2025. 09. 20 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >政治·社会
  • 米国で拘禁の韓国人労働者ら、ようやく家族の元に…8日ぶり解放
    米国で拘禁の韓国人労働者ら、ようやく家族の元に…8日ぶり解放 米国移民当局に逮捕され、拘禁された韓国人労働者が韓国に帰国した。11日(現地時間)午前11時38分頃、米ジョージア州アトランタ国際空港を出発してから約15時間かかった。 韓国人労働者が搭乗した航空便である大韓航空チャーター機KE9036便が12日午後3時24分頃、仁川空港に到着した。該当チャーター機には韓国人計316人(1人は米国に残留)と外国国籍者14人(中国人10人、日本人3人、インドネシア人1人)まで勤労者330人が搭乗した。また、今回の事態を収拾するために米国を訪れたパク・ユンジュ外交部第1次官とキム・ 2025-09-12 15:51:43
  • 相次いで漏れる国民の個人情報…KT・SKTなどハッキング被害「雪だるま」
    相次いで漏れる国民の個人情報…KT・SKTなどハッキング被害「雪だるま」 KTの無断小額決済事態で一部加入者の情報が流出した事実が知らされ、移動通信社のハッキング事例が再照明されている。 12日、通信業界によると、この10年間、SKテレコム、KT、LGユープラスなどの主要通信会社が標的になり、数千万件の顧客情報が流出された。 まずKTは2012年営業システム電算網がハッキングされ加入者873万人余りの個人情報が流出した。流出した情報には名前、携帯電話番号、住民登録番号、使用端末機モデル、料金制、料金額、機器変更日などが含まれた。 2014年にはハッカー一党が新種ハッキングプ 2025-09-12 10:35:47
  • 米商務長官、韓国企業に『適切なビザ取得』強調…「過去のやり方は通用しない」
    米商務長官、韓国企業に『適切なビザ取得』強調…「過去のやり方は通用しない」 米商務長官のハワード・ラトニック氏が、米移民当局の取り締まりによる韓国人逮捕・拘禁事態と関連して「韓国企業が米国に勤労者を派遣する時、きちんとしたビザを受けなければならない」と促した。 ラトニック氏は11日(現地時間)、ユーチューブを通じて公開された米オンラインメディア「アクシオス」のインタビューで、「私たちは現代が工場を建設するのが好きだ。素晴らしいことだ」としたうえで、「彼らは勤労者たちのために適合したビザを受けるべきであり、勤労ビザ(working visa)を受けなければならない」と強調し 2025-09-12 09:52:36
  • 米国で拘束された日本人3人を含む労働者330人、チャーター機で出発…12日午後韓国到着
    米国で拘束された日本人3人を含む労働者330人、チャーター機で出発…12日午後韓国到着 米移民当局によって逮捕、拘禁されていた韓国人316人と外国人14人(日本人3人を含む)を乗せたチャーター機が11日(現地時間)午前11時38分ごろ、米ジョージア州ハーツフィールド-ジャクソン・アトランタ国際空港を出発した。 去る4日、ジョージア州アラベルの現代自動車グループ-LGエネルギーソリューション合弁バッテリー工場の建設現場で、米移民当局の不法滞在および雇用の電撃取り締まりで逮捕され、フォークストンの拘禁施設などに拘束されてから7日ぶりのことだ。 彼らは韓国時間12日午後3時頃、仁川空港に到着す 2025-09-12 09:25:48
  • 「拘禁韓国人帰国チャーター機、米現地時間11日正午に出発予定」
    「拘禁韓国人帰国チャーター機、米現地時間11日正午に出発予定」 米国移民当局によってジョージア州に拘禁された韓国人労働者約300人を乗せたチャーター機が11日(以下 現地時間)正午に離陸し、韓国に向かう予定だ。 これに先立ち、彼らはジョージア州の現代自動車グループ・LGエネルギーソリューションの合弁バッテリー工場の建設現場で4日に行われた米移民当局の不法滞在および雇用の電撃取り締まりで逮捕され、近くの拘禁施設に拘束されていた。 当初は10日に「自主出国」の形でチャーター機で帰国することが予定されていたが、きゅうきょ変更された。 彼らを乗せるための大韓航 2025-09-11 10:45:15
  • 同盟強調した韓米首脳会談、成果は貧弱…韓国系米議員が指摘
    同盟強調した韓米首脳会談、成果は貧弱…韓国系米議員が指摘 李在明(イ・ジェミョン)大統領とトランプ米大統領が初の首脳会談を行ってから約3週間が経過した中、米議会では韓米同盟の再確認を前向きに評価しながらも、防衛費の分担や通商懸案など解決されていない課題が残っていると指摘した。 カリフォルニア州出身の共和党下院議員で、初の韓国系女性議員の一人、ヤング・キム議員は今回の首脳会談が「必要な同盟再確認」の意味はあったが、内容面では不十分だったと述べた。 金議員はAJPとの書面インタビューで「公開された会談は両国首脳間の形式的な手続きに止まったとい 2025-09-10 16:23:55
  • 李在鎔サムスン会長の長男ジェホ氏、米市民権を放棄して海軍将校として入隊へ…39ヵ月服務
    李在鎔サムスン会長の長男ジェホ氏、米市民権を放棄して海軍将校として入隊へ…39ヵ月服務 サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン会長)の長男ジホ氏が139期海軍学士士士官候補生として15日に入営する。 10日、業界によると、ジホ氏は2000年に米国で生まれ、複数国籍を持っているが、米国の市民権を放棄して海軍に入隊することにした。彼は慶尚南道鎮海海軍士官学校で11週間の教育訓練を経て、12月1日に海軍少尉に任官する予定であり、訓練期間と任官後の義務服務期間36ヵ月を含む軍生活期間は計39ヵ月だ。 2000年に米国で生まれたジホ氏は先天的複数国籍者であるため、韓国国籍を捨てて兵役を免除されるの 2025-09-10 15:23:57
