SKテレコム、世界最大のオープンラン技術標準会議の開催…韓国企業の中で初めて

[写真=SKテレコム]
[写真=SKテレコム]

SKテレコムが韓国企業で初めて世界最大のオープンラン(開放型無線接続網)技術標準会議を開催し、グローバルオープンラン生態系の先導に乗り出す。

SKTはO-RANアライアンス標準会議を今月14日まで仁川パラダイスシティホテルで開催すると12日、明かにした。 O-RANアライアンスは2018年、グローバル主要移動通信会社の主導で設立されたオープンラン技術グローバル標準化主導団体で、サムスン電子・エリクソン・エヌビディア・アップルなど移動通信関連製造会社と研究機関など約300ヶ余りの会員社が参加している。 今回の標準会議は、これらの会員会社が全員集まる定期技術総会の性格を帯びている。 今年のイベントは今月10日に開幕した。

オープンランは移動通信基地局装備をハードウェアとソフトウェアに分離し、製造会社が違っても相互連動が可能にする標準技術だ。 次世代移動通信基地局の構造進化のための核心技術に挙げられる。 グローバル調査機関のQYリサーチによると、オープンラン市場は2029年に約102億ドル(約14兆ウォン)まで成長する見通しだ。

SKTは今回の会議で、Telco Edge AIインフラを含む多様な6世代移動通信(6G)·オープンラン技術標準化課題を提案し、韓国オープンラン生態系の活性化支援にも乗り出すなど、グローバルオープンラン生態系先導のために動いた。 特に、次世代インフラ構造の進化のための核心技術であるTelco Edge AIインフラの標準化を提案した。 これはエッジコンピューティングを通じてクラウドに集中する演算の負担を減らし、AIソリューションを結合してAI推論を遂行する技術だ。

これまでSKTは超低遅延の特徴に基づいたAIコンピューティングなど新しいサービス提供が可能だと見て、Telco Edge AIインフラの重要性と技術標準化の必要性を着実に強調してきた。 5月に開かれた3GPP(移動通信標準化技術協力機構)ワークショップでもTelco Edge AIインフラの重要性と標準化の必要性を提言した。 今後も標準化活動を続け、技術先導企業としての地位を固める計画だ。 この他、SKTが新規提案した6Gフロントホール要求事項研究アイテムが承認され、2月にSKTが提案したオープンラン知能化のためのデータ収集・加工機能に対しても今回の会議で正式標準化採択可否関連議論がなされた。

SKTはO-RANアライアンス標準会議を契機に、韓国オープンラン生態系がさらに活性化できるように多様な支援活動も展開する。 この日、仁川グランドハイアットホテルで韓国オープンラン民官協議体「オープンランインダストリーアライアンス(ORIA)」主管で開かれる「オープンランシンポジウム2024」に参加し、科学技術情報通信省が参加した中、ORIAとO-RANアライアンス間オープンラン技術協力のための業務協約も締結した。

オープンラン技術の重要性に注目したSKTは、関連技術の開発に力を入れ、国内外で多様な活動を展開している。 O-RANアライアンスの6G研究グループであるNGRG傘下の要求事項研究班の共同議長の役割を果たしている。 ORIAの初代議長として活動したこともある。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기