2025. 10. 27 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
トピックス >政治·社会
イ・ジンスク前放送通信委員長、3回目の調査出席…「警察が権力の道具として使われるのは危ない」
イ・ジンスク前放送通信委員長、3回目の調査出席…「警察が権力の道具として使われるのは危ない」 韓国警察が公職選挙法違反などの容疑を受けているイ・ジンスク前放送通信委員長を召喚し、3次調査を実施している。 ソウル永登浦警察署は李前委員長を27日午後1時、被疑者として召喚した。4日、裁判所の判断で釈放されてから23日ぶりだ。 この日、イ前委員長は召喚時間より約15分早く到着して取材陣に「2~3坪になる永登浦署留置場で2泊3日を過ごしてみたら、『警察が権力の道具として使われることができる。本当に危ない』と思った」と打ち明けた。 続けて「私のような人に起こりうることは自由市民全員に起こりう 2025-10-27 14:28:09
駐韓米大使館、ケビン・キム氏を大使代理に任命…同盟強化のために働く
駐韓米大使館、ケビン・キム氏を大使代理に任命…同盟強化のために働く 在韓米国大使館は27日、大使代理にケビン・キム国務次官補(東アジア・太平洋担当)が任命されたと明らかにした。 大使館は同日、公式X(旧ツイッター)アカウントを通じて任命のニュースを伝え、「韓国でキム大使代理は大使館職員および韓国政府とともに両国の相互利益と共同の価値を増進し、韓米同盟に対する堅固な公約を強化するために働く」と伝えた。 また、「国務省はジョセフ・ユン大使代理が米国の利益増進のために見せたリーダーシップと献身に深い感謝を表す」とし、「米国が韓米両国の共同安保を強化し、韓 2025-10-27 11:03:05
  • トランプ米大統領、26日からアジア歴訪…29日に韓米首脳会談開催
    トランプ米大統領、26日からアジア歴訪…29日に韓米首脳会談開催 トランプ米大統領が2期目の政権発足後、初のアジア歴訪に臨む。 ホワイトハウスの報道官キャロライン・レビット氏は23日(現地時間)、トランプ大統領のアジア歴訪日程は4泊5日間であり、マレーシア、日本、韓国を訪問する順で行われると明らかにした。 トランプ氏は24日夜、大統領専用機のエアフォースワンに乗ってワシントンDCを出発する。26日午前にマレーシアに到着、マレーシアのイブラヒム首相とニ国間会談を行った後、東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳実務晩餐会に出席する予定だ。 27日には日本に向かい、翌日 2025-10-24 12:27:28
  • トランプ氏、1泊2日の訪韓発表…29日に韓米首脳会談
    トランプ氏、1泊2日の訪韓発表…29日に韓米首脳会談 トランプ米大統領が今月29日に訪韓する。 トランプ大統領の意向に沿った発言をするホワイトハウス報道官キャロライン・レビット氏は23日(現地時間)、ホワイトハウスのブリーフィングでトランプ大統領のアジア歴訪日程を発表した。 レビット氏は、「トランプ米大統領が29日の朝、釜山に移動する」とし、「大韓民国の大統領とニ国間会談を行った後、アジア太平洋経済協力会議(APEC)CEOの昼食会で基調演説を行い、夕方には首脳のワーキング・ディナーに出席する」と明らかにした。 韓米首脳会談はAPECが開催され 2025-10-24 11:41:32
  • 韓国史講師出身チョン・ハンギル氏、日本で1人デモ…「李在明政権、中国植民地化を懸念」
    韓国史講師出身チョン・ハンギル氏、日本で1人デモ…「李在明政権、中国植民地化を懸念」 韓国史講師出身のユーチューバー、チョン・ハンギル氏が、日本現地で1人デモを行った。 チョン氏は17日、自身のユーチューブチャンネル「チョン・ハンギルニュース」を通じて、「本日のライブの代わりに富士山の前で挨拶する」というタイトルの動画を公開した。動画の中で彼は、日本の富士山を背景に右手には「1905年乙巳勒約、1910年韓日併合」を、左手には「2025年親中李在明、中国植民地化進行中」と書かれた立て札を持ったままデモを行った。 チョン氏は「歴史は繰り返される」とし「乙巳勒約と韓日併合条約を通じ 2025-10-20 15:48:38
