2025. 07. 13 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >北朝鮮·日本
  • 米原子力潜水艦「アレクサンドリア」が釜山作戦基地に入港
    米原子力潜水艦「アレクサンドリア」が釜山作戦基地に入港 米原子力潜水艦(SSN)のアレクサンドリア艦が10日午前、釜山作戦基地に入港した。 韓国海軍作戦司令部によると、同日、アレクサンドリア艦が軍需積載と乗組員の休息のために海軍釜山作戦基地に入ってきた。 海軍は、「アレクサンドリア艦入港を機に、韓米海軍間の交流協力を増進し、連合防衛態勢をさらに強固にする計画だ」と伝えた。 アレクサンドリア艦は長さ110m、幅10m、排水量約6000トン(t)で、ロサンゼルス級潜水艦である。1991年に就役したアレクサンドリア艦が韓国に入港したのは初めて。 2025-02-10 14:11:10
  • 韓進、キューテンジャパンと配送協力…Kセラーが日本進出を支援
    韓進、キューテンジャパンと配送協力…Kセラーが日本進出を支援 韓進が10日、日本代表Eコマースプラットフォームのキューテンジャパンの公式配送会社として協力し、日本消費財市場に進出するK-セラー支援に乗り出すと明らかにした。 キューテンジャパンの出店セラーは、今月末から韓進のデジタル物流ソリューション「ワンクリック」を通じて、国内集荷や日本現地配送などを簡単に利用することができる。 例えば、キューテンジャパン販売システムで配送会社として「HANJIN EXPRESS」を選択すると、ワンクリックと連動する。 ワンクリックの強みは、国内外への配送を統合管理でき 2025-02-10 10:37:49
  • 北海道でスキーをしていた60代の韓国人、木と衝突後に死亡
    北海道でスキーをしていた60代の韓国人、木と衝突後に死亡 北海道西部のスキー場で、60代の韓国人女性がスキーで死亡した。 9日、日本メディア「共同通信」などは、この女性がスキーをしていたところ、コース脇の木と強く衝突して病院に搬送されたが、死亡したと報じた。 この女性は家族とともに北海道に旅行に来ており、夫と一緒にスキーをしていたという。 在札幌総領事館の関係者は聯合ニュースを通じて「警察に韓国人死亡の事実を聞いた」と伝えた。 地元警察は正確な事故の経緯を調べている。 2025-02-10 09:12:53
  • 韓日修交60周年記念、ソウル・東京タワー同時点灯
    韓日修交60周年記念、ソウル・東京タワー同時点灯 韓日国交正常化60周年を記念して来週ソウルと東京の象徴的ランドマークであるNソウルタワーと東京タワーが同時に火を灯す。 5日、外交部によると、韓日外交当局は15日午後6時、南山ソウルタワーと東京タワーでそれぞれ修交60周年を記念する点灯式を開催する。 韓国の場合、ソウルタワーの外壁に韓日が昨年末に選定した国交正常化60周年ロゴ・スローガンを光で投射し、その周辺を韓日国旗を象徴する赤と青の明かりを灯す予定だ。東京タワーはLED照明が設置され、独自に発光が可能である。 途中に取り付けられた電光掲 2025-02-05 17:26:34
  • イージス駆逐艦に搭載する海上迎撃ミサイルシステムにSM3導入事業、「条件付き妥当」
    イージス駆逐艦に搭載する海上迎撃ミサイルシステムにSM3導入事業、「条件付き妥当」 イージス駆逐艦から発射され、敵の弾道ミサイルを高度中間段階で迎撃できるミサイルである「SM-3」導入事業に対する韓国国防研究院(KIDA)の妥当性調査の結果が「条件付き妥当」と出た。 5日、軍関係者によると、国防研究院は今月1日まで行われた海軍のSM-3(海上弾道弾迎撃誘導弾)ブロックⅠ購買事業に対する事業妥当性調査を通じて、「条件付き妥当」結論を下した。 軍関係者は、「軍が提起した所要自体の必要性は認められたが、(条件付きであるため)企画財政部と総事業費の調整協議をしなければならず、事 2025-02-05 11:03:07
  • 北朝鮮がトランプ政権を初めて非難、「対朝鮮敵視政策を再確認」
