未婚男女10人のうち6人以上は名節(連休を伴う旧正月や旧盆)に恋人の両親にもプレゼントしたことがあることが分かった。
結婚情報会社「ガヨン」はモバイル結婚情報サービス「チョンマンモヨ(1千万集まれ)」の会員492人を対象にプレゼントをテーマにアンケート調査を行った結果、回答者の64%が"恋人の両親のために名節プレゼントを購入したことがある"と答えたと20日明らかにした。
男性の63%、女性の65%が恋人の両親に名節プレゼントを準備したことがあるとし、性別では大きな違いがなかった。
交際期間による恋人の両親に名節プレゼントをする時期については、「交際期間と関係なく用意する」と答えたのが38%で最も多く、続いて「縁談が行き来したり、両家の顔合わせなどがあった後」が31%、「1~2年ぐらいの交際したから」が23%などだった。
また、名節プレゼントとしては紅参など健康食品(45%)が最も多く、りんごや梨など旬の果物(27%)セットも多く挙げられた。
亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。