2025. 05. 29 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • ポスコDX、2四半期の営業利益343億···前年比137.4%↑
    ポスコDX、2四半期の営業利益343億···前年比137.4%↑ ポスコDXが2四半期連結基準で営業利益343億ウォンを記録し、前年同期対比137.4%増加したと18日、暫定公示した。 2四半期の売上高は3693億ウォンで、55.1%上昇した。 当期純利益は133.3%増の283億ウォンだった。 今年上半期の累計基準で見れば、売上と営業利益がそれぞれ7758億ウォン、643億ウォンを記録し、昨年同期に比べて64.7%、98.2%上昇した。 今回の好実績は、二次電池をはじめとするエコ未来素材分野へ事業拡大を推進するポスコグループ社対象に工場自動化、スマートファクトリー、産業用ロボット分野など事業 2023-07-18 15:00:19
  • カジノ業界の業績回復「加速化」···訪韓外国人急増の影響
    カジノ業界の業績回復「加速化」···訪韓外国人急増の影響 長い間苦戦を強いられてきた韓国のカジノ業界が業績回復に拍車をかけている。韓国内の主要外国人カジノの6月実績が前年同月と比べて目立って増加したのだ。 パラダイスの6月の売上は955億ウォンを記録した。前年同期比633.8%も急増した金額だ。5月と比べても40%近く増えた。 利用客がゲームに使うチップと交換した金額のドロップ額も大幅に増えた。 先月、パラダイスのドロップ額は5329億ウォンを記録した。前年同期比294.1%上昇した金額だ。 ロッテ観光開発が運営する済州ドリームタワー複合リゾート内のカジノ事業 2023-07-18 13:54:08
  • サムスン電子、「ギャラクシーエクスペリエンススペース」グローバルオープン
    サムスン電子、「ギャラクシーエクスペリエンススペース」グローバルオープン サムスン電子が「ギャラクシーアンパック」直後、グローバル主要都市に新製品と革新技術を披露する体験空間をオープンする。 サムスン電子はギャラクシーアンパックが開催される韓国のソウルをはじめ、釜山、米国・ニューヨーク、フランス・パリ、ドイツ・ベルリン、アラブ首長国連邦・ドバイ、タイ・バンコクなど全世界6ヶ国・7都市に「ギャラクシーエクスペリエンススペース」を26日(現地時間)から順次オープンすると18日、明らかにした。 国内の場合、28日から来月20日まで「ソウル聖水洞」と「釜山広安里」に体験空間 2023-07-18 11:50:31
  • ロッテ、下半期VCMの実施···中長期戦略·成長ガイドラインの提示
    ロッテ、下半期VCMの実施···中長期戦略·成長ガイドラインの提示 ロッテが18日、ソウル蚕室ロッテワールドタワーで、「2023下半期VCM(Value Creation Meeting)」を開き、グループ経営および中長期戦略を議論すると明らかにした。 午後2時から6時まで予定されているVCMにはロッテの辛東彬(シン・ドンビン、日本名:重光昭夫)会長をはじめ、ロッテ持株のイ·ドンウ代表、各事業群総括代表と系列会社代表、ロッテ持株室長など80人余りが参加する。 ロッテは今回のVCMで地政学的不確実性の増大、少子高齢化にともなう低成長基調、デジタル変革など企業経営環境変化を促進する外部要 2023-07-18 11:46:01
  • ​斗山エナビリティ、英メーカーとアンモニア分解·水素生産技術研究
    ​斗山エナビリティ、英メーカーとアンモニア分解·水素生産技術研究 斗山エナビリティが水素複合発電連携型アンモニアクラッキング(Cracking、分解)技術の開発に拍車をかけている。 アンモニアクラッキングは、水素と窒素の化合物であるアンモニア(NH3)を高温で分解して水素を生産する技術だ。 斗山エナビリティは13日(現地時間)、英国アンモニアクラッキングソリューション業者「Johnson Matthey(以下JM)と「アンモニアクラッキング事業共同研究協約(Collaboration Agreement)」を締結したと17日、明らかにした。 斗山エナビリティは今回の協約と共に、JM社と「アンモニアクラッキ 2023-07-17 17:10:58
  • ​SKシグネット、米Francis Energyに超急速充電器の供給
