2025. 11. 08 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >北朝鮮·日本
  • イージス駆逐艦に搭載する海上迎撃ミサイルシステムにSM3導入事業、「条件付き妥当」
    イージス駆逐艦に搭載する海上迎撃ミサイルシステムにSM3導入事業、「条件付き妥当」 イージス駆逐艦から発射され、敵の弾道ミサイルを高度中間段階で迎撃できるミサイルである「SM-3」導入事業に対する韓国国防研究院(KIDA)の妥当性調査の結果が「条件付き妥当」と出た。 5日、軍関係者によると、国防研究院は今月1日まで行われた海軍のSM-3(海上弾道弾迎撃誘導弾)ブロックⅠ購買事業に対する事業妥当性調査を通じて、「条件付き妥当」結論を下した。 軍関係者は、「軍が提起した所要自体の必要性は認められたが、(条件付きであるため)企画財政部と総事業費の調整協議をしなければならず、事 2025-02-05 11:03:07
  • 北朝鮮がトランプ政権を初めて非難、「対朝鮮敵視政策を再確認」
    北朝鮮がトランプ政権を初めて非難、「対朝鮮敵視政策を再確認」 北朝鮮がトランプ政権に対して初めて非難する内容を盛り込んだ声明を出した。 3日、朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省報道官は同日の談話で、米国務長官がメディアとのインタビューで、北朝鮮を「不良国家」と呼んだことを強く非難し、「昨日も今日も変わったことのない米国の対朝鮮敵視政策を改めて確認したきっかけ」と明らかにした。 報道官は、「主権国家の映像をむやみに毀損しようとする米国務長官の敵対的言動を、主権尊重と内政不干渉を核とする国際法的原則に全面的に反する厳重な政治的挑発とみなす」と 2025-02-03 09:24:11
  • 「クーパンイーツ」日本市場に進出…・現地法人設立して初の海外攻略
    「クーパンイーツ」日本市場に進出…・現地法人設立して初の海外攻略 デリバリーアプリのクーパンイーツ(coupang eats)が日本市場に進出し、初めて海外市場攻略に乗り出す。 21日、デリバリーアプリ業界によると、クーパンイーツは14日から日本内でアプリを発売し、東京中心部の湊地域で食べ物配達のテストサービスを始めた。 サービス名は「ロケットナウ」だ。 クーパンは現地法人「CPワン・ジャパン」(CP One Japan)を設立し、ライダーを募集した。 クーパンイーツはテストサービスを運営する 事業拡大を図る見通しだ。 クーパンは2021年、クーパンジャパンを設立し、東京の一 2025-01-22 09:33:30
  • 石破茂首相、尹大統領の身柄拘束に「韓国政権が変わっても韓日関係の重要性は変わらない」
    石破茂首相、尹大統領の身柄拘束に「韓国政権が変わっても韓日関係の重要性は変わらない」 石破茂首相が19日、内乱親方の疑いを受けている尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が身柄拘束されたことについて、「仮に(韓国の)政権が変わることがあったとしても、いかなる政権でも日・韓関係の重要性は変わらないということをしっかり確認したい」と述べた。 共同通信や時事通信など日本メディアによると、石破氏は同日、現地の公営NHKの番組に出演し、このように明らかにした。石破氏はさらに、「(今年は)日韓国交正常化60周年の節目の年」とし、尹大統領の時に大幅に改善された韓日関係の維持に努める考えを明 2025-01-20 15:06:47
  • 合同参謀本部、NATO国防総長会議で「北朝鮮問題、国際社会の協力が必要」
    合同参謀本部、NATO国防総長会議で「北朝鮮問題、国際社会の協力が必要」 韓国軍合同参謀本部が「北大西洋条約機構(NATO)軍事委員会国防総長会議」で北朝鮮問題解決のための国際社会の協力を強調した。 ソン・ジョンファン合同参謀戦略企画本部長(空軍中将)はキム・ミョンス合同参謀本部議長を代理して15日(現地時間)から16日までベルギー・ブリュッセルで開催されたNATO軍事委員会国防総長会議に参加した。 NATO軍事委員会の国防総長会議は、NATO同盟国とパートナー国の軍高官が出席し、主要安全保障の懸案について議論する会議体だ。韓国合同参謀は2010年に初めて参加して以 2025-01-17 09:59:04
