2025. 09. 29 (月)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 現代自、アイオニック5 Nパフォーマンスコンセプトモデル「NPX1」を初公開
    現代自、アイオニック5 Nパフォーマンスコンセプトモデル「NPX1」を初公開 現代自は2024東京オートサロン(TOKYO AUTO SALON 2024)で、「Nパフォーマンスパーツ」を装着したアイオニック5 Nパフォーマンスコンセプトモデル「NPX1」を初めて公開したと12日、明らかにした。 アイオニック5 Nパフォーマンスコンセプトモデル「NPX1」は軽量ハイブリッドカーボンホイール、高性能ブレーキパッド、ダウンスプリングを通じてダイナミックな走行性能を強化した。 室内にはアルカンターラ素材とレーシングバケットシートを使用して高級感を強化した。 特に、▲リアルカーボン(Carbon)素材のフロントスプリ 2024-01-12 16:53:35
  • ハンファオーシャン、英バブコック・インターナショナルと「グローバル潜水艦市場攻略」に協力
    ハンファオーシャン、英バブコック・インターナショナルと「グローバル潜水艦市場攻略」に協力 ハンファオーシャンがグローバル潜水艦市場の主導権確保のため、英国バブコック・インターナショナルとの協力強化に乗り出した。 ハンファオーシャンは11日、始興(シフン)R&Dキャンパスにバブコック・インターナショナルの国際部門総括(Managing Director)であるSir Nick Hineをはじめとする主要関係者が訪問したと12日、明らかにした。 この日の訪問は昨年11月、韓国と英国政府間で締結された「両国防衛産業共同輸出に関する了解覚書」と相互防衛力協力深化のための「パートナーシップ意向書」の趣旨を実践する 2024-01-12 16:45:53
  • [CES 2024] サムスン電子のハン·ジンマンDS副社長メモリー・ファウンドリのシナジーで、AI時代リーディング
    [CES 2024] サムスン電子のハン·ジンマンDS副社長"メモリー・ファウンドリのシナジーで、AI時代リーディング" サムスン電子・デバイスソリューション(DS)部門のハン・ジンマン米州事業総括副社長は11日(現地時間)、“生成人工知能(AI)が拡散し、ハイパフォーマンスコンピューティング技術を要求する顧客会社がますます増えている”とし、“このようなトレンドはメモリーとファウンドリー事業を同時に行うサムスン電子の波及力を爆発的に高めるだろう”と自信を示した。 ハン副社長はこの日、世界最大の技術展示会「CES 2024」が開かれる米国ラスベガス・アンコールホテルで記者たちと会い、“NVIDIA、AMD 2024-01-12 15:17:51
  • [CES 2024] HD現代サイトソリューション、CNHと「無人自律化」実現に協力
    [CES 2024] HD現代サイトソリューション、CNHと「無人自律化」実現に協力 HD現代の建設機械部門の中間持株会社であるHD現代サイトソリューションが、グローバル多国籍企業であるCNH社と無人自律化建設機械をはじめ、未来技術の実現に速度を上げる。 HD現代サイトソリューションは10日(現地時間)、米ラスベガスで開かれているCES 2024で、農業と建設機械グローバル先導企業であるCNHと「北米共同研究センター設立と未来技術協力」に関する了解覚書を締結したと12日、明らかにした。 両社は今年上半期までに両社のスマート装備開発およびデジタルソリューション研究陣で構成された共同研究センタ 2024-01-12 14:55:27
  • [CES 2024] サムスン電子、AI時代を主導する次世代半導体公開
    [CES 2024] サムスン電子、AI時代を主導する次世代半導体公開 サムスン電子が11日(現地時間)、米国ラスベガスで進行されている世界最大技術展示会「CES 2024」で、人工知能(AI)時代を先導していく次世代半導体製品を大挙公開した。 サムスン電子・DS部門は毎年CESに参加し、グローバルIT顧客やパートナーに最新製品を紹介し、これを通じて半導体業界の技術トレンドを先導している。 今年は初めて国内外メディアにDS部門の展示館を公開した。 半導体競争力を一堂に体験できるように企画された点が特徴で、現場を観覧した訪問客は実際に半導体製造ラインを訪問したようだと肯定的な反 2024-01-12 14:47:11
  • 現代自・起亜、米で「年間150万台」販売突破…歴代級の実績
    現代自・起亜、米で「年間150万台」販売突破…歴代級の実績 現代自・起亜が昨年、米国で歴代級の販売記録を達成した。 3日(現地時間)に発表された米国2023年の年間販売実績によると、現代自・起亜は前年比12.1%増の165万2821台を販売し、米国進出後、過去最多の販売記録を更新した。 初めて年間販売150万台を達成した。 現代自(ジェネシスを含む)は昨年、計87万370台を販売し、初めて年間販売80万台の壁を越えた。 高級車ブランドのジェネシスも6万9175台で、前年より20%以上増加し、歴代最多販売を達成した。 起亜も78万2451台で、2021年の記録を超え、最多販売を更新した。 2024-01-12 11:53:39
  • SKネットワークス、AIソリューション開発スタートアップ「upstage」に250億投資
    SKネットワークス、AIソリューション開発スタートアップ「upstage」に250億投資 SKネットワークスは人工知能(AI)ソリューション開発スタートアップ「upstage」に250億ウォンを投資すると12日、明らかにした。 upstageはAIソリューションを開発して供給するスタートアップだ。 情報セキュリティと領域別特化などに強みを持つssLLM(small scale LLM)市場で優れた技術力を保有していると評価されている。 特に、企業データだけを活用して訓練された言語モデルであるプライベートLLM分野で強みを見せ、政府省庁や金融、情報通信(IT)、コマースなど、産業全般に多数の顧客企業を確保している。 upstag 2024-01-12 11:46:07
