2025. 09. 24 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • LSマテリアルズ、グローバルESG評価書でブロンズ等級を獲得
    LSマテリアルズ、グローバルESG評価書でブロンズ等級を獲得 LSマテリアルズはグローバルESG評価機関「エコバディス(EcoVadis)」の持続可能性評価で、「ブロンズ」等級を獲得したと12日、明らかにした。 エコバディスは2007年にフランスで設立された世界最大のESG評価機関であり、全世界185ヶ国・15万ヶ余りの企業を対象に環境、労働・人権、倫理、持続可能な調達など4分野を評価し、等級を付与する。 LSマテリアルズは今回の初評価で、上位35%に当たるブロンズ等級を受けた。 特に、環境経営システム(ISO14001)認証、温室効果ガス排出量管理体系構築など環境保護努力が高い評価を 2025-02-13 15:31:56
  • 現代自、日本「Attack Tsukuba 2025」レーシング大会で電気自動車新記録に挑戦
    現代自、日本「Attack Tsukuba 2025」レーシング大会で電気自動車新記録に挑戦 現代自は15日、日本の筑波サーキットコース2000で15日に開催される「Attack Tsukuba 2025」の「レーシングカー&スリックタイヤクラス」にアイオニック5 N TA(Time Attack) Specで出場すると12日、明らかにした。 東京から北に1時間の距離に位置する筑波サーキットは、1994年から行われている「Attack Tsukuba」タイムアタックレーシング大会を今まで続けていることで有名だ。 タイムアタックレーシング大会は、複数の車両が走行するレースとは違って、最も速いラップタイム(lap Time)を測定して順位が決まる大会だ。 2025-02-13 15:27:56
  • LGイノテック、ドイツで車両照明革新技術・新製品の公開
    LGイノテック、ドイツで車両照明革新技術・新製品の公開 LGイノテックはDVN(Driving Vision News)が主管する「第34回目のライティングワークショップ」に参加し、車両照明革新技術を披露する予定だと12日、明らかにした。 フランスに本社を置くDVNは、車両電装部品業界の権威ある専門メディア兼学術団体だ。 DVNが毎年世界各地で開催する「ライティングワークショップ」は、グローバル車両OEM(完成車)および電装部品の先導企業が一堂に会し、車両照明業界を巡る核心イシューについて議論し、技術トレンドを共有する交流の場だ。 今年初の「DVNライティングワークショップ」は1 2025-02-13 12:03:47
  • LGエネルギーソリューション、全固体電池の充電速度を10倍高める技術を開発
    LGエネルギーソリューション、全固体電池の充電速度を10倍高める技術を開発 未来の次世代電池と呼ばれる全固体電池の充電速度を10倍高め、安全性を向上させる技術が開発された。 LGエネルギーソリューションは全固体電池研究分野の世界的碩学であるシカゴ大学のShirley Meng教授と研究した「金属の結晶成長方向(texture)がバッテリー充電速度および安全性に及ぼす影響」に対する論文がエネルギー分野の著名な学術誌「Joule」に掲載されたと12日、明らかにした。 LGエネルギーソリューションはこれまでShirley Meng教授が率いるシカゴ大学とUCサンディエゴ(SD)のFRL(Frontier Research Lab)研究 2025-02-13 11:55:34
  • SKテレコム、2024年営業利益1兆8234億ウォン…第4四半期基準では前年比減少
    SKテレコム、2024年営業利益1兆8234億ウォン…第4四半期基準では前年比減少 SKテレコムは2024年の連結基準の売上17兆9406億ウォン、営業利益1兆8234億ウォンを記録したと12日、公示した。 売上は前年同期比1.9%、営業利益は4%増加した。 第4四半期基準では売上4兆5115億ウォン、営業利益2541億ウォンだ。 売上は前年比0.4%減少し、営業利益は14.5%減少した。 第4四半期に「アーニングショック」を記録したものの、SKTは有線・無線通信と人工知能(AI)など全事業領域でバランスの良い成長を記録したと自評した。 子会社であるSKブロードバンドの2024年の年間売上と営業利益は前年対比それぞれ3. 2025-02-12 16:21:15
  • KT、衛星通信環境の短所を克服したNTN技術の試演に成功
    KT、衛星通信環境の短所を克服したNTN技術の試演に成功 KTが電波遅延の長い衛星通信の短所を克服した5G非地上網(NTN)通信技術の試演に成功したと12日、明らかにした。 今回の技術確保は、ローデ・シュワルツ・コリア、ヴィアヴィソリューションズ・コリアとの協力で行われた。 5G NTNは地上に構築された基地局の代わりに衛星を活用して5Gサービスの範囲を極端に拡張する標準技術だ。 都心など既存の地上網(TN)環境では無線信号が多様な形態の障害物とぶつかり、散乱、回折、反射が発生し、受信機に到達する時に互いに異なる振幅、位相など干渉を起こす多重経路フェーディング(Mu 2025-02-12 15:43:56
  • SKネットワークス、昨年の営業利益1139億ウォン…前年比41.4%↑