  • 韓日米、空中訓練施行…米B-1B戦略爆撃機展開
    韓日米、空中訓練施行…米B-1B戦略爆撃機展開 韓米日3ヵ国は15日、米B-1B戦略爆撃機が展開した中、韓米日空中訓練を実施した。 韓国国防部によると、これは今年に入って初めて施行された米戦略爆撃機展開下の韓米日空中訓練で、韓国空軍F-15K戦闘機と日本F2戦闘機などが参加した。 国防部は「今回の訓練は最近、北朝鮮が主張する極超音速ミサイル発射など高度化する北朝鮮の核・ミサイル脅威に対する韓米日の抑制と対応能力を向上させるために施行した」と説明した。 また、「韓米日3ヵ国は緊密な協力を基に3ヵ国演習を拡大していく中、北朝鮮の脅威を抑 2025-01-15 13:54:47
  • 北朝鮮、8日ぶりに弾道ミサイル発射…トランプ氏の大統領就任控え挑発
    北朝鮮、8日ぶりに弾道ミサイル発射…トランプ氏の大統領就任控え挑発 北朝鮮が14日午前9時30分頃、北朝鮮の慈江道江界付近から東海上に向けて短距離弾道ミサイルと推定される発射体数発を発射したと、合同参謀本部が明らかにした。 合同参謀本部は「韓国軍は追加発射に備えて監視と警戒を強化した中で、日米側と『北弾道ミサイル』関連情報を緊密に共有しながら万全の備えを維持している」と伝えた。 北朝鮮は6日に中距離級の極超音速固体燃料弾道ミサイルを発射し、8日後に再び飛翔体を発射した。 合同参謀本部は6日正午ごろ、平壌付近から東海上に発射された弾道ミサイル1発を捉 2025-01-14 10:54:56
  • 日本外相、7年ぶりの顕忠院参拝…韓日会談で訪韓
    日本外相、7年ぶりの顕忠院参拝…韓日会談で訪韓 岩屋毅外相が13日、韓日外相会談のために訪韓し、初の日程で顕忠院を参拝した。 岩屋外相は同日、韓国に到着した直後、外務省の鯰博之アジア大洋州局長、水島浩一駐韓日本大使らとともにソウル銅雀区の国立ソウル顕忠院を訪れた。日本外相の顕忠院参拝は2018年4月の河野太郎以来約7年ぶり。 岩屋外相は顕忠塔前に到着し、関係者の案内に従って献花・焼香・参拝・黙祷を順に行った。続いて「2025年1月13日岩屋毅外相の訪韓」と英語で書かれた芳名録に日本語で「岩屋毅」と短く署名した。 韓国が大統領権限代行体制 2025-01-13 16:18:46
  • 韓国産業部、イスラエル・日本と先端技術協力を強化
    韓国産業部、イスラエル・日本と先端技術協力を強化 韓国産業通商資源部(産資部)は13日、イスラエルと日本政府に会い、先端技術協力ネットワークを強化した。 産業部によると、この日画像で開催された「韓国-イスラエル産業技術研究財団」理事会で、産業部のチェ・ギョンヒ産業技術融合政策官とイスラエル革新科学技術部のアロン・ストフェル首席科学官は、今年推進する人工知能(AI)、量子暗号通信、半導体、自動運転、バイオ分野の協力課題について議論し、支障なく進めていくことで合意した。 両国は2001年に協力財団を設立して以来、毎年計800万ドルを共同ファンディ 2025-01-13 15:18:20
  • 北朝鮮、トランプ氏の大統領就任前に弾道ミサイル発射
    北朝鮮、トランプ氏の大統領就任前に弾道ミサイル発射 北朝鮮が6日、未詳の弾道ミサイルを東海上に発射したと、合同参謀本部が明らかにした。軍はミサイルの方向や飛行距離などを分析している。 北朝鮮の弾道ミサイル発射は今年に入って初めてで、昨年11月5日の短距離弾道ミサイル(SRBM)発射以来2カ月ぶりの挑発となる。 昨年11月6日の米大統領選挙でドナルド・トランプ氏が勝利した後、弾道ミサイル発射に動かなかった北朝鮮は、20日予定のトランプ大統領就任を2週間後に控えて挑発を敢行した。 2025-01-06 13:42:28
  • イースター航空、韓国の国内航空会社初の日本徳島就航
