2025. 08. 06 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • LG電子、トヨタ「優秀供給会社」に選定…「北米のサプライチェーン強化に貢献」
    LG電子、トヨタ「優秀供給会社」に選定…「北米のサプライチェーン強化に貢献」 LG電子が世界最大の完成車メーカーであるトヨタから北米市場の電装部品供給能力を認められた。 LG電子は最近、米ミシガン州デトロイトで開かれたトヨタ北米法人(TMNA)の「年次サプライヤービジネスミーティング」で、優秀サプライヤーに与えられる「2024最高価値革新賞」を受賞したと22日、明らかにした。 LG電子がトヨタから同賞を受賞したのは今回が初めてだ。 トヨタ北米法人は毎年、技術力、品質、原価、供給能力、価値革新など、様々な項目を基準に協力会社の成果を評価し、優秀供給会社を選定している。 LG電 2025-04-22 15:34:28
  • 現代自の電気バス「エレクシティタウン」、ユネスコ世界遺産「屋久島」を走る
    現代自の電気バス「エレクシティタウン」、ユネスコ世界遺産「屋久島」を走る 現代自が「海の上のアルプス」と呼ばれる日本の屋久島の「無公害島への転換」に寄与する。 天恵の自然が先端技術と出会い、地域社会で共存する新しいエコモビリティソリューションモデルを構築したという評価だ。 現代自は21日、岩崎グループと「エレクシティタウン伝達式」を開催し、岩崎グループが運営する種子島・屋久島交通株式会社に無公害電気バスであるエレクシティタウン5台を供給したと明らかにした。 岩崎グループは鹿児島県を中心に運輸・観光サービス業を営む企業である。 現代自は昨年7月、岩崎グループと 2025-04-22 15:11:12
  • サムスン電子、サンゴ礁復元プロジェクト」でバスケットボール場の25倍面積を復元
    サムスン電子、サンゴ礁復元プロジェクト」でバスケットボール場の25倍面積を復元 サムスン電子がギャラクシーカメラ技術を活用した海洋生態系復元プロジェクトを通じ、1年間バスケットボール場の25倍面積のサンゴ礁を復元したことが分かった。 21日、サムスン電子は海洋生態系復元プロジェクト「Coral in Focus」の1周年成果を公開し、このように明らかにした。 サムスン電子は昨年から米カリフォルニア大学サンディエゴ(UCSD)の海洋学研究所「Scripps」と米非営利団体「Seatrees」と共に、サンゴ礁復元プロジェクトを進めている。 このプロジェクトはサンゴ礁の主要生息地であり、最近破壊が深 2025-04-22 14:42:53
  • SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力
    SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力 SKハイニックスが高帯域幅メモリー(HBM)生産能力の拡大に速度を高めている中、HBMの必須製造装備である「TCボンダー」(熱圧着装備)供給網の安定化に総力を傾けているという事実が21日、明らかになった。 これは、既存の主力装備供給会社である韓米半導体との協力を強化すると同時に、新規供給会社であるハンファセミテックを通じたサプライチェーンの多角化で、急増しているHBM需要に適時に対応するという戦略と見られる。 同日、業界によると、SKハイニックスは先月、2度にわたってハンファセミテックと10台前後(420 2025-04-22 14:32:02
  • 現代自-ポスコ、グローバル「K-電気自動車」のリーダーシップ構築へ…鉄鋼・二次電池協業
    現代自-ポスコ、グローバル「K-電気自動車」のリーダーシップ構築へ…鉄鋼・二次電池協業 現代自動車グループとポスコグループが鉄鋼・二次電池素材分野でグローバル競争力を強化するために相互協力する。 米・中関税競争、米・EU(欧州連合)のサプライチェーン再編など地政学的リスクが大きくなる状況で、安定的に原材料を調達し、先端技術力を確保し、「K-電気自動車」の世界的リーダーシップを強固にするという計画だ。 現代車グループとポスコグループは「現代自動車グループとポスコグループ間の鉄鋼、二次電池素材分野など包括的事業協力のための業務協約式(MOU)」を行ったと21日、明らかにした。 今回の 2025-04-21 16:20:59
