2025. 08. 05 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • SKテレコム、2024年営業利益1兆8234億ウォン…第4四半期基準では前年比減少
    SKテレコム、2024年営業利益1兆8234億ウォン…第4四半期基準では前年比減少 SKテレコムは2024年の連結基準の売上17兆9406億ウォン、営業利益1兆8234億ウォンを記録したと12日、公示した。 売上は前年同期比1.9%、営業利益は4%増加した。 第4四半期基準では売上4兆5115億ウォン、営業利益2541億ウォンだ。 売上は前年比0.4%減少し、営業利益は14.5%減少した。 第4四半期に「アーニングショック」を記録したものの、SKTは有線・無線通信と人工知能(AI)など全事業領域でバランスの良い成長を記録したと自評した。 子会社であるSKブロードバンドの2024年の年間売上と営業利益は前年対比それぞれ3. 2025-02-12 16:21:15
  • KT、衛星通信環境の短所を克服したNTN技術の試演に成功
    KT、衛星通信環境の短所を克服したNTN技術の試演に成功 KTが電波遅延の長い衛星通信の短所を克服した5G非地上網(NTN)通信技術の試演に成功したと12日、明らかにした。 今回の技術確保は、ローデ・シュワルツ・コリア、ヴィアヴィソリューションズ・コリアとの協力で行われた。 5G NTNは地上に構築された基地局の代わりに衛星を活用して5Gサービスの範囲を極端に拡張する標準技術だ。 都心など既存の地上網(TN)環境では無線信号が多様な形態の障害物とぶつかり、散乱、回折、反射が発生し、受信機に到達する時に互いに異なる振幅、位相など干渉を起こす多重経路フェーディング(Mu 2025-02-12 15:43:56
  • SKネットワークス、昨年の営業利益1139億ウォン…前年比41.4%↑
    SKネットワークス、昨年の営業利益1139億ウォン…前年比41.4%↑ SKネットワークスは昨年の売上7兆6573億ウォン、営業利益1139億ウォンを記録したと11日、公示した。 1年間、事業ポートフォリオの調整を順調に進めると同時に、保有事業全般の収益力向上に成功し、売上(2.7%増)と営業利益(41.4%増)ともに改善された。 連結基準で2024年第4四半期の売上1兆8489億ウォン、営業利益367億ウォンを達成した。 前年同期比売上は8.8%減少した反面、営業利益は60.5%増加した。 会社側は“新規携帯電話端末機の発売時期調整で、売上は多少下落したが、収益性向上成果が現れた”と 2025-02-12 12:22:54
  • SKC、昨年の営業損失2768億ウォン…·前年比赤字幅拡大
    SKC、昨年の営業損失2768億ウォン…·前年比赤字幅拡大 SKCが2024年の連結基準の売上高1兆7216億ウォン、営業損失2768億ウォンを記録したと11日、公示した。 昨年、前方産業の不振の中でも前年同期比売上高は約15%上昇したが、営業損失は前年比29.5%拡大した。 SKCは二次電池や半導体、エコ素材の3大成長軸を中心に、業績の反騰に向けた基盤作りを続けてきた。 二次電池用銅箔事業の投資会社であるSKネクシリスは、原価競争力を備えたマレーシア工場の稼働率向上と中華圏新規供給契約の締結に力を注いだ。 また、借入構造の改善とポーランド政府の補助金確保など、財務的な成 2025-02-12 12:17:35
  • HMM、昨年の営業利益は501%増の3兆5128億ウォン…歴代3番目の好実績
    HMM、昨年の営業利益は501%増の3兆5128億ウォン…歴代3番目の好実績 HMMが昨年、紅海事態など地政学的リスクによる海上運賃上昇に支えられ、歴代3番目の好成績を記録した。 HMMは11日、2024年の売上は11兆7002億ウォン、営業利益3兆5128億ウォン、当期純利益3兆7807億ウォンを記録したと明らかにした。 売上と営業利益は新型コロナの特殊時期である2022年と2021年に続く歴代3番目の好実績を記録した。 営業利益率も海運業界はもちろん、韓国上場企業の最高水準である30%を記録した。 負債比率は21%と大幅に下がり、堅実な財務状態が続いた。 HMMは好業績要因として、紅海事態など地政 2025-02-12 12:07:13
