2025. 05. 09 (金)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • サムスンノートパソコン用OLED、「有害物質最小化」グローバル機関認証
    サムスンノートパソコン用OLED、「有害物質最小化」グローバル機関認証 サムスンディスプレイのノートパソコン用OLEDがグローバル認証業者「SGS」が進行する材料および部品の有害物質使用評価で、業界最高水準の安全性を認められた。 サムスンディスプレイは自社の2023年型ノートパソコン用OLED14種(13型~16型)がグローバル安全認証機関であるSGSから「HSA(Hazardous Substances Assessed)」認証を受けたと24日、明らかにした。 該当製品は重金属、残留性有機汚染物、生態系微生物など計300種余りに達する有害物質検証で、基準値以下の最低数値を記録した。 「HSA」は製品の成分分析を通じて 2023-07-24 15:48:58
  • 少子化の影響で軍兵力50万人を下回り···2038年から40万人以下に
    少子化の影響で軍兵力50万人を下回り···2038年から40万人以下に 出生率の低下で韓国の国防力の尺度である兵力50万人台を下回った。北朝鮮の核高度化による韓半島情勢の不安を克服するため、国防革新を通じた国防人材構造の再設計などが急がれるという指摘が出ている。 23日、韓国国防研究院(KIDA)のチョ・グァンホ責任研究委員がまとめた報告書「兵役資源減少時代の国防政策方向」によると、昨年の国軍定員は50万人だったが、実際の年末基準兵力は48万人に止まった。年末の国軍兵力は2002年69万人(定員69万人)を記録した後、2017年まで60万人以上を維持したが、2018年には57万人に減り初 2023-07-24 15:22:25
  • ポスコフューチャーエム、2四半期営業利益521億ウォン···前年比5.6%↓
    ポスコフューチャーエム、2四半期営業利益521億ウォン···前年比5.6%↓ ポスコフューチャーエムの今年2四半期の営業利益は521億ウォンで、前年同期比5.6%減少した。 24日、ポスコフューチャーエムは2四半期連結基準で、売上高1兆1930億ウォンの経営実績を発表した。 これは前年同期より48.5%増加した実績だ。 同期間、当期純利益は431億ウォンで、7.1%減少した。 バッテリー素材事業の2四半期の売上と営業利益は8425億ウォンと375億ウォンで、前期比それぞれ8.0%、124.6%増加した。 陰極材部門は売上562億ウォンで、需要低下による販売量減少で、前四半期対比17.0%減少したが、工場稼動率の 2023-07-24 15:05:17
  • 起亜「EV6」・ジェネシス「GV60」、ドイツ電気自動車比較評価で好評
    起亜「EV6」・ジェネシス「GV60」、ドイツ電気自動車比較評価で好評 起亜「EV6」とジェネシス「GV60」がドイツの自動車専門誌「Auto Bild」が実施した電気自動車比較評価で好評を得た。 Auto BildはAuto Motor und Sport、Auto Zeitungと共に信頼性の高いドイツ3大自動車マガジンの一つで、ドイツはもちろん、欧州全域の消費者に大きな影響力を及ぼすメディアだ。 24日、現代自動車グループによると、今回の比較評価は欧州準中型電動化SUV市場で激しい競争を繰り広げている4つのモデルを対象に、△ボディ △利便性 △パワートレイン △走行性能 △コネクティビティ △エコ性 △経済性の7つの評価項 2023-07-24 15:02:49
  • HMMの保有船舶99%、国際海事機関の炭素規制基準に適合
    HMMの保有船舶99%、国際海事機関の炭素規制基準に適合 HMMが保有している船舶のうち、99%が国際海事機関(IMO)の炭素規制基準を満たした。 HMMは温室効果ガス排出抑制のために施行中のCII(炭素集約度指数、Carbon Intensity Index)規制に保有船舶の99%が満たされたと24日、明らかにした。 CIIはIMOが施行する環境規制で、1トン(t)の貨物を1海里(1852m)運送するのに排出される二酸化炭素量を燃料使用量、運航距離など船舶運航情報を活用して指数化した数値だ。 IMOは2023年の運航実績を基に、2024年からCII等級を適用して炭素排出を管理し、一定以上の炭素を排出する船舶運 2023-07-24 14:43:39
  • 起亜スポーテージ、30年ぶりに累積販売700万台突破
    起亜スポーテージ、30年ぶりに累積販売700万台突破 起亜のベストセラーモデルである準中型スポーツ・ユーティリティ・ビークル(SUV)「スポーテージ」が発売30年ぶりに累積販売台数700万台を突破した。 24日、起亜によると、1993年に第1世代モデルが発売されて以来、今年6月までのスポーテージの世界累積販売台数は699万9300台と集計された。 今月の国内外での販売台数を考慮すれば、累積700万台を超えたものと見られる。 これは起亜の単一車種としては最多販売台数である。 2位のプライドの今年6月基準の累積販売台数は627万6975台であり、3位のソレントは413万93台を 2023-07-24 14:36:45
  • ソウルのマンション10軒のうち4軒は他地の人が購入
    ソウルのマンション10軒のうち4軒は他地の人が購入 今年に入って外地人(他地域の居住者 )のソウルマンション購入が増えたことが分かった。 23日、不動産R114が国土交通部の買入者居住地別アパート(マンション)売買現況を分析した結果、1~5月にソウルで取り引きされたマンション1万3373件のうちソウル以外の地域居住者が買い入れた件数は3385件(25%)と集計された。ソウルのマンション4世帯に1世帯は他地域の居住者が買い入れたわけだ。 前年同期比外地人の買い入れ比重が最も大幅に増えたところは江南区(カンナムぐ)であった。昨年1~5月に取り引きされた江南区マン 2023-07-24 14:13:57
  • 韓国の外貨預金残高998億3000万ドル···日本円中心の預金2カ月連続↑
