2025. 09. 30 (火)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • ​現代グロービス、ESG評価書「A+」獲得…一段階上昇
    ​現代グロービス、ESG評価書「A+」獲得…一段階上昇 現代グロービスがESG(環境・社会・支配構造)評価で、より優秀な評価を受けた。 現代グロービスは27日、韓国ESG基準院が発表した2023上場企業のESG評価および等級結果で、昨年より一段階上がったA+を獲得したと明らかにした。 これは評価対象企業のうち、上位2.5%に当たる最高等級だ。 韓国ESG基準院は、国内でESGを評価する代表機関だ。 毎年、国内上場企業の持続可能経営水準を評価し、等級を公表する。 今年は約790社を対象に評価した。 特に、環境(E)と社会(S)部門でA+を受けたのが全体等級上昇を牽引した。 実際 2023-10-28 17:44:37
  • ​現代自・起亜、「グローバルデザイン本部」新設…未来モビリティトレンドの先導
    ​現代自・起亜、「グローバルデザイン本部」新設…未来モビリティトレンドの先導 現代自・起亜は急変するモビリティ環境に柔軟に対応し、未来モビリティデザイントレンドを先導するためにデザイン組織を大々的に改編すると27日、明らかにした。 現代自と起亜はブランド別に分離されていたデザインセンターを一つに集め、本部級の「グローバルデザイン本部」を新設した。 また、グローバルデザイン本部の傘下に△現代・ジェネシスグローバルデザイン担当 △起亜グローバルデザイン担当の2つの組織を新たに作った。 現代・ジェネシスグローバルデザイン担当の傘下には△現代デザインセンター △ジェネシスデザ 2023-10-28 17:40:33
  • ​LG化学-LXハウシス、「バッテリー熱暴走遅延素材」の開発
    ​LG化学-LXハウシス、「バッテリー熱暴走遅延素材」の開発 LG化学がLXハウシスと提携し、バッテリーを火炎から保護できる素材を開発した。 LG化学は27日、摂氏1500度の火炎でも20分以上損傷せずに耐えるバッテリー熱暴走遅延素材をLXハウシスと共同開発したと明らかにした。 特殊難燃熱可塑性連続繊維複合素材(特殊難燃CFT)は、強い炎と高い圧力でも従来の複合素材より14倍以上長い時間を耐えられるという特徴だ。 独自の実験で、1.6㎜厚さの薄い特殊難燃CFTに1500度以上の熱と圧力を加えた時、20分が経っても溶けて流れたり、穴が開かなかった。 これは業界最高水準の火炎遮 2023-10-28 17:35:07
  • ​北米・欧州市場で疾走…起亜、3四半期の累積営業利益9.1兆ウォン
    ​北米・欧州市場で疾走…起亜、3四半期の累積営業利益9.1兆ウォン 起亜は今年3四半期の実績を集計した結果、売上高25兆5450億ウォン、営業利益2兆8650億ウォンで、前年同期比それぞれ10.3%、272.9%増加したと27日、明らかにした。 同期間の当期純利益は384%増の2兆2210億ウォンと集計された。 今回の実績は3四半期基準で歴代最高水準だ。 販売台数は前年同期比3.5%増の77万8000台だった。 国内では13万4000台で、昨年より小幅(1.1%)上昇に止まったが、北米や欧州などでの成長ぶりは目覚ましいものだった。 北米地域では26万6000台で、前年同期比15%増え、同期間の欧州では8.3%増の1 2023-10-27 16:32:30
  • ​LG電子、3四半期の営業利益9967億ウォン…「B2B事業拡大効果」
    ​LG電子、3四半期の営業利益9967億ウォン…「B2B事業拡大効果」 LG電子が企業間取引(B2B)事業を拡大するなどポートフォリオを革新し、成長の勢いを示している。 LG電子は27日、今年3四半期の連結基準の売上20兆7094億ウォン、営業利益9967億ウォンを記録したと公示した。 これは前年同期21兆1768億ウォン、営業利益7466億ウォンよりそれぞれ2.2%減り、33.5%増えた水準だ。 主力事業である生活家電が前年同期より2倍以上増えた営業利益を記録したのに続き、未来成長動力である電装も歴代最大の営業利益を達成し、好実績を示した。 まず、電装、冷暖房空調(HVAC)などB2B事業の拡大が 2023-10-27 16:29:20
  • ​現代モービス、3四半期の営業利益6902億ウォン…前年比19.8%↑
    ​現代モービス、3四半期の営業利益6902億ウォン…前年比19.8%↑ 現代モービスは今年3四半期の売上高14兆2302億ウォン、営業利益6902億ウォンで、前年同期比それぞれ7%、19.8%増加したと27日、明らかにした。 同期間、当期純利益は78.3%増の9981億ウォンを達成した。 事業部門別では、モジュール・核心部品部門の売上額が11兆4571億ウォンを記録し、前年対比8.1%増加し、同期間のAS事業の売上額は2.7%増えた2兆7732億ウォンと集計された。 グローバル需要が増え、地域別販売価格が現実化し、全般的な実績向上に寄与したというのが会社側の説明だ。 現代モービス関係者は“完成車の 2023-10-27 15:45:17
  • ​HD現代、3四半期の営業利益6677億…前年比37.7%↓
    ​HD現代、3四半期の営業利益6677億…前年比37.7%↓ HD現代が今年3四半期の連結基準の営業利益6677億ウォンを記録した。 これは前年同期比37.7%減少した数値だ。 26日、HD現代は公示を通じ、同期間13兆7232億ウォンの売上を記録したと明らかにした。 これは前年同期比20.6%減少した数値だ。 造船・精油部門は操業日数減少などで、売上は前四半期対比12.2%減少した。 ただ、営業利益は41.3%増加した。 精油、電力機器部門の実績が大幅に改善され、造船や建設機械など主要事業も堅調な実績を収めたことによるものだ。 HD韓国造船海洋は季節的要因による操業日数減少で、前 2023-10-27 15:29:29
  • ​サムスンSDI、3四半期の売上高5兆9481億ウォン「歴代最大」
