2025. 09. 25 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスン重工業、板橋社屋を4000億ウォンで売却へ…未来事業投資
    サムスン重工業、板橋社屋を4000億ウォンで売却へ…未来事業投資 サムスン重工業が財務健全性改善および投資財源確保のため、板橋(パンギョ)R&Dセンターを4000億ウォンで処分すると16日、公示した。 城南市盆唐区にあるサムスン重工業板橋R&Dセンターは7460㎡(約2257坪)敷地に地下5階、地上8階規模で、2014年12月に竣工した。 サムスン重工業は、板橋社屋の売却を通じ、未来への準備にさらに拍車をかける計画だ。 特に、アンモニア、LNGなどエコ船舶に対する製品および技術競争力強化のための実証設備構築、造船所無人・自動化、自律運航などに集中投資する予定だ。 契約 2024-12-17 12:00:53
  • クムホタイヤ、ルノー・グラン・コレオスに新車用タイヤ供給
    クムホタイヤ、ルノー・グラン・コレオスに新車用タイヤ供給 クムホタイヤがルノーコリアの中型スポーツ用多目的車(SUV)「グラン・コレオス」に新車用(OE)タイヤを供給すると16日、明らかにした。 ニュー・ルノー・グラン・コレオスは、モダンなデザイン、ゆったりとした静かな室内空間、アップグレードされた安全仕様を基に、ルノーコリアの優れた生産ノウハウと品質競争力が目立つ車だ。 強力な走行性能と優れた燃費効率を備え、発売後に爆発的な人気を集めている。 今回、グラン・コレオスに供給されるクムホタイヤのクルーゼン(CRUGEN)HP71製品は、スムーズな走行性能と静粛 2024-12-17 11:49:18
  • KAI、回転翼飛行センター竣工…航空宇宙産業の核心基地として育成
    KAI、回転翼飛行センター竣工…航空宇宙産業の核心基地として育成 韓国航空宇宙産業(KAI)は回転翼と未来飛行体の研究開発の中核となる回転翼飛行センターの竣工式を開催したと16日、明らかにした。 慶尚南道晋州(チンジュ)市に建設された回転翼飛行センターで開かれた竣工式には、KAIのカン·グヨン社長とチョ·ギュイル晋州市長など主要人物と関係者計30人余りが参加した。 回転翼飛行センターは敷地面積約13万5197㎡に地上5階建ての建物とヘリコプターを格納できる格納庫および700mの滑走路で構成され、ヘリコプターを同時に5台運用できる。 人材は研究・試験分野120 2024-12-17 11:44:21
  • 斗山ボブキャット、株主還元率40%を設定…配当・自社株買い入れ強化
    斗山ボブキャット、株主還元率40%を設定…配当・自社株買い入れ強化 斗山ボブキャットが株主還元を強調した企業価値向上計画を発表した。 斗山ボブキャットは16日、株主還元率強化政策や最小配当金設定、自社株売却などの内容を盛り込んだ企業価値向上計画を公示した。 斗山ボブキャットは10月、株主還元政策を年内に発表すると約束したことがある。 まず、配当と自社株買い入れ焼却を含む株主還元率は、韓国同種業者および製造業平均を上回る40%に設定した。 続けて昨年の年間配当金水準である1株当り1,600ウォンを「最小配当金」に設定し、投資安定性向上のために現在年2回支給する配当 2024-12-16 16:24:15
  • 現代ロテム、韓国型列車制御システムの国産化…運行突入
    現代ロテム、韓国型列車制御システムの国産化…運行突入 国産技術で誕生した列車制御システムが初の正規営業運行に突入した。 現代ロテムは韓国鉄道公社(KORAIL)が14日から運営する非首都圏初の広域鉄道路線である大慶線電車に「韓国型列車制御システム(KTCS-2)」が初めて適用されたと16日、明らかにした。 KTCS-2は、国家研究開発(R&D)の課題である国内信号システムの標準化と国産化計画によって開発された。 現代ロテムは2012年、国土交通省が主管した該当課題に鉄道技術研究院、国家鉄道公団、KORAILと共に研究機関として参加した。 2018年まで68ヵ月ぶりにKTCS-2の 2024-12-16 16:18:34
  • 現代グロービス、DJSI評価で4年連続の最高等級…韓国物流企業で唯一
    現代グロービス、DJSI評価で4年連続の最高等級…韓国物流企業で唯一 現代グロービスは「2024ダウジョーンズ持続可能経営指数(DJSI)」評価で、最高等級である「ワールド指数」に4年連続編入されたと16日、明らかにした。 DJSIは、世界的な金融情報提供機関である米国のS&Pダウジョーンズインデックスとグローバル持続可能経営評価機関であるS&PグローバルスイスSAが共同で開発した持続可能経営評価指標だ。 1999年に初の評価が始まって以来、毎年企業の経済的成果および環境、社会的側面(ESG)を総合的に評価する最上位基準に挙げられ、企業の持続可能性評価と社会責任投資指標とし 2024-12-16 15:56:44
  • [CES 2025] LG電子、AI未来モビリティ技術の披露…「インキャビンセンシング」体験ゾーンを設ける
    [CES 2025] LG電子、AI未来モビリティ技術の披露…「インキャビンセンシング」体験ゾーンを設ける LG電子が来年初めに米国ラスベガスで開かれる世界最大の家電・情報通信(IT)展示会「CES 2025」で、共感知能(AI)を適用した先端モビリティ技術である「インキャビンセンシング(運転者および車両内部空間感知)」ソリューションをシミュレーションで体験する空間を用意すると16日、明らかにした。 LG電子・VS事業本部がCESの観覧客を対象に展示に参加するのは今回が初めてだ。 これまでは完成車企業の顧客を対象に非公開ブースだけを運営してきたが、今回より多くの観覧客にAIで変わる未来モビリティ経験と走行トレンドを披露 2024-12-16 15:51:57
