2025. 11. 28 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • HD現代、世界初の船舶5000隻引き渡し…「1974年以降、半世紀ぶり」
    HD現代、世界初の船舶5000隻引き渡し…「1974年以降、半世紀ぶり」 HD現代が1974年に初の船舶を引き渡してから半世紀ぶりに世界で初めて5000隻の船舶を建造・引き渡す金字塔を積み上げた。 HD現代は19日、蔚山(ウルサン)HD現代重工業で、「船舶5000隻引き渡し記念行事」を開催したと明らかにした。 HD現代が5000番目に引き渡した船舶はフィリピン哨戒艦2番艦「Diego Silang艦」だ。 長さ118.4メートル、幅14.9メートル、巡航速度15ノット(28キロ/h)、航続距離が4500海里(8,330キロ)に達する最新鋭艦艇で、3月に進水し、10月にフィリピン海軍に引き渡された。 HD現代はフィリピンか 2025-11-20 11:37:15
  • ピンダのイ・ヘミン共同代表、「フィンテックAI協議会」初代会長に選出
    ピンダのイ・ヘミン共同代表、「フィンテックAI協議会」初代会長に選出 韓国のフィンテック業界でAI活用議論が本格化する中で、ピンダ(FINDA)のイ・ヘミン共同代表が業界のAI政策・制度議論を総括する初めての協議会長を務めることになった。 ピンダは20日、イ・ヘミン共同代表が韓国フィンテック産業協会傘下のフィンテックAI協議会の初代会長に選出されたと明らかにした。 フィンテックAI協議会は、国内フィンテック業圏を代表する韓国フィンテック産業協会傘下の公式協議体で、計40社余りの会員会社が参加している。フィンテック業界の現場の声を取りまとめ、政策疎通の窓口として制度 2025-11-20 10:05:26
  • サムスン電子、Dラムシェア1位奪還へ…第4四半期は新記録更新が有力視
    サムスン電子、Dラムシェア1位奪還へ…第4四半期は新記録更新が有力視 サムスン電子が今年第3四半期、グローバルDラム市場シェア1位の座を取り戻した。 市場調査会社のChinaFlashMarket(CFM)によると、サムスン電子の第3四半期のDラムの売上高は、前四半期比29.6%増の139億4200万ドル(約20兆4400億ウォン)と集計された。 シェアは34.8%で、1位を占めた。 CFMは“第3四半期のHBMビット(bit)基準出荷量は前四半期対比85%増加した”とし、“汎用Dラム価格上昇の恩恵で、全体Dラム売上が史上最高値を更新し、占有率1位を取り戻した”とした。 サムスン電子は第1四半 2025-11-19 17:46:35
  • ジンエアー、ESG評価で3年連続のLCC最高等級達成
    ジンエアー、ESG評価で3年連続のLCC最高等級達成 ジンエアーはサスティンベストが発表した2025年下半期のESG評価で、A等級を獲得したと19日、明らかにした。 これは評価対象の格安航空会社(LCC)の中で唯一のA等級で、2023年から今年下半期まで3年連続でA等級を記録した。 特に、今回の下半期には環境部門の生産工程と社会部門の顧客管理およびサプライチェーン管理、支配構造の取締役会構成と活動およびESG経営インフラなどでセクター平均を上回る点数を記録し、優秀な評価を受けた。 続いて、韓国ESG基準院(KCGS)の2025年上場企業ESG評価でも、格安航空会社の中で最も 2025-11-19 17:18:31
  • HMM、LPG最大荷主「BGNグループ」と合弁法人設立
    HMM、LPG最大荷主「BGNグループ」と合弁法人設立 HMMがアラブ首長国連邦(UAE)のBGNグループ傘下のB International Shipping & Logisticsと液化石油ガス(LPG)運送事業拡大のため、シンガポールに合弁法人「HMMB INT Shipping Pte. Ltd」を設立したと19日、明らかにした。 合弁法人設立式は5日、HMM汝矣島社屋で行われた。 現場にはHMMとBGNグループおよびB International Shipping & Logisticsの役職員10人余りが参加し、両社間の緊密な協力意志を固めた。 今回新設された合弁法人はHMMとB International Shipping & Logisticsがそれぞれ50%ずつ投資し、今 2025-11-19 16:53:58