    イースター航空、韓国の国内航空会社初の日本徳島就航 イースター航空が26日、韓国の国籍航空会社として初めて仁川-徳島路線に単独就航したと明らかにした。 日本の四国東部に位置する徳島は、様々な特産物を活用した豊富な食べ物が強みの都市で、特に日本国内では数十種類に及ぶ「徳島ラーメン」として人気が高い。 イースター航空は、徳島県とともに徳島阿波おどり空港に到着した初便の搭乗客を歓迎するイベントで、手荷物コンベヤーベルトに「徳島ラーメン」の大型模型を展示する異色のパフォーマンスを繰り広げた。乗客は手荷物を探しながら、さまざまな種類の徳島ラー 2024-12-26 18:00:27
  • 韓国政府、「北朝鮮のIT外貨稼ぎ」15人・機関1カ所を独自制裁
    韓国政府、「北朝鮮のIT外貨稼ぎ」15人・機関1カ所を独自制裁 韓国政府が、海外での外貨獲得活動で北朝鮮の核・ミサイル開発資金を調達してきた北朝鮮のIT組織員15人と関連機関1つを対北朝鮮独自制裁の対象に指定した。 外交部は26日、「北朝鮮は暗号資産奪取、海外IT人材の仕事受注、ハッキングなど悪性サイバー活動を通じて不法外貨稼ぎを続けている」とし、「北朝鮮の不法サイバー活動はサイバー生態系の安全を脅かす犯罪行為であるだけでなく、北朝鮮の核・ミサイル開発資金として使われるという点で、国際平和・安保を深刻に脅かしている」と指摘した。 今回、制裁対象 2024-12-26 16:22:32
  • 韓日外相、20分間電話会談…「揺るぎない関係維持」
    韓日外相、20分間電話会談…「揺るぎない関係維持」 韓日外交長官が電話会談を行い、揺るぎない韓日関係を約束した。特に来年の韓日国交正常化60周年になるだけに意味のある年になるよう努力することを誓った。 23日、外交部によると、趙泰烈(チョ・テヨル)長官は同日午前、約20分間、岩屋毅外務大臣との電話会談で、韓国の国内状況と韓日関係などについて意見を交換した。 日韓外相は「韓国政府が権限代行体制の下で国政全般を安定的に運営しており、韓日関係の発展を含む外交基調も揺らぐことなく維持していく」と話した。また「外国企業の正常な経済活動に対し 2024-12-23 14:37:28
前のページ567891011121314次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 東方神起ユンホ、デビュー22年目で1stフルアルバム『I-KNOW』リリース
  2. CNBLUE、シングル『心盗夜』リリース…日本での活動に拍車
  3. 「陸軍一等兵」チャ・ウヌ、APEC首脳会議歓迎晩餐社会…G-DRAGONは公演
  4. BTS RM「Kポップはビビンバ、アイデンティティを守り多様性を尊重」
  5. 防弾少年団のRM、APEC CEOサミット初のKポップの講演者を務める
  6. ADORのミン・ヒジン前代表、独自の歩みを本格化?…新事務所「OK」設立
  7. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
  8. T-ARAハム・ウンジョン、9歳年上のキム・ビョンウ監督と結婚…11月に挙式
  9. 俳優チョン・イル、美しき女性CEOと熱愛説浮上
  10. カカオ、外国人観光客向けの「カカオトラベルパック」披露
ランキング
  • 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓 慶州APEC、29日から海外首脳が入国…ロシア・台湾・香港などを除き、米日中首脳ら訪韓
  • 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ」…「中国の悪口を言うと逮捕?」 民主党の「嫌中処罰法」発議にオンラインで大騒ぎ」…「中国の悪口を言うと逮捕?」
  • 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道 公式合意文のない韓米関税協定···米フォックスニュース「韓国の米国投資総額は9500億ドル」報道
  • サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU サムスン電機、住友化学グループとパッケージ基板用「ガラスコア」合弁法人設立検討MOU
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.