2025. 07. 31 (木)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • サムスンE&A、「テックフォーラム」でエコエネルギー分野の技術力量を紹介
    サムスンE&A、「テックフォーラム」でエコエネルギー分野の技術力量を紹介 サムスンE&A(旧サムスンエンジニアリング)がエネルギー分野の国内外の関係者を招待し、未来のエネルギー技術と革新技術を共有し、事業化の方向性を模索する。 サムスンE&Aは20日、GEC(グローバルエンジニアリングセンター)でこのような性格の「サムスンE&Aテックフォーラム(SAMSUNG E&A Tech Forum)」を開催すると16日、明らかにした。 この日の行事にはサウジアラビアのAramco、Exxon Mobil、Petronasなどのグローバル発注先とHoneywell UOP、Johnson Matthey、Gidara、Nel、Carbon Clean、Baker Hu 2025-06-17 11:40:36
  • ロッテバイオロジクス、Axcelead・Kanaph TherapeuticsとADC開発協約
    ロッテバイオロジクス、Axcelead・Kanaph TherapeuticsとADC開発協約 ロッテバイオロジクスはグローバル新薬開発専門企業「Axcelead」と革新新薬開発企業「Kanaph Therapeutics」と抗体-薬物接合体(ADC)開発のための「ADCツールボックス(Toolbox)」構築を目標に3者業務協約(MOU)を締結したと16日、明らかにした。 今回の協約で、3社は次世代抗がん剤であるADC開発の核心技術であるリンカー(Linker)およびペイロード(Payload)の共同研究·開発に協力する計画だ。 Axceleadは、日本の武田製薬から分社した世界的な新薬開発委託研究企業(CRO)で、武田の120万種以上の化合物と1000件以上 2025-06-17 11:34:52
  • 現代自動車グループ、米IIHS衝突評価で「最も安全な車」2年連続最多選定
    現代自動車グループ、米IIHS衝突評価で「最も安全な車」2年連続最多選定 現代自動車グループは「米国高速道路安全保険協会(IIHS)」が発表した衝突評価で、現代自のアバンテ(現地名エラントラ)とソナタ、起亜のK4の3車種が「トップセーフティピックプラス(TSP+)」等級に選ばれたと16日、明らかにした。 今年、TSP以上の等級を受けた車種は、現代自7種、ジェネシス5種、起亜3種の15種で、昨年(22社)に続き、2年連続で最多に選ばれた。 IIHSは衝突評価で最高水準の安全性を備えた車両にTSP+等級を、良好な成績を収めた車両にTSP等級を付与する。 特に、今年から一層強化された後部座席の乗客安 2025-06-16 16:35:26
  • ハンファシステム、米Northrop Grummanと「対空防御システム」の開発
    ハンファシステム、米Northrop Grummanと「対空防御システム」の開発 ハンファシステムが米国の防衛産業企業「Northrop Grumman」と提携し、多階層対空防御システムの開発に乗り出す。 16日、防衛産業業界によると、ハンファシステムは最近、Northrop Grummanと多階層対空防御システムの開発協力のための業務協約(MOU)を締結したという。 Northrop Grummanは世界で最も発展した防空作戦用指揮統制システムに挙げられる「統合空中ミサイル防御戦闘指揮体系」(IBCS)技術力を保有したグローバル防衛企業だ。 IBCSは陸·海·空など多様なレーダーと迎撃体系を一つに統合し、き 2025-06-16 16:31:44
  • LGエネルギーソリューション、奇瑞汽車に8GWh規模のバッテリーを輸出
    LGエネルギーソリューション、奇瑞汽車に8GWh規模のバッテリーを輸出 LGエネルギーソリューションが中国の奇瑞汽車(チェリー・オートモービル)に6年間、約12万台の電気自動車に搭載できるバッテリーを供給する。 LGエネルギーソリューションは奇瑞汽車と計8GWh規模の円筒形バッテリー供給契約を締結したと16日、明らかにした。 韓国バッテリー会社が中国完成車メーカーと電気自動車バッテリー供給契約を結んだのは今回が初めてだ。 中国は外資系バッテリー業者の進入が難しい閉鎖的な市場だ。 CATL、BYDなど、自国のメーカーが政府の全面的な支援を受けて成長し、完成車メーカーとも緊密 2025-06-16 16:27:28
