2025. 09. 23 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスンQLED TV、TUVラインランド「リアル量子ドットディスプレイ」認証取得
    サムスンQLED TV、TUVラインランド「リアル量子ドットディスプレイ」認証取得 サムスン電子はQLED TVがドイツ試験・認証機関である「TUVラインランド」から「リアル量子ドットディスプレイ」認証を獲得したと8日、明らかにした。 今回の認証を通じ、サムスンQLED TVが国際標準基盤のQLED構造を公式的に立証され、市場での差別化された競争力を確保し、ブランド信頼度を強化できるようになった。 国際電気技術委員会(IEC)は62595-1-6標準で、量子ドットディスプレイは△量子ドットフィルムなどの量子ドット光学部品 △青色光バックライトを含めるべきだと定義している。 TUVラインランドは、サム 2025-05-08 16:06:12
  • LGユープラス、第1四半期の営業利益2554億ウォン…前年比15.6%↑
    LGユープラス、第1四半期の営業利益2554億ウォン…前年比15.6%↑ LGユープラスが有・無線加入者の増加などで、第1四半期の営業利益が二桁の成長率を記録した。 LGユープラスは8日、2025年第1四半期の連結基準実績で、売上高3兆7481億ウォン、営業利益が2554億ウォン、当期純利益1625億ウォンを記録したと公示した。 売上高は前年同期比4.8%、営業利益は15.6%、当期純利益は24.6%増えた。 マーケティング費用の場合、今年初めのMWC参加などによる広告宣伝費の増加により、昨年同期に比べ1.6%増えた5558億ウォンと集計された。 第1四半期の設備投資(CAPEX)は前年同期比13.4%減の3331億 2025-05-08 15:51:25
  • カカオ、第1四半期の営業利益1054億ウォン…前年比12%↓
    カカオ、第1四半期の営業利益1054億ウォン…前年比12%↓ カカオは連結基準2025年第1四半期の営業利益が前年同期比12%減少した1054億ウォンを記録したと8日、明らかにした。 第1四半期の売上高は前年同期比6%減の1兆8637億ウォンだ。 営業費用は前年同期比6%減少した1兆7,583億ウォンであり、営業利益率は5.7%を記録した。 事業部門別に見れば、今年第1四半期のプラットフォーム部門の売上高は前年同期比4%増の9930億ウォンと集計された。 プラットフォーム部門のうち、トークビズの売上高は前年同期比7%増の5533億ウォンを記録した。 このうち、トークビズ広告の第1四半期 2025-05-08 11:57:15
  • ネクセンタイヤ、再生カーボンブラック供給契約…エコ原材料供給網の強化
    ネクセンタイヤ、再生カーボンブラック供給契約…エコ原材料供給網の強化 ネクセンタイヤは資源循環および原料再生専門企業「LDカーボン」とエコ再生カーボンブラック(rCB)の長期供給契約を締結したと7日、明らかにした。 ネクセンタイヤは今回の協約で、再生カーボンブラックの導入にさらに力を入れることになった。 LDカーボンから供給される再生カーボンブラックは、廃タイヤを無酸素環境で熱分解して得た再生素材で、生産過程で炭素排出を最小化し、資源循環にも寄与するエコ原料だ。 カーボンブラックはタイヤの強度と耐久性を左右する主要素材だ。 石油系原料を再生原料に代替する変化は 2025-05-08 11:33:22
  • ロッテ、12~13日にパリで「ロッテ-大韓民国ブランド万博」開催
    ロッテ、12~13日にパリで「ロッテ-大韓民国ブランド万博」開催 ロッテは8日、今月12~13日(現地時間)の2日間、フランス・パリで「ロッテ-大韓民国ブランド万博」を開催すると発表した。 ブランドエキスポはロッテと大韓貿易投資振興公社(KOTRA)、大・中小企業農漁業協力財団が国内優秀中小企業の海外進出を支援するプログラムだ。海外現地での製品展示会や輸出・輸入商談会を支援する。 2016年の台湾を皮切りに、米国・ベトナム・インドネシア・メキシコなど17カ国で国内中小企業の海外進出を支援した。昨年まで1460社余りの中小企業が参加し、約1万件の相談を行った。相談実 2025-05-08 10:48:56
  • ハナツアー、シンガポール・マンダイグループと業務協約締結
    ハナツアー、シンガポール・マンダイグループと業務協約締結 ハナツアーは7日、シンガポールのマンダイワイルドライフグループ(Mandai Wildlife Group)と戦略的業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 今回の協約は、シンガポール地域の新規観光コンテンツ拡大のために持続可能な生態観光商品を共同開発し、マーケティング協力を強化するために行われた。 協約式はこの日ハナツアー本社で開かれ、リュ・チャンホハナツアー供給本部長とジン・チョイマンダイワイルドライフグループ最高営業・マーケティング責任者など両社関係者が参加した。 両社は今回の協約を通じて △ 2025-05-07 17:32:08
  • サムスン重工業、FLNG標準ラインナップの強化…海外ガス田の受注に拍車
