2025. 09. 24 (水)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 現代自の米国法人、米関税にも2ヵ月間値上げなし
    現代自の米国法人、米関税にも2ヵ月間値上げなし 現代自は米国市場で今後約2ヵ月間、既存の全車種の消費者価格を引き上げないと4日(現地時間)、明らかにした。 現代自の米国法人はこの日の報道資料で、“今日から2025年6月2日までの2カ月間、現在のモデルラインナップの推奨小売価格を上げない”と発表した。 推奨小売価格(MSRP)は、メーカーが販売を直接担当する小売業者に製品を供給する際に設定して勧告する消費者価格水準を指す。 現代自のホセ·ムニョス社長は“私たちは消費者が価格上昇の可能性について不確実性を感じていることを知っ 2025-04-06 10:50:42
  • HD現代、米AI防衛産業企業と無人艦艇開発へ
    HD現代、米AI防衛産業企業と無人艦艇開発へ HD現代が世界無人水上艇市場の先取りのため、米国AI防衛産業企業「Anduril Industries」と協力する。 HD現代はAndurilと最近、無人水上艇の開発と市場進出のためのMOUを締結したと4日、明らかにした。 AndurilはAI基盤の防衛産業技術を専門とする米国企業で、任務統制体系、監視偵察システム、無人潜水艇、ドローンなどを米海軍と国防省、オーストラリア国防省などに納品している。 両社は今回の協力を通じ、HD現代の自律運航技術とAndurilの自律任務遂行ソリューションを結合して無人水上艇を開発し、グローバル市 2025-04-04 14:17:08
  • LGイノテック、KAISTと産学協力…未来の新事業技術の先取りに拍車
    LGイノテック、KAISTと産学協力…未来の新事業技術の先取りに拍車 LGイノテックが未来の新事業のための技術先取りに乗り出す。 LGイノテックは韓国科学技術院(KAIST)と新事業分野の技術共同開発および優秀人材確保のための業務協約(MOU)を締結したと3日、明らかにした。 LGイノテックとKAISTは今後3年間、光学、半導体、モビリティ、ロボットなどの分野で、未来技術を共同開発することになる。 主な協力アイテムとしては△次世代イメージング素子開発 △基板微細欠陥検出 △自動運転センサー開発 △ロボット用部品制御技術開発などがある。 LGイノテックはセンシング、基板、制御などの 2025-04-03 16:47:55
  • ハンファエアロスペース、インドで再び3700億ウォン「ジャックポット」…K9自走砲の追加輸出契約
    ハンファエアロスペース、インドで再び3700億ウォン「ジャックポット」…K9自走砲の追加輸出契約 ハンファエアロスペースが軍の現代化事業を推進しているインドにK9自走砲の追加輸出契約を締結したと3日、明らかにした。 契約規模は約3700億ウォンで、ハンファエアロスペースはL&T(Larsen & Toubro)と共に、インド陸軍に自走砲を供給する。 今回の輸出契約をきっかけに、K9は欧州を越え、アジアに本格的に市場を広げることになった。 特に、現在インドと交渉中の対空体系事業の輸出の可能性も開かれた。 インドは現在、陸・海・空統合作戦能力の向上、インフラの現代化などを含む軍改革政策を推進中だ。 今回 2025-04-03 16:43:52
  • 現代ウィア、後輪駆動基盤の2速4WDシステム」の国産化に成功
    現代ウィア、後輪駆動基盤の2速4WDシステム」の国産化に成功 現代ウィアはすべての路面に最適化した駆動力を分配する4輪駆動(4WD)部品の国産化に成功したと3日、明らかにした。 現代ウィアは走行状況に応じて駆動力を制御できる後輪基盤の電子式4WD部品である「2速ATC(Active Transfer Case)」を開発、量産を開始した。 2速ATCは後輪駆動自動車の駆動力を走行状況に合わせて前輪や後輪に分配し、最適の走行性能を提供する部品だ。 2速ATCを開発して量産するのは、韓国で現代ウィアが初めてだ。 現代ウィアの2速ATCは、起亜のピックアップトラックであるタスマンに搭載される。 現 2025-04-03 16:37:30
  • HD現代サイトソリューション、米関税にも「生産に支障はない…柔軟に対応」
    HD現代サイトソリューション、米関税にも「生産に支障はない…柔軟に対応」 HD現代サイトソリューションが米国の鉄鋼関税賦課にも原材料確保と生産に支障がないだろうと明らかにした。 十分な在庫を確保し、多様な調達戦略を用意し、市場変化に対応する方針だ。 HD現代サイトソリューションのチョ·ヨンチョル社長は3日に開かれた「2025ソウルモビリティショー」記者懇談会で、“ドナルド·トランプ米国大統領の関税政策が具体的に確定していないが、鉄鋼原材料の需給には問題がない”とし、“今後、政策が具体化されれば、より明確な対応戦略を用意する”と述べた 2025-04-03 16:23:23
  • LG電子-起亜、AIモビリティ空間ソリューションの協業…「新しいパラダイムを提示」
    LG電子-起亜、AIモビリティ空間ソリューションの協業…「新しいパラダイムを提示」 LG電子が起亜と提携し、人工知能(AI)モビリティ空間ソリューションを披露する。 LG電子は3日に開かれた「2025ソウルモビリティショー」で、起亜と「目的基盤車両(PBV)基盤のモビリティ空間ソリューション具現ビジネス業務協約」を締結したと明らかにした。 今回の業務協約は、LG電子のAI空間ソリューションの力量と起亜のPBV技術力を結合し、顧客に差別化されたモビリティ空間の経験を提供するという共同の目標の下で行われた。 両社はソウルモビリティショー・起亜館で、今回の業務協約のビジョンを示すコンセプト 2025-04-03 16:14:01
  • 現代自のホセ·ムニョス社長関税にも米国で自動車価格を引き上げる計画はない
    現代自のホセ·ムニョス社長"関税にも米国で自動車価格を引き上げる計画はない" 現代自のホセ·ムニョス社長がドナルド·トランプ米大統領の輸入車関税25%賦課について、米国で自動車価格を引き上げる計画はないと線を引いた。 ムニョス社長は3日、「2025ソウルモビリティショー・メディアデー」で記者団に対し、“関税発表を見て、その影響を評価している”とし、このように述べた。 ムニョス社長は“現代自は顧客価値を創出してきた長い歴史があり、競争力を維持するだろう”とし“これが(顧客が)現代自に期待するところだろう”と付け加えた。 これ 2025-04-03 16:06:08
