2025. 07. 29 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • SKテレコム、AI映像分析スタートアップ「Twelve Labs」に300万ドル投資
    SKテレコム、AI映像分析スタートアップ「Twelve Labs」に300万ドル投資 SKテレコムがグローバルAI市場で注目されているAI映像分析スタートアップ「Twelve Labs」に300万ドルを投資すると13日、明らかにした。 Twelve Labsは映像を理解して検索できるマルチモーダルAIモデルを開発するスタートアップで、2021年に米国サンフランシスコに設立された。 今年6月、NVIDIAの子会社であるNVenturesやNEAなどから約5000万ドル規模の投資誘致に成功し、話題となった企業だ。 Twelve Labsは、優秀なAI映像理解モデルを通じ、映像の中に多様な人と事物を識別し、行動まで把握する。 これを基盤に、映像 2024-12-13 15:31:23
  • サムスン電子、「ザ·プレミア8K」業界初の8K協会認証獲得
    サムスン電子、「ザ·プレミア8K」業界初の8K協会認証獲得 サムスン電子はプレミアムプロジェクター「ザ·プレミア8K」が8K協会からプロジェクター標準認証を業界で初めて獲得したと13日、明らかにした。 8K協会は8K生態系を先導する20余りのグローバル主要企業で構成された非営利団体で、生態系拡張のために新しい8K標準を確立し、業界と消費者教育を目標に設立された。 今回の認証基準には△8K解像度 △HDR支援 △色領域 △明暗比 △アップスケーリング △没入型オーディオなど視聴経験を左右する核心要素が含まれている。 ザ·プレミア8Kは、すべての評価項目で優秀 2024-12-13 15:24:59
  • サムスン電子、来年にXRヘッドセット「プロジェクト無限」発売へ…グーグル・クアルコムとのコラボレーション
    サムスン電子、来年にXRヘッドセット「プロジェクト無限」発売へ…グーグル・クアルコムとのコラボレーション サムスン電子がグーグル、クアルコムと共に開発した拡張現実(eXtended Reality、XR)プラットフォームとヘッドセット機器を公開した。 XRヘッドセット「プロジェクト無限」は来年発売予定だ。 サムスン電子はグーグル、クアルコムと12日、米ニューヨークのグーグルキャンパスで、開発者を対象に「XRアンロック(XR Unlocked)」イベントを開き、「アンドロイドXR」プラットフォームとこれを搭載する初の機器である「プロジェクト無限」を紹介したと13日、明らかにした。 XRは、完全な仮想世界を体験するVR(仮想現実)、実際 2024-12-13 15:13:49
  • アシアナ航空、借入金1兆1000億ウォンの早期返済へ…負債比率1000%p減少
    アシアナ航空、借入金1兆1000億ウォンの早期返済へ…負債比率1000%p減少 アシアナ航空が13日、債権銀行(産業銀行・輸出入銀行)借入金1兆400億ウォンを早期償還する。 27日、基幹産業安定基金600億ウォンも返済し、計1兆1000億ウォンの政策資金を償還し、財務構造改善に拍車をかける。 今回償還する借入金は債権銀行および基幹産業安定基金が保有していた永久転換社債6800億ウォンと債権団から借入した運営資金貸出4200億ウォンだ。 償還財源は大韓航空の有償増資納入代金として流入した資金を活用する。 今回の借入金償還は大韓航空との企業結合完了を通じてアシアナ航空の財務構造が実質的に 2024-12-13 15:06:48
  • 現代モービス、「CES 2025」で先端ヒューマンテックビジョンの提示
    現代モービス、「CES 2025」で先端ヒューマンテックビジョンの提示 現代モービスが来年のCESで、人間にやさしい技術で革新のメッセージを伝える。 直前のCES舞台で次世代電気自動車駆動技術であるeコーナーシステムを装着した実証車「モビオン(MOBION)」を公開した現代モービスは来年、「ハイテク」を超えて「ヒューマンテック」を披露する計画だ。 現代モービスは来月7日から10日まで米ラスベガスコンベンションセンター(LVCC)で開催されるCES 2025に参加すると12日、明らかにした。 現代モービスはモビリティ革新技術と量産新技術を中心に、2016年から10年連続でCESに参加している。 2024-12-13 14:48:18
