2025. 09. 30 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ​カカオバンク、インドネシア「スーパーバンク」の持分10%確保…「グラブ」とパートナーシップ
    ​カカオバンク、インドネシア「スーパーバンク」の持分10%確保…「グラブ」とパートナーシップ カカオバンクが東南アジア最大のスーパーアプリ「グラブ」(Grab)と低ケシ、東南アジア市場に進出する。 これはカカオバンクの初の海外投資で、「K-モバイル金融技術力量のグローバル化」に本格的に乗り出すためのものだ。 カカオバンクはインドネシアのデジタル銀行である「スーパーバンク(PT Super Bank Indonesia)」に戦略的持分投資を進めると10日、明らかにした。 これはグラブとの東南アジア事業協力に対するパートナーシップの一環として進められた。 インドネシアは人口2億7000万人の世界人口順位4位の国だが、世 2023-10-10 15:34:11
  • ​SKプラズマ、血液剤工場にインドネシア国富ファンド投資誘致
    ​SKプラズマ、血液剤工場にインドネシア国富ファンド投資誘致 SKプラズマが韓国企業で初めてインドネシア国富ファンドと事業協力を推進する。 SKプラズマはインドネシア国富ファンド(Indonesia Investment Authority、INA)と血液製剤工場設立のための主要取引条件に対する合意書を締結したと10日、明らかにした。 INAはインドネシアのインフラ拡充と経済発展寄与を目標に、直接投資および海外投資誘致のために2020年11月に発足した。 今回の契約は、INAと韓国企業間の初の協力事例で、INAは血液製剤プロジェクトに最大5000万ドル(約669億ウォン)を投資し、2大株主として事業に参加 2023-10-10 15:02:12
  • ​LGディスプレイ-LG化学、全量輸入してきたOLED核心素材の国産化に成功
    ​LGディスプレイ-LG化学、全量輸入してきたOLED核心素材の国産化に成功 LGディスプレイとLG化学がこれまで海外業者が独占してきたOLED核心素材の国産化に成功した。 LGディスプレイとLG化学は全量輸入に依存してきたOLED核心素材「pドーパント(dopant)」を両社独自技術で開発したと9日、明らかにした。 ドーパントは素子効率と色純度、寿命などを高めるため、OLED発光層に添加する化合物だ。 そのうち、pドーパントはOLED発光効率の画期的な向上と素子寿命の延長、消費電力の低減に最も重要な役割を果たす。 ただ、空気の中で簡単に変質する特性のため、開発難易度が最も高いOLED素材の一つに 2023-10-10 11:26:42
  • ​ハンファ、米最大の防衛産業展示会に参加…「500兆規模の北米防衛産業供給網に進入」
    ​ハンファ、米最大の防衛産業展示会に参加…「500兆規模の北米防衛産業供給網に進入」 ハンファエアロスペースが年間500兆ウォンに達する世界最大の防衛産業市場である米国で、地上兵器体系の「ワンストップソリューション」を提示する。 ハンファエアロスペースは9日から11日(現地時間)まで米首都ワシントンDCで開かれる米陸軍協会(AUSA)展示会に参加すると9日、明らかにした。 AUSA展示会は、米国陸軍協会が主管する世界最大規模の地上軍分野の防衛産業展示会で、毎年米国、ドイツ、英国など全世界800社余りが参加する。 ハンファエアロスペースは232㎡規模の展示館を設置し、米陸軍を対象に世界シェア 2023-10-10 11:20:02
  • ​SKテレコム、5G加入者1500万突破…KTは5G・LGユープラスは回線数の拡大
    ​SKテレコム、5G加入者1500万突破…KTは5G・LGユープラスは回線数の拡大 SKテレコム(SKT)が移動通信3社の中で初めて5G加入者数1500万人を突破した。 KTは加入者当たり平均売上(ARPU)が高い5G加入者誘致に、LGユープラスはモノのインターネットを含めた全体加入回線数の拡大に力を入れている中、市場2位の座をめぐって年末の回線数拡大競争が激しくなる見通しだ。 9日、科学技術情報通信省が公開した8月の無線通信サービス統計現況によると、SKTの5G加入回線数は1500万9720つ(シェア47.6%)で、5G商用化後の4年6ヵ月ぶりに1500万の大台に達した。 商用化以後、約3年6ヵ月ぶりに1500万加入回線を確保 2023-10-10 11:14:27
  • サムスン電機、現代自・起亜の1次協力会社に選定…車両用カメラ分野で協力強化
    サムスン電機、現代自・起亜の1次協力会社に選定…車両用カメラ分野で協力強化 サムスン電機が現代自・起亜と協力関係を構築し、電装市場の拡大に乗り出す。 サムスン電機は自動車用カメラ分野で優秀な技術と品質、安定的な製品供給能力が認められ、現代自・起亜から1次協力会社に選ばれたと9日、明らかにした。 サムスン電機は現代自・起亜にSVM(Surround View Monitor、サラウンドビューモニター)用カメラと後方モニター用カメラの2種を供給する計画だ。 今回供給するSVM用と後方モニタリングカメラは、車両周辺の状況を映像で表示する駐車支援システムに適用されるカメラだ。 サムスン電機は&l 2023-10-09 12:57:11
  • ​サムスン電子、米シリコンバレーで「2023テックフォーラム」開催
    ​サムスン電子、米シリコンバレーで「2023テックフォーラム」開催 サムスン電子が6日(現地時間)、米国シリコンバレーでリーダー(役員)級の外部人材を招待し、主要事業方向と研究分野を紹介して技術トレンドに関して議論する「2023テックフォーラム(Tech Forum)」を開催したと9日、明らかにした。 今年で5回目を迎えた「テックフォーラム」はシリコンバレーマ・ウンテンビューにあるサムスンリサーチアメリカ(Samsung Research America)で行われた。 今回のフォーラムには米国現地のリーダー級開発者とデザイナー、サムスン電子経営陣など計90人余りが参加した。 サムスン電子からは、DX部 2023-10-09 12:52:12
  • ポスコ労使、55年ぶりにスト突入か…賃金団体交渉決裂