  • ハンファシステム、MSCI ESG評価で最高等級「AAA」を獲得…韓国の防衛産業企業としては初めて
    ハンファシステム、MSCI ESG評価で最高等級「AAA」を獲得…韓国の防衛産業企業としては初めて ハンファシステムはグローバルESG評価機関のモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)が発表した2025年ESG評価で、最高等級である「AAA」を獲得したと19日、明らかにした。 MSCIは全世界8500社余りの上場企業を対象に企業の持続可能経営水準と非財務的リスク管理力量を評価し、最高AAAから最低CCCまで7段階等級を付与する。 AAAは全世界の宇宙航空・防衛産業部門評価対象企業の中で、上位7%以内の企業だけが受けられる最も高い等級で、韓国防衛産業企業がこの等級を獲得したのは今回が初めてだ。 2025-11-19 16:45:37
  • KAI、UAE防衛産業企業と未来航空宇宙協力に乗り出す
    KAI、UAE防衛産業企業と未来航空宇宙協力に乗り出す 韓国航空宇宙産業(KAI)はアラブ首長国連邦(UAE)政府が国営・民間防衛産業企業25社を統合して設立した防衛産業連合体「EDGEグループ」傘下の「Platforms and Systems」と戦略的協力に乗り出すと19日、明らかにした。 今回の包括的協約は両社が各自の技術力と専門性を土台に、未来戦略事業全般で協力可能性を探索し、今後、グローバル市場を狙った共同マーケティングと製品協力拡大など多様な領域でシナジーを創出しようと推進された。 KAIは今回の協約締結を契機に、EDGEグループ傘下で空中・地上・海上プラットフォーム 2025-11-19 16:40:53
  • CJオリーブヤング、来年アメリカ第1号店オープン… LA中心の多店舗戦略を推進
    CJオリーブヤング、来年アメリカ第1号店オープン… LA中心の多店舗戦略を推進 CJオリーブヤングは19日、来年5月中にカリフォルニア州パサデナに米国第1号店をオープンすると発表した。 オリーブヤングはファッション・ビューティーに特化した核心商圏にまず出店し、流行に敏感な現地MZ世代の消費者を攻略する計画だ。 CJオリーブヤング米国第1号店が入るパサデナは、ロサンゼルス(LA)から北東に約18kmの距離にある小都市だ。ここにはカリフォルニア工科大学(Caltech)など有数の研究機関が所在し、高所得人口の割合が高い。 また、米国進出の初期段階から現地の消費者の関心を最大化 2025-11-19 16:24:56
  • サムスン電子、世界最大のクルーズに6000台のTV・サイネージを供給
    サムスン電子、世界最大のクルーズに6000台のTV・サイネージを供給 サムスン電子が世界最大規模のクルーズ船にTVとスマートサイネージを大量供給したと19日、明らかにした。 サムスン電子はグローバル海運業者である「ロイヤル・カリビアン・クルーズ」の「スター・オブ・ザ・シーズ(Star of the Seas)」クルーズ船にTVとスマートサイネージ約6000台を設置した。 今年、米フロリダで新規就航した「スター・オブ・ザ・シーズ」は、世界最大の超大型クルーズ船で、重さは25万800トン(t)、長さは約365mに達する大きさで、タイタニック号より約5倍大きい。 サムスン電子は「スター・オ 2025-11-19 16:21:11
  • サムスンディスプレイのイ・チョン社長、職員とのコミュニケーションイベントで「5大重点事業」の青写真を提示
    サムスンディスプレイのイ・チョン社長、職員とのコミュニケーションイベントで「5大重点事業」の青写真を提示 サムスンディスプレイのイ・チョン代表取締役社長が職員とのコミュニケーションイベントで、フォルダブルとIT(ノートパソコン/タブレット)、電装、モニター、XR OLEDoSなど5大重点事業目標を提示し、堅固な技術障壁を土台に事業競争力を拡大しようと強調した。 サムスンディスプレイはイ・チョン社長が職員とのコミュニケーションイベント「D-Talks」を開き、今年の主要経営実績と今後の展望を共有したと19日、明らかにした。 イ・チョン社長は今年の経営状況について、“フラッグシップスマートフォンの需要が堅 2025-11-19 16:01:52
