2025. 09. 23 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 現代グロービス、新規荷主確保に総力…世界最大の特殊貨物展示会に参加
    現代グロービス、新規荷主確保に総力…世界最大の特殊貨物展示会に参加 現代グロービスが13日(現地時間)から15日までオランダで開かれた「ブレークバルクヨーロッパ(BreakBulk Europe・BBE)2025」に参加したと明らかにした。 現代グロービスはこの場で、グローバル特殊貨物市場の競争力を披露した。 ブレークバルク貨物はコンテナに積めない大型・重量特殊貨物をいう。 産業・発電設備、電動車、航空機、鉱山装備などが代表的だ。 これを海上運送するためにはコンテナ船より船内空間を比較的広く活用できる自動車運搬船やバルク船などが適している。 会社の関係者は“現代グロービスは2 2025-05-15 15:13:44
  • HVAC強化したサムスン、中東攻略に拍車…「スマートソリューションを通じて影響力を拡大」
    HVAC強化したサムスン、中東攻略に拍車…「スマートソリューションを通じて影響力を拡大」 欧州最大の空調機器メーカーであるFlaktGroup社を買収したサムスン電子が、中東冷暖房空調(HVAC)市場の攻略強化に乗り出す。 15日、サムスン電子は今月8日から10日まで中国の蘇州と上海で「2025サムスン中東エアソリューションデー」を開催したと明らかにした。 エアソリューションデーは毎年、海外主要空調専門取引先とコンサルタントを対象に市場トレンドと業界現況を共有し、サムスンだけの差別化された空調ソリューションを提案するセミナー形態の行事だ。 今回の行事は、サムスン電子エアコンの主要生産拠点で 2025-05-15 15:06:36
  • 現代ロテム、台湾の台中無人電車供給事業受注…4200億ウォン規模
    現代ロテム、台湾の台中無人電車供給事業受注…4200億ウォン規模 現代ロテムが台湾で無人電動車供給事業の受注に成功した。 現代ロテムは台湾台中市都市鉄道工程局が発注した台中ブルーライン電動車供給事業の本契約を締結したと15日、明らかにした。 事業規模は約4200億ウォンだ。 台湾政府は都市交通の効率化と市民移動の利便性向上のため、各都市の公共交通網を強化している。 人口約280万人の中部最大都市である台中市も都市交通体系を鉄道中心に転換する傾向を見せている。 現代ロテムが今回納品する無人電動車は、ライダー(Lidar)とカメラ、人工知能(AI)を活用した前方衝突防 2025-05-15 14:52:19
  • 現代自、中東初の生産拠点構築…サウジに年間5万台の生産工場着工
    現代自、中東初の生産拠点構築…サウジに年間5万台の生産工場着工 現代自がサウジアラビアの国富ファンド(PIF)と協力し、中東地域初の現代自生産拠点を構築する。 現代自は14日(現地時間)、サウジアラビアのキング·サルマン自動車産業団地(King Salman Automotive Cluster)にある現代自サウジアラビア生産法人(HMME)の敷地で工場着工式を開催したと明らかにした。 キング・サルマン自動車産業団地は、サウジアラビアが自動車産業の発展を目標にキング・アブドゥッラー・エコノミックシティ(KAEC)に新規造成した自動車製造ハブだ。 HMMEは現代自が30%、サウジアラビアの国 2025-05-15 14:42:02
  • ハンファグループ、8700億ウォンでアワーホームを買収…事業シナジーに期待
    ハンファグループ、8700億ウォンでアワーホームを買収…事業シナジーに期待 ハンファグループが総合食品企業のアワーホーム買収を完了した。 ハンファホテル・アンド・リゾートはアワーホームの持分買収のための取引代金の支給を完了し、契約を最終的に終えたと15日、明らかにした。 今回の契約を通じてハンファが確保したアワーホームの持分は全体の58.62%で、株式取得に投入された金額は計8695億ウォンだ。 ハンファホテル・アンド・リゾートのキム·ドンソン未来ビジョン総括副社長の主導で買収を本格的に推進した昨年10月以後、現場実態調査などを経て、約7ヶ月ぶりに成し遂げた成 2025-05-15 14:31:49
  • SKテレコム、SKブロードバンドを完全子会社に編入…「AI DC投資本格化」
    SKテレコム、SKブロードバンドを完全子会社に編入…「AI DC投資本格化」 SKテレコム(SKT)がSKブロードバンド(SKB)を約5年ぶりに再び完全子会社に編入した。 SKBは14日、SKテレコムが保有している自社持分率が従来の74.3%から99.1%に増加したと公示した。 SKTはSKBの持分9954万3344株を買い入れた。 今回の取引で、SKBは2020年、ティーブロード買収後、外部に分散していた持分を再びSKT中心に再編することになった。 当時、テグァンと未来アセットはケーブル放送会社ティーブロードの合併過程で主要株主として参加し、一部持分を保有してきた。 SKTは完全子会社への編入に先立って、資金確 2025-05-15 11:48:43
  • アシアナ航空、第1四半期に過去最大の売上を達成…営業損失は79億ウォン
