2025. 05. 13 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
経済
  • 韓国政府、今月中に財政戦力会議開催及び今後30年の財政青写真を提示
    韓国政府、今月中に財政戦力会議開催及び今後30年の財政青写真を提示 韓国政府が今月財政戦略会議を開き、今後30年間の財政運用方向について議論する。 5日、財政当局によると、政府は早ければ今月中旬、国家財政戦略会議を開く案を検討している。 国家財政戦略会議は来年度予算案と今後5年間の財政運用方向を議論する政府最高級会議体だ。昨年は尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と韓悳洙(ハン・ドクス)首相、崔相穆(チェ・サンモク)大統領室経済首席、国民の力の権成東(クォン・ソンドン)院内代表らが出席し、拡張財政を健全財政に転換する内容の新政府財政運用方向を提示した。 2023-06-05 17:49:24
  • ロッテグループ、韓日「未来成長TF」発足···統合経営に拍車
    ロッテグループ、韓日「未来成長TF」発足···統合経営に拍車 ロッテグループが未来成長動力確保のためのタスクフォース(TF)を発足し、韓日統合経営に拍車をかける。 5日、財界によると、ロッテ持株は最近ESG経営革新室傘下の「未来成長タスクフォース(TF)」組織を発足させた。 該当組織はグループの中長期ビジョンと関連した未来成長動力を発掘し、組織力量を強化する業務を担当する。首席級チーム長を含めて4人で構成され、日本ロッテホールディングスにも同じTFを設け、韓国と日本ロッテの協力案も講じる。 今回のTF発足は韓日統合経営のための歩みと解説される。先立っ 2023-06-05 17:00:01
  • 韓国、8月から牛乳価格の値上げ見通し
    韓国、8月から牛乳価格の値上げ見通し 今年8月から新たに適用される牛乳原油価格を決める酪農家と乳業者の交渉が今月9日に始まる。 5日、農林畜産食品部によると、酪農家と乳業界関係者などで構成された酪農振興会は9日に小委員会を開き、今年の原油価格交渉に乗り出す。 乳業者は原油価格を個別に決めることができるが、慣行的に酪農振興会が決めた原油基本価格を準用してきた。 最近、飼料価格の引き上げなどで酪農家の生産費が増加しただけに、原油価格の引き上げは避けられない見通しだ。生産費は原油価格を決定する最も重要な要因であり、生産費が上 2023-06-05 16:23:43
  • LG電子、再生可能エネルギー100%転換「RE100」加入完了
    LG電子、再生可能エネルギー100%転換「RE100」加入完了 LG電子が2050年までに国内外の全事業場の使用電力100%を再生エネルギーで充当する。 LG電子は5日、このような目的のグローバルキャンペーン「RE100イニシアチブ」への加入を完了したと明らかにした。 これにより、気候危機克服に責任を果たし、事業の持続可能な競争力を一層強化する。 RE100は企業活動に必要なすべての電力を太陽光、風力など再生可能エネルギーに転換する目標を掲げた自発的キャンペーンだ。 目標達成に向け、△2030年60% △2040年90% △2050年100%の順で再生可能エネルギー転換比率を徐々に拡 2023-06-05 15:16:48
  • サムスンバイオロジクス、米製薬会社と1千500億ウォンの委託生産契約
    サムスンバイオロジクス、米製薬会社と1千500億ウォンの委託生産契約 サムスンバイオロジクスが米国所在の製薬会社と約1473億ウォン規模のバイオ医薬品委託生産契約意向書を締結したと5日、公示した。 これは昨年のサムスンバイオロジクス売上高の4.91%に当たる金額だ。 契約金額は両社間の契約上拘束力があり、今後、本契約を締結する場合、確定した内容を公示する予定だ。 契約期間は意向書締結日から本契約締結日までだ。 サムスンバイオロジクスは経営上の秘密維持を理由に、12月31日まで契約相手を公開しない方針だ。 2023-06-05 15:11:12
  • 韓国政府「サービス輸出政策・支援システム革新案」発表···64兆ウォンの金融・税制支援へ