    SKネットワークス、昨年の営業利益1139億ウォン…前年比41.4%↑ SKネットワークスは昨年の売上7兆6573億ウォン、営業利益1139億ウォンを記録したと11日、公示した。 1年間、事業ポートフォリオの調整を順調に進めると同時に、保有事業全般の収益力向上に成功し、売上(2.7%増)と営業利益(41.4%増)ともに改善された。 連結基準で2024年第4四半期の売上1兆8489億ウォン、営業利益367億ウォンを達成した。 前年同期比売上は8.8%減少した反面、営業利益は60.5%増加した。 会社側は“新規携帯電話端末機の発売時期調整で、売上は多少下落したが、収益性向上成果が現れた”と 2025-02-12 12:22:54
  • SKC、昨年の営業損失2768億ウォン…·前年比赤字幅拡大
    SKC、昨年の営業損失2768億ウォン…·前年比赤字幅拡大 SKCが2024年の連結基準の売上高1兆7216億ウォン、営業損失2768億ウォンを記録したと11日、公示した。 昨年、前方産業の不振の中でも前年同期比売上高は約15%上昇したが、営業損失は前年比29.5%拡大した。 SKCは二次電池や半導体、エコ素材の3大成長軸を中心に、業績の反騰に向けた基盤作りを続けてきた。 二次電池用銅箔事業の投資会社であるSKネクシリスは、原価競争力を備えたマレーシア工場の稼働率向上と中華圏新規供給契約の締結に力を注いだ。 また、借入構造の改善とポーランド政府の補助金確保など、財務的な成 2025-02-12 12:17:35
  • HMM、昨年の営業利益は501%増の3兆5128億ウォン…歴代3番目の好実績
    HMM、昨年の営業利益は501%増の3兆5128億ウォン…歴代3番目の好実績 HMMが昨年、紅海事態など地政学的リスクによる海上運賃上昇に支えられ、歴代3番目の好成績を記録した。 HMMは11日、2024年の売上は11兆7002億ウォン、営業利益3兆5128億ウォン、当期純利益3兆7807億ウォンを記録したと明らかにした。 売上と営業利益は新型コロナの特殊時期である2022年と2021年に続く歴代3番目の好実績を記録した。 営業利益率も海運業界はもちろん、韓国上場企業の最高水準である30%を記録した。 負債比率は21%と大幅に下がり、堅実な財務状態が続いた。 HMMは好業績要因として、紅海事態など地政 2025-02-12 12:07:13
  • ハンファホテル・アンド・リゾート、2500億ウォン出資してアワーホームの持分買収を決定
    ハンファホテル・アンド・リゾート、2500億ウォン出資してアワーホームの持分買収を決定 ハンファホテル・アンド・リゾートがアワーホーム買収のため、アワーホームのク·ボンソン元副会長とク·ミヒョン会長と株式売買契約(SPA)を締結したと11日、公示した。 ハンファホテル・アンド・リゾートは、アワーホーム買収のための系列会社「ウリジブF&B」(仮称)を設立し、2500億ウォンを出資してアワーホームの持分59%を買収する。 譲受目的はF&B事業部門の力量強化やシナジー創出だ。 ハンファホテル・アンド・リゾート関係者は“団体給食、食材流通など最近成長している食品産業 2025-02-12 11:54:34
  • CJ大韓通運、昨年の営業利益5307億ウォン…前年比10.5%↑
    CJ大韓通運、昨年の営業利益5307億ウォン…前年比10.5%↑ CJ大韓通運は昨年の営業利益が前年対比10.5%増加した5307億ウォンと暫定集計されたと11日、公示した。 売上は3%増の12兆1168億ウォンだった。 事業別に見れば、宅配・eコマース部門の売上は前年より0.2%増えた3兆7289億ウォンを記録し、営業利益は2388億ウォンで、小幅減少した。 CL(契約物流)部門は物流コンサルティング基盤の新規受注拡大で、前年比4.6%増の2兆9857億ウォンの売上を上げた。 営業利益も受注効果と生産性革新プロジェクトの影響を受け、2023年比28.1%増の1848億ウォンを記録した。 グローバル部 2025-02-12 11:51:14
  • LSエレクトリック、次世代電力製品の披露…スマート電力展示会に参加
    LSエレクトリック、次世代電力製品の披露…スマート電力展示会に参加 LSエレクトリックがAIデータセンター向けオーダーメード型パッケージソリューションなど次世代電力製品を大挙公開し、電力スーパーサイクル時代の主導権獲得に乗り出した。 LSエレクトリックは2月12~14日の3日間、コエックスで開かれる韓国最大規模のスマート電力・エネルギー展示会「エレクスコリア2025(Electric Energy Conference & Show)」と「コリアスマートグリッドエキスポ2025」に同時参加すると明らかにした。 LSエレクトリックは参加企業の中で最大規模である50ブース(450㎡)展示空間に「顧客に向けた無 2025-02-12 11:48:26
  • サムスン電子、ニューズウィーク誌選定「英で最も信頼されるブランド」冷蔵庫1位
    サムスン電子、ニューズウィーク誌選定「英で最も信頼されるブランド」冷蔵庫1位 サムスン電子がグローバル時事週刊誌である「ニューズウィーク」が最近発表した「2025年英国で最も信頼されるブランド」で、冷蔵庫部門1位に名を連ねた。 11日、サムスン電子によると、ニューズウィーク(Newsweek)は市場調査機関「ブランドスパーク(BrandSpark)」とともに、1万7000人余りの英国消費者を対象に深層アンケート調査を行い、乳児用品、食品・飲料、健康、美容・個人管理、家電用品など主要小売部門別に信頼されるブランドを選定した。 該当順位は100%実際の購買者の投票を通じて選定された。 ブランド信頼 2025-02-12 11:37:41
前のページ107108109110111112113114115116次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.