    ​SKシグネット、米Francis Energyに超急速充電器の供給 SKシグネットは米国4位の急速充電器運営事業者であるFrancis Energyと1000基以上の超急速充電器供給契約を締結したと17日、明らかにした。 Francis Energyは1934年にFrancis Oil & Gasで始まり、2015年に電気自動車充電事業を中心にFrancis Energyに事業を転換し、現在米国内4位の急速充電事業者である。 米国8州に550基以上の充電器を運営しており、今後25州まで事業を拡大する計画だ。 SKシグネットはFrancis Energyと昨年から交渉を始め、2027年までに少なくとも1000基以上の400キロワット(kW)級超急速充電器を 2023-07-17 17:03:30
  • サムスン電子、業界初のアンテナ3つでアップリンク成功···「最高速度」
    サムスン電子、業界初のアンテナ3つでアップリンク成功···「最高速度」 サムスン電子が2つの伝送アンテナを使用していた5G独立型(SA)アップロードを3つのアンテナ(3Tx)に増やし、速度を画期的に上げる実験に業界で初めて成功した。 アンテナ3つを使ったアップリンクテストの成功は速度面で優れている。 スマートフォンだけでなく、オンプレミス方式のエッジ端末機(CPE)でも向上したアップロード性能をもたらすものとみられる。 17日、サムスン電子はニュースルームを通じて台湾のメディアテックとCバンドアップリンク多重アンテナ技術(MIMO)を使った5G独立型(SA)アップリンクテストに成功し 2023-07-17 16:57:44
  • 金融当局、水害被害者に生活安定資金・保険金迅速支給···企業も金融支援
    金融当局、水害被害者に生活安定資金・保険金迅速支給···企業も金融支援 韓国の金融当局が先週末(7月15~16日)、全国に降り注いだ豪雨で被害を受けた家計と中小企業を対象に金融支援に乗り出す。 金融委員会は17日、金融圏で構成された「被害支援金融相談センター」を設置し、被害支援のための金融支援策をまとめたと明らかにした。 まず、大雨で被害を受けた世帯に対しては緊急生活安定資金を支援し、既存の融資を保有している場合、満期延長と償還猶予支援に乗り出すことにした。また、保険料納入猶予とカード決済代金請求猶予、延滞債務に対する特別債務調整などの支援が行われる予定だ。 2023-07-17 16:50:39
  • 韓国の家計負債、世界14位→3位···「高負債の長期化、成長を防ぎ不平等を招く」
    韓国の家計負債、世界14位→3位···「高負債の長期化、成長を防ぎ不平等を招く」 韓国のGDP対比家計負債比率がこの10年間14位から3位に急騰したことが分かった。これまで累積してきた家計負債イシューが韓国の経済成長率に悪影響を及ぼす可能性が提起されて政策対応の必要性が提起された中で、COFIX金利が再び上昇し金融負担を拡大している。 17日、韓国銀行によると、昨年第4四半期基準で韓国のGDP対比家計負債比率は105%で、主要43ヵ国のうちスイス(128.3%)、オーストラリア(111.8%)に次いで3番目に高かった。2010年までは韓国の該当負債比率は70%台に留まっていたが、以後急速な上昇傾向で100%を越え 2023-07-17 15:54:17
  • 韓国の旅行業界、業績回復に賃金上げ・職員採用に拍車
    韓国の旅行業界、業績回復に賃金上げ・職員採用に拍車 韓国の旅行業界が実績回復に力づけられ、賃金引き上げやストックオプション支給などの他にも人材採用に乗り出している。 旅行業界の業績は引き続き回復している。 ハナツアーを通じた6月のパッケージ旅行需要は10万人に迫る9万5000人余りを記録した。昨年同期より661%増加した数値だ。 旅行会社のノランプンソン(黄色い風船)を通じたパッケージ旅行の需要も、コロナパンデミック以前の2019年の80%水準まで回復した。 昨年第4四半期以降から今年第2四半期までの四半期別自社チャンネル新規会員数は月平均8%以上増加 2023-07-17 15:31:19
  • サムスン重工業、4兆ウォン規模のエコ船舶受注···過去最大の契約
    サムスン重工業、4兆ウォン規模のエコ船舶受注···過去最大の契約 サムスン重工業が4兆ウォン規模の大規模エコ船舶の受注に成功した。 サムスン重工業はアジア地域の船主会社から1万6000TEU(1TEUは20フィートコンテナ1つ分)級のメタノール推進コンテナ船16隻を受注したと17日、明らかにした。 受注金額は3兆9593億ウォンで、単一船舶契約では歴代最大規模だ。 これは昨年6月、サムスン重工業が立てた従来の最大記録(LNG運搬船12隻、3兆3310億ウォン)を更新したものだ。 これらの船舶は2027年12月までに順次引き渡される予定だ。 サムスン重工業は今回の契約で、今年の受注実績を 2023-07-17 15:20:01