  • LG電子の超プレミアムビルトイン家電「SKS」、米顧客経験拠点を拡大
    LG電子の超プレミアムビルトイン家電「SKS」、米顧客経験拠点を拡大 LG電子の超プレミアムビルトイン家電ブランド「SKS」が米国インテリアおよびデザイン産業の中心地に挙げられるシカゴに新しいショールームをオープンし、グローバル顧客との接点を拡大する。 LG電子は最近、米国シカゴに位置するデザインおよび建築専門商業空間「The Mart、Merchandise Mart」に新しいSKSショールームをオープンした。 米国西部カリフォルニア州ナパバレーと東部ニュージャージーに続き、中部に設けた3番目のショールームだ。 建築・デザイン・インテリア業界の専門家を含め、年間数十万人が訪問する 2025-11-19 15:32:32
  • HD韓国造船海洋、LNG運搬船2隻を受注…7千412億ウォン規模
    HD韓国造船海洋、LNG運搬船2隻を受注…7千412億ウォン規模 HD現代の造船中間持株会社であるHD韓国造船海洋は最近、北米地域の船主と液化天然ガス(LNG)運搬船2隻を7412億ウォンで建造する契約を締結したと18日、明らかにした。 受注船舶はHD現代三湖で建造し、2028年下半期まで順次引き渡す予定だ。 HD韓国造船海洋は今回の契約を含め、今年、計104隻・142億4000万ドル(約20兆8800億ウォン)を受注し、年間受注目標180億5000万ドルの78.9%を達成した。 船種別では△LNG運搬船7隻 △LNGバンカーリング船6隻 △液化石油ガス(LPG)・アンモニア運搬船9隻 △エタン運搬船2隻 △コンテ 2025-11-19 14:58:15
  • エアプサン、約6年ぶりに釜山~ハノイ路線の運航再開…12月31日から来年3月1日まで週4回
    エアプサン、約6年ぶりに釜山~ハノイ路線の運航再開…12月31日から来年3月1日まで週4回 エアプサンは19日、約6年ぶりに釜山~ハノイ路線の運航を再開すると明らかにした。 今回の不定期便は12月31日から来年3月1日まで週4回(水・木・土・日)運航する。運航スケジュールは金海国際空港から午後8時30分に出発し、ハノイ空港に午後11時30分に到着する。また帰国航空便は現地空港から翌日午前0時40分に出発し、金海国際空港に午前7時5分に到着する。 飛行時間は約5時間かかり、232席規模のA321 NEO航空機が投入される予定だ。 先立ってエアプサンは2018年10月、該当路線に定期便を就航したことがあるが、2020 2025-11-19 09:21:56
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 国民的俳優イ・スンジェさん、25日未明に死去…享年91歳
  2. ユ・スンジュン、23年ぶりに奇襲活動復帰…ジャスディスのアルバム「隠れたフィーチャリング」
  3. AKMU、12年ぶりにYGを離れる…YG側が先に独立提案
  4. 俳優パク・シフが既婚男性に女性紹介して家庭破綻?..「明白な虚偽事実・告訴状受付」
  5. 広告主の怒り?…化粧品ブランド、俳優キム・スヒョンに損害賠償5億→28億ウォン「超大型増額」
  6. 俳優キム・ウビン、女優シン・ミナと12月の結婚発表…10年愛の結実
  7. 孫興民、「妊娠脅迫」一味裁判に自ら証人として出席
  8. 俳優イ・ジョンソク、フィリピンでのファンミーティングをキャンセル…「スタッフの安全を優先」
  9. 「NewJeans」5人全員が控訴断念…ADORの専属契約「有効確定」
  10. 「NewJeans」5人全員が復帰の意思表明…専属契約解除の通知から348日ぶり
ランキング
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
  • 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車 大韓航空、航空貨物システムに顧客会社連携拡大へ…物流生態系構築に拍車
  • サムスン、P5着工推進など国内に5年間450兆ウォンを投資 サムスン、P5着工推進など国内に5年間450兆ウォンを投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.