    サムスン重工業、FLNG標準ラインナップの強化…海外ガス田の受注に拍車 サムスン重工業が深海用浮遊式LNG生産設備標準モデル(MLF-O)を開発し、納期短縮と経済性に優れたFLNG製品ラインナップを強化すると7日、明らかにした。 サムスン重工業は5日(現地時間)、米ヒューストンで開かれた海洋技術博覧会(OTC2025)で、ノルウェー(DNV)、英国(LR)、米国(ABS)の船級からMLF-Oに対する基本認証を獲得した。 MLF-Oは2023年、沿岸用FLNGである「MLF-N(Multi-purpose LNG Floater-Nearshore)」に続き開発した2番目の標準FLNGモデルだ。 液体状態で貯蔵されたLNGは波のように揺れるスロッシ 2025-05-07 17:15:17
  • サムスンギャラクシーS25、米ReMAリサイクルデザインアワード受賞
    サムスンギャラクシーS25、米ReMAリサイクルデザインアワード受賞 サムスン電子はギャラクシーS25が北米リサイクル産業協会(ReMA)の「2025ReMAリサイクルデザインアワード」を受賞すると7日、明らかにした。 「リサイクルデザインアワード」は2006年から北米リサイクル産業協会が授与しているリサイクル分野の権威ある賞だ。 △リサイクル素材の適用 △生産過程での環境影響の最小化 △製品のリサイクルの容易性 △リサイクル経済性などを総合評価し、持続可能性の側面で最高点数を受けた製品に授与される。 サムスン電子は今年、リサイクル素材の活用を拡大し、資源消費を最小化するための 2025-05-07 17:10:58
  • LSエコエナジー、第1四半期の営業利益153億ウォン…前年比58.1%↑
    LSエコエナジー、第1四半期の営業利益153億ウォン…前年比58.1%↑ LSエコエナジーは今年第1四半期の連結基準営業利益が153億3700万ウォンで、前年同期比58.1%増加したと7日、公示した。 同期間の売上高は2283億4200万ウォンで、26.9%増えたことが分かった。 当期純利益は127億4300万ウォンで、59.9%増加したと集計された。 第1四半期基準では売上と営業利益、純利益ともに1996年設立以来、最大値を達成した。 営業利益は歴代の四半期を通じて最も高い実績だ。 会社は人工知能(AI)データセンターと再生エネルギー関連需要増加とグローバル電力網拡張のような市場変化に対する早い対応 2025-05-07 14:43:51
  • HD現代重工業・ハンファオーシャン、カナダ潜水艦事業に共同入札…最大33兆ウォン規模
    HD現代重工業・ハンファオーシャン、カナダ潜水艦事業に共同入札…最大33兆ウォン規模 ハンファオーシャンとHD現代重工業がカナダの次世代潜水艦導入事業に最大240億ドル(約33兆3100億ウォン)規模の共同入札提案書を提出したという外信報道が出た。 5日(現地時間)、カナダ公共放送のCBCは韓国防衛産業3社が3月初め、カナダ政府に民間提案事業提案書(unsolicited proposals)を提出したと伝えた。 そのうち、ハンファオーシャンとHD現代重工業は「200億~240億ドル規模の詳細な共同提案書を提出し、2035年までに初の潜水艦4隻を引き渡すと約束した」と報道した。 提案書にはカナダ内の整備施設の建設と現地 2025-05-07 14:35:46
  • LG化学・ポスコ、CCU技術実証事業に協力…炭素低減に拍車
    LG化学・ポスコ、CCU技術実証事業に協力…炭素低減に拍車 LG化学とポスコホールディングスが炭素中立実現のための協力を本格化する。 両社は7日、科学技術情報通信省主管の二酸化炭素捕集・活用超大型事業(CCUメガプロジェクト)事業の一環として、化学、鉄鋼産業連係のCCU技術実証事業を進行すると明らかにした。 CCUコンソーシアムは浦項(ポハン)製鉄所を実証敷地として提案し、昨年10月に科学技術情報通信省の最終承認を受けており、2025年に予備妥当性検討を経て、2026年の実証事業開始を目標にしている。 鉄鋼産業CCUコンソーシアムは、浦項製鉄所の製鉄工程で発生し 2025-05-07 14:20:02
  • サムスン、米マシモのオーディオ事業部を5000億ウォンで買収
    サムスン、米マシモのオーディオ事業部を5000億ウォンで買収 サムスン電子が子会社のハーマン・インターナショナル(Harman International)を通じ、高成長中のグローバルオーディオ事業の強化に乗り出した。 ハーマンは6日(現地時間)、米マシモのオーディオ事業部を3億5000万ドル(約5000億ウォン)で買収契約を締結したと明らかにした。 買収手続きは年内に終了する予定だ。 ハーマンが買収するラグジュアリープレミアムオーディオ事業は、バウワース·アンド·ウィルキンス(Bowers & Wilkins、B&W)とともに、「デノン(Denon)」、「マランツ(Marantz)」、 2025-05-07 11:48:32
  • HD現代、マースクと脱炭素技術・統合物流サービスの協力に乗り出す
    HD現代、マースクと脱炭素技術・統合物流サービスの協力に乗り出す HD現代が最近、世界的な海運・物流企業であるA.P.モラー・マースク(Maersk)と脱炭素海運技術発展およびグローバル統合物流サービス分野の包括的協力関係構築のための了解覚書(MOU)を締結したと6日、明らかにした。 HD現代は2021年からマースクから計19隻のメタノール推進コンテナ船を受注し、昨年、世界初のメタノール推進超大型コンテナ船を成功的に引き渡すなど、マースクと持続的に協力してきた。 今回のMOUを通じ、マースクはHD現代の最先端船舶脱炭素技術を自社の船団に適用して炭素排出を低減し、HD現代はマー 2025-05-07 11:09:49
前のページ66676869707172737475次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.