    韓国政府「サービス輸出政策・支援システム革新案」発表···64兆ウォンの金融・税制支援へ 韓国政府が昨年1302億ドルにとどまったサービス輸出を2030年2500億ドルまで増やし、サービス収支黒字転換を推進する。サービス輸出拡大のため、2027年までに64兆ウォン規模の輸出金融を供給し、関連企業に政策金融優遇と適合型税制などを支援する方針だ。 政府は5日、政府ソウル庁舎でサービス発展専担班(TF)会議を開き、このような内容が盛り込まれた「サービス輸出政策・支援体系革新方案」を発表した。 韓国のサービス輸出規模は昨年基準で世界15位水準であり、グローバル6位の製造業に比べて地位が低い方だ。最近 2023-06-05 14:52:10
  • ラネス-WWF(世界自然保護基金)、海洋保全グローバルパートナーシップを締結
    ラネス-WWF(世界自然保護基金)、海洋保全グローバルパートナーシップを締結 新たなビューティー体験を提供するアモーレパシフィックのグローバルブランドであるラネスが5日、世界最大の非営利自然保全機関のWWF(世界自然保護基金・WORLD WIDE FUND FOR NATURE)と海洋保全のためのグローバルパートナーシップ(WWF & LANEIGE International Sponsorship Partnership On Marine Conservation)を締結したと明らかにした。 過去10年間、ラネスはグローバル水不足国の飲料水改善事業と持続可能な水資源保護のために多様な活動を進めてきた。2020年にはWWF-Korea(世界自然保護基金韓国本部)と中 2023-06-05 14:28:55
  • 現代自ワールドラリーチーム、WRCイタリアラリーで初優勝
    現代自ワールドラリーチーム、WRCイタリアラリーで初優勝 現代自がWRCイタリアラリーで今年初の勝利を申告した。 現代自は1日から4日までイタリアのサルディーニャ(Sardegna)で開かれた「2023ワールドラリー選手権(以下WRC)」シーズン6回目の大会で、現代ワールドラリーチーム所属のThierry Neuvilleが1位を記録したと5日、明らかにした。 「i20 N Rally 1ハイブリッド」競走車として出場したThierry Neuvilleは試合中盤から上位を維持し、チームを勝利にけん引した。 これで現代自は歴代イタリアラリーで計6回の優勝カップ(16年、18~20年、22~23年優勝)を獲得した。 2023-06-05 11:26:12
  • ​ポスコ、韓国初の炭素低減ブランド「Greenate」発売
    ​ポスコ、韓国初の炭素低減ブランド「Greenate」発売 ポスコが韓国で初めて炭素低減ブランドを披露し、同時に製品を出した。 ポスコは4日、ブランド「Greenate certified steel」の製品を発売したと明らかにした。 今回のブランド発売に「遠い旅路への歩み」という意味を付与した。 これは低炭素生産工程などで削減した炭素排出量を公信力のある機関の認証を経て、製品に反映した炭素削減量配分型製品だ。 製品を購入した顧客会社もそれだけ炭素排出を低減したものと認められる。 欧州、日本など世界鉄鋼会社は炭素排出量削減実績を特定鋼材に配分した炭素削減量 2023-06-05 11:16:30
  • SKグループ、昨年の社会的価値20兆ウォン突破
    SKグループ、昨年の社会的価値20兆ウォン突破 SKグループが昨年、SKグループで創出した社会的価値が20兆6000億ウォンに達すると明らかにした。 SKグループは4日、主要関係会社が昨年創出した社会的価値(SV)総額が前年比1兆6000億ウォン(8.6%)増の20兆5566億ウォンと集計されたと明らかにした。 SKは経済的価値と社会的価値を同時に実現する「ダブル・ボトムライン」(DBL)を新しい経営ビジネスモデルとして提示し、2018年から社会的価値創出成果を貨幣化して発表してきた。 昨年、SKが創出した社会的価値は指標別に△経済間接寄与成果(E)20兆7775億ウォ 2023-06-05 11:11:04
  • 韓進グループの趙源泰会長、「ATW 今年の航空業界リーダーシップ賞」受賞