  • ハンファホテル・アンド・リゾート、2500億ウォン出資してアワーホームの持分買収を決定
    ハンファホテル・アンド・リゾート、2500億ウォン出資してアワーホームの持分買収を決定 ハンファホテル・アンド・リゾートがアワーホーム買収のため、アワーホームのク·ボンソン元副会長とク·ミヒョン会長と株式売買契約(SPA)を締結したと11日、公示した。 ハンファホテル・アンド・リゾートは、アワーホーム買収のための系列会社「ウリジブF&B」(仮称)を設立し、2500億ウォンを出資してアワーホームの持分59%を買収する。 譲受目的はF&B事業部門の力量強化やシナジー創出だ。 ハンファホテル・アンド・リゾート関係者は“団体給食、食材流通など最近成長している食品産業 2025-02-12 11:54:34
  • CJ大韓通運、昨年の営業利益5307億ウォン…前年比10.5%↑
    CJ大韓通運、昨年の営業利益5307億ウォン…前年比10.5%↑ CJ大韓通運は昨年の営業利益が前年対比10.5%増加した5307億ウォンと暫定集計されたと11日、公示した。 売上は3%増の12兆1168億ウォンだった。 事業別に見れば、宅配・eコマース部門の売上は前年より0.2%増えた3兆7289億ウォンを記録し、営業利益は2388億ウォンで、小幅減少した。 CL(契約物流)部門は物流コンサルティング基盤の新規受注拡大で、前年比4.6%増の2兆9857億ウォンの売上を上げた。 営業利益も受注効果と生産性革新プロジェクトの影響を受け、2023年比28.1%増の1848億ウォンを記録した。 グローバル部 2025-02-12 11:51:14
  • LSエレクトリック、次世代電力製品の披露…スマート電力展示会に参加
    LSエレクトリック、次世代電力製品の披露…スマート電力展示会に参加 LSエレクトリックがAIデータセンター向けオーダーメード型パッケージソリューションなど次世代電力製品を大挙公開し、電力スーパーサイクル時代の主導権獲得に乗り出した。 LSエレクトリックは2月12~14日の3日間、コエックスで開かれる韓国最大規模のスマート電力・エネルギー展示会「エレクスコリア2025(Electric Energy Conference & Show)」と「コリアスマートグリッドエキスポ2025」に同時参加すると明らかにした。 LSエレクトリックは参加企業の中で最大規模である50ブース(450㎡)展示空間に「顧客に向けた無 2025-02-12 11:48:26
  • サムスン電子、ニューズウィーク誌選定「英で最も信頼されるブランド」冷蔵庫1位
    サムスン電子、ニューズウィーク誌選定「英で最も信頼されるブランド」冷蔵庫1位 サムスン電子がグローバル時事週刊誌である「ニューズウィーク」が最近発表した「2025年英国で最も信頼されるブランド」で、冷蔵庫部門1位に名を連ねた。 11日、サムスン電子によると、ニューズウィーク(Newsweek)は市場調査機関「ブランドスパーク(BrandSpark)」とともに、1万7000人余りの英国消費者を対象に深層アンケート調査を行い、乳児用品、食品・飲料、健康、美容・個人管理、家電用品など主要小売部門別に信頼されるブランドを選定した。 該当順位は100%実際の購買者の投票を通じて選定された。 ブランド信頼 2025-02-12 11:37:41
  • エコプロ、昨年の営業損失3千145億ウォン…赤字転換
    エコプロ、昨年の営業損失3千145億ウォン…赤字転換 エコプロは昨年の連結基準の売上額が3兆1103億ウォンで、前年対比57%減少し、営業損失が3145億ウォンを記録し、赤字に転換したと11日、明らかにした。 第4四半期の売上は環境事業の好調と電池材料事業部門の外部販売増加の影響で、前四半期対比6.2%増加した6313億ウォンを達成したが、在庫資産評価引当金826億ウォンの反映などで、営業損失が1213億ウォンと集計された。 エコプロは今年上半期から前方産業の回復が可視化されるものと予想する。 顧客会社の在庫切れと主要自動車メーカー(OEM)の新車発売効果で、第1四半 2025-02-12 11:30:11
  • GS、昨年の営業利益2兆9922億ウォン…前年比19.6%↓
