2025. 05. 11 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • サムスンバイオロジクス、ファイザーと1兆2000億ウォン規模の委託生産契約
    サムスンバイオロジクス、ファイザーと1兆2000億ウォン規模の委託生産契約 サムスンバイオロジクスはファイザーと1兆2000億ウォン規模の委託生産(CMO)契約を締結したと4日、明らかにした。 今回の契約は先月8日に締結した多品種医薬品の長期委託生産(CMO)に向けた意向書(LOI)の本契約だ。 金額は計8億9700万ドル(1兆2000億ウォン)だ。 これを受け、サムスンバイオロジクスとファイザーの今年の累積契約規模は10億8000万ドル(1兆4180億ウォン)に達する。 今回の契約で、サムスンバイオロジクスは昨年の全体受注額を半年ぶりに超過達成した。 2023-07-05 11:32:52
  • LG電子、グローバル認証機関から「家電SW指定試験機関」認証
    LG電子、グローバル認証機関から「家電SW指定試験機関」認証 LG電子が家電に搭載するソフトウェア優秀性を評価する部門の公信力を認められた。 LG電子は最近、自社のSW公認試験所がグローバル認証機関であるTUVラインランドから家電ソフトウェア機能安全指定試験機関として認証を受けたと4日、明らかにした。 同機関で家電ソフトウェア機能安全分野の指定試験機関の認証を受けたのは初めてだ。 今回の認証を通じ、今後新たに開発する多様なスマート家電のソフトウェア安全要求事項と機能の設計評価を国際標準規格基盤試験を経て、自主的に分析および評価できるようになった。 これ 2023-07-05 11:31:03
  • KT、次期代表公募開始…「専務級役員も支援を受ける」
    KT、次期代表公募開始…「専務級役員も支援を受ける」 KTが4日から次期代表選任のための公開募集手続きに着手すると明らかにした。 4日、KTによると、公開募集を通じた外部候補の受付は7月4日(火)から7月12日(水)午後6時までKTホームページを通じて行われる。 公開募集支援資格は△企業価値を向上させるための豊富な企業経営経験と専門知識 △対内外利害関係者の信頼確保と協力的な経営環境を構築するためのコミュニケーション力量 △グローバル見解に基づき、企業の事業ビジョンを樹立し、役職員の自発的参加を引き出すリーダーシップ △産業環境変化に効果的に対応するための関連産 2023-07-05 11:26:21
  • Z世代の外国人観光客は明洞の代わりに聖水へ…新たなコスメブランドが人気
    Z世代の外国人観光客は明洞の代わりに聖水へ…新たなコスメブランドが人気 コロナパンデミック後、ソウルの商圏の範囲が変化を続けている。 CJオリーブヤングは5日、Kコンテンツで韓国に接したZ世代(1990年代半ばから2000年代生まれ)外国人観光客がガイドブックの代わりにユーチューブとインスタグラムなどで旅行を計画し、狎鴎亭(アックジョン)と聖水(ソンス)などが新しい商圏に浮上していると明らかにした。ソウルの観光商圏が明洞や東大門、弘大などから狎鴎亭や聖水などに多角化しているのだ。 このようなトレンドは、各商圏にあるオリーブヤング売場の人気商品にもそのまま反映された。 2023-07-05 11:13:18
  • 上半期、コスピで外国人が12兆ウォン買い越し···98%はサムスン電子
    上半期、コスピで外国人が12兆ウォン買い越し···98%はサムスン電子 今年上半期の韓国の有価証券市場で外国人が12兆ウォン分以上を買い越した。そのうち、大部分の金額をサムスン電子一銘柄に投資したことが明らかになった。 5日、韓国取引所とサムスン証券によると、外国人の1~6月の有価証券市場買い越し規模は12兆3千億ウォン(ETF・ETN・ELWを除く)と集計された。サムスン電子の買い越し金額は12兆788億ウォンを記録し、全体買い越し額でサムスン電子が占める割合が98%に達した。 外国人が2番目に多く買い入れた銘柄はSKハイニックス(1兆5千332億ウォン)であり、1位のサムスン電子と10 2023-07-05 10:45:27
  • イーマート24、シンガポールに第3号店オープン···「60割以上が韓国商品」
    イーマート24、シンガポールに第3号店オープン···「60割以上が韓国商品」 コンビニのイーマート24は5日、シンガポールに3番目の店舗をオープンしたと明らかにした。 クイーンズタウン駅近くの住居地商店街に位置する3号店は、飲食物(F&B)専門コンビニをコンセプトに、店舗内の面積の半分近くをフードカウンターと即席ラーメン調理空間にしたのが特徴だ。 特に商店街の中央に共用食事空間があり、コンビニのキッチンで直接調理した弁当などの軽食を購入してすぐに食べることができる。 売場商品の60%以上を韓国商品として配置したのも目立つ。トッポッキやカップ飯、タッカンジョン(口サ 2023-07-05 10:30:12
  • 6月の外貨準備高4214.5億ドル···米ドル安に増加に転じ
    6月の外貨準備高4214.5億ドル···米ドル安に増加に転じ 先月、韓国の外貨準備高が1ヵ月間で5億ドル近く増えた。米ドルが下落したうえ、金融機関の外貨保有が増加したことによるものだ。 韓国銀行は5日、先月末の外貨準備高残高は4214億5000万ドルを記録し、1ヵ月で4億7000万ドル増えたと明らかにした。前月、57億ドルが減少した後、1ヵ月ぶりに増加に転じたのだ。 韓銀は、「その他の通貨外貨資産の米ドル換算額と金融機関の外貨預受金増加に起因する」と分析した。またドルが0.8%下落し、その他の通貨外貨資産の米ドル換算額が増えたのだ。実際、ユーロとポンドはそれぞれドル対 2023-07-05 09:57:48
  • 現代自動車・現代重、ゼネストに4000人余りが参加
    現代自動車・現代重、ゼネストに4000人余りが参加 全国民主労働組合総連盟(民主労総)最大の産別労組である全国金属労働組合のゼネストに現代自動車労組が合流し、韓国産業界への打撃が懸念されている。 現代自動車と共に韓国最大の製造産業企業の一つであるHD現代重工業労組もストライキを予告した状況であり、国家全般にわたって生産力低下が発生するという見通しが出ている。 労働界によると、今月3日から15日まで2週間行われる民主労総ゼネスト大会には現代車労組を中心にHD現代重工業労組組合員など蔚山地域だけで4000人余りが参加する予定だ。 全国民主労働組合総 2023-07-04 10:05:15
