2025. 08. 31 (日)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • LSエレクトリック-GE Vernova、電圧型HVDC変換設備の国産化に拍車
    LSエレクトリック-GE Vernova、電圧型HVDC変換設備の国産化に拍車 LSエレクトリックが次世代国家電力網の鍵となる「電圧型超高圧直流送電(HVDC:High Voltage Direct Current)」の国産化に本格的に着手する。 LSエレクトリックは23日、グローバルエネルギーソリューション企業であるGE VernovaとHVDC用変換設備の国産化に向けた業務協約(MOU)を締結したと明らかにした。 両社はこの席で、LSエレクトリックのHVDC生産インフラを活用し、GW(ギガワット)級電圧型HVDC核心設備である変換バルブの国産化に向けた技術協力を本格化することに合意した。 すでにHVDC変換用変圧器(CTR)の国産化 2025-07-24 14:53:28
  • LGイノテック、第2四半期の営業利益114億ウォン「アーニングショック」…下半期の実績も「クエスチョンマーク」
    LGイノテック、第2四半期の営業利益114億ウォン「アーニングショック」…下半期の実績も「クエスチョンマーク」 LGイノテックが対外悪材料の余波で、第2四半期の実績下落を免れず、「アーニングショック」を記録した。 23日、LGイノテックは今年第2四半期の売上3兆9346億ウォン、営業利益114億ウォンを記録したと明らかにした。 前年同期比売上は13.6%、営業利益は前年比92.5%減少した。 これは証券会社の展望値平均である売上3兆8183億ウォン、営業利益421億ウォンに大きく下回る数値だ。 LGイノテックの不振は実績発表以前から提起されてきた。 展望値も先月中旬までは営業利益500億ウォン台を予想する場合が多かったが、次第 2025-07-24 12:10:06
  • サムスンバイオロジクス、第2四半期の営業利益4千756億ウォン…9.5%↑
    サムスンバイオロジクス、第2四半期の営業利益4千756億ウォン…9.5%↑ サムスンバイオロジクスは2連結基準で第2四半期の売上は1兆2899億ウォン、営業利益4756億ウォンを記録したと23日、公示した。 前年同期比売上は11.50%、営業利益は9.46%増加した数値だ。 上半期の連結基準では売上2兆5882億ウォン、営業利益9623億ウォンを上げた。 特に、サムスンバイオロジクスは公正公示を通じて今年の連結基準の年間売上成長展望値を直前20~25%から25~30%に上方修正した。 サムスンバイオロジクスは堅調な事業基盤とグローバル顧客会社の持続的な信頼を基に、創立以来初めて別途基準で上半期の売上2 2025-07-24 12:05:38
  • クムホタイヤ、起亜ピックアップ「タスマン」に新車用タイヤ供給
    クムホタイヤ、起亜ピックアップ「タスマン」に新車用タイヤ供給 クムホタイヤが起亜の新型ピックアップトラック「タスマン(Tasman)」に新車用タイヤ(OE、Original Equipment)を供給すると23日、明らかにした。 タスマンに供給されるクムホタイヤの「CRUGEN HT51」は、クムホタイヤのプレミアムSUV専用タイヤである「CRUGEN」の命脈を引き継ぐ四季用SUV及びピックアップトラック用タイヤで、韓国、オーストラリア、アジア、中東、アフリカなど様々な地域の輸出用車両に供給する。 CRUGEN HT51は、険しい道路環境と様々な天候条件でも長時間安定的に走行できるように設計されたオン-オ 2025-07-24 11:56:33
  • エアプサン、第2四半期の営業損失111億ウォン…赤字転換
    エアプサン、第2四半期の営業損失111億ウォン…赤字転換 エアプサンは今年第2四半期の売上1714億ウォン、営業損失111億ウォンを記録したと23日、明らかにした。 前年同期比売上は27.2%減少し、営業利益は赤字転換した。 今年上半期の累積売上は4209億ウォン、営業利益は290億ウォンで、同期間にそれぞれ17.1%、67.4%減少した。 会社は大震災説の拡散、猛暑、円高などによる日本路線の不振が第2四半期の業績悪化の核心理由として説明した。 これに火災による機材損失、海外外注整備工程遅延による一部機材運用制約で避けられない運航縮小も悪影響を及ぼした。 負債比率は先 2025-07-24 11:52:43