    北朝鮮がトランプ政権を初めて非難、「対朝鮮敵視政策を再確認」 北朝鮮がトランプ政権に対して初めて非難する内容を盛り込んだ声明を出した。 3日、朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省報道官は同日の談話で、米国務長官がメディアとのインタビューで、北朝鮮を「不良国家」と呼んだことを強く非難し、「昨日も今日も変わったことのない米国の対朝鮮敵視政策を改めて確認したきっかけ」と明らかにした。 報道官は、「主権国家の映像をむやみに毀損しようとする米国務長官の敵対的言動を、主権尊重と内政不干渉を核とする国際法的原則に全面的に反する厳重な政治的挑発とみなす」と 2025-02-03 09:24:11
  • 「クーパンイーツ」日本市場に進出…・現地法人設立して初の海外攻略
    「クーパンイーツ」日本市場に進出…・現地法人設立して初の海外攻略 デリバリーアプリのクーパンイーツ(coupang eats)が日本市場に進出し、初めて海外市場攻略に乗り出す。 21日、デリバリーアプリ業界によると、クーパンイーツは14日から日本内でアプリを発売し、東京中心部の湊地域で食べ物配達のテストサービスを始めた。 サービス名は「ロケットナウ」だ。 クーパンは現地法人「CPワン・ジャパン」(CP One Japan)を設立し、ライダーを募集した。 クーパンイーツはテストサービスを運営する 事業拡大を図る見通しだ。 クーパンは2021年、クーパンジャパンを設立し、東京の一 2025-01-22 09:33:30
  • 石破茂首相、尹大統領の身柄拘束に「韓国政権が変わっても韓日関係の重要性は変わらない」
    石破茂首相、尹大統領の身柄拘束に「韓国政権が変わっても韓日関係の重要性は変わらない」 石破茂首相が19日、内乱親方の疑いを受けている尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が身柄拘束されたことについて、「仮に(韓国の)政権が変わることがあったとしても、いかなる政権でも日・韓関係の重要性は変わらないということをしっかり確認したい」と述べた。 共同通信や時事通信など日本メディアによると、石破氏は同日、現地の公営NHKの番組に出演し、このように明らかにした。石破氏はさらに、「(今年は)日韓国交正常化60周年の節目の年」とし、尹大統領の時に大幅に改善された韓日関係の維持に努める考えを明 2025-01-20 15:06:47
  • 合同参謀本部、NATO国防総長会議で「北朝鮮問題、国際社会の協力が必要」
    合同参謀本部、NATO国防総長会議で「北朝鮮問題、国際社会の協力が必要」 韓国軍合同参謀本部が「北大西洋条約機構(NATO)軍事委員会国防総長会議」で北朝鮮問題解決のための国際社会の協力を強調した。 ソン・ジョンファン合同参謀戦略企画本部長(空軍中将)はキム・ミョンス合同参謀本部議長を代理して15日(現地時間)から16日までベルギー・ブリュッセルで開催されたNATO軍事委員会国防総長会議に参加した。 NATO軍事委員会の国防総長会議は、NATO同盟国とパートナー国の軍高官が出席し、主要安全保障の懸案について議論する会議体だ。韓国合同参謀は2010年に初めて参加して以 2025-01-17 09:59:04
  • 韓日米、空中訓練施行…米B-1B戦略爆撃機展開
    韓日米、空中訓練施行…米B-1B戦略爆撃機展開 韓米日3ヵ国は15日、米B-1B戦略爆撃機が展開した中、韓米日空中訓練を実施した。 韓国国防部によると、これは今年に入って初めて施行された米戦略爆撃機展開下の韓米日空中訓練で、韓国空軍F-15K戦闘機と日本F2戦闘機などが参加した。 国防部は「今回の訓練は最近、北朝鮮が主張する極超音速ミサイル発射など高度化する北朝鮮の核・ミサイル脅威に対する韓米日の抑制と対応能力を向上させるために施行した」と説明した。 また、「韓米日3ヵ国は緊密な協力を基に3ヵ国演習を拡大していく中、北朝鮮の脅威を抑 2025-01-15 13:54:47
  • 北朝鮮、8日ぶりに弾道ミサイル発射…トランプ氏の大統領就任控え挑発