  • 6月の消費者物価2.7%······1年9ヵ月ぶりに2%台に進入
    6月の消費者物価2.7%······1年9ヵ月ぶりに2%台に進入 韓国の6月の消費者物価上昇率が1年9ヵ月ぶりに2%台に落ちた。 統計庁が4日に発表した「2023年6月の消費者物価動向」によると、先月の消費者物価指数は111.12(2020年=100)で、昨年同月より2.7%上昇した。 これは前月の上昇率(3.3%)より0.6%ポイント低い数値だ。物価上昇率が2%台に鈍化したのは2021年9月(2.4%)以後初めてだ。 物価上昇率は昨年7月に6.3%でピークに達し、以後5%台を記録したが、2月と3月には4%台を記録した。続いて4月(3.7%)と5月(3.3%)は3%台まで下がった。 石油類価格が持続的に下落し、全 2023-07-04 08:53:21
  • 現代自動車、環境部と社会福祉機関にEV・充電設備を支援
    現代自動車、環境部と社会福祉機関にEV・充電設備を支援 現代自動車グループが社会福祉機関にEV(電気自動車)と充電施設を支援する。 現代自動車グループは3日、環境部・社会福祉共同募金会・ワールドビジョンとそのための業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 協約当事者は昨年3月から約1年間、EV-充電パッケージ支援プログラムである「E-share」モデル事業を行い、全国の40の社会福祉機関を選定し、機関ごとにEV1台と共用充電器2基を支援した。これにより、運行率の高い社会福祉機関の車両を電気自動車に代替することで、炭素排出を減らし、福祉機関を利用する脆弱階層と 2023-07-03 17:59:56
  • マンション売買、2年半ぶりに上昇へ··· ソウル・世宗は昨年下半期より今年上半期に70%↑
    マンション売買、2年半ぶりに上昇へ··· ソウル・世宗は昨年下半期より今年上半期に70%↑ 韓国のアパート(マンション)売買の取引量が2年半ぶりに増加に転じた。 3日、不動産R114によると、今年上半期の全国マンション売買取引量は計12万3069件を記録し、昨年下半期の11万4447件より7.5%増えた。半期別売買取引量は2020年下半期から昨年下半期まで4回連続減少したが、今年上半期に入って再び増加し始めた。 特に世宗とソウルの増加傾向が目立つ。世宗市のマンション売買取引量は、昨年下半期1138件から今年上半期2038件へと79.1%増えた。同期間、ソウルは5453件から9662件へと77.2%増加した。 京畿道(キョン 2023-07-03 17:20:11
  • 韓国道路公社と輸出入銀行、民間企業の海外進出支援に協力
    韓国道路公社と輸出入銀行、民間企業の海外進出支援に協力 韓国道路公社は3日、韓国輸出入銀行と「道路・交通分野国際開発協力事業強化および中小企業海外進出支援のための相互協力業務協約」を締結したと明らかにした。 協約により両機関は海外道路・交通国際開発協力事業高度化および中小企業海外進出支援のために協力することにした。 協約の主な内容は △EDCF事業技術諮問 △専門人材派遣など支援力量拡充 △道路および交通分野交流・協力活動などだ。 道路公社技術マーケットは中小企業の新技術登録・活用、技術開発支援のために2018年韓国道路公社が初めてスタートしたオンラ 2023-07-03 17:04:55
  • KIEP「韓米FTA、10年間対米貿易収支黒字2倍以上急増」
    KIEP「韓米FTA、10年間対米貿易収支黒字2倍以上急増」 韓米自由貿易協定(FTA)発効10年ぶりに対米貿易収支黒字が2倍以上増えたことが分かった。 産業通商資源部は3日、産業界や通商専門家らとともに韓米FTA10年間の経済的成果を振り返り評価するセミナーを開いた。パネルとして参加した対外経済政策研究院(KIEP)は韓米FTA発効後、両国間の貿易データを基に分析した経済的効果を発表した。 韓国の対米貿易収支黒字はFTA発効前の5年間(2007~2011年)年平均93億ドルから発効後10年間(2012~2021年)193億ドルに増加した。対米貿易収支黒字が増えた最大の理由は、高度技術産業 2023-07-03 16:04:14
前のページ489490491492493494495496497498次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  2. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  3. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  4. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  5. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  6. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  7. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  8. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
  9. テヨンの日本コンサート、2日前に急きょ中止に…「公演機材が到着しておらず」
  10. 俳優チャ・テヒョン&チョ・インソン、新マネジメント会社「ベースキャンプカンパニー」設立へ
ランキング
  • SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力 SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張 LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.