    GS、昨年の営業利益2兆9922億ウォン…前年比19.6%↓ GSは2024年の年間売上25兆2333億ウォン、営業利益2兆9922億ウォン、当期純利益8428億ウォンを記録したと11日、明らかにした。 これは前年対比売上が2.9%減り、営業利益と当期純利益は各々19.6%、46.6%減少した数値だ。 昨年第4四半期の売上は6兆3432億ウォン、営業利益は5501億ウォン、当期純利益は527億ウォンを記録した。 前四半期対比売上は0.9%、営業利益は12.4%減少した反面、当期純利益は36.2%増加した。 前年同期と比べると、売上と営業利益はそれぞれ2.3%、25.9%減少し、当期純利益は56.6%減少した。 GS関係者 2025-02-11 16:18:54
  • ハンファエアロスペース、史上初の売上高11兆ウォン突破…「世界トップの防衛産業企業に跳躍」
    ハンファエアロスペース、史上初の売上高11兆ウォン突破…「世界トップの防衛産業企業に跳躍」 ハンファエアロスペースが昨年、史上初の売上11兆ウォンを突破し、最大実績を達成した。 また、ハンファオーシャンの持分を追加買収し、売上高20兆ウォン台のグローバルトップティア防衛産業・造船海洋企業に成長するという意志を固めた。 ハンファエアロスペースは10日、業績公示を通じ、昨年の売上高11兆2462億ウォン、営業利益1兆7247億ウォンを記録したと明らかにした。 売上は前年比43%、営業利益は190%増加した水準で、2年連続で最大実績を更新した。 特に、昨年初めて年間輸出(別途基準)が内需を上回り、本格 2025-02-11 13:48:57
  • アシアナ航空、売上高7兆592億ウォン「過去最大」…営業利益は85%急減
    アシアナ航空、売上高7兆592億ウォン「過去最大」…営業利益は85%急減 アシアナ航空が昨年、旅客需要の回復による歴代最大の売上にも、大韓航空との企業結合過程で発生した一回性費用で、営業利益が前年対比大幅に減った。 アシアナ航空は国際会計基準の別財務諸表基準で、昨年の営業利益が前年対比84.5%減少した622億ウォンを記録したと10日、明らかにした。 売上は7兆592億ウォンで、8.1%増えた。 旅客需要の増加による史上最大の売上だ。 ただ、整備投資の拡大、マイレージなど大韓航空との会計基準の一致化、高機齢航空機の返却など、一回限りの費用が多く発生し、昨年の営業利益を大幅 2025-02-11 11:55:13
前のページ81828384858687888990次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. DDP、韓国最大「国家遺産デジタル展示」開催…8月23日~9月17日
  2. 俳優ソン・ヨンギュ、自宅周辺で遺体で発見
  3. BLACKPINKジェニー、2025ソウル観光名誉広報大使に…「ソウルの魅力を世界中に伝える」
  4. APEC首脳会議の広報大使にG-DRAGONを委嘱…キム首相「韓国を代表するアーティスト」
  5. 韓国文体部、映画チケットを半額に…25日から映画館入場券割引券配布
  6. ハンガンで過ごす特別な夏…26日「漢江フェスティバル」開幕
  7. BTS、18日に編曲バージョン含むコンサート実況アルバム発売
  8. 光化門広場「2025ソウルサマービーチ」開幕…都心の中で21日間のバカンス
  9. イ・ステク元観光公社広報室長、ソウル観光財団観光産業本部長に任命
  10. K-POP教育ブーム…DEFダンススクール・DEF実用音楽学院の受講に関する問い合わせが急増
ランキング
  • 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認
  • ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報 ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報
  • 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」
  • OCI、半導体核心素材「ピッチ」で高付加価値新市場を攻略 OCI、半導体核心素材「ピッチ」で高付加価値新市場を攻略
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.