  • 校内暴力の加害者が2万人突破…3年間で2倍近く増加
    校内暴力の加害者が2万人突破…3年間で2倍近く増加 韓国の校内暴力の加害者数(昨年基準)が2万人を超えた。 10日、与党「共に民主党」のハン・ビョンド議員が警察庁から提出を受けた資料によると、昨年の学校暴力検挙者数は2万722人だった。 学校暴力加害者数は2021年1万1968人から2022年に1万4438人、2023年には1万5436人に増加し、今年上半期もやはり昨年同期対比約2000人増えた1万1023人が立件された。 犯罪類型別には暴行・傷害が3年間で9726人で62.1%増加し、同期間の性暴力も2879人から5076人に増えた。侮辱・名誉毀損(958人から2154人)と恐喝(935人から17 2025-09-10 15:15:31
  • 米ジョージア州で拘禁された韓国人、10日午後チャーター機で自主出国へ
    米ジョージア州で拘禁された韓国人、10日午後チャーター機で自主出国へ 米ジョージア州のバッテリー工場で逮捕・拘禁された韓国人約300人が現地時間10日午後2時30分(韓国時間11日午前3時30分)前後に自主出国のかたちで出国することになった。 10日、外交消息筋によると、現代自動車-LGエネルギーソリューション合弁(HL-GA)バッテリー工場の建設現場で逮捕された人々が、拘禁6日後に釈放され、自主出国のかたちでアトランタ空港からチャーター機に乗る予定であるという。 自主出国の形で全員が戻ってくるかどうかはまだ確認されておらず、チャーター機には、現地工場で韓国人と共に拘禁さ 2025-09-10 09:24:51
  • 米国で拘禁の韓国人、強制追放は5年間再入国禁止.. 韓国政府、自主出国で合意中
    米国で拘禁の韓国人、強制追放は5年間再入国禁止.. 韓国政府、自主出国で合意中 去る4日(現地時間)、米ジョージア州の現代自動車グループとLGエナジーソリューションの合弁によるバッテリー工場の建設現場でに繰り広げられた大規模な移民取り締まり作戦で、300人あまりの韓国人が逮捕・拘禁された中、韓米両政府は交渉で自主出国のかたちで彼らを帰国させることで合意した。彼らは、早ければ今週にもチャーター機で帰国できる見通しだ。 チョ・ヒョン外交部長官は8日午後、米国に出国して米政府関係者らと会い、釈放交渉手続きを終え、今後の類似事例の再発防止に向けたビザ制度の改善など対策を議論 2025-09-08 09:55:18
  • 台風15号「ペイパー」発生…九州の南を北上
    台風15号「ペイパー」発生…九州の南を北上 第15号台風「ペイパー(Peipah)」が発生し、日本の九州に接近中である 。 4日、韓国気象庁によると、台風15号は同日午前3時基準で、鹿児島県南約380㎞付近の海上で中心気圧1002hPa、最大風速が秒速18m/sで北北西進している。 4日午後3時には鹿児島南東約100㎞付近の海上に迫るとみられ、5日午前3時には大阪の南西約320㎞付近の陸上に進入すると予想される。 一方、台風「ペイパー」はマカオ名で魚の名前に由来する。 2025-09-04 10:15:08
  • 地下鉄2号線の合井駅「無停車通過中」
    地下鉄2号線の合井駅「無停車通過中」 ソウル地下鉄2号線の合井(ハプチョン)駅で煙が発生し、停車せず通過している。 1日午後 4時50分ごろ、ソウル交通公社は安全災難文字メッセージを通じて「現在2号線合井駅乗り場で煙が発生し、2・6号線の合井駅両方向無停車通過中である」として「他の列車を利用してほしい」と呼びかけた。 公社によると、地下鉄利用顧客が所持したバッテリーから煙が発生した中、人命被害はまだ報告されていない。 2025-09-01 17:12:30
  • 韓国、9月の1カ月間に国連安保理議長国として活動
    韓国、9月の1カ月間に国連安保理議長国として活動 韓国が9月の1ヵ月間、国際連合安全保障理事会(安保理)の議長国を務めることになった。 安保理は国際平和と安保維持の責任を負う国連の核心機構であり、15の理事国が国家名アルファベット順に1ヶ月ずつ順番に議長国を務める。 安保理選出の非常任理事国である韓国が安保理議長国を務めるのは1年3ヵ月ぶり。 これにより、イスラエル・パレスチナ、ウクライナ・ロシア戦争など主要国際懸案の議論の方向と国際世論形成に貢献できるものと世間の関心が集中している。 先月31日(現地時間)、国連本部によると、韓国は2日 2025-09-01 09:27:19
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  2. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  3. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  4. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  5. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  6. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  7. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  8. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  9. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
  10. 「曺国、尹美香も8·15光復節特別赦免対象者リストに」…歌手ユ・スンジュンのファンが集団行動へ
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.