    韓進グループの趙源泰会長、「ATW 今年の航空業界リーダーシップ賞」受賞 韓進グループの趙源泰(チョ·ウォンテ)会長のリーダーシップがグローバル航空業界から再び認められた。 大韓航空は韓進グループの趙源泰会長が2日(現地時間)午後、トルコ・イスタンブールグランドゼバヒルホテルで開かれたエアトランスポートワールド(Air Transport World・ATW)授賞式で、「2023年今年の航空業界リーダーシップ(Excellence in Leadership)」賞を受賞したと明らかにした。 ATWは世界的な航空専門メディアで、1974年から49年間、所属編集長とアナリストで構成されたグローバル審査団を構成 2023-06-05 11:05:57
  • LG OLEDオブジェコレクション・ポーゼ、全世界の「モーイ売場」で会う
    LG OLEDオブジェコレクション・ポーゼ、全世界の「モーイ売場」で会う LG電子がオランダのプレミアム家具ブランド「モーイ(Moooi)売場で新しいTVライフスタイルを披露する。 LG電子は4日、米国、英国、オランダ、スウェーデンなどにあるモーイ売場にLG OLEDオブジェコレクション・ポーゼ(Pose)の陳列を拡大していると明らかにした。 ポーゼはどの角度から見てもインテリア家具のように見える空間デザインTVだ。 側面から見ると、TVの背面に位置するU字型の空間に本を挿したり、葉書、写真などの小物を配置して自由に演出できる。 また、スタンドの内側に電源線を隠すことができ、T 2023-06-05 11:01:12
  • 統計庁「金融危機以降インスタントラーメンの物価上昇率が最高値」
    統計庁「金融危機以降インスタントラーメンの物価上昇率が最高値」 先月、韓国のインスタントラーメンの物価上昇率がグローバル金融危機以後、最高値を記録した。 5日、統計庁国家統計ポータルによると、先月のインスタントラーメンの消費者物価指数は124.04となり、前年同月比13.1%上昇した。グローバル金融危機があった2009年2月14.3%以後、14年3ヵ月ぶりに最も高い上昇率だ。 インスタントラーメンは昨年10月に11.7%の上昇率を記録して以来、5月まで8ヵ月連続で二桁の上昇率を示している。 農心(ノンシム)は昨年9月、インスタントラーメンの出庫価格を平均11.3%引き上げた。八道 2023-06-05 10:13:41
前のページ511512513514515516517518519520次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 「ソウル市広報大使」にシェフのエドワード・リー委嘱…「文化・グルメ観光を世界にアピール」
  2. 故キム・セロン遺族側、俳優キム・スヒョンを児童福祉法違反および誣告罪で告訴状受付
  3. 龍仁市、パク・セリの「SERI PAK with龍仁」を来月13日に開館
  4. ホン・サンス監督、今年のカンヌ映画祭の審査委員に選定…6人目の韓国映画人
  5. 「デビュー20周年」東方神起、日本の全国ツアーコンサートで35万人の観客動員
  6. 詩人キム・ヘスン、米国・科学アカデミー会員に選出…韓国人初
  7. BTSジン、今度はバンドのフロントマンに…「Echo」コンセプトフォトを公開
  8. YouTuber「KIMPRO」…韓国初の「チャンネル登録者数1億人」達成
  9. テヨンの日本コンサート、2日前に急きょ中止に…「公演機材が到着しておらず」
  10. 俳優チャ・テヒョン&チョ・インソン、新マネジメント会社「ベースキャンプカンパニー」設立へ
ランキング
  • SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力 SKハイニックス、増え続けるHBM需要に対応して「TCボンダー」供給に総力
  • LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討 LG化学、世界2位の淡水事業の売却を検討
  • LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張 LG電子、スマートモニター「スイング」を披露…移動式スクリーンリーダーシップの拡張
  • SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」 SKT、現在100万枚のSIMカードを保有…「ハッキング被害が発生した場合、100%の責任を負う」
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.