2025. 09. 24 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスン電子、「2025年消費者が選んだ良い広告賞」最多部門受賞
    サムスン電子、「2025年消費者が選んだ良い広告賞」最多部門受賞 サムスン電子が「2025年消費者が選んだ良い広告賞」で、最多受賞記録を立てた。 サムスン電子は韓国広告主協会と韓国消費者団体協会が主催する授賞式で、5つの受賞作を輩出したと13日、明らかにした。 サムスン電子は「家事との別れ展」(屋外広告映像部門)で、文化体育観光相賞を受賞した。 人工知能(AI)家電が家事を代替するという変化をウィットのある展示で見せ、「AIライフ」に対する好奇心と期待感を自然に喚起させたという点で高い評価を受けた。 また、「BESPOKE AI冷蔵庫の秘密」(デジタル部門)、「Voic 2025-03-14 11:26:22
  • カカオ、ポータルサイト「ダウム」の分社化を推進…CIC分離後2年ぶり
    カカオ、ポータルサイト「ダウム」の分社化を推進…CIC分離後2年ぶり カカオがポータルサービス「ダウム(Daum)の分社を推進する。 完全な別途独立法人を通じて独立性を確保し、ポータルと検索の競争力を強化するという計画だ。 13日、ICT業界によると、カカオコンテンツ社内独立企業(CIC)は同日、社内タウンホールミーティングを開き、職員らに対してこのような分社計画を共有した。 先立って、カカオは2014年にダウム·コミュニケーションを合併し、2023年にダウムを社内独立企業(CIC)に分離した。 カカオ側は“コンテンツCICの再跳躍のために分社を準備している” 2025-03-14 11:20:58
  • サムスン電子、クラリベイトが選定したローバル革新企業「1位」
    サムスン電子、クラリベイトが選定したローバル革新企業「1位」 サムスン電子が市場調査機関「クラリベイト(Clarivate)」が発表した「グローバル100大革新企業2025」で1位を占め、12年連続でグローバル革新企業としての地位を強固にした。 13日、電子業界によると、クラリベイトは全世界企業の技術革新成果を総合的に評価し、11ヵ国・100大革新企業を発表した。 評価項目は技術力、研究開発(R&D)成果、そして知的財産(IP)管理力量などを包括する。 サムスン電子は今年の1位を含め、2012年から12年連続で革新企業に選ばれる快挙を成し遂げた。 特に、今年は1位を占め、グローバ 2025-03-14 11:16:45
  • ハンファエアロスペース、水素燃料電池のグローバル認証を獲得…「エコ船舶市場攻略」
    ハンファエアロスペース、水素燃料電池のグローバル認証を獲得…「エコ船舶市場攻略」 ハンファエアロスペースが世界最高水準の「200kW(キロワット)級船舶用水素燃料電池」認証を獲得し、エコ無炭素船舶市場に本格的に進出する。 昨年末、世界で初めて開発した液浸冷却エネルギー貯蔵装置(ESS)とともに、世界最高水準の無炭素動力源を相次いで確保したのだ。 ハンファエアロスペースは世界権威の先級協会であるDNVからAIP(Approval In Principle、概念承認)認証を受けたと13日、明らかにした。 AIPは水素燃料電池など新技術が適用された船舶を製作する際、基本設計段階から技術適用の安定性と国際規定 2025-03-14 11:11:46
  • LGユープラス、ICTKと量子セキュリティ技術協力強化に乗り出す
    LGユープラス、ICTKと量子セキュリティ技術協力強化に乗り出す LGユープラスはICTKと共に量子セキュリティ技術協力を強化し、AIエージェント「ixi-O」をはじめとするモバイルサービスのセキュリティを強化すると13日、明らかにした。 LGユープラスは、ICTKの特許技術である物理的複製防止技術(PUF、Physical Unclonable Function)をKMS(暗号キー管理システム)サーバーに年内に適用する予定だ。 PUFは半導体チップの固有の物理的特性を利用して暗号キーを生成する技術だ。 暗号キーを別途に貯蔵しなくても、必要な時に同じキーを生成してハッキングと複製を遮断する。 LGユー 2025-03-14 10:53:19
  • KT、パランティアと協力…韓国のAX市場革新
    KT、パランティアと協力…韓国のAX市場革新 KTが人工知能(AI)プラットフォーム企業のパランティア(Palantir Technologies)と12日(現地時間)、米国で人工転換(AX)事業加速化のための戦略的パートナーシップを締結したと13日、明らかにした。 今回のパートナーシップで、KTは韓国初のパランティアのビジネス·技術専門家パートナーネットワーク「ワールドワイドパートナーエコシステム(Worldwide Partner Ecosystem)」公式メンバーになった。 パランティアは大規模な統合と分析で、政府と企業の意思決定を支援するソフトウェアプラットフォームを開発する企 2025-03-13 15:59:18
  • 斗山エナビリティ、サウジで2.2兆ウォン規模のガス複合発電所契約
    斗山エナビリティ、サウジで2.2兆ウォン規模のガス複合発電所契約 斗山エナビリティが2兆2000億ウォン規模のサウジアラビアガス複合発電所の工事契約を締結した。 斗山エナビリティはプロジェクトデベロッパー(開発事業者)である韓国電力公社コンソーシアムと「サウジルマ(Rumah)1・ナイリヤ(Nairyah1ガス複合発電所」建設工事契約を締結したと13日、明らかにした。 斗山エナビリティは発電所建設専門会社であるSEPCO-3とのコンソーシアムで、設計から機材供給、設置、試運転に至るまで全工程を一括遂行するEPC方式で2028年までに竣工する予定だ。 サウジ電力調達庁(SPPC)が国際 2025-03-13 15:53:46