  • 韓国政府、今月24日から全国テロ警報「注意」格上げ…「APECに備える」
    韓国政府、今月24日から全国テロ警報「注意」格上げ…「APECに備える」 韓国政府は慶州アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を控え、対テロ安全活動を強化しようと、テロ警報を段階的に上方修正する。これにより、今月24日から全国を対象にテロ警報が「関心」から「注意」に格上げされる。 20日、総理室(首相府)によると、今回の措置は国内外の情勢と行事期間中に高まる可能性のあるテロ脅威の可能性を総合的に考慮したもので、関係機関間の緊密な連携を通じて先制的な対応態勢を整えるためのものだ。 首脳会議が差し迫った28日から会議が終了する来月1日までは開催地である慶州市を 2025-10-20 15:19:14
  • カンボジア行き20・30代、仁川空港で出国阻まれる
    カンボジア行き20・30代、仁川空港で出国阻まれる カンボジア行きの航空機に搭乗しようとした乗客2人が仁川空港で警察によって出国を制止された。 20日、仁川空港警察団によると、18日と19日、仁川空港第1ターミナル搭乗ゲート前でそれぞれ30代A氏と20代B氏が不審検問中に出国目的をまともに明らかにできず制止された。 警察は2人を事務所に連れて行って調べたが、「知人に会いに行く」などと具体的な供述を拒否したという。 これで警察が15日からカンボジア行きの乗客を相手に不審検問を行い出国を阻んだ事例は計4件に増えた。 これに先立ち、15日と16日にも出国 2025-10-20 15:00:30
  • 「犯罪背後」カンボジア企業会長の行方が不明…制裁の影響で銀行「取りつけ騒ぎ」の兆し
    「犯罪背後」カンボジア企業会長の行方が不明…制裁の影響で銀行「取りつけ騒ぎ」の兆し カンボジアで大規模な詐欺犯罪団地を運営し、莫大な富を蓄積したと知られているプリンスグループ チェンズ会長(39)が潜伏したと伝えられた。 18日、現地メディアのカンボジア・デイリーやクメール・タイムズなどによると、米国と英国政府が14日、プリンスグループなどを制裁対象に上げた直後、チェンズ会長の行方が分からなくなり、失踪説が提起されている。 チェンズ会長は、カンボジアでは最高実力者のフン・セン元首相の顧問を務めるなど強力な影響力を行使してきたが、米国と中国当局はオンライン金融詐欺および資 2025-10-20 10:00:32
  • 仁川港入国後に消えた「ビザなし入国」中国人6人のうち1人逮捕
    仁川港入国後に消えた「ビザなし入国」中国人6人のうち1人逮捕 韓国政府が来年6月30日まで最大15日間、中国人団体観光客に対してビザなし入国を許可した中で、事件・事故が続いている。 先月29日、仁川港を通じて入国した後に姿を消した「ノービザ」中国人観光客6人のうち1人が逮捕された。 ソウル出入国・外国人庁移民特殊調査隊は17日午後、仁川から消えた中国人A氏を検挙したと明らかにした。続けて「離脱の経緯とブローカー介入の有無などを調査する予定」とし「残りの5人に対しても追跡・検挙活動を継続する計画」と伝えた。 一方、15日には昼間に済州市のある宝石店で客を 2025-10-17 17:16:37
  • 韓国大統領室、東南アジア全域に「不法求人広告」の緊急削除指示
    韓国大統領室、東南アジア全域に「不法求人広告」の緊急削除指示 最近カンボジアで発生している就職詐欺・拉致事故予防のために、韓国政府が不法求人広告を削除することにした。対象はカンボジアだけでなく、東南アジア全域だ。 大統領室のイ・ギュヨン広報疎通首席秘書官は同日、「李大統領がカンボジアだけでなく、東南アジア全体の不法求人広告を緊急に削除するよう指示した」とし、「カンボジアに対する取り締まりが強化されると、行き先が東南アジア内の他の国に移る可能性があると判断したため」と説明した。 このような措置により、放送メディア通信委員会、放送メディア通信審 2025-10-17 16:48:27
  • 韓国法務部、カンボジア行き国民に「就職詐欺・人身売買注意」の案内強化
