2025. 09. 27 (土)
  • 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • ベトナム語
亜洲日報 5ヶ国語のグローバル経済新聞
  • 企業
  • 経済
  • トピックス
    • エンタメ·スポーツ
    • 政治·社会
    • 北朝鮮·日本
  • オピニオン
検索
企業
  • 現代グロービス、中国グローバル電気自動車バッテリーリサイクル企業と提携
    現代グロービス、中国グローバル電気自動車バッテリーリサイクル企業と提携 現代グロービスが世界最大規模の電気自動車(EV)バッテリー原素材生産企業のファユコバルト((Huayou Cobalt・華友鈷業)と提携し、EV使用後バッテリーバリューチェーンの構築に乗り出す。 現代グロービスは浙江ファユリサイクルテクノロジー(Zhejiang Huayou Recycling Technology·ファユリサイクル)と「EVバッテリー事業協業関係構築のための業務協約(MOU)」を締結したと5日、明らかにした。 ファユリサイクルはファユコバルトの100%子会社だ。 ファユコバルトはバッテリー原素材であるコバルト世界1位の生産会 2024-08-05 15:50:22
  • SKテレコム、世界的権威の情報検索学会でAI技術の優秀性を立証
    SKテレコム、世界的権威の情報検索学会でAI技術の優秀性を立証 SKテレコムは先月、米ワシントンDCで開催された情報検索分野の世界的権威学会であるSIGIR 2024で、独自開発推薦モデルアルゴリズム研究が優秀論文賞を受賞したと5日、明らかにした。 今回受賞した論文はSKTの「One Modelバージョン2.0」に関する研究で、多様なサービスドメインのデータが互いにシナジーを出し、推薦予測性能を向上させるアルゴリズムを提案した。 この論文は、該当アルゴリズムの斬新性、商用配布実証性、膨大な実験を通じた結果の信頼性などで高い評価を受け、受付論文のうち、上位0.6%の論文にのみ授 2024-08-05 15:39:58
  • NCソフト、ビッグゲームスタジオに370億ウォン投資···ジャンル多角化
    NCソフト、ビッグゲームスタジオに370億ウォン投資···ジャンル多角化 NCソフトがジャンル多角化と新規知的財産(IP)確保のための投資を続ける。 NCは5日、韓国を代表するサブカルチャーゲーム専門開発会社のビッグゲームスタジオに370億ウォン規模の持分・版権投資を行うと発表した。 NCは今回の投資を通じてビッグゲームが発売するサブカルチャージャンル新作「ブレイカーズ:アンロック・ザ・ワールド(BREAKERS : UNLOCK THE WORLD)」のグローバルパブリッシング(流通・運営)版権とビッグゲーム持分を確保する。 以後、両社が共に成長できるよう長期的パートナーシップを結び、 2024-08-05 15:32:22
  • キャズムへの懸念にも起亜、米1~7月の電気自動車販売台数が2倍成長
    キャズムへの懸念にも起亜、米1~7月の電気自動車販売台数が2倍成長 起亜が今年の米国市場で、昨年と比べて2倍程度増加した電気自動車(EV)の販売台数を記録した。 5日、韓国自動車モビリティ産業協会(KAMA)によると、起亜は1~7月、米国で3万3957台の電気自動車を販売した。 これは昨年同期の販売台数(1万6941台)より100.4%増加した数値で、歴代1~7月の米国内の電気自動車販売台数の中で最大規模に当たる。 米国の全体電気自動車市場が昨年1~7月の63万8716台から今年1~7月には64万4752台へと0.9%成長したことと比較すると、起亜の米国内販売台数の増加傾向は注目に値する成績だ。 2024-08-05 15:17:04
  • 現代自動車グループ、上半期の販売·売上グローバルビッグ3…営業利益率1位
    現代自動車グループ、上半期の販売·売上グローバルビッグ3…営業利益率1位 現代自動車グループが今年上半期の販売と収益面でいずれもグローバル「ビッグ3」の位置を占めた。 収益性指標である営業利益でグローバル2位のフォルクスワーゲングループと僅差を見せ、営業利益率はグローバル「トップ5」完成車メーカーの中で最も高い数値を記録した。 4日、グローバル完成車メーカーの上半期実績を分析した結果、現代自動車グループは今年1~6月、世界市場で361万6000台を販売し、トヨタグループ(516万2000台)、フォルクスワーゲングループ(434万8000台)に続き、販売台数3位を維持した。 現代自動車 2024-08-05 11:58:34
