
写真=聯合ニュース提供
ソウル広場で4千人が集まって白菜キムチを作るイベントが開催される予定だ。
ソウル市はユネスコ指定文化遺産であるキムジャン文化を知らせるため11月4~6日までソウル広場、世宗大路、武橋路一帯で「第3回ソウルキムジャン文化際」を開催する。
特に初日である11月4日には世界各国から来た人々が50t余りの白菜キムチを漬ける「キムジャンナヌム」が開かれる。
同じ時間、日本の東京新宿でも高句麗後裔など1千人余りがキムチを作る「東京キムジャン文化際」が開催される。
イベントの期間中にソウル広場右側大型テントでは韓国最高のキムジャン名人にキムチを漬ける方法を学ぶプログラムが運営されるなど、様々なパフォーマンスや伝統遊び、韓服貸与なども用意される。
一方、キムジャン文化際の開幕式はテレビで二元生中継され、漬けたキムチはソウル市社会福祉協議会を通じて寄付される予定だ。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。