マレーシア政府、“金正男家族、2∼3週間以内に遺体引き取りの意思を表明してほしい”

[写真=聯合ニュース提供]


正男氏遺体のを引き取りをめぐる激しい駆け引きが繰り広げられてる中、マレーシア保健当局が正男氏の遺族に“彼の遺体を引き取るためには、今後2∼3週間以内に遺体の買収の意思を明らかにしなければならない”と13日明らかにした。

マレーシア保健省長官は13日記者団に対して“(金正男には)妻と子供がいる。もう遺体の身元が確認されただけに、彼らが遺体の引き渡しを要求することを期待する”と話した。さらに、“我々はこの問題が2∼3週間以内に解決されてほしい”と伝え、家族が乗り出さない場合、総理府と内務省、外務省、保健部など関連省庁協議を通じて遺体の処理方案を決定することになるだろうと付け加えた。

マレー当局はこれまで正男氏の二番目の妻であるイ・へギョンや息子キム・ハンソル、娘キム・ソルヒ兄弟に引き渡すという立場だったが、今回の時限の提示はその条件を守らなければ他の家族に引き渡す可能性もあるということと解釈されている。

先立って、カリド・アブバカルマレーシア警察庁長は10日、記者会見を通じて“殺害者の身元が金正男氏と確認された”と明らかにしており、クアラルンプール総合病院の霊安室にいた遺体をマレーシア保健省に引き継ぐと明らかにしている。

一方、このようなマレー当局の立場表明で腹違いの弟である北朝鮮の金正恩委員長などにも遺体を移譲できるという可能性が提起され関心が集中されている。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기