  • LSエコエナジー、東海に本社移転…「海底ケーブル事業拡大」
    LSエコエナジー、東海に本社移転…「海底ケーブル事業拡大」 LSエコエナジーが本社をソウル龍山(ヨンサン)から江原道東海(トンへ)市のLS電線東海事業場に移す。 LSエコエナジーは3日、取締役会を開き、本社移転のための定款変更を議決したと明らかにした。 海底ケーブル事業の拠点確保とLS電線との協業シナジー強化のための措置だ。 最近、同社はベトナム産業通商相と国営企業のペトロベトナムとともに、海上風力事業の協力について話し合った。 ベトナム海上発電団地で生産した電力をシンガポールに送電する大規模事業で、LSマリンソリューションとの共同参加も検討中だ。 2025-04-03 15:53:33
  • SKT、データ企業「ケプラー」とMOU締結
    SKT、データ企業「ケプラー」とMOU締結 SKテレコム(SKT)がグローバルデータ企業と提携し、人工知能(AI)インテリジェンスの力量強化に本格的に乗り出す。 SKTは3日、原材料・物流データ提供企業「ケプラー(Kpler)」と業務協約(MOU)を結び、AI技術を基盤にした市場情報活用および分析専門性を強化する計画だと明らかにした。 ケプラーは貿易関連情報を総合的に提供し、企業が効率的で正確な意思決定を下すことができるように支援するグローバルデータ専門企業だ。 原油・ガス・ドライバルク・貨物・電力・海運(Marine Trafficプラットフォーム)など40以上の市 2025-04-03 15:49:46
  • AI企業としての存在感を高めるSKT…独自LLMレベルも↑
    AI企業としての存在感を高めるSKT…独自LLMレベルも↑ SKテレコム(SKT)が「自強と協力」という二つの軸を土台に、人工知能(AI)企業への転換に拍車をかけている。 独自開発中の巨大言語モデル(LLM)を通じて通信会社ではなく、「AIカンパニー」として業界の認定を受けている。 SKTは2日、自社LLMモデルの「A.DotX 4.0」バージョンを上半期中に公開、下半期には写真・文書理解などマルチモーダル機能と推論モデルを追加適用する計画だと明らかにした。 現在、SKTはA.DotXをA.Dot電話、A.Dotアプリ、A.Dotビズなど多様なAIサービスで核心エンジンとして活用している。 A.Dot 2025-04-03 11:53:47
  • LGディスプレイ、広州LCD工場の売却完了…今月中に売却代金確定
    LGディスプレイ、広州LCD工場の売却完了…今月中に売却代金確定 LGディスプレイの広州LCD工場の売却が完了した。 2日、業界によると、TCLはニュースルームを通じ、LGディスプレイの広州8.5世代LCDラインが前日、子会社のCSOTに公式移転されたと明らかにした。 これに先立ってLGディスプレイは昨年9月、広州の大型LCDパネル及びモジュール工場の持分をCSOTに譲渡する契約を締結した。 売買代金は108億人民元(約2兆300億ウォン)だという。 CSOTは今回のLGディスプレイの持分(80%)と1月に中国広州地方政府が保有した20%の持分まで確保し、広州工場に対する所有権を100%確保すること 2025-04-03 11:38:58
  • KGM、中国チェリーと中大型SUVの共同開発…SDVなど協力強化
    KGM、中国チェリーと中大型SUVの共同開発…SDVなど協力強化 KGモビリティ(KGM)が中国チェリー(奇瑞汽車)と中・大型級SUV共同開発協約式を行い、両社間の未来発展のための技術協力を強固にしていくことにしたと2日、明らかにした。 今回の協約式は昨年10月、チェリー自動車との戦略的パートナーシップとプラットフォームライセンス契約締結による両社間の実質的な協力案を模索する第一歩だ。 両社は国内はもちろん、グローバル市場攻略のための中・大型級SUVを共同開発し、未来モビリティ企業に進むための自動運転と最先端SDV基盤のE/E(電気・電子)アーキテクチャなど、様々な分 2025-04-03 11:34:37
前のページ81828384858687888990次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  2. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  3. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  4. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  5. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  6. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  7. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  8. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  9. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
  10. 「ビョルマダン図書館」、トリップドットコムグループ「2025観光革新賞」受賞
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模 LGエネルギーソリューション、ベンツにバッテリー供給契約…15兆ウォン規模
  • SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入 SKハイニックス、メモリー業界で初めて量産用の次世代EUV装備を導入
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.