  • [CES 2024]サムスン電機のチャン·ドクヒョン社長 4大新事業「未来プロジェクト」稼動…AIは新しい機会
    [CES 2024] サムスン電機のチャン·ドクヒョン社長 "4大新事業「未来プロジェクト」稼動…AIは新しい機会" サムスン電気のチャン·ドクヒョン社長が電装(Mobility industry)、ロボット(Robot)、AI・サーバー(AI・Server)、エネルギー(Energy)などを4つの新事業分野に選定し、該当分野の技術開発に注力するという計画を発表した。 チャン社長は10日(現地時間)、世界最大の技術展示会「CES 2024」が開かれた米国ラスベガスで、「サムスン電機が準備する未来」を主題に記者懇談会を開き、「Mi-RAE」プロジェクトを推進するという立場を明らかにした。 Mi-RAEプロジェクトはMLCC、カメラモジュール、パッケージ基板などサムス 2024-01-12 11:33:54
  • 起亜PBV、中東上陸か…ソン·ホソン社長ドバイタクシー業者のDTCと協業議論
    起亜PBV、中東上陸か…ソン·ホソン社長"ドバイタクシー業者のDTCと協業議論" 起亜の目的基盤車両(PBV)が発売前からグローバルメーカーからラブコールを受けている。 個人の好みと目的によって変化するPBVがタクシーとしても活用性が認められ、ウーバーに続き、中東地域でも大きな関心を持っているものと分析される。 PBVがドバイに供給されれば、近隣の中東諸国のエコカー市場への進出基盤も固めることができるものと期待される。 起亜のソン·ホソン社長は10日(現地時間)、米ラスベガスで開かれるCES 2024会場で記者と会い、“ドバイタクシー業者のDTCとミーティングを行った”とし 2024-01-12 10:57:47
  • 航空業界、昨年「過去最大の業績」予想…今年も「晴れ」
    航空業界、昨年「過去最大の業績」予想…今年も「晴れ」 昨年の航空業界の実績が歴代最大値を記録する見通しだ。 特に、日本や東南アジアなど短距離に集中してきた格安航空会社(LCC)はこのような業績回復に支えられ、今年、機体導入に積極的に乗り出すなど、規模拡大に積極的に乗り出す計画だ。 11日、国土交通省の航空情報ポータルシステムによると、仁川空港の昨年12月の旅客輸送実績は560万人で、2023年の月間最大値を記録した。 新型コロナの発生以前の2019年12月と比較すると、92%水準まで回復した数値だ。 特に、円安と観光客の増加により、日本路線の需要が同期間比185% 2024-01-12 10:49:51
  • 現代自、 中国メーカーからバッテリー核心素材「水酸化リチウム」4年間供給
    現代自、 中国メーカーからバッテリー核心素材「水酸化リチウム」4年間供給 現代自が中国メーカーから4年間、電気自動車バッテリー素材であるリチウムの供給を受ける契約を結んだ。 中国リチウム供給会社のShengxin Lithium Energyは現代自と今年から2027年まで水酸化リチウム供給契約を締結したと11日、公示した。 今回の契約で、現代自はグローバルサプライチェーンの不安定な中、電気自動車バッテリー素材を長期間安定的に供給できるものと見られる。 今後4年間取引されるリチウム供給量と供給価額は公示に明示されなかった。 Shengxin Lithium Energyの主要リチウム生産地の一つは四川 2024-01-12 10:42:50
  • [CES 2024] 最適のスタイリングを提案するAI「スタイルボット」…K-スタートアップに世界が注目
    [CES 2024] 最適のスタイリングを提案するAI「スタイルボット」…K-スタートアップに世界が注目 米ラスベガスで開かれている今年のCESで韓国のスタートアップが世界から注目されている。 まず、自分が持っている衣類情報を入力すれば体型と普段好むスタイルをAI(人工知能)が分析し、最適のファッションアイテムを推薦するAIスタイリスト「スタイルボット」がその一つだ。スタイルボットは、個人が撮影したイメージを自動的に分析するAIディープラーニング技術とユーザー好みを基盤に推薦するマッチングアルゴリズムを保有しており、2022年「コリアAIスタートアップ100」に選定されたスタートアップだ。 10日(現地 2024-01-12 09:49:09
  • [CES 2024]LG電子のチョ·ジュワン社長 2030年までに50兆ウォン投資…AI・MRなどM&A考慮
    [CES 2024] LG電子のチョ·ジュワン社長 "2030年までに50兆ウォン投資…AI・MRなどM&A考慮" LG電子が電装、電気自動車充電、ロボットなどを新成長動力とし、年間10兆ウォンを未来産業育成に新規投資するという計画を明らかにした。 LG電子のチョ·ジュワン社長は“昨年は変化と跳躍の方向打を設定する一年であり、2024年は本格的にアクセラレーターを踏んでいく年”とし、“2030年までに未来ビジョン達成のために50兆ウォンを投資する”と述べた。 ◆未来競争力強化のために今年10兆ウォン以上投資…2030年までに50兆ウォン投資 チョ社長は10日(現地時間)、世界最大の技術展示会 2024-01-11 16:51:13
前のページ299300301302303304305306307308次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資 LG化学-トヨタグループ、両極端の市場攻略に協力…亀尾陽極材工場に持分投資
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.