  • LG電子、メガボックスにミラクラス供給へ…商業用ディスプレイリーダーシップの強化
    LG電子、メガボックスにミラクラス供給へ…商業用ディスプレイリーダーシップの強化 LG電子が次世代上映館向けシネマLED「LGミラクラス(Miraclass)」を前面に出し、商業用ディスプレイ市場リーダーシップの強化に乗り出す。 LG電子はソウル江南区(カンナムグ)のメガボックスCOEX店にLGミラクラスを供給すると21日、明らかにした。 2つの上映館にLGミラクラスを設置し、「MEGA ǀ LED」特別館の運営を開始し、今月末までに計3つに増やす。 広津区(グァンジング)に新たにオープンするメガボックスイーストポール店などにもLGミラクラスを追加供給する予定だ。 LGミラクラスは「ミラクル(Miracle)」と 2025-04-21 15:41:57
  • 現代自・·起亜、「2025レッドドットアワード」7冠王
    現代自・·起亜、「2025レッドドットアワード」7冠王 現代自・起亜は「2025レッドドットアワード:製品デザイン(Red Dot Award: Product Design 2025)」で、最優秀賞1つと本賞6つの計7冠王を達成したと21日、明らかにした。 ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンターが主管するレッドドットアワードは、世界3大デザイン賞の一つで、毎年製品デザイン、ブランド・コミュニケーションデザイン、デザインコンセプト部門に分けて優秀デザインを選定する。 今回発表された製品デザイン部門で、起亜EV3が最優秀賞(best of best)を、現代自アイオニック9とザ・ 2025-04-21 15:28:18
  • LGディスプレイ、業界初の「AIアシスタント」サービスを独自開発…業務生産性10%向上
    LGディスプレイ、業界初の「AIアシスタント」サービスを独自開発…業務生産性10%向上 LGディスプレイは業界で初めて人工知能(AI)アシスタントサービスを独自開発し、業務に適用すると21日、明らかにした。 AIアシスタントサービスは、繰り返し作業を自動化し、複雑な作業を単純化してくれる。 「テレビ会議自動通訳翻訳」と「AI会議録自動作成」などを支援する。 LGディスプレイはAIアシスタントサービスの性能を持続的にアップグレードする計画だ。 今年上半期には「EメールAI要約」、自然語基盤の指標分析などの「データ処理機能」を追加する。 下半期には報告用PPT草案まで作成してくれる「文書作成ア 2025-04-21 15:25:14
  • 「創立14周年」サムスンバイオロジクス、3大軸戦略でグローバル競争力強化
    「創立14周年」サムスンバイオロジクス、3大軸戦略でグローバル競争力強化 サムスンバイオロジクスが21日、創立14周年を迎え、グローバルトップティアバイオ企業への成長を加速化するという意志を示した。 サムスンバイオロジクスは2011年4月21日、仁川松島(ソンド)に設立された。 サムスングループが「5大新樹種事業」の一つに選定したバイオ事業を本格的に推進するために発足した。 グローバルバイオ医薬品委託開発生産(CDMO)市場に後発走者として進入したにもかかわらず、サムスンバイオロジクスは迅速な生産能力確保と高い品質競争力を前面に出し、業界先導企業に急速に上がった。 設立当 2025-04-21 14:36:51
  • 現代自、ハイブリッド車の全ラインナップ拡大…電気自動車キャズムの中、ハイブリッド依存度↑
    現代自、ハイブリッド車の全ラインナップ拡大…電気自動車キャズムの中、ハイブリッド依存度↑ 現代自動車グループがハイブリッドパワートレインを従来の3種から5種に増やす。 これを基に、従来の準中型・中型車の種類にのみ発売されていたハイブリッド車を小型・大型・ラグジュアリーなどの全ラインナップに拡大する。 電気自動車への転換が遅れている状況で、従来のエンジンと電気モーターを全て備えたハイブリッド車の割合を増やす動きと見られる。 現代自動車グループは10日に開かれたメディア向けテックデーで、次世代ハイブリッドシステムを公開した。 より改善されたシステムを基に、現代自動車グループの様々 2025-04-21 14:16:31
  • 起亜EV3、「今年の車」に選定…キャズムにも2年連続で最高の電気自動車を排出