  • 現代モービス未来モビリティの主導権を確保する…新規ビジョンを発表
    現代モービス"未来モビリティの主導権を確保する"…新規ビジョンを発表 現代モービスが未来モビリティ分野で主導権を確保するという抱負を示す新規ビジョンを発表した。 これを基に、グローバル完成車顧客会社を対象に売上比重を拡大し、各種新事業を通じた新成長動力を積極的に発掘するという目標を盛り込んだ。 現代モービスは12日、イ·ギュソク社長をはじめとする役職員300人余りが参加した中でビジョン宣布式を行ったと13日、明らかにした。 イベントはオンラインでも生中継された。 会社側は新しいビジョンについて「モビリティ革新先導(Lead the Shift in Mobility)」、「グロ 2025-03-13 15:49:06
  • 「信じられるのは超格差技術」…サムスン電子、R&D 7年・施設投資 6年連続で最高値更新
    「信じられるのは超格差技術」…サムスン電子、R&D 7年・施設投資 6年連続で最高値更新 半導体業況サイクルの騰落と人工知能(AI)用メモリー半導体の供給遅延などで実績不安が続いているが、超格差技術確保のためのサムスン電子の執念は衰えない様子だ。 研究開発(R&D)と施設投資がそれぞれ7年と6年連続で最高値を更新している中、規模も2倍以上拡大した。 13日、サムスン電子の事業報告書によると、昨年のR&D投資は34兆9981億ウォンで、前年(28兆3397億ウォン)比23.5%急増した。 2011年に初めて10兆ウォンを超え、2017年から一年も欠かさず増え、2019年には20兆ウォンを突破した。 30兆ウォンを超過 2025-03-13 15:03:04
  • LGディスプレイ、R&D投資額が2年連続で逆成長…職員も10%削減
    LGディスプレイ、R&D投資額が2年連続で逆成長…職員も10%削減 LGディスプレイの研究開発(R&D)費用が2年連続で減少したことが分かった。 12日、LGディスプレイが公示した事業報告書によると、昨年のLGディスプレイのR&D費用は2兆2374億ウォンと集計された。 2022年2兆4316億ウォン、2023年2兆3995億ウォンに続き、2年連続の減少傾向だ。 売上対比R&D比重も前年(11.2%)より2.8%ポイント下落した8.4%に止まった。 LGディスプレイは2022年から3年連続で営業損失を記録している。 これを受け、投資余力も減ったものと見られる。 体質改善に乗り出しているLGディスプ 2025-03-13 14:57:45
  • サムスン電子、中東・北アフリカ新規法人の設立…新興市場攻略
    サムスン電子、中東・北アフリカ新規法人の設立…新興市場攻略 サムスン電子が新興市場攻略のため、中東・北アフリカ地域に新規で法人を設立した。 12日、サムスン電子の事業報告書によると、サムスン電子は昨年、中東・北アフリカ法人を新規設立した。 豊富な石油資源を基盤にした中東と高い経済成長率と人口増加率によって新規需要創出の可能性が高い北アフリカを通じ、新興市場を中心に市場対応に乗り出すためのものと分析される。 サムスン電子はこれと共に、東南アジアの自動車生産拠点であるタイに電装子会社であるハーマンの新規法人「ハーマン・インターナショナルタイラ 2025-03-13 14:54:52
  • 現代自動車グループ、グローバル完成車トップ3…販売量・収益性の善戦
    現代自動車グループ、グローバル完成車トップ3…販売量・収益性の善戦 グローバル完成車業界で昨年販売台数3位を記録した現代自動車グループが、収益性においてもトップ3に定着した。 12日、自動車業界によると、トヨタグループは昨年(2023年会計年度第4四半期~2024年会計年度第3四半期)の売上高46兆7461億円(約458兆4000億ウォン)、営業利益4兆7920億円(約47兆ウォン)の実績を上げ、グローバル完成車業界1位になった。 2位はフォルクスワーゲングループが占めた。 フォルクスワーゲングループは11日(現地時間)に開かれた昨年の実績および今年の展望発表会で、昨年3247億ユーロ(約514兆4000 2025-03-13 14:49:46
  • 現代自、昨年の工場稼働率98%…R&D費用だけで4.5兆ウォン
    現代自、昨年の工場稼働率98%…R&D費用だけで4.5兆ウォン 昨年、現代自の工場稼働率はグローバル平均98.3%と集計された。 12日、金融監督院に公示された現代自の事業報告書によると、同社の地域別の生産工場の稼働率は、トルコが122.5%で最も高く、ベトナムが48.9%で最も低かった。 韓国工場は102.9%、米国工場は97.7%、インド工場は95.9%、チェコ工場は100.3%、ブラジル工場は99.8%、インドネシア工場は57.2%だった。 最も生産能力の大きい地域は韓国で、昨年180万6000台を生産し、続いてインド80万台、米国37万台、チェコ33万台、ブラジル21万台、トルコ20万台、インド 2025-03-13 14:46:17
前のページ93949596979899100101102次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.