2025. 05. 20 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • 米国を訪れた安徳根産業長官、「韓米造船業への協力議論」
    米国を訪れた安徳根産業長官、「韓米造船業への協力議論」 安徳根(アン・ドックン)産業通商資源部長官は米共和党議員らと会って韓米造船業協力を協議する予定だと明らかにした。 安長官は7日(現地時間)、ワシントンDCを訪問した席で「韓国企業の投資が集中した地域出身の連邦上・下院議員に会う予定」と話した。 また、議会の歳出・歳入委員会など主要な役割を担う共和党議員に会い、韓国産業の様々な問題も協議する計画だと伝えた。 安長官は10日までワシントンに滞在し、トッド・ヤング(共和・インディアナ)上院議員らと会う予定だ。ヤング議員は先月19日「米国の繁栄 2025-01-08 14:52:34
  • トランプ氏の大統領就任式に行く韓国企業家… 新世界の鄭溶鎮・SPC許英寅会長出席
    トランプ氏の大統領就任式に行く韓国企業家… 新世界の鄭溶鎮・SPC許英寅会長出席 ドナルド・トランプ氏の米大統領就任式が今月20日(現地時間)、米ワシントンDCで開かれる中、流通街では新世界グループの鄭溶鎮(チョン・ヨンジン)会長とSPCの許英寅(ホ・ヨンイン)会長が出席する。 8日、財界によると、新世界グループの鄭会長は、米ワシントンDCで行われるトランプ大統領就任式と当日夕方に開かれる舞踏会に出席するという。 財界関係者の中で舞踏会に参加するのは鄭会長が唯一だ。舞踏会に出席するには、あなた人就任委員会か共和党側の主要人物の招待を受けなければならない。鄭会長は、トラン 2025-01-08 14:09:38
  • 韓国、CES 2025イノベーションチャンピオン賞受賞
    韓国、CES 2025イノベーションチャンピオン賞受賞 韓国が世界最大規模の家電・情報技術(IT)展示会であるCES 2025でイノベーションチャンピオン賞を受賞した。 8日、産業通商資源部(産資部)によると、今回のCES 2025で、米消費者技術協会(CTA)は計75ヵ国に対し、15項目を基準に技術革新の力量を評価し、順位によって4つのグループに分けて結果を発表した。 4グループは、△イノベーションチャンピオンズ、△イノベーションリーダーズ、△イノベーションアダプターズ、△モディストイノベーターズに分かれる。韓国は2023年、2番目のグループであるイノベーションリーダー 2025-01-08 13:49:56
  • LG電子、昨年第4四半期の営業利益1461億ウォン…前年比53.3%↓
    LG電子、昨年第4四半期の営業利益1461億ウォン…前年比53.3%↓ LG電子が2024年に歴代最大の売上を記録したが、営業利益は前年対比減少し、市場期待値を大きく下回った。 LG電子は連結基準で昨年の売上高が87兆7442億ウォンを記録し、前年比6.66%増加したと発表した。 しかし、営業利益は3兆4304億ウォンで、前年比6.1%減少したと集計された。 LG電子は8日、営業利益減少の主な原因として海上運賃の急騰とマーケティング費の増加を挙げた。 電子製品の需要回復が予想より遅れている中、原材料費の上昇も営業利益に影響を及ぼしたと分析される。 特に、家電購読サービスとD2C(消費者直 2025-01-08 11:28:03
  • CJオリーブヤング、年間売り上げ「100億クラブ」ブランド100社誕生…「K-ビューティー同伴成長が結実」
    CJオリーブヤング、年間売り上げ「100億クラブ」ブランド100社誕生…「K-ビューティー同伴成長が結実」 CJオリーブヤングは8日、入店ブランドのうち、オリーブヤングで2024年の年間売上100億ウォン以上を記録したブランド数が初めて100個を記録したと明らかにした。2013年に初の100億ブランドが誕生してから約10年ぶりのことだ。 100億クラブのうち、スキンケアブランド「メディヒール」と「ラウンドラップ」、「トリデン」の3ブランドは、オリーブヤングの年間売上が1000億ウォンを超えた。 特に、100億クラブ入り2年で年間売上1000億を超えたトリデンは、2019年にオリーブヤングに入店して以来、「オリーブヤングクリー 2025-01-08 10:57:50
  • SKケミカルのアン·ジェヒョン社長今年はスペシャルティ戦略で不況を突破する
    SKケミカルのアン·ジェヒョン社長"今年はスペシャルティ戦略で不況を突破する" SKケミカルのアン·ジェヒョン社長が8日、“SKケミカルだけが具現できる技術力を土台に、既存のスペシャルティ領域の進入障壁を高め、循環リサイクルなどまた別のスペシャルティ領域を早く構築し、当面の危機を克服していく”と明らかにした。 同日、アン社長はスペシャルティ戦略を通じて化学業界の不況を突破していくという今年の経営戦略を発表した。 彼は“自社は繊維中心事業構造を高付加価値素材中心に成功的変化を成し遂げた革新DNAを土台に危機を跳び越え、これからの未来事業の成長のために 2025-01-08 10:45:34
  • アマゾンでアイオニックを購入する…現代自、業界初の販売開始
    アマゾンでアイオニックを購入する…現代自、業界初の販売開始 現代自が米国最大の電子商取引プラットフォームであるアマゾンで自動車販売を開始する。 現代自の米国販売法人は7日(現地時間)、報道資料を通じてアマゾンサイトを通じた自動車販売を本格的に開始すると明らかにした。 現代自は2023年11月、ロサンゼルス(LA)オートショーで、アマゾンとの戦略的パートナーシップ締結を発表し、アマゾンを通じた車両販売計画を初めて明らかにしている。 その後、両社は1年余りの準備の末、アマゾンオート(Amazon Autos)コーナーで自動車を販売できるシステムを構築した。 顧客はア 2025-01-08 10:36:46
  • 韓国スポーツ産業の売上高81兆ウォン突破…「過去最大」
    韓国スポーツ産業の売上高81兆ウォン突破…「過去最大」 文化体育観光部(文体部)は8日、韓国の国内でスポーツ産業を営む事業体を対象に行った2023年基準「スポーツ産業調査」の主要結果を発表した。 「スポーツ産業調査」は、スポーツ産業の規模や経営実態の現状を把握するため、2010年から実施している。今回の調査は、12万6186社のうち1万4006の標本を対象に、訪問とファクス、電子メールの調査を並行して実施した。 2023年基準の調査結果、スポーツ産業の主要指標が歴代最大値を記録した。売上高は81兆ウォンで前年比3.7%増加し、従事者数は45万8000人で前年比4.1%増加 2025-01-08 10:00:49