  • 現代オートエバー、インドネシア最大の地図専門企業と合弁会社…東南アジア市場攻略
    現代オートエバー、インドネシア最大の地図専門企業と合弁会社…東南アジア市場攻略 現代オートエバーがインドネシアのMapmyIndiaと協力し、東南アジア地域を対象に高品質の車両用地図とナビゲーションサービスの提供に乗り出すと16日、明らかにした。 現代オートエバーは16日(現地時間)、インドネシア・ジャカルタに合弁法人「PT Terra Link Technologies」を設立した。 設立に先立ち、現代オートエバーは11月、現代オートエバー本社でインドネシア最大の地図専門企業であるMapmyIndiaと合弁法人設立のための協約式を行った。 東南アジアは早い経済成長と共に車の需要が増加し、ナビゲーションに対 2024-12-16 15:44:42
  • サムスン電子、LPDDR5XでCES革新賞の受賞…「低電力強調、オンデバイスAIに最適」
    サムスン電子、LPDDR5XでCES革新賞の受賞…「低電力強調、オンデバイスAIに最適」 サムスン電子が「LPDDR5X(7世代低電力メモリー)が相対的に低電力を消耗しながら、高性能を出すことができ、コンピューティングトレンドの変化に対応できる魅力的なソリューション」と明らかにした。 15日、業界によれば、サムスン電子は13日、自社ニュースルームに載せた自社研究員とのインタビューを通じ、“メモリー産業でのキーワードは「電力」”とし、“膨大なAIデータの並列処理のためにデータ伝送速度増加が必須であり、これによって消耗電力も爆発的に増加することになる”とし、このように 2024-12-16 12:03:33
  • 「HBM需要対応」…SKハイニックス、清州にDラム人員の前進配置
    「HBM需要対応」…SKハイニックス、清州にDラム人員の前進配置 SKハイニックスが清州(チョンジュ)M15Xファブ(工場)に核心人材を前進配置し、高帯域幅メモリー(HBM)生産基地の拡大・強化に速度を上げる。 来年も堅固な人工知能(AI)需要でHBM供給不足が予想されるだけに、先制対応を通じて「HBM1位」地位を強固にしようとするものと見られる。 15日、業界によれば、SKハイニックスは「Dラム生産基地」として新設中の忠北清州M15Xファブの稼動を控え、今月末から京畿利川(イチョン)キャンパスで勤める一部のDラム前工程関連チーム長・パート長級人員を差し出し、清州キャンパスに 2024-12-16 11:54:15
  • 韓国造船、今年8年ぶりの最低受注率を記録する見通し
    韓国造船、今年8年ぶりの最低受注率を記録する見通し 今年のグローバル造船市場で、韓国の受注比率が2016年以後、8年ぶりに最低を記録する展望だ。 受注量もライバル国の中国の4分の1程度にとどまるものと予想される。 業界では選別受注で受注の質を高める前に、競争力のために基本的な受注量は維持しなければならないという指摘が出ている。 15日、英国の造船・海運市況分析機関のクラークソンリサーチによると、1-11月にグローバル市場で計6033万CGT(標準船換算トン数・2159隻)の新造船(新船舶)が発注された。 韓国はこのうち、1092万CGT(248隻)を受注したことが分か 2024-12-16 11:44:28
  • LGユープラスのホン·ボムシク新代表、就任第一歩はスタートアップとのAI技術協力
    LGユープラスのホン·ボムシク新代表、就任第一歩はスタートアップとのAI技術協力 11月、LGユープラスの新任代表に就任したホン·ボムシク社長が初めての公式行動として、スタートアップ発掘・育成プログラムである「シフト(Shift)デモデー」行事に参加した。 この席で、ホン·ボムシク社長は「人工知能(AI)技術協力」の重要性を強調した。 15日、LGユープラスによると、ホン·ボムシク代表は最近開かれたシフトデモデー行事に直接参加し、スタートアップ代表らと会った。 シフトはLGユープラスがAI技術の高度化を目標に成長可能性の高い大学研究所の創業チームと関連スタートアップを 2024-12-16 11:36:42
  • LG電子モジュラー住宅「スマートコテージ」、SMエンターテインメントに初供給
    LG電子モジュラー住宅「スマートコテージ」、SMエンターテインメントに初供給 LG電子が差別化されたAI家電とHVAC(冷暖房空調)技術を集約した革新的な住居生活ソリューション「LGスマートコテージ(LG Smart Cottage)」をSMエンターテインメントに初めて供給した。 LG電子はSMエンターテインメントと13日、江原道のSM研修院で、LGスマートコテージの竣工式を行ったと15日、明らかにした。 LGスマートコテージは、都市近郊や地方にセカンドハウスを簡単に構築できる新概念のモジュラー住宅だ。 エネルギー消費量を減らすことのできるLG電子のヒートポンプ冷暖房空調システムとAI家電を基本オプショ 2024-12-16 11:27:08
前のページ136137138139140141142143144145次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.