  • 斗山フューエルセル、新水素燃料電池モデルの開発へ…受注機会拡大
    斗山フューエルセル、新水素燃料電池モデルの開発へ…受注機会拡大 斗山フューエルセルが都市ガス供給事業者や地域社会と連携した新しい水素燃料電池事業モデルの開発に乗り出す。 斗山フューエルセルは13日、ソラボル都市ガス、GNCエネルギーと「地域エネルギー福祉拡大のためのエネルギー事業共同推進」業務協約(MOU)を締結したと16日、明らかにした。 今回の協約により、斗山フューエルセルは燃料電池主機器の供給とLTSA(長期メンテナンス契約)サービスを、ソラボル都市ガスは地域内の都市ガス供給および事業関連の諸般インフラ支援とLTSA分担業務を遂行することにした。 GNCエネルギ 2025-06-16 16:21:20
  • 大韓電線、英「GOW25」に参加…「PALOS」を前面に押し出して欧州の海上風力市場を攻略
    大韓電線、英「GOW25」に参加…「PALOS」を前面に押し出して欧州の海上風力市場を攻略 大韓電線が欧州海上風力市場の攻略に拍車をかける。 大韓電線は17~18日の両日間、英国・ロンドンのエクセルコンベンションセンターで開かれる「GOW(Global Offshore Wind)2025」に参加すると16日、明らかにした。 GOW 2025は、英国風力エネルギー協会(Renewable UK)が主管する英国最大規模の海上風力専門展示会で、全世界の主要海上風力開発会社と施工会社、機材供給会社が大挙参加し、最新技術と市場動向を共有する代表的なグローバル行事だ。 大韓電線は「海底で連結する新しい未来」というテーマで、△海上風力ソ 2025-06-16 16:15:38
  • SKシールダス、SBTi「温室効果ガス削減目標」を承認…韓国のセキュリティ会社としては初めて
    SKシールダス、SBTi「温室効果ガス削減目標」を承認…韓国のセキュリティ会社としては初めて SKシールダスが「科学基盤削減目標イニシアチブ(SBTi)」から温室ガス削減短期目標承認を受けたと16日、明らかにした。 SBTiはパリ気候協約履行のため、2015年に炭素公開プロジェクト(CDP)、UNグローバルコンパクト(UNGC)、世界資源研究所(WRI)、世界自然基金(WWF)が共同設立したグローバル検証機構だ。 韓国のセキュリティ企業がSBTiから削減目標を承認されたのは今回が初めてだ。 1月の目標提出後、最近検証を通過した。 承認目標は、SKシールダスが直接排出する温室効果ガス(Scope1)から電力使用など間接排出(Sc 2025-06-16 16:00:54
  • LG電子、世界最大のAI学会で人材確保に拍車
    LG電子、世界最大のAI学会で人材確保に拍車 LG電子がAI優秀人材誘致のために世界最大の人工知能(AI)学会を訪れた。 LG電子は11~15日(現地時間)、米国テネシー州ナッシュビルで開かれた「国際コンピュータビジョンおよびパターン認識学術大会(以下CVPR、Computer Vision and Pattern Recognition)2025」現場で、AI人材採用行事を開いた。 CVPRは、「AIの目」と呼ばれるコンピュータービジョン分野をテーマにした世界最高権威学会だ。 CTO部門の人工知能研究所で視覚知能(Vision Intelligence)研究室長を務めているキム·ジェチョル常務が学会を訪れ、ネット 2025-06-16 15:56:02
  • SK-AWS、蔚山に100MW級データセンターを設立…兆単位投資
    SK-AWS、蔚山に100MW級データセンターを設立…兆単位投資 SKグループとアマゾンウェブサービス(AWS)が蔚山美浦(ウルサンミポ)国家産業団地に100メガワット(MW)規模の人工知能(AI)専用データセンターを造成する。 双方が数兆ウォンを投入する超大型民官協力プロジェクトだ。 16日、業界によると、SKグループは今月中に発足式を開き、8月に起工式を開催する予定だ。 データセンターは蔚山市南区一帯の3万6000㎡敷地に入り、1段階で2027年11月までに約40MW規模がまず稼動し、2029年2月までに計103MW規模で完工する計画だ。 韓国で初めて100MW級グラフィック処理装置(GPU)専用設 2025-06-16 15:50:20
  • LG化学-ノリタケ、車電力半導体用高性能接着剤の共同開発