  • 「アーニングショック」サムスン電子、半導体不振の中でR&D費用増加が足を引っ張った
    「アーニングショック」サムスン電子、半導体不振の中でR&D費用増加が足を引っ張った サムスン電子は昨年第4四半期の連結基準の売上75兆ウォン、営業利益6兆5000億ウォンを記録したと8日、公示した。 前年同期比でそれぞれ10.65%、130.5%増加したが、前四半期比ではそれぞれ5.18%、29.19%減少した。 営業利益の場合、市場の期待値である7兆ウォン台を大きく下回った。 業績減少の主な要因としては半導体事業の不振が挙げられる。 スマートフォンやパソコンなどメモリー主要需要先であるIT前方産業の不振で価格下落が続いている中、ファウンドリ(半導体委託生産)事業部の赤字拡大が足を引っ張ったという分析だ 2025-01-08 09:53:58
  • 政府与党、27日に臨時公休日に指定···「内需景気活性化のための決定」
    政府与党、27日に臨時公休日に指定···「内需景気活性化のための決定」 韓国政府が旧正月連休(1月28~30日)開始前日の27日を臨時公休日に指定することにした。 与党である「国民の力」と韓国政府は8日午前、国会で開かれた「非常経済安定のための高位党政協議会」を通じて、このような臨時公休日指定方針を明らかにした。 国民の力のキ・サンフン政策委議長は「観光活性化と内需景気の振興、国民の休息、生活の質の改善に役割を果たすことができるだろう」と期待し、名節連休の拡大を通じて交通量も分散されると予想した。 2025-01-08 09:37:56
  • 起亜、史上初の売上100兆ウォン時代を開く
    起亜、史上初の売上100兆ウォン時代を開く 起亜が史上初めて売上100兆ウォン時代を開く見通しだ。 米国でエコカーの成長率が20%を超え、スポーツ用多目的車(SUV)などの海外生産の割合が高まった結果と分析される。 7日、業界によると、金融情報会社のワイズレポートによると、最近3ヵ月以内に報告書を出した証券会社の業績展望値を集計した結果、起亜の昨年の年間営業利益は107兆2212億ウォンと予想された。 証券会社の予想通りなら、創業以来初めて売上100兆ウォンを超えたことになる。 起亜の売上高は2010年20兆ウォンから翌年40兆ウォン台に上がり、2020年ま 2025-01-08 09:37:47
  • [CES 2025] NVIDIAジェンソン・ファンCEO「サムスンHBMテスト中…新デザイン必要だが成功確信」
    [CES 2025] NVIDIAジェンソン・ファンCEO「サムスンHBMテスト中…新デザイン必要だが成功確信」 NVIDIA(エヌビディア)のジェンソン・ファン最高経営責任者(CEO)が、サムスン電子の高帯域幅メモリー(HBM)について成功を確信していると述べた。ただ、ファン氏はサムスン電子に向かって「新しい設計をしなければならない」と指摘し、注目が集まる。SKハイニックスや米マイクロンとは違って、サムスン電子は現在、NVIDIAへの製品供給のため、クアルテスト(品質検証)を持続的に実施しているが、テスト通過のニュースは聞こえていない。 ファン氏は7日(現地時間)、世界最大の家電・IT展示会「CES 2025」が開かれ 2025-01-08 09:30:18
  • 現代自動車グループ、昨年米国でエコカー34万6千台販売…歴代最多
    現代自動車グループ、昨年米国でエコカー34万6千台販売…歴代最多 現代自・起亜が昨年、米国市場での販売台数170万台を突破し、米国市場4位の座を守った。 電気自動車·ハイブリッド(HEV)などエコカーの人気が年間最多販売を牽引した。 7日、現代自動車グループによると、昨年、現代自・起亜の合計米国販売台数は170万8293台で、前年比3.4%増加した。 現代自(ジェネシス含む)91万1805台、起亜79万6488台で、両社とも歴代最多記録だ。 年間基準で現代自は初の90万台を突破した。 米国市場の他ブランドの年間販売台数を見ると、ゼネラルモーターズ(GM)が268万9346台で、前年比4. 2025-01-08 09:29:28
前のページ949596979899100101102103次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. ソン・フンミン脅迫女の写真がネットで拡散…妊娠中絶を確認
  2. 慶尚北道、グローバル観光客向け5つの言語の観光マップ製作
  3. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  4. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  5. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  6. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  7. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  8. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  9. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  10. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
ランキング
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開 サムスン・LG、米「SID 2025」で次世代革新ディスプレイ技術の公開
  • HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車 HD現代、韓国初の溶接ヒューマノイドを開発…造船業の自動化に拍車
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.