    ​サムスンSDI、3四半期の売上高5兆9481億ウォン「歴代最大」 サムスンSDIが電気自動車需要の増加傾向の鈍化にもかかわらず、今年3四半期に昨年より10%台成長した売上を記録し善戦した。 サムスンSDIは26日、今年3四半期の売上5兆9481億ウォン、営業利益4960億ウォンの実績を記録したと発表した。 前年同期比売上は10.8%増加し、営業利益は12.3%減少した数値だ。 前四半期対比では売上と営業利益がそれぞれ1.8%、10.2%増加した。 営業利益率は8.3%を記録した。 自動車電池の販売好調で売上が増加し、3四半期基準で歴代最大の売上を記録した。 特に、自動車用角形および円形電池の営業 2023-10-27 15:24:34
  • ​サムスン電機、3四半期の営業利益1840億ウォン…前年比41%↓
    ​サムスン電機、3四半期の営業利益1840億ウォン…前年比41%↓ サムスン電機は今年3四半期の連結基準で売上高2兆3609億ウォン、営業利益1840億ウォンを記録したと26日、明らかにした。 これは前年同期比売上高は1%(228億ウォン)、営業利益は41%(1270億ウォン)減少した数値だ。 前四半期と比べると、売上高は6%(1404億ウォン)増加したが、営業利益は10%(210億ウォン)減少した。 サムスン電機は主要取引先のスマートフォン新製品発売などの効果で高付加価値MLCCおよびフォールデッドズームなど高性能カメラモジュール供給を拡大し、前四半期より売上は増加したが、円安状況およ 2023-10-27 11:45:30
  • ​サムスンSDS、3四半期の営業利益1930億…前年比4.3%↑
    ​サムスンSDS、3四半期の営業利益1930億…前年比4.3%↑ サムスンSDSは3四半期の連結基準の営業利益が1930億ウォンを記録し、前年同期比4.3%増加したと26日、暫定公示した。 売上高は3兆2081億ウォンで、昨年同期比23.6%減少した。 当期純利益は55.9%減の1766億ウォンだった。 ITサービス部門の売上高は昨年3四半期比1.5%増の1兆5093億ウォンと集計された。 クラウド事業の売上は前年同期比57.3%成長し、四半期最高の売上高である4707億ウォンを達成した。 四半期の売上で初めてITサービスの割合が30%を突破した。 クラウド事業のうち、サムスンクラウドプラットフォー 2023-10-27 11:32:18
  • ​ハンファオーシャン、1ドックで高収益LNG船の4隻同時建造
    ​ハンファオーシャン、1ドックで高収益LNG船の4隻同時建造 ハンファオーシャンが液化天然ガス(LNG)船舶の同時建造で、収益性の極大化に乗り出した。 ハンファオーシャンは巨済(コジェ)事業場の第1ドックで、大型液化天然ガス(LNG)運搬船4隻を同時建造していると26日、明らかにした。 ハンファオーシャンの第1ドックは長さ530メートル、幅131メートルに達する世界最大規模だ。 様々な種類の多様な船舶と海洋プラントを一度に建造することができる。 現在、第1ドックに最も収益性の高いLNG運搬船4隻が同時に建造されている。 これはハンファオーシャンが持続的に推進してき 2023-10-27 11:27:17
  • ​LG化学、エコ可塑剤市場への本格攻略…北米輸出目標に12月量産
    ​LG化学、エコ可塑剤市場への本格攻略…北米輸出目標に12月量産 LG化学がエコ可塑剤原料を開発し、エコ市場を本格的に攻略する。 LG化学は26日、実生活で捨てられるペットボトルで、床材原料のエコ可塑剤を作り、プラスチック循環体系を構築すると明らかにした。 可塑剤はPVC(ポリ塩化ビニル)の柔軟性と弾性を向上させる必須添加剤で、主に床材、自動車シートなどを作る時に使われる。 LG化学で開発したエコ可塑剤は、従来の製品生産対比炭素発生量が大幅に減少する製品で、今年12月から本格的に生産する計画だ。 最近、世界的にプラスチック関連政策が強化され、エコ市場規模 2023-10-27 11:23:24
  • ​エアプサン、3四半期の営業利益433億…黒字転換に成功
    ​エアプサン、3四半期の営業利益433億…黒字転換に成功 エアプサンが今年3四半期の旅客客需要の回復に支えられ、黒字転換に成功した。 エアプサンは26日、今年3四半期の営業利益が433億ウォンで、昨年同期比黒字転換したと公示した。 同期間の売上は95.8%増の2305億ウォンだ。 エアプサン関係者は“今年に入って好調を見せてきた旅客需要回復傾向が3四半期のオンシーズンを迎え、弾力を受けた”とし、“既存エアプサンの主力路線である日本路線が着実に好実績をおさめてこれを牽引した中、中華路線と東南アジア路線も安定的な後押しをした”と説明した。 2023-10-26 17:07:45
前のページ335336337338339340341342343344次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 世界が注目する「ソウルデザインウィーク」…DDPで来月15日に開幕
  2. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  3. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  4. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  5. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  6. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  7. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  8. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  9. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  10. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.