    LG化学-ノリタケ、車電力半導体用高性能接着剤の共同開発 LG化学が日本のノリタケと共に、自動車用電力半導体(SiC)チップと基板を接合する高性能接着剤「シルバーペースト(Silver Paste)」を共同開発した。 ノリタケは精密セラミック分野で120年以上の技術力を保有する日本企業で、半導体・自動車産業に研磨ホイール、電子部品用素材、熱処理装備などを供給している。 最近、電気自動車の拡散と自動運転技術の高度化により、高耐圧・高電流に対応できる電力半導体の需要が急増している。 だが、既存のはんだ付け(Soldering)方式は最高300度まで上昇する作動温度にともなう限界 2025-06-16 15:45:14
  • LS電線-韓電、HVDC海底ケーブルに特化した資産管理システムに協力
    LS電線-韓電、HVDC海底ケーブルに特化した資産管理システムに協力 LS電線と韓国電力が海底超高圧直流送電(HVDC)に特化したケーブル資産管理システムの共同事業化に乗り出す。 LS電線は韓国電力と「地中・海底ケーブル状態診断技術(SFL、SFL-R)活用および事業化」のための業務協約(MOU)を締結したと15日、明らかにした。 LS電線は、従来の地理情報システム(GIS)基盤のケーブル資産管理プラットフォームに、韓電のリアルタイム診断技術(SFL-R)を適用し、顧客の要求に応じて一般診断サービスとリアルタイム診断サービスをオーダーメード型で提供し、共同事業化も推進する計画だ。 L 2025-06-16 14:00:47
  • 起亜、「2025 PRアワード・アジア-パシフィック」環境部門金賞
    起亜、「2025 PRアワード・アジア-パシフィック」環境部門金賞 起亜がオランダの非営利団体「オーシャンクリーンアップ(The Ocean Cleanup)」と結んだパートナーシップの目標と成果を強調するグローバルコミュニケーションキャンペーンで、「2025 PRアワード・アジア-パシフィック(PR Awards Asia-Pacific 2025)」で、環境(Environmental)部門金賞を受賞したと15日、明らかにした。 「PRアワード・アジア-パシフィック」は世界的なコミュニケーション専門誌「キャンペーンアジアパシフィック(Campaign Asia-Pacific)」が主管するグローバルPR授賞式で、アジア·太平洋地域で優秀 2025-06-16 13:57:04
前のページ17181920212223242526次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. BLACKPINKジェニー、2025ソウル観光名誉広報大使に…「ソウルの魅力を世界中に伝える」
  2. APEC首脳会議の広報大使にG-DRAGONを委嘱…キム首相「韓国を代表するアーティスト」
  3. 韓国文体部、映画チケットを半額に…25日から映画館入場券割引券配布
  4. ハンガンで過ごす特別な夏…26日「漢江フェスティバル」開幕
  5. BTS、18日に編曲バージョン含むコンサート実況アルバム発売
  6. 光化門広場「2025ソウルサマービーチ」開幕…都心の中で21日間のバカンス
  7. イ・ステク元観光公社広報室長、ソウル観光財団観光産業本部長に任命
  8. K-POP教育ブーム…DEFダンススクール・DEF実用音楽学院の受講に関する問い合わせが急増
  9. 韓国映画「ハイファイブ」、香港・タイで2025韓国映画興行1位
  10. 韓国金融当局、「詐欺的な不正取引」HYBE議長を検察告発する方針
ランキング
  • 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認 「1ヵ月行方不明」20代の韓国人女性、日本で発見…無事確認
  • ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報 ロシア・カムチャツカ半島近くでM8.7地震発生···日本も緊急警報
  • 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」 日本の病院で退院後に行方不明になった韓国人女性…母に電話して「150万ウォンを送金してほしい」
  • 韓国特検の烏山空軍基地家宅捜索···「韓米関税協議を控えて無理な捜査」批判殺到 韓国特検の烏山空軍基地家宅捜索···「韓米関税協議を控えて無理な捜査」批判殺到
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.