  • 現代自・起亜、上半期のハイブリッド販売比重で初の二桁
    現代自・起亜、上半期のハイブリッド販売比重で初の二桁 現代自と起亜のハイブリッド車(HEV)の販売割合が上半期基準で初めて今年、二桁を記録した。 4日、現代自・起亜によると、両社は今年1~6月、計361万9631台を販売した。 このうち、HEVが占める割合は11.3%(40万8799台)と集計された。 半期基準で現代自・起亜全体の販売でHEVが占める割合が10%を超え、ハイブリッド販売台数が40万台を超える今回が初めてだ。 同期間、現代自は全車種を合わせて206万3934台、起亜は155万5697台をそれぞれ販売した。 これは前年同期比1.0%減少した水準だ。 一方、両社のHEV販売は前年同 2024-08-05 11:41:39
  • サムスンSDI、北米修士・博士級人材の確保で「超格差技術競争力」強化
    サムスンSDI、北米修士・博士級人材の確保で「超格差技術競争力」強化 サムスンSDIが北米地域の修士・博士級グローバル優秀人材を確保し、「超格差技術競争力」の強化に乗り出す。 サムスンSDIは3日(現地時間)、米ボストンにあるハイアットリージェンシーホテルで、今年初の「テック·アンド·キャリア(Tech & Career)フォーラム」行事を開催したと4日、明らかにした。 「テック・アンド・キャリアフォーラム」は主要経営陣が直接乗り出して優秀人材を採用するための修士·博士級人材招請行事であり、行事が開かれたボストンはサムスンSDIの米国内初の研究所であ 2024-08-05 11:31:12
  • LS電線、メキシコのバスダクト·バッテリー部品工場着工…北米攻略に拍車
    LS電線、メキシコのバスダクト·バッテリー部品工場着工…北米攻略に拍車 LS電線が北米市場への進出を加速化する。 LS電線は2日(現地時間)、メキシコにバスダクトと電気自動車バッテリー部品工場の2つの工場を着工したと4日、明らかにした。 メキシコ中部ケレタロ州の産業団地に約12万6000㎡(約3万8000坪)の敷地に延べ面積1万6800㎡(5082坪)規模で建設される予定で、2025年下半期から製品を量産することになる。 LS電線は、ケレタロ工場を北米市場への輸出拠点として育成する計画だ。 メキシコは安い人件費と米国-メキシコ-カナダ自由貿易協定(USMCA)の恩恵を受けることができる利点があり 2024-08-05 11:25:09
  • 現代自のアイオニック5 N、ドイツ「AUTO ZEITUNG」比較評価でBMW M2を追い抜いた
    現代自のアイオニック5 N、ドイツ「AUTO ZEITUNG」比較評価でBMW M2を追い抜いた 現代自は4日、高性能専用電気自動車「アイオニック5 N」がドイツ有力自動車専門マガジン「AUTO ZEITUNG)で実施した高性能車比較テストで、BMW社の代表的な高性能内燃機関モデル「M2」を追い抜き、競争力を認められたと明らかにした。 AUTO ZEITUNGグは、自動車の本場であるドイツの3大自動車専門誌の一つで、ドイツだけでなく、欧州の消費者から高い信頼を受けており、車を購入する際の重要な判断基準となっている。 AUTO ZEITUNGの最近号に掲載された今回の高性能車比較評価は、高性能専用電気自動車のアイオニック5 N 2024-08-05 11:10:10
  • 現代自、7月に米ハイブリッドカーの販売台数急増…起亜は前年より減少
    現代自、7月に米ハイブリッドカーの販売台数急増…起亜は前年より減少 現代自が7月、米国市場でハイブリッドモデルの人気に支えられ、前年同期より良い販売実績を収めた。 一方、同期間、起亜は全般的な業績不振で、昨年より販売台数が減少した。 現代自動車グループは今年7月の現代自(ジェネシスを含む)と起亜の米国販売台数が13万8976台で、前年同期比3.3%減少したと2日、明らかにした。 現代自は、米国内のエコカーの販売台数を増やし、好調を続けた。 一方、起亜は二桁の販売減少で、両社の合算実績は前年同期比小幅減少した。 メーカー別に見ると、現代自は3.5%増の7万5396台を、起 2024-08-02 14:39:49
  • LGディスプレイ、広州LCD工場の売却優先交渉対象者に「CSOT」選定
    LGディスプレイ、広州LCD工場の売却優先交渉対象者に「CSOT」選定 LGディスプレイがTV用液晶表示装置(LCD)を生産する中国広州工場の売却に拍車をかける。 LGディスプレイは広州の大型LCD生産法人の持分売却の優先交渉対象者に、中国家電メーカー「TCL」のディスプレイ子会社であるCSOTを選定し、排他的な交渉を進める予定だと1日、公示した。 今回の選定で、LGディスプレイの8.6世代IT用有機発光ダイオード(OLED)生産ライン投資など、中小型OLED事業にも力がつく見通しだ。 業界では中国最大のディスプレイ業者であるBOEとCSOTなど3~5社が広州LCD工場の買収競争に積極的に参加してお 2024-08-02 14:27:54