    起亜EV3、「今年の車」に選定…キャズムにも2年連続で最高の電気自動車を排出 起亜が2年連続で世界最高の自動車に選ばれる底力を見せた。 電気自動車キャズム(一時的な需要鈍化)の中でも、コストパフォーマンスと製品競争力を証明し、ブランド認知度を強化しているという評価だ。 起亜は世界最高権威の自動車賞である「2025ワールドカーアワード(2025 World Car Awards)」で、EV3が「世界今年の自動車(World Car of the Year, WCOTY)」に選ばれたと20日、明らかにした。 計52車種が競争した中、EV3は最終候補だった現代自のキャスパー・エレクトリックとBMWのX3を抜いて最高の自動車に選ばれる栄誉 2025-04-21 11:40:45
  • 現代自パリセード、6年ぶりに米国累積販売台数50万台突破
    現代自パリセード、6年ぶりに米国累積販売台数50万台突破 現代自のパリセードが中大型スポーツ用多目的車(SUV)の激戦地である米国で、発売6年ぶりに累積販売50万台を達成した。 20日、現代自によると、大型SUVのパリセードは先月まで米国市場で計50万6425台が販売された。 2019年に初販売を開始して以来、6年ぶりの成果だ。 パリセードは2019年2万8736台、2020年8万2661台、2021年8万6539台、2022年8万2688台、2023年8万9509台、2024年11万55台などで販売量が着実に増えてきた。 昨年、グローバル販売台数(16万5745台)のうち、3分の2以上を米国で販売した。 特に、中大型S 2025-04-21 11:34:12
  • LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張
    LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張 LG電子が高低と角度を自由に調節できる「LGスマートモニタースイング(Swing)」を披露し、移動式スクリーン市場のリーダーシップを拡張すると20日、明らかにした。 LG電子は差別化されたデザインの「スタンバイミー(StanbyME)」で、移動式スクリーンという新市場を開拓した。 スタンバイミーは最近、画面部をスタンドと分離してさらに多様に活用できる「スタンバイミー2」に進化した。 LG電子はこれに加え、△画面を自由自在に調節できるモニターアームデザイン △操作が便利なタッチ機能 △マルチタスクに有利な大画面 2025-04-21 11:27:41
前のページ47484950515253545556次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. パク・チャヌク監督「仕方ない」、トロント国際映画祭に公式招待…イ・ビョンホンは韓国人初の特別功労賞
  2. DDP、韓国最大「国家遺産デジタル展示」開催…8月23日~9月17日
  3. 俳優ソン・ヨンギュ、自宅周辺で遺体で発見
  4. BLACKPINKジェニー、2025ソウル観光名誉広報大使に…「ソウルの魅力を世界中に伝える」
  5. APEC首脳会議の広報大使にG-DRAGONを委嘱…キム首相「韓国を代表するアーティスト」
  6. 韓国文体部、映画チケットを半額に…25日から映画館入場券割引券配布
  7. ハンガンで過ごす特別な夏…26日「漢江フェスティバル」開幕
  8. BTS、18日に編曲バージョン含むコンサート実況アルバム発売
  9. 光化門広場「2025ソウルサマービーチ」開幕…都心の中で21日間のバカンス
  10. イ・ステク元観光公社広報室長、ソウル観光財団観光産業本部長に任命
ランキング
  • 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認
  • ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報 ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報
  • 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」
  • OCI、半導体核心素材「ピッチ」で高付加価値新市場を攻略 OCI、半導体核心素材「ピッチ」で高付加価値新市場を攻略
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.