  • サムスン電子、来週にグローバル戦略会議の開催へ
    サムスン電子、来週にグローバル戦略会議の開催へ サムスン電子が来週、グローバル戦略会議を開き、来年の事業計画について議論する。 来年1月、トランプ政権2期目の発足を控え、米中葛藤など国内外の不確実性が大きくなった中、国内外の役員が集まり、これに対する対応策などを用意するものとみられる。 12日、業界によると、サムスン電子は17~18日にデバイス経験(DX)部門、19日にデバイスソリューション(DS)部門にそれぞれ分けてグローバル戦略会議の場を設ける。 各会議はハン·ジョンヒ副会長(DX部門長)とチョン·ヨンヒョン副会長(DS部門長)が主管する予 2024-12-13 14:38:44
  • 現代自、北京現代に1.6兆ウォン投入…中国の電気自動車市場攻略強化
    現代自、北京現代に1.6兆ウォン投入…中国の電気自動車市場攻略強化 現代自と中国北京自動車(BAIC)が両社の合弁法人である北京現代に11億ドル(約1兆6000億ウォン)を投資する。 中国市場を狙ったカスタマイズ車両と電気自動車モデルを拡大するという戦略だ。 12日、外信、関連業界などを総合すると、現代自とBAICは両社の合弁法人である北京現代にそれぞれ5億4800万ドルずつ、計10億9600万ドルを投資する予定だと前日、香港証券取引所に公示した。 BAICは今回の投資で、短期的には北京現代自動車の資本安定性を維持し、長期的には新技術や新製品に投資する。 会社側は“電気自動車へ 2024-12-13 14:34:27
  • SKエコプラント、2年連続で公正取引評価の「AAA」を獲得
    SKエコプラント、2年連続で公正取引評価の「AAA」を獲得 SKエコプラントは公正取引委員会が主管した「公正取引自律遵守プログラム(CP)」等級評価で最高等級であるAAA等級を2年連続で獲得したと12日、明らかにした。 2006年に公取委がCP等級評価制度を導入して以来、大手企業が連続してAAA等級を受けたのは今回が初めてだ。 CPは公正取引関連法規を遵守するために企業が自主的に制定し運営する内部遵法システムだ。 公取委が2001年、企業の遵法経営拡散のために導入した。 公取委は2006年からCP導入企業を対象に、運営実態や成果によって毎年等級を評価し、これによって差別的な 2024-12-13 11:51:38
  • 現代オートエバー、韓国初の自動運転車の安全性確保国際標準認証「SOTIF」を獲得
    現代オートエバー、韓国初の自動運転車の安全性確保国際標準認証「SOTIF」を獲得 現代オートエバーは自動運転車の安全性確保に関する国際標準である「SOTIF」(Safety Of The Intended Functionality)認証を韓国で初めて獲得したと12日、明らかにした。 現代オートエバーの車両SW関連の国際標準認証は今回が4つ目だ。 SOTIFは2022年に国際標準化機構(ISO)で制定した基準だ。 予測できなかった突発状況でも、自動運転システムや先進運転支援システム(ADAS)が安全に作動するかどうかを評価する。 今回の認証は1894年に設立された米国初の安全規格開発機関であり、認証機関であるULソリューションズが主管し 2024-12-13 11:39:15
  • CJオリーブヤング、規範遵守経営システム認証「ISO 37301」取得
    CJオリーブヤング、規範遵守経営システム認証「ISO 37301」取得 CJオリーブヤングがグローバル代表認証機関であるロイド認証院からコンプライアンス経営システム「ISO 37301」認証を取得したと12日、明らかにした。 ISO 37301は、2021年に国際標準化機構(ISO)が制定したコンプライアンスに関する国際標準である。 企業の遵法政策とリスク管理活動などが世界的な水準に符合し、効果的に運営されるかを評価して授与する。 オリーブヤングは遵法経営体系を整えるため、2019年8月から遵法倫理政策を基盤に自律遵守プログラム(CP、Compliance Program)を運営している。 役職員の行動綱領を 2024-12-13 11:29:00
