよう要請してきた」とし、「イスラエル側も最大限留意し、関連進展事項を引き続き韓国側と共有すると述べた」と伝えた。 一方、パレスチナと連帯する韓国市民社会の緊急行動とカンジョンの友 2025-10-09 13:38:00
  • 韓国語能力試験の受験者が50万人を突破…来年計15回実施
    韓国語能力試験の受験者が50万人を突破…来年計15回実施 韓国語能力試験(TOPIK)の受験者が増え、来年インターネット基盤試験(IBT)の国内試験場と施行国が拡大される。 9日、教育部が発表した2026年韓国語能力試験施行計画によると、来年は計15回試験が実施される。 読み取り・聞き取り・書き込み評価(TOPIK I・Ⅱ)は遅筆試験(PBT)6回、インターネット基盤試験6回で、計12回施行される。スピーキング評価はインターネット基盤試験で3回実施される。 インターネット基盤の試験実施国は今年、韓国、米国、中国、インドネシアなど13カ国で行われたが、来年はネパール、 2025-10-09 13:34:16
  • 在外国民失踪・連絡途絶の未終結事件が急増…この5年間で52件
    在外国民失踪・連絡途絶の未終結事件が急増…この5年間で52件 行方不明または連絡が途絶えたまま、所在把握ができない在外国民の数が増え続けていることが把握された。 8日、国会外交統一委員会所属の最大野党「共に民主党」のホン・ギウォン議員室が外交部から受け取った資料によると、行方不明・連絡が途絶えた在外国民のうち、所在が把握されていない「未終結」状態の人員は2020∼2024年に計52人と集計された。 未終結の人数は2020年は2人に過ぎなかったが、2021年は6人、2022年は3人を経て、2023年は18人と大幅に増え、2024年は最も多い23人が発生した。 この間、行方不 2025-10-08 17:45:24
  • 身投げした国家電算網障害担当公務員、心停止状態で発見
    身投げした国家電算網障害担当公務員、心停止状態で発見 国家電算網障害担当チームを総括していた行政安全部公務員が身を投げて死亡する悲劇的なことが起きた。 3日、行政安全部によると、午前10時50分頃、国政資源火災関連業務を担当してきたデジタル政府革新室所属の職員A氏が、世宗市魚津洞の政府世宗庁舎中央洞から身を投じて、命を失ったと明らかにした。 通報を受けて出動した消防当局は、心停止状態のA氏を警察に引き渡したが、結局死亡したという。行安部関係者は「現在警察調査中であり、細部的な調査結果が出れば追加でお知らせする」と明らかにした。 先立って先 2025-10-04 20:11:08
  • 李真淑前放送通信委員長「李在明の検察・警察によってかけられた手錠、司法府が解錠した」
    李真淑前放送通信委員長「李在明の検察・警察によってかけられた手錠、司法府が解錠した」 韓国裁判所の釈放決定で警察逮捕から解放された李真淑(イ・ジンスク)前放送通信委員長は「私のように長官級の元機関長だったにもかかわらず、警察の暴力的な形態を経験してみると、一般市民は果たして、どうだろうかと思った」と語った。 続けて「私が受けたこのような事態が、警察がもし、捜査権と共に起訴権まで持つことになれば、一般市民にどんな被害が及ぶだろうか、そのような考えもできる時間だった」と訴えた。 李前委員長は裁判所命令約20分後の4日午後6時45分頃、ソウル永登浦警察署から出て「李在明の警 2025-10-04 20:06:59
  • 裁判所、李真淑前放送通信委員長を釈放…「逮捕の必要性は維持できない」
    裁判所、李真淑前放送通信委員長を釈放…「逮捕の必要性は維持できない」 韓国裁判所が警察に逮捕された李真淑(イ・ジンスク)前放送通信委員長に対して4日、釈放命令を下した。 ソウル南部地裁の党職裁判官であるキム・ドンヒョン部長判事はこの日、李前委員長が請求した逮捕適否審査尋問を終えた後、請求を受け入れ引用決定を下した。 この日、キム部長判事は「憲法上の核心基本権である表現の自由に対する制限を理由とする人身拘禁は慎重にする必要がある」と明らかにした。 続けて「すでに相当な程度で調査が進められ、事実関係に対する争いがなく追加調査の可能性が大きくないという点 2025-10-04 19:54:09
  • サムスンの元役員・研究員、中国半導体社に核心技術流出容疑で拘束起訴
    サムスンの元役員・研究員、中国半導体社に核心技術流出容疑で拘束起訴 サムスン電子の元役員と研究員らが、国家の核心技術を中国半導体会社に流出し、現地で18ナノDRAM開発に関与した疑いで裁判にかけられた。 ソウル中央地検情報技術犯罪捜査部(キム・ユンギ部長検事)は1日、元サムスン電子役員のヤン某氏と元研究員のシン某氏、クォン某氏を産業技術保護法違反および不正競争防止法違反の疑いで拘束起訴したと明らかにした。 検察によると、彼らはサムスン電子の退職後、中国半導体企業CXMT(長鑫存儲技術)「2期開発チーム」に合流し、不法流出したサムスン電子の18ナノ級Dラム工程技 2025-10-01 16:36:21
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
  2. T-ARAハム・ウンジョン、9歳年上のキム・ビョンウ監督と結婚…11月に挙式
  3. 俳優チョン・イル、美しき女性CEOと熱愛説浮上
  4. カカオ、外国人観光客向けの「カカオトラベルパック」披露
  5. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  6. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  7. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  8. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  9. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  10. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
ランキング
  • イースター航空、鹿児島路線に新規就航 イースター航空、鹿児島路線に新規就航
  • 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給
  • サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開 サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開
  • サムスン電子、NVIDIAと協力強化…NVLink Fusion生態系に合流 サムスン電子、NVIDIAと協力強化…NVLink Fusion生態系に合流
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.