  • 起亜、7月にグローバルで26万1334台販売…前年比0.2%↑
    起亜、7月にグローバルで26万1334台販売…前年比0.2%↑ 起亜が今年7月、国内外市場で計26万1334台の車を販売したと1日、明らかにした。 昨年7月(26万696台)比0.2%増の数値だ。 7月、世界市場で最も多く売れた起亜の車はスポーテージで、計4万7471台の販売台数を記録した。 続いてセルトス2万7171台、ソレント2万3710台の順だ。 起亜は国内市場で前年同月比3.0%減少した計4万6010台の車を販売した。 乗用車は計1万1150台、レジャー用車両(RV)は計3万1260台がそれぞれ販売された。 国内市場で先月、最も多く売れた車はソレントで、計7596台が売れた。 また、カーニバル705 2024-08-02 14:21:16
  • SKC、第2四半期の営業損失627億ウォン…二次電池素材で374億ウォンの赤字
    SKC、第2四半期の営業損失627億ウォン…二次電池素材で374億ウォンの赤字 SKCが二次電池素材事業で大きな損失を出し、今年第2四半期に低調な実績を記録した。 SKCは連結基準で今年第2四半期の営業損失が627億ウォンを記録したと1日、公示した。 売上は前年同期比4.1%増の4727億ウォンだ。 事業別実績を見れば、二次電池素材事業は売上858億ウォン、営業損失374億ウォンを出した。 電気自動車キャズムの影響による前方需要の鈍化で、販売台数は落ちたのが原因だ。 ただし、在庫減少など費用構造改善で、赤字幅を減らした。 半導体素材事業は売上673億ウォン、営業利益158億ウォンを達成し 2024-08-02 14:17:50
前のページ201202203204205206207208209210次のページ
人気キーワード
  • 半導体
  • 輸出
  • 金利
  • サムスン電子
  • 現代自
  • ドラマ
エンタメ·スポーツ
  1. 釜山国際コメディフェスティバル「ギャグ界の大きな星、チョン・ユソンさんの死去を哀悼」
  2. HYBEパン・シヒョク議長、12時間半の警察の取り調べ後に帰宅
  3. 米公演を控えた歌手ユン・ドヒョン、米国に無事入国できるか注目
  4. HYBEのパン・シヒョク 議長、資本市場法違反の疑いで警察に出頭…「誠実に取り調べに臨む」
  5. ソウル国際AI映画祭、28日に開催…「韓国を越えて世界祭りに跳躍」
  6. 「コロシアムで韓国語のオーディオガイド開始」…アジア言語では初
  7. BTSジミン「ソン・ダウンと数年前に交際…現在交際中ではない」
  8. BTSジミン、女優ソン・ダウンとまたも熱愛説浮上
  9. ビッグヒット新人グループ「CORTIS」18日正式デビュー…BTS後輩グループ効果で注目
  10. NOLインターパークツアー、米国観光庁と組んで単独プロモーション
ランキング
  • サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化 サムスン電子、平沢第5工場の着工再開へ…HBM4量産準備を本格化
  • サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車 サムスンSDI、北米でESS新製品を電撃公開…高容量・安全性で米国攻略に拍車
  • サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導 サムスン重工業、世界初の「MSR推進LNG運搬船」認証…次世代エネルギー技術の先導
  • LGエネルギーソリューション-KAIST、リチウムメタル電池の12分急速充電技術を開発 LGエネルギーソリューション-KAIST、リチウムメタル電池の12分急速充電技術を開発
亜洲日報
ファミリーサイト
  • 아주TV
  • LAWANDP
  • ECONOMIDAILY
  • AJUNEWS
Aju News Corporation LEEMA Building, 11th floor, 42, Jong-ro 1-gil, Jongno-gu, Seoul

Copyright ⓒ 2022 By Ajunews Corporation, All Rights Reserved.