    北朝鮮、8日ぶりに弾道ミサイル発射…トランプ氏の大統領就任控え挑発 北朝鮮が14日午前9時30分頃、北朝鮮の慈江道江界付近から東海上に向けて短距離弾道ミサイルと推定される発射体数発を発射したと、合同参謀本部が明らかにした。 合同参謀本部は「韓国軍は追加発射に備えて監視と警戒を強化した中で、日米側と『北弾道ミサイル』関連情報を緊密に共有しながら万全の備えを維持している」と伝えた。 北朝鮮は6日に中距離級の極超音速固体燃料弾道ミサイルを発射し、8日後に再び飛翔体を発射した。 合同参謀本部は6日正午ごろ、平壌付近から東海上に発射された弾道ミサイル1発を捉 2025-01-14 10:54:56
  • 日本外相、7年ぶりの顕忠院参拝…韓日会談で訪韓
    日本外相、7年ぶりの顕忠院参拝…韓日会談で訪韓 岩屋毅外相が13日、韓日外相会談のために訪韓し、初の日程で顕忠院を参拝した。 岩屋外相は同日、韓国に到着した直後、外務省の鯰博之アジア大洋州局長、水島浩一駐韓日本大使らとともにソウル銅雀区の国立ソウル顕忠院を訪れた。日本外相の顕忠院参拝は2018年4月の河野太郎以来約7年ぶり。 岩屋外相は顕忠塔前に到着し、関係者の案内に従って献花・焼香・参拝・黙祷を順に行った。続いて「2025年1月13日岩屋毅外相の訪韓」と英語で書かれた芳名録に日本語で「岩屋毅」と短く署名した。 韓国が大統領権限代行体制 2025-01-13 16:18:46
  • 韓国産業部、イスラエル・日本と先端技術協力を強化
    韓国産業部、イスラエル・日本と先端技術協力を強化 韓国産業通商資源部(産資部)は13日、イスラエルと日本政府に会い、先端技術協力ネットワークを強化した。 産業部によると、この日画像で開催された「韓国-イスラエル産業技術研究財団」理事会で、産業部のチェ・ギョンヒ産業技術融合政策官とイスラエル革新科学技術部のアロン・ストフェル首席科学官は、今年推進する人工知能(AI)、量子暗号通信、半導体、自動運転、バイオ分野の協力課題について議論し、支障なく進めていくことで合意した。 両国は2001年に協力財団を設立して以来、毎年計800万ドルを共同ファンディ 2025-01-13 15:18:20
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. K-POP教育ブーム…DEFダンススクール・DEF実用音楽学院の受講に関する問い合わせが急増
  2. 韓国映画「ハイファイブ」、香港・タイで2025韓国映画興行1位
  3. 韓国金融当局、「詐欺的な不正取引」HYBE議長を検察告発する方針
  4. Girl's Dayミナ、俳優オン・ジュワンと11月に「結婚」
  5. BTS、来春カムバック確定…「初心に戻る」
  6. ホン・ミョンボ監督、東アジアカップ代表23人確定…7人は初めて抜擢
  7. BTSシュガも招集解除…「完全体の復帰」に海外メディアも関心集中
  8. THE BOYZのチュ・ハンニョン、日本のAV女優とプライベートで出会い…「グループ脱退決定」
  9. ウン・ジウォン、13年ぶりに再婚…所属事務所側「最近ウェディング撮影を終えた」
  10. BTSのジミンとジョングクも除隊…6月に完全体を予告
ランキング
  • 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」 韓国政府、「北朝鮮のウラン工場廃水放流」疑惑に「綿密に注視・分析」
  • LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車 LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車
  • LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期 LG化学、東レと分離膜合弁会社の持分買収を延期
  • サムスン電子、第6世代Dラム「D1c」量産承認へ…HBM4競争の本格化 サムスン電子、第6世代Dラム「D1c」量産承認へ…HBM4競争の本格化
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.