サムスンSDI、昨年の営業利益1兆8080億ウォン…前年比9.7%↓

[写真=サムスンSDI]
[写真=サムスンSDI]

サムスンSDIが昨年、景気低迷によって史上最大の売上にも不振な実績を示した。
 
サムスンSDIは昨年の売上高22兆7083億ウォン、営業利益1兆6334億ウォンを記録したと30日、公示した。 これは前年の売上20兆1241億ウォン、営業利益1兆8080億ウォンよりそれぞれ12.8%増え、9.7%減少した水準だ。 年間売上としては史上最大だ。 

ただ、昨年第4四半期には経営実績が全体的に減少した。 該当四半期の売上と営業利益は5兆5648億ウォン、営業利益3118億ウォンを記録した。 これは前年同期の売上高5兆9659億ウォン、営業利益4908億ウォンに比べ、それぞれ6.7%、36.5%減少したものだ。
 
事業部別に電池と電子材料部門はいずれも昨年第4四半期に低迷し、全体業績を押し下げた。 まず、電池部門の売上は4兆9983億ウォンで、前年同期比6.4%減少した。 また、営業利益は2261億ウォンで、同期間37%ほど減少幅を示した。

サムスンSDI側は“中大型電池は前四半期と同等水準の売上を維持した”とし、“自動車電池はプレミアム車両に搭載されるP5販売が持続拡大して売上が増加し、ESS電池は電力用販売減少の影響で、売上が減った”と説明した。 また、“営業利益は原材料の下落による短期損益の影響などで、前四半期対比下落した”と明らかにした。
 
電子材料部門の場合、売上と営業利益がそれぞれ5665億ウォン、857億ウォンを記録し、前年同期より9.3%、35%減少した。 有機発光ダイオード(OLED)素材の新規プラットフォーム量産で売上が持続拡大し、半導体素材は市場需要回復と新製品進入で、前四半期対比売上と収益性が増加したというのが会社側の説明だ。 偏光フィルムは需要鈍化の影響で、売上が減った。

さらに、サムスンSDIは今年第1四半期、中大型電池の新規製品の販売を拡大する計画だ。 自動車電池は高容量プレミアムバッテリーのP6製品の量産を本格化する。 また、一体型ESSシステムである「SBB(サムスンバッテリーボックス)」の拡販を推進する。 また、円形電池は需要増加が期待される東西南アフリカ市場など新規顧客の確保に乗り出す。
 
サムスンSDIのチェ·ユンホ代表取締役(社長)は“2023年はグローバル景気低迷の中でも主力事業である電気自動車用電池の売上成長と収益性改善、持続的な成長のための未来基盤も確保するなど、意味ある成果を出した”とし、“来年は超格差技術競争力、費用革新、新規顧客拡大などを土台に、収益性優位の質的成長を持続推進する”と述べた。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기