  • OCI、第2四半期の営業損失23億ウォン…赤字転換
    OCI、第2四半期の営業損失23億ウォン…赤字転換 OCIは今年第2四半期の連結基準の営業損失が23億ウォンを暫定記録し、赤字転換したと23日、公示した。 同期間の売上額は5270億ウォンで7.0%減り、同期間の純損失も24億ウォンで、赤字転換した。 2025-07-24 11:48:48
  • SKハイニックス、営業利益9.2兆ウォン…「史上最大の四半期実績」
    SKハイニックス、営業利益9.2兆ウォン…「史上最大の四半期実績」 SKハイニックスが9兆ウォンを超える四半期営業利益を達成した。史上最大の四半期実績だ。 SKハイニックスは24日、今年第2四半期の営業利益が昨年同期より68%増加した9兆2129億ウォンと集計されたと明らかにした。売上は22兆2320億ウォンで、昨年比35%増えた。 同社は売上高と営業利益で従来の最高記録だった昨年第4四半期を上回り、過去最大の四半期業績を達成した。営業利益率は41%に達する。 SKハイニックスは「グローバルビッグテック企業がAIに積極的に投資し、AI用メモリー需要が着実に増えた」として「DRAM 2025-07-24 08:59:17
  • 市中流通現金200兆ウォン突破…5万ウォン札の偏りが深刻化
    市中流通現金200兆ウォン突破…5万ウォン札の偏りが深刻化 市中に流通中の現金残高が史上初めて200兆ウォンを越えた。高額券である5万ウォン券が全体の90%近く占めて高額券偏重現象も目立った。 19日、韓国銀行経済統計システム(ECOS)によると、先月末基準の貨幣発行残高は200兆37億ウォンと集計された。前月(199兆3406億ウォン)より6631億ウォン増えた。貨幣の使用が減り、消費余力も縮小されたが、統計集計以来初めて月間200兆ウォンを突破した。 貨幣発行残高は、中央銀行が市中に供給した貨幣のうち、韓銀に還収されず、実際に流通している現金規模を意味する。2017年1月 2025-07-23 17:41:03
  • ネイバー、実物と同じ効力を持つ「モバイル身分証」発行
    ネイバー、実物と同じ効力を持つ「モバイル身分証」発行 ネイバー(NAVER)で多様な身分証をデジタルで手軽で安全に認証する。 ネイバーは23日、行政安全部が開催した「モバイル身分証民間開放オープン行事」に参加し、ネイバーアプリで実物身分証と法的に同一に活用可能な「ネイバー身分証」を発売したと明らかにした。 ネイバー身分証は運転免許証、住民登録証、国家報勲登録証、外国人登録証の計4種を支援するが、IC身分証を保有したアンドロイド使用者はネイバーアプリを活用して実物身分証が必要なオン・オフラインで便利に身分を証明することができる。 ネイバー 2025-07-23 17:02:21
  • LG CNS、第2四半期の売上高1兆4602億ウォン…AI・クラウドが牽引
    LG CNS、第2四半期の売上高1兆4602億ウォン…AI・クラウドが牽引 LG CNSが人工知能(AI)とクラウド事業の成長傾向が加速化し、第1四半期に続き、第2四半期にも堅調な実績を示した。 LG CNSは第2四半期の連結基準の営業利益が1408億ウォンで、前年同期比2.3%増加した。 売上高は前年同期比0.7%増の1兆4602億ウォンと集計された。 上半期の売上高は前年同期比6.0%増の2兆6715億ウォン、営業利益は前年同期比29.2%増の2197億ウォンを記録した。 特に、AIとクラウド分野で持続的な成長を見せ、第2四半期の業績上昇を牽引した。 AI・クラウド事業の売上は前年同期対比8.2%成長した8724 2025-07-23 16:16:27
  • 「未就職青年の61%、定年65歳延長時の採用減少を懸念…中高年「影響ない」