    アシアナ航空、第1四半期に過去最大の売上を達成…営業損失は79億ウォン アシアナ航空は第1四半期の売上1兆7430億ウォン、営業損失79億ウォンを記録したと14日、公示した。 売上は前年同期比6.7%増え、歴代第1四半期基準で最大の売上を達成した。 黒字転換には失敗したが、営業損失も昨年第1四半期よりはやや減った。 アシアナ航空は営業損失と関連し、“安全運航確保のための投資拡大で整備費が増加し、為替レート上昇による運航費用と油類費増加の影響”と説明した。 それと共に、“持続的な営業実績改善のために多様なシナジー活動と費用節減努力を強化した”と付け加 2025-05-15 11:43:58
  • 三養食品、プルダック炒め麺で「炭素削減認証」獲得
    三養食品、プルダック炒め麺で「炭素削減認証」獲得 三養食品は「プルダック炒め麺」が国際気候コンサルティング業者であるカーボントラストから「カーボンフットプリント(Carbon Footprint)」認証を獲得したと14日、明らかにした。 カーボンフットプリントは企業の炭素排出量の削減努力を認証する制度だ。 脱炭素化の未来加速化を使命としているカーボントラストは、製品生産・流通・使用・廃棄に至る全過程から出る温室効果ガス発生量を測定し、炭素削減目標を達成したり、削減目標を設定した製品に認証を付与する。 三養食品は、プルダック炒め麺にカーボントラストカ 2025-05-15 11:35:47
  • アシアナ航空、マイレージ使用誘導に「必死」…国際線・国内線マイレージ専用機を追加運営
    アシアナ航空、マイレージ使用誘導に「必死」…国際線・国内線マイレージ専用機を追加運営 アシアナ航空が国際線と国内線マイレージ専用機の運営拡大に乗り出す。大韓航空との企業結合後、持続的にマイレージ航空便を運営し、マイレージ使用拡大誘導に拍車をかけている。 アシアナ航空は15日、20日午前9日から国際線と国内線マイレージ専用機の予約を同時に開始すると発表した。 国際線マイレージ専用機は7月に仁川~ロサンゼルス2便と仁川~ホノルル2便、8月に仁川~ニューヨーク2便、9月に仁川~ロサンゼルス2便と仁川~ホノルル2便の計10便が運営される計画だ。 今回の国際線マイレージ専用機には、人気 2025-05-15 09:33:35
  • 起亜EV9、アウトビルド評価でボルボ「EX90」を追い抜いた
    起亜EV9、アウトビルド評価でボルボ「EX90」を追い抜いた 起亜は自社の「EV9」がドイツの有力自動車専門メディア「アウトビルト(Auto Bild)」が最近実施した電動化大型スポーツ用多目的車(SUV)の比較評価で、ボルボのEX90を追い抜いて優秀な評価を受けたと14日、明らかにした。 今回の評価を通じて「2024年世界今年の自動車(EV9)」と「2025年世界今年のラグジュアリー自動車(EX90)」に選ばれた両電動化大型SUV間の対決で、EV9が勝利を収めた。 評価はEV9 GT-ライン(AWD)とEX90ツインモーターAWDモデルを対象に、△ボディ △利便性 △パワートレイン △走行性能 △コネクティビティ △ 2025-05-14 17:03:17
  • HMM、第1四半期の営業利益は6139億ウォン…前年比51%↑
    HMM、第1四半期の営業利益は6139億ウォン…前年比51%↑ HMMは第1四半期の売上高が2兆8547億ウォン、営業利益が6139億ウォンを記録したと14日、公示した。 前年同期比の売上は5248億ウォン(23%)、営業利益は2069億ウォン(51%)増加した。 当期純利益は前年同期対比52%増加した7397億ウォンを記録した。 同期間の営業利益率は21.5%で、前年同期比4%増加した。 米国の保護関税政策による貿易葛藤の中でも△船隊拡充 △新規サービス拡大 △関税影響の低いところの営業強化を継続したことが好実績を導いたという評価だ。 HMMは第2四半期にも2030中長期計画を基に、船隊確保、地域 2025-05-14 16:19:58
  • KGM、イタリアにアクティオン発売へ…5000台の輸出目標
    KGM、イタリアにアクティオン発売へ…5000台の輸出目標 KGモビリティ(以下、KGM)はイタリア市場にアクティオンと共に、KGMブランドをローンチングすると14日、明らかにした。 今月6日から2泊3日の日程でイタリアのシエーナ・フィレンツェ(Siena、Florence)に位置するLa Bagnaia Golf Resortで行われたKGMローンチングイベントには、現地メディアやディーラー、イタリア市場での販売を担当するAutotorino社とセールスマネージャーなど300人余りが参加した。 イベントが始まった6日のメディアカンファレンスでは、アクティオンローンチングイベントと共に、ムッソEVとトーレス 2025-05-14 16:15:16
  • ハンファモメンタム、「工程研究所」新設へ…次世代バッテリー装備技術の開発に拍車 
    ハンファモメンタム、「工程研究所」新設へ…次世代バッテリー装備技術の開発に拍車  ハンファモメンタムは先端バッテリー装備の開発に向け、二次電池R&Dセンター工程研究所を新設し、本格的な稼動に入ったと明らかにした。 二次電池R&Dセンター内の工程研究開発を専門担当する組織が新しくでき、「夢のバッテリー」と呼ばれる全固体バッテリーと乾式工程など次世代バッテリー装備および製造工程技術開発に弾みがつくものと展望される。 二次電池R&Dセンターがあるハンファモメンタム・牙山(アサン)事業場内に造成された工程研究所は、全固体バッテリーと乾式工程のような次世代バッテリー 2025-05-14 16:10:05
前のページ61626364656667686970次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.