  • 現代自・起亜、海外新車にグーグルマップ活用…SW力量強化
    現代自・起亜、海外新車にグーグルマップ活用…SW力量強化 現代自動車グループがナビゲーションとインフォテインメント機能の向上に向け、グーグルとの協力を強化する。 現代自動車グループはソフトウェア(SW)の力量強化に向け、グーグルのアンドロイド自動車運営体制(AAOS)を採用し、グーグルマッププラットフォームとのパートナーシップを開始すると12日、明らかにした。 現代自動車グループとグーグルは、グーグルマッププラットフォームのプレイスAPI(応用プログラムインターフェース)を統合し、世界2億5000万ヵ所の営業時間、連絡先、評点、レビューなどの詳細情報を現代自 2024-12-12 15:22:26
  • 大韓航空、アシアナ航空の持分63.88%を買…来年6月にマイレージ比率発表
    大韓航空、アシアナ航空の持分63.88%を買…来年6月にマイレージ比率発表 大韓航空は2020年11月16日、アシアナ航空の買収を決議してから約4年ぶりにアシアナ航空を買収したと12日、明らかにした。 大韓航空は同日、アシアナ航空の新株1億3157万8947株(持分率63.88%)を取得した。 これでアシアナ航空は大韓航空の子会社に編入された。 大韓航空は11日、アシアナ航空に8000億ウォンの残金を支給し、アシアナ航空との新株引受取引を終結した。 これで大韓航空は、既に支給した契約金3000億ウォンと中途金4000億ウォンを含め、計1兆5000億ウォンの第3者割当有償増資代金の納入を完了した。 ア 2024-12-12 15:16:58
  • LG化学、カナダの美容フィラー市場に進出…韓国初
    LG化学、カナダの美容フィラー市場に進出…韓国初 LG化学が韓国美容フィラー業界で初めてカナダ市場に本格的に進出する。 LG化学はカナダ・トロントでヒアルロン酸フィラー「イヴアル(YVOIRE))」発売イベントを開催したと12日、明らかにした。 この席には現地の美容整形専門家、関係者500人余りが参加した。 国産フィラーがカナダで発売されたのは今回が初めてだ。 LG化学はこれに先立って、カナダと多人種地域という共通点がある欧州主要国で臨床試験を実施した。 これを基に、1月にカナダの医療機器販売許可を獲得した。 LG化学はカナダが北米、中南米市場 2024-12-12 15:05:50
前のページ106107108109110111112113114115次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BLACKPINKジェニー、2025ソウル観光名誉広報大使に…「ソウルの魅力を世界中に伝える」
  2. APEC首脳会議の広報大使にG-DRAGONを委嘱…キム首相「韓国を代表するアーティスト」
  3. 韓国文体部、映画チケットを半額に…25日から映画館入場券割引券配布
  4. ハンガンで過ごす特別な夏…26日「漢江フェスティバル」開幕
  5. BTS、18日に編曲バージョン含むコンサート実況アルバム発売
  6. 光化門広場「2025ソウルサマービーチ」開幕…都心の中で21日間のバカンス
  7. イ・ステク元観光公社広報室長、ソウル観光財団観光産業本部長に任命
  8. K-POP教育ブーム…DEFダンススクール・DEF実用音楽学院の受講に関する問い合わせが急増
  9. 韓国映画「ハイファイブ」、香港・タイで2025韓国映画興行1位
  10. 韓国金融当局、「詐欺的な不正取引」HYBE議長を検察告発する方針
ランキング
  • 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認
  • LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車 LGグループ社長団、ホンダ本社に総出動…「電装セールス」に拍車
  • 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」
  • 韓国人観光客4人、タイのレストランで乱闘劇…現地警察に逮捕 韓国人観光客4人、タイのレストランで乱闘劇…現地警察に逮捕
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.