    「未就職青年の61%、定年65歳延長時の採用減少を懸念…中高年「影響ない」 法定定年延長が現実化する場合、青年層の新規採用に及ぼす影響に対する展望が、未就職青年と中高年在職者の間で分かれたことが分かった。 韓国経営者総協会が未就職青年(500人)と中高年在職者(500人)を対象に「定年延長および勤労価値観に対する世代別認識調査」を実施した結果、法定定年が65歳に延長される場合、青年層新規採用に及ぼす影響に対して未就職青年は「減少する」という応答が61.2%と集計された。 反面、中高年在職者は「影響なし」という応答が50.6%で最も高く集計された。中高年在職者は法定定年延長で 2025-07-23 16:14:43
  • 韓国政府、100日後に控えたAPEC広報に総力…「訪ねて行くAPECフードトラック」運営
    韓国政府、100日後に控えたAPEC広報に総力…「訪ねて行くAPECフードトラック」運営 韓国政府が100日後に迫ったアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の成功的開催に向け、PRに力を入れている。 23日外交部によればAPEC首脳会議準備企画団は来る10月31日~11月1日慶州で開催されるAPEC首脳会議を知らせるために「訪ねて行くAPECフードトラック」を運営する。 フードトラックは同日、ソウル明洞芸術劇場前広場を皮切りに、3ヵ月間全国を駆け回りながら開催都市の慶州の特色を生かした「慶州あんぱん」、「慶州クッキー」などの食べ物を披露する。 100人のインタビューチャレンジ」も始まる。国民の 2025-07-23 16:03:20
  • HD現代インフラコア、第2四半期の営業利益1058億ウォン…前年比29.8%↑
    HD現代インフラコア、第2四半期の営業利益1058億ウォン…前年比29.8%↑ HD現代インフラコアが今年第2四半期の営業利益が1058億ウォンで、昨年同期よりは29.8%、前四半期よりは56%増加したと暫定集計されたと23日、公示した。 売上も建設機械の需要回復とエンジン部門の業績増加に支えられ、7四半期ぶりに成長に転じた。 第2四半期の売上は1兆1846億ウォンで、前年同期比6.9%増加した。 事業部別に見れば、建設機械事業は売上8574億ウォンで、前年同期対比9%増加した。 新興市場の売上げも業績成長を牽引した。 特に、インフラ投資と資源開発需要が活発な東南アジア、アフリカ、中南米を中心 2025-07-23 16:01:52
前のページ26272829303132333435次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  2. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  3. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  4. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
  5. 「曺国、尹美香も8·15光復節特別赦免対象者リストに」…歌手ユ・スンジュンのファンが集団行動へ
  6. 俳優パク・シフ、「家庭破綻論議」に…「虚偽事実、法的対応」
  7. BTSジミン、米MTV WMA初のソロノミネート
  8. 「As One」イ・ミン、5日死亡…自宅で遺体発見
  9. AP「孫興民、ロサンゼルス移籍合意」…球団は重大発表を予告
  10. パク・チャヌク監督「仕方ない」、トロント国際映画祭に公式招待…イ・ビョンホンは韓国人初の特別功労賞
ランキング
  • サムスン電子-ポステック、「カメラ突出」を改善するメタレンズ技術の開発 サムスン電子-ポステック、「カメラ突出」を改善するメタレンズ技術の開発
  • サムスン電子-ジョンズ・ホプキンス大学、「次世代ペルチェ冷却技術」で「2025 R&Dアワード」受賞 サムスン電子-ジョンズ・ホプキンス大学、「次世代ペルチェ冷却技術」で「2025 R&Dアワード」受賞
  • SKハイニックス、上半期にNVIDIAだけで11兆ウォン販売 SKハイニックス、上半期にNVIDIAだけで11兆ウォン販売
  • 韓国産業部、米国の鉄鋼・アルミニウム派生商品407種追加関税に対応拡大 韓国産業部、米国の鉄鋼・アルミニウム派生商品407種追加関税に対応拡大
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.