    ポスコ労使、55年ぶりにスト突入か…賃金団体交渉決裂 ポスコの賃金および団体協約交渉が決裂した。 6日、業界によると、ポスコ労使は前日(5日)夜まで第24回交渉を進めたが、双方の意見の隔たりを縮めることができなかった。ポスコ労組は中央労働委に調整を申請した後、組合員を対象に争議行為に乗り出すかどうかに対する賛否投票を行う予定だ。 ポスコ労組が争議権を確保し、実際にストライキを断行すれば、会社設立55年ぶりに初めて発生するストライキになる。 会社側は第24回交渉で基本賃金16万2000ウォン引き上げ、一時金600万ウォン支給、隔週で週4日制導入などを提示 2023-10-06 16:31:56
  • KyoChonチキン、ハワイ1号店オープン···「今後2年以内に4店舗に拡大」
    KyoChonチキン、ハワイ1号店オープン···「今後2年以内に4店舗に拡大」 キョチョンF&B㈱の米法人子会社であるキョチョンフランチャイズLLC(Kyochon Franchise LLC)がハワイにキョチョンチキン第1号店をオープンした。 キョチョンは6日、先月29日(現地時間)、米ハワイ州ホノルルのケアモク通りに計23坪規模のハワイ1号店売場をオープンしたと明らかにした。ケアモク通りは、ホノロル内でも主要商業地区に挙げられ、流動人口が多いのが特徴だ。 昨年4月、現地流通会社と加盟契約を締結しているキョチョンフランチャイズLLCは、ハワイで今後2年内に4店舗を追加オープンする予定であり、ハワ 2023-10-06 15:41:46
  • ​​サムスン電子、米システムLSIテックデーで「エクシノス2400」公開
    ​​サムスン電子、米システムLSIテックデーで「エクシノス2400」公開 サムスン電子が次世代モバイルプロセッサーを公開し、未来半導体市場を積極的に攻略する。 サムスン電子は5日(現地時間)、米シリコンバレー米州総括で「サムスンシステムLSIテックデー2023」を開催したと明らかにした。 ここで超知能化、超連結性、超データを可能にする主要応用先別の最新半導体設計現況とビジョンを共有した。 この日の行事には顧客会社とパートナー会社の関係者300人余りが参加した。 システム半導体設計分野のグローバル専門家、碩学らと共に、生成型人工知能(AI)、大型言語モデル(LLM)技術に対す 2023-10-06 12:10:51
  • ​現代自「コナハイブリッド」、ドイツの自動車専門誌比較評価でトヨタを圧倒した
    ​現代自「コナハイブリッド」、ドイツの自動車専門誌比較評価でトヨタを圧倒した 現代自の小型スポーツ・ユーティリティ・ビークル(SUV)「コナハイブリッド」が欧州の有力自動車専門誌比較評価で、トヨタのカローラクロスハイブリッドを圧倒し、競争力を認められた。 6日、現代自車によると、ドイツの自動車専門メディア「Auto Bild」は最近実施したハイブリッドSUVの比較評価で、現代自のコナハイブリッドがトヨタのカローラクロスハイブリッドより「多才な車両」と評価し、高い点数を付けた。 今回の好評は、これまでグローバルハイブリッドカー市場を掌握していたトヨタのカローラクロスハイブリッド 2023-10-06 11:59:46
  • ​サムスン電子、米サンフランシスコで「SDC 2023」開催
    ​サムスン電子、米サンフランシスコで「SDC 2023」開催 サムスン電子が開発者の祭りである「サムスン開発者コンファレンス(SDC)2023」を開催した。 サムスン電子は6日、米サンフランシスコのモスコーニ・センターで、SDC 2023を開催したと明らかにした。 SDCは2013年に初めて開催し、今年で9回目を迎える。 サムスン電子のソフトウェア、サービス、プラットフォームに対するビジョンと革新を共有するグローバルイベントだ。 この日の行事には全世界の開発者とパートナー、メディアなど約3000人が参加した。 基調演説などの主要番組はオンラインで生中継された。 今年は「カー 2023-10-06 11:52:38
  • ​​現代グロービス、無炭素船舶・トラック導入拡大…2045年炭素中立目標
    ​​現代グロービス、無炭素船舶・トラック導入拡大…2045年炭素中立目標 現代グロービスが船舶のエネルギー効率改善と無炭素船舶および電気・水素トラック導入、再生可能エネルギー転換などエコポートフォリオを拡大し、2045年炭素中立を達成するという目標だ。 現代グロービスはこのような炭素中立のための戦略などを盛り込んだ「現代グロービスネットゼロスペシャルレポート」を発刊したと5日、明らかにした。 現代グロービスは2045年炭素中立実現のための核心戦略として△国際海事機関(IMO)規制より5年早い海運事業炭素中立 △運送全過程にエコバリューチェーン構築 △協力会社にエコバリュー 2023-10-06 10:41:58
前のページ346347348349350351352353次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  2. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  3. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  4. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  5. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  6. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  7. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  8. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  9. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  10. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.