    韓国の外貨預金残高998億3000万ドル···日本円中心の預金2カ月連続↑ 先月、韓国の外貨預金規模が「円預金」を中心に2ヶ月連続で拡大した。 韓国銀行が24日に発表した「居住者外貨預金動向」によると、今年6月中に外国為替銀行の居住者外貨預金は1ヶ月前より30億4000万ドル増えた967億9000万ドルと集計された。居住者外貨預金とは、内国人(韓国人)と韓国企業、韓国の国内に6ヵ月以上居住した外国人、国内に進出した外国企業などが国内に保有している外貨預金をいう。 年明け1100億ドル(今年1月末基準)に迫っていた韓国の国内外貨預金の規模は、1月から4月まで4ヵ月連続で下落傾向を記録す 2023-07-24 13:56:52
  • サムスン電子、南山Nソウルタワー「ギャラクシーアンパック」夜間屋外広告の開始
    サムスン電子、南山Nソウルタワー「ギャラクシーアンパック」夜間屋外広告の開始 サムスン電子が「ギャラクシーアンパック」を控え、ソウル南山「Nソウルタワー」で夜間デジタル屋外広告を始めた。 今回の広告は新しいギャラクシーフォルダブル製品が最上の日常のために無限の可能性を開いてくれるという内容を含んでおり、キャンペーンメッセージ「Join the flip side」は既存とは異なる世の中(flip side)に消費者を招待するという意味だ。 南山「Nソウルタワー」で行われる「ギャラクシーアンパック」夜間デジタル広告は毎晩8時から午後11時まで行われ、今月28日まで運営される。 一方、サムスン 2023-07-24 12:12:49
  • ​SK E&S、ベトナム代表事務所の開設…現地再生可能エネルギー事業の拡大
    ​SK E&S、ベトナム代表事務所の開設…現地再生可能エネルギー事業の拡大 SK E&Sが事業領域を国内からベトナムに拡張し、グローバル再生可能エネルギー事業者に浮上する。 SK E&Sは21日(現地時間)、ベトナムのホーチミンで、再生可能エネルギー事業関連代表事務所の開所式を行ったと23日、明らかにした。 代表事務所はベトナム内の既存再生可能エネルギー設備の運営·管理と共に、新規事業推進を総括する。 SK E&Sは2020年からベトナム南部のNinh Thuan地域に131MW(メガワット)規模の太陽光設備を運営してきた。 西部のTien Giang地域でも2021年50メガワット、今年は1 2023-07-24 11:09:57
  • 上半期の住宅年金新規加入件数「史上最大」更新…1兆ウォン突破
    上半期の住宅年金新規加入件数「史上最大」更新…1兆ウォン突破 不動産市場が低迷から抜け出せなかった今年上半期、住宅年金新規加入件数が再び史上最大値を記録した。 24日、住宅金融公社が与党「国民の力」チェ・スンジェ議員室に提出した資料によると、今年上半期の住宅年金新規加入件数は8109件と集計された。これは去年上半期(6923件)より17.1%急増したものであり、2007年に住宅年金が導入されて以来、上半期基準では昨年に続き2年連続で史上最大を記録したのだ。 上半期の住宅年金新規加入件数は2019年の6千44件から2020年に5千124件、2021年には5千75件に減少したが、昨年は6千9 2023-07-24 10:19:10
  • 韓日中銀総裁会議、4年ぶりに再開···経済・金融安定を図る
    韓日中銀総裁会議、4年ぶりに再開···経済・金融安定を図る 李昌鏞(イ・チャンヨン) 韓国銀行総裁が中国・日本の中央銀行首長ら(財務大臣)と域内経済・金融安定を図るための意見交換をした。 韓国銀行によると、李総裁は23日に横浜で「第12回韓中日中央銀行総裁会議」を開催した。2009年から毎年順番制で開催されている中央銀行総裁会議は、韓国、中国、日本の各中央銀行が相互理解・協力を増進し、域内経済·金融安定を図ることを目的とする。 李総裁が主宰した今年の会議は、コロナパンデミックによって2019年以降4年ぶりに開催された。李総裁は中国人民銀行のトップ潘功 2023-07-24 09:37:30
  • 今年第2四半期もLCCが大型航空会社より好調…日本行きは超満席、中国路線は空っぽ
    今年第2四半期もLCCが大型航空会社より好調…日本行きは超満席、中国路線は空っぽ 今年第1四半期に続き、第2四半期も格安航空会社(LCC)の実績が大型航空会社(FSC)より目立つ見通しだ。第2四半期「オフシーズン」にも日本路線に集中してきたLCCは好実績行進が続くと予想される反面、中国路線の正常化が遅れFSC回復が遅れている。 23日、国土交通部航空情報ポータルシステムによると、今年上半期に計846万7898人の旅客が日本路線を利用した。飛行機1台当たり平均174人の乗客が搭乗し、日本の飛行機搭乗率が90%に迫った。 一方、同期間、中国路線を利用した乗客は183万7695人にとどまった。日本旅客の4分 2023-07-24 09:24:15
前のページ471472473474475476477478479480次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  2. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  3. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  4. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  5. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  6. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  7. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  8. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
  9. テヨンの日本コンサート、2日前に急きょ中止に…「公演機材が到着しておらず」
  10. 俳優チャ・テヒョン&チョ・インソン、新マネジメント会社「ベースキャンプカンパニー」設立へ
ランキング
  • SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力 SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張 LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.