    韓国法務部、カンボジア行き国民に「就職詐欺・人身売買注意」の案内強化 仁川空港からカンボジアに出国する韓国国民が、出国初期段階から関連危険を認知できるように案内する措置が施行される。 韓国法務部は同日、国民がカンボジア現地で就職詐欺などで被害を受ける事例が持続的に発生したことを受け、17日からこのような措置を実施すると明らかにした。 今回の措置は、出国前段階である出国審査過程や航空機搭乗ゲートなどで案内を実施し、カンボジア現地で発生する就職詐欺、人身売買、不法監禁など各種被害を事前に予防し、国民の安全をより実質的に保護するためだ。 まず、カンボ 2025-10-17 16:12:43
  • カンボジア拘禁2人、仁川空港を通じて追加送還…残りの韓国人は59人
    カンボジア拘禁2人、仁川空港を通じて追加送還…残りの韓国人は59人 カンボジアに拘禁された韓国人2人が韓国に送還され、現在までに計63人のうち4人が韓国に戻ってきた。拘禁された韓国人は59人が残っているという。 韓国警察庁は17日、「カンボジア移民庁に拘禁された韓国人2人が、仁川国際空港を通じて帰国した」とし「残りの韓国人も迅速な送還のために協議を持続している」と伝えた。 彼らはカンボジア警察の犯罪団地の取り締まりを通じて摘発されたと報じられた。 先立ってカンボジア警察は前日(16日)の声明で、拘禁された韓国人59人を駐カンボジア韓国大使館と協力し、17日(現 2025-10-17 10:58:45
  • 最高裁、SK崔泰源会長と盧素英氏の1.4兆ウォン財産分割破棄を差し戻し…慰謝料20億ウォンは確定
    最高裁、SK崔泰源会長と盧素英氏の1.4兆ウォン財産分割破棄を差し戻し…慰謝料20億ウォンは確定 韓国最高裁が「世紀の離婚」と呼ばれたSKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長(65)とアートセンターナビの盧素英(ノ・ソヨン)館長(64)の離婚訴訟事件で離婚にともなう財産分割で1兆3000億ウォンを越える金額を支給せよという原審を破棄差し戻した。これにより、該当事件はソウル高裁で再び判断を受けることになった。 16日、最高裁1部は、崔会長と盧氏の離婚訴訟の上告審判決で、「原告(崔会長)が被告(盧館長)に財産分割で1兆3808億ウォンを支給せよ」とした原審判決を破棄し、事件をソウル高裁に差し戻した。 2025-10-16 12:18:22
前のページ12345678910次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 防弾少年団のRM、APEC CEOサミット初のKポップの講演者を務める
  2. ADORのミン・ヒジン前代表、独自の歩みを本格化?…新事務所「OK」設立
  3. PSGの韓国代表MFイ・ガンイン、AFC年間最優秀国際選手男子部門受賞…韓国人選手として3番目
  4. T-ARAハム・ウンジョン、9歳年上のキム・ビョンウ監督と結婚…11月に挙式
  5. 俳優チョン・イル、美しき女性CEOと熱愛説浮上
  6. カカオ、外国人観光客向けの「カカオトラベルパック」披露
  7. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  8. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  9. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  10. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
ランキング
  • イースター航空、鹿児島路線に新規就航 イースター航空、鹿児島路線に新規就航
  • 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給 斗山エナビリティ、初のガスタービン輸出···米ビッグテックに380メガワットを2基供給
  • サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開 サムスン電子、世界初の「超微細」イメージセンサーを公開
  • サムスン電子、NVIDIAと協力強化…NVLink Fusion生態系に合流 サムスン電子、NVIDIAと協力強化…NVLink Fusion生態系に合流
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.