  • サムスン電子、4年ぶりにオフライン「セキュリティ技術フォーラム」の開催
    サムスン電子、4年ぶりにオフライン「セキュリティ技術フォーラム」の開催 サムスン電子が4年ぶりにオフラインで革新セキュリティ技術について話す場を設ける。 サムスン電子は来月22日、サムスン電子・ソウル研究開発(R&D)キャンパスで、「第7回目のサムスンセキュリティ技術フォーラム(Samsung Security Tech Forum)」を開くと17日、明らかにした。 サムスンセキュリティ技術フォーラムは、情報セキュリティ技術の底辺拡大と人材養成のために2017年から毎年開催してきた行事だ。 世界的なセキュリティ専門家と学界·業界関係者が参加し、セキュリティ技術分野の最新成果を共有する。 2023-07-17 15:15:31
  • ソウルの民間マンションの分譲価格、4ヵ月連続↑···3.3㎡基準 3192万7500ウォン
    ソウルの民間マンションの分譲価格、4ヵ月連続↑···3.3㎡基準 3192万7500ウォン ソウルの民間アパート(マンション)の平均分譲価格が4ヵ月連続上昇した。 17日、住宅都市保証公社(HUG)が発表した今年6月末基準の民間マンション分譲価格動向によると、ソウル民間マンションの平均分譲価格は1㎡当たり967万5000ウォンだった。前年同月(855万ウォン)比13.16%上昇した金額だ。前月(941万4000ウォン)に比べては2.77%上昇した。3.3㎡基準では3192万7500ウォンだ。ソウル民間マンション3.3㎡当たりの分譲価格は、今年1月(3063万6000ウォン)以降6ヵ月連続3000万ウォン台を維持した。 HUGの平均分譲価格 2023-07-17 15:13:19
前のページ492493494495496497498499500501次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 故チェ・ジンシルさんと元巨人チョ・ソンミンさんの娘チェ・ジュニ…「左派のいない国で暮らしたい」
  2. 洪明甫監督、孫興民を含む6月の国際Aマッチ出場選手発表…金玟哉除外
  3. ソン・フンミン脅迫女の写真がネットで拡散…妊娠中絶を確認
  4. 慶尚北道、グローバル観光客向け5つの言語の観光マップ製作
  5. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  6. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  7. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  8. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  9. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  10. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
ランキング
  • HD現代建設機械・蔚山工場、「スマートファクトリー」として再誕生…生産能力56%↑ HD現代建設機械・蔚山工場、「スマートファクトリー」として再誕生…生産能力56%↑
  • サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開 サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開
  • HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車 HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車
  • 6.3大統領選挙を控え、米国から「専門選挙監視団」入国···27日「記者会見及び懇談会」開催 6.3大統領選挙を控え、米国から「専門選挙監視団